DMR-HS2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 1日

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2 のクチコミ掲示板

(6384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全850スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

予約録画方法について

2002/10/27 18:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 t-toshiさん

ソニーの KD-28HD600 をDMR-HS2 のLine1につなげています。BSハイビジョン放送の番組を、予約録画したいのですが、TV側の予約だけで出来る方法はないでしょうか。ビデオデッキの場合にはAVマウスを使ってTV側だけの予約で出来ていました。HS2ではAVマウスが使えないようで、今は、TV側とHS2側の両方で予約しています。 どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:1028461

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/10/27 20:25(1年以上前)

Irシステム(SONYさんで言うところのAVマウス)は、TVやチューナー側がDVDレ
コーダーに対応していませんとできませんね。

EXT LINKを使う手はありますが、場合によっては不都合もありますので、一度
過去ログをご覧になると良いと思います。同じところで悩まれている方のお話
もたくさんありますので。

書込番号:1028679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画同時再生時に異音が

2002/10/27 10:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

同時録画再生時に異音(時計がコチ、コチと鳴るような)がします。
録画、または再生だけを行っている時には出ず、同時録画再生時のみの症状です。これって故障でしょうか。それとも「仕様」の範囲内?ご意見お聞かせください。

書込番号:1027541

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴンゆう吉さん

2002/10/27 12:15(1年以上前)

私のHS2も電源ONと同時に「連続超キーン音」で初期不良交換してもらいました。交換時に展示機を含め5〜6台程度いろいろなシュチエーションで動作音の確認させてもらいましたが(ヤマ○電機さん、ありがとう!)、結果「台数分だけ個別音もある!」でした。全て音が違いました。驚きです!静かな物もあれば、交換前のちょー五月蠅い物も・・動作音に不満・不安お持ちの方はどしどし販売店へどうぞ(笑

書込番号:1027733

ナイスクチコミ!0


aiesさん

2002/10/27 12:50(1年以上前)

>同時録画再生時に異音(時計がコチ、コチと鳴るような)がします。
それはHDDのシーク音じゃないでしょうか。
HDDの構造上録再同時に行えば音がするのは仕方の無いことです。
しかし異常に大きな音がするというのであれば不良の可能性もあります。
具体的には、録再同時に行った時に通常TVを見る音量でコチコチ聞こえなければ問題無いと思います。

書込番号:1027810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらが買いだと思いますか?

2002/10/26 23:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 浪速の貴公子Uさん

DMR−HS1かDMR−HS2にしようか迷っています。
みなさん、どちらが買いだと思われますか?

書込番号:1026655

ナイスクチコミ!0


返信する
ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2002/10/27 02:11(1年以上前)

自分ならこのような選択をします。

コマ送りは絶対必要、リモコンの液晶画面で予約をしたい。購入価格を安くしたい。=>HS1

設置場所が少ない、プログラムを分割したい。デジカメ写真の再生に興味がある。DVD−RAMのカートリッジをつけて使うことがよくある。=>HS2

書込番号:1026986

ナイスクチコミ!0


がんばれRWさん

2002/10/27 06:45(1年以上前)

将来RWが主流になっても(ならないか)
RW→HDDに無劣化コピーができる>HS1に一票。

書込番号:1027228

ナイスクチコミ!0


浪速の春団治さん

2002/10/27 12:39(1年以上前)

HS1ってRWが読めるってのは聞いたことあるけど・・・
HDDへ無劣化コピーできるの? マジで?
もちろんVRモードだよね?

書込番号:1027792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DV-Rが再生できない?

