- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
こんばんわ
埼玉で購入を考えております。
埼玉県内のコジマ、ヤマダ、ケーズの各電器店では、いくらぐらいが相場
なのでしょうか?価格.COMの相場をみると9万円台ですが、8万円台も
あるのでしょうか?
できたら8万円台で購入したいでのですが。。。
いろいろ電気店を回れた方、アドバイスをお願いします。
0点
2002/08/11 23:31(1年以上前)
掲示板でのアドバイスはありませんでしたが、本日、埼玉県内で購入しました。
パナソニックの両面DVDを1枚無料で付けてもらい、87800円(税抜き)で購入しました。
書込番号:884564
0点
2002/08/12 00:30(1年以上前)
やっすーいです
書込番号:884687
0点
2002/08/12 10:52(1年以上前)
自分がヤマダ(武蔵藤沢)で見た値札は¥11800でした(さらに値引きしますとの記述あり)
ちなみにどこのお店なんですか?
書込番号:885216
0点
2002/08/12 22:30(1年以上前)
購入された店の名前を書かないと情報の価値はないと思うけど。
書込番号:886284
0点
2002/08/13 00:06(1年以上前)
にょ1203さん、こんばんわ。
仕事がら休みと夜遅くにインターネットをしているため、レスポンスが遅くなってすいません。
私が購入したのは、ケーズ電気(草加店)です。コジマ電気(川口店)、ヤマダ電機(川口店)、ヤマダ電気(草加店)、ケーズ電気(越谷店)と周りましたが、ケーズ電気の草加店と越谷店が一番安かったので、ケーズ電気にしました。←日曜日にしか、休みがないため、掲示板で相場を確認したかったのですが、レスポンスはありませんでした。
書込番号:886518
0点
2002/08/13 08:28(1年以上前)
ほでほでさん情報ありがとうございます。
自分が住んでる付近(所沢)にケーズはないのでヤマダとコジマでどのくらいまで値引いてくれるか挑戦してみたいと思います。
書込番号:886970
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
青葉区のワットマン す○き野店で¥89,000でゲットしました。
このページにあったコジマさんで¥89,800という情報を持って行ったところ・・「¥89,000でやりましょう!」の気持ち良い一発回答でした。 ちなみにヤマダの東京本店では10分程マネージャーらしき人達が相談した挙句・・結局¥92,800止まり・・気合の違いを感じました。 さぁ〜これでゆっくりお盆を楽しみまーす!
0点
2002/08/10 09:15(1年以上前)
初参加さん 情報ありがとうございます
自分もすすき野に住んでいるのですが、秋葉原まで出かけようと思っていたところでした。
早速、行ってみたいと思います。
書込番号:881609
0点
2002/08/10 18:25(1年以上前)
ワットマンの89,000円って言うのは税込みですか???
書込番号:882309
0点
2002/08/14 10:45(1年以上前)
お返事遅くなってゴメンナサイ!
税金は別の値段です。
ちなみに昨日バージョンアップCDが届きましたよ!
9日にネットから申し込んでこのお盆の最中の昨日ですから・・
松下さん結構頑張ってると思います。
アップデートそのものも3分で済んだし・・全く問題ないですよ!
HS2お勧めです。
書込番号:889022
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
はじめまして。いつもこの掲示板参考にさせていただいてます。
本日、私も購入しました。コジマ電気某店舗にて89800円にて。
他店(ネット)で購入予定だったのですが、偶然立ち寄ったコジマにて
ネットでの価格のことをはなしたら89800円まで下げてくれました。ビックリ!どの店舗でも可能かは分かりませんが、コジマ電気に行ってみるのもいいかもしれませんよ。
ちなみに、私は東京都の国分寺・立川周辺の店舗で買いました。
参考にして下さい。
0点
2002/07/29 17:36(1年以上前)
探したのですが、国分寺・立川にはコジマ電気さんはありません。
コジマ電気さんのどこ店舗で買われてのでしょうか…
よろしかったら、街道名などでも構わないので、店舗名を
教えていただけないでしょうか…
書込番号:860481
0点
2002/07/30 00:59(1年以上前)
2002/07/30 09:48(1年以上前)
>ここかなさん
おしい!小平店の方が自宅から近かったんですけど
店員があまりいい感じじゃなかったんで、値引き交渉する気にならなくてあきらめました。が、可能性はありますよ。近くの店舗なので。
私が買ったのは新青梅街道付近の東○和の店舗です。私が買ったとき一昨日時点で在庫があと3台でした。店員によって値引きできるできないがありそうな感じでしたのでいろいろな店員に値段交渉されてはいかがでしょうか。
それにしても、ここまであっさり値段下げるところを見ると仕入れ値や
原価って結構安いのでしょうかね?気になりますね。
かまかけて88000円くらいにならないか聞いてみれば良かった・・・
書込番号:861771
0点
2002/07/30 10:30(1年以上前)
東大和にせよ小平にせよ向かいにライバル店があるので
値引きしてくれそうですね。
卸値は85000円くらいと聞きました。
現時点では89800円が値引きの限界といったところでしょうね。
書込番号:861815
0点
2002/07/30 19:09(1年以上前)
たった今、買ってきました。
マッシマーさんの書き込み参考にして、コジマ電気に行きました。
東○和の店に行ったところ売り切れていました。ちなみに値段は99800円で、他店から取り寄せで4日かかるとのこと。それならと、環八沿いの店に行くと在庫あり。値段は99800といわれましたが、コジマの他店で89800で出していると言ったところ、店員さん10分ほど電話で何処かと相談していた結果、89800円になりました。マッシマーさん、コジマの店員さん、ありがとう。こんなに嬉しいことはありません。
言ってみるモノですねえ。898まだ落ちなくても、93500にはなると踏んでいったのですが・・・喜喜喜喜喜ですね。
書込番号:862465
0点
2002/07/30 22:05(1年以上前)
>私も買ったよさん!
よかったですねぇ!!!お役に立ててわたしもうれしいです!!
私も、はじめは99800円って言われたんですよ。でも、交渉してみるものですね!!その分のお金で、ディスクがいっぱい買えますもんね!!
ついでなので、ディスクの価格報告。
新宿ソフマップにて、Rが一枚299円、RAM9.4GBが1300円で売ってました。まだ、ちゃんと認識するか試してないので、後ほど報告します。結構安いですよね!
書込番号:862764
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
あまり特価というわけではないですが愛知県日進市のコジマ電気で買いました。
通販のが安いのはわかっていますが、すぐ欲しかったのでおもわず買いました(^^;
HS2は税込み100,000円で、となりにRD-X2が置いてありそちらは税込み115,500円で滅茶苦茶なやんだあげくにHS2にしました。
HS2の感想は、軽くて小さくておもちゃみたいです(^^;
リモコンはE20と比べてかなり使いやすく録画予約中であってもTVが見られる等気に入っています。
MacとFireWireで繋いで録画してみたのですが、こちらもケーブル1本で簡単に接続、録画できいい感じです。出力できないのが残念ですね。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
はじめて、書き込みします。現在、E30を使用しています。
しかし、HS2の登場ににむむむっと引き寄せられます。しばらく、
買わないと思いますが、良く値段についてはここを拝見させてもらって
います。長瀬の方でこの間はじめてRAMのメディアを購入しましたが、
そこで、9.4G−RAM5枚付きで¥99780(税抜きですが)と
現時点でなかなか安い情報が載っていました。マネーに余裕があれば、
とほほ・・。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
2002/07/24 13:01(1年以上前)
わたしが上記お店にメールで問い合わせたところ、
送料込み手数料・消費税別で89800円と言われました。
足元見られてる?
書込番号:850759
0点
2002/07/25 13:37(1年以上前)
H○T−INで同じ商品の見積もりを何回かしたことがありますが、その度に値段が違いました。
あそこは平気で足元を見ます。
書込番号:852764
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