2002/10/23 08:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 おくでさん

HS1で家庭ビデオをDVカメラから自動ダビングし、Rに焼きつけて、今度新発売のナショナルのNV−VP30を購入したので、それを再生したのですが、読み込めないと出て再生できないのですが?なにか原因があるのでしょうか?だれか教えてください。

書込番号:1018950

ナイスクチコミ!0


返信する
ケロケロ・ケロッピさん

2002/10/23 11:01(1年以上前)

他のRメディアで試す。
Rのメーカー書きましょう。

書込番号:1019159

ナイスクチコミ!0


スレ主 おくでさん

2002/10/23 12:11(1年以上前)

Rのメデアはパナソニックです。他の機械では試したことはありません。

書込番号:1019246

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/10/23 12:37(1年以上前)

ファイナライズしていないといったことは、無いですよね。

書込番号:1019270

ナイスクチコミ!0


スレ主 おくでさん

2002/10/23 15:39(1年以上前)

そうでした。電話でメーカーにといあわせたら、フワイナラズをしてくださいとのことでした。素人なものなので、ご心配おかけしました。はい、これで、一件落着です。

書込番号:1019519

ナイスクチコミ!0


3ようさん

2002/10/27 01:07(1年以上前)

NVVP30ってばDVDRAMそのまま再生できなかったけ?
ファイナライズも不用RAMtoRAMってばぁ意外と便利かも。
パナ系のいいプレイヤーはぁDVDRAMも再生対応してるから
いいよねー

書込番号:1026834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

出来ますか?

2002/10/26 01:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 処理が追いつかずさん

HS2で、BS-iで放送する番組を録画できますか?               ライブをハイビジョン収録です。                   初歩的な質問ですいません

書込番号:1024648

ナイスクチコミ!0


返信する
ワッ太さん

2002/10/26 08:05(1年以上前)

アナログコピー可の番組なら外部入力端子を使用することにより録画する
ことは可能ですが、XPでもハイビジョン画質にはなりません。
動きの激しいライブをPCMで録画となると平均でハイビジョンの1/3
のビットレートになってしまいますので落胆されるかも。

書込番号:1025026

ナイスクチコミ!0


スレ主 処理が追いつかずさん

2002/10/26 12:05(1年以上前)

ワッ太さん有難う御座います。デジタルコピー可の機種は,ありませんか?

書込番号:1025358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2002/10/26 13:34(1年以上前)

ありません。
ハイビジョン放送を録画したとしても、1枚のディスクに
20分くらいしか記録できませんから商品価値がないでしょう。

書込番号:1025482

ナイスクチコミ!0


フォックス1さん

2002/10/26 16:02(1年以上前)

>デジタルコピー可の機種は,ありませんか?

現状では,テープですが,D-VHSしか有りません。
ディスクは,近い将来登場するブルーレイまで
待たなければいけないでしょう。

書込番号:1025698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

静止画→DVD-R?

2002/10/26 09:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 ジンジンジンさん

HS2を購入してから1ヶ月、私は単なるビデオからの買い替え派なので、
テープのわずらわしさから開放されて非常に快適に使用しています。
ここからが質問なのですが、
・PCカードから取り込んだ静止画をDVD-Rに記録する方法とか裏技とかある でしょうか?
というのも、ビデオカメラからDVD-Rにダビングをして、余った領域にその時のデジカメ画像も保存できたらな〜と思っています。
友人の子供たちとの映像なのですが、友人宅のDVDプレイヤーはRAM再生ができないということで、いい方法がないかと思っています。
説明書には、静止画はHDDかDVD-RAMにしかダビングできないと書いてありますので、無理でしょうかね?
アドバイスありましたら、お願いいたします。

書込番号:1025133

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/10/26 10:47(1年以上前)

私は購入予定の者なのですが、TVでの再生目的ならばデジカメのAV出力使ってスライドショーでRAMに焼くという方法もあるような・・。

書込番号:1025207

ナイスクチコミ!0


さん

2002/10/26 10:48(1年以上前)

あ、RAMじゃなくてRに焼くか・・

書込番号:1025212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2002/10/26 14:26(1年以上前)

DVD-RにJPEGデータを焼いても、DVDプレーヤでは当然見られないので
「デジカメのAV出力使ってスライドショーで-Rに焼く」が
一番現実解でしょう。

書込番号:1025563

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジンジンジンさん

2002/10/26 15:12(1年以上前)

入さん、しえらざーどさん、ありがとうございます。
AV出力を使ってやってみます。

書込番号:1025631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-HS2
パナソニック

DMR-HS2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 1日

DMR-HS2をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング