このページのスレッド一覧(全60スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年9月29日 17:37 | |
| 0 | 3 | 2002年9月27日 23:01 | |
| 0 | 1 | 2002年9月22日 17:16 | |
| 0 | 2 | 2002年9月21日 00:55 | |
| 0 | 5 | 2002年9月19日 21:24 | |
| 0 | 5 | 2002年9月19日 16:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
こちらのBBSをプリントアウトして持っていったら、
113300円+10%のポイントですと最初に言われたのですが
店員さんが奥に紙を持って行って、待つこと4分。86000円(ポイント無し)でどうですか? と。
その場で、うなずいて買ってしまいました。こちらの皆さんの情報のおかげです。ありがとうございました。
買ったお店は、ヤマO電気の、八王子にあるお店です。
近々近くに別のヤマO電気が出店するので、そちらのオープンセールとかの方が、
安くなったりしますか?と聞いたのも、功を奏したかも知れません。
X2が出てきて、値崩れし始めているとも言ってたので、今からまださがるかも
しれませんね。
E30からの乗り換えですが、きっともっと使い勝手がよくなるかもと期待してます。
こちらで、いろいろとわからないことを勉強させていただいていて、つかいこなせる
様になりたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点
2002/09/29 17:37(1年以上前)
私は、そのお店で(たぶん同じだと思うけど〇猿街道のそば)土曜の夜に買った者なんですが、その値段に8600円のポイントをつけてもらいました。コ〇マで86500円で入荷待ちにくらべ、ヤ〇ダは2台在庫があるといわれたので、5年保証は諦め買っちゃいました。去年の夏からE20,HS1とたえにたえようやく買えました。
書込番号:972646
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
2002/09/27 17:50(1年以上前)
買い!
書込番号:968451
0点
2002/09/27 20:35(1年以上前)
買いですね。
おれのも買って送ってくれませんかね。
書込番号:968711
0点
2002/09/27 23:00(1年以上前)
でも、ヤマダ電機(ですか?)は5年保証が付かないので
注意しましょう!!
書込番号:968986
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
ミドリ電器で税込み90,500円、(税&ポイント抜きで85,328円)で買えました!!
場所を言うと店員さんに迷惑がかかるので言いませんが、いくらまで下がりますかと聞いたら税込み105,000円になり、ヤマダは89,800円まで行きますと言ったらこの値段まで下がりました。
今は決算時期なので利益よりも売り上げを求めており、高く売れるけど長々と説明させられるおっさん客より、即行安値商談成立の客の方が喜ばれるようです。
以上、報告終わりです。
0点
2002/09/22 17:16(1年以上前)
広島でも8万円台で予約できました。!!
ヤ○ダデンキで,118kの表示価格が付いていましたが,最初は18%引きが限界ですといっていましたが,この掲示板に出ていたケー○デンキでは89kらしいよと言ったら,店長に相談してきますといって,同じ値段の89kにしてくれました。勿論即商談成立。
店長さんありがとう,店員さん多謝!!
書込番号:958577
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
2002/09/20 20:13(1年以上前)
ないですよ?
書込番号:954937
0点
2002/09/21 00:55(1年以上前)
↑宣伝でしょ。もっと価格は上がるでしょ。
書込番号:955504
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
2002/09/18 21:16(1年以上前)
新座パラフル館にTELで聞いてみたら、108k¥でした。
はて…?
書込番号:951401
0点
2002/09/18 21:50(1年以上前)
10万1千円を値引きでした、値引き後の価格って言うことですか?
コジマNEW浦和が9万9千8百円X印で予約商品
書込番号:951477
0点
2002/09/19 00:56(1年以上前)
いくらになります?って聞いたら
最初は89,800円でした。
他も探したら在庫なしで、南越○のコジ○で89,000円
だっていうので、その事を言ったら値段合わせて
くれましたよ!
まあ同じ系列でも店舗によって値段は異なるのではないですか?
書込番号:951993
0点
2002/09/19 11:55(1年以上前)
新座パワフル館は電話問い合わせでは、売り場の値札しか言いません。お店に行って値切りましょう。結構頑張ってます。DVカメラ、VCRを最近買いましたが、どちらもここの最安位にはなります。送料、手数料を考えれば安いです。保証期間も長いから特かな。
書込番号:952526
0点
2002/09/19 21:24(1年以上前)
皆さんの意見が参考になりまして、購入の運びになりました。コ○マNEW浦和店にて、86,500円(税別)でしたよ。余りの安さにデジカメ込みで買いました。
書込番号:953269
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
日本橋のじゃんぱらで10枚、1500円のDVD-R買ってみました。1枚なら153円です。たった今、HS2で数枚焼いてみましたが、特に不具合は出ていません。
9800円のサムソンDVDでも再生できました。XPで1時間すべて記録してます。再生してみてスマートバイ製品より再生は良好でした。
メディアには会社名や製品名どころか国名すらありません。ただ注意書きは全て日本語なので日本向けに製造されているようです。中身はホワイトプリンタブルです。
でも、このぐらいの値段になると、やっと遠慮なく利用できるって感じです。
重要なものは国産RAMに保存しているのですがエアチェックぐらいならどんどん使えます。
RAMが1枚150円の時代もすぐそこのような気がします。
ちなみにSOFMAPではスーパーXが5枚で850円ぐらい、プリンコが5枚で970円ぐらいでした。
0点
2002/09/18 02:39(1年以上前)
そのDVD-Rって、表のラベルがグレーと青の2色ではないですか?
もしそうなら、私も買いました。DOSパラで168円でした。
メーカー名が何処にも書いていなかった為、店員さんに「これ大丈夫?」
と聞いたところ、特にクレームはないとのことだったので試しに買ってみたのですが。。。
商品明細のところには『XCITEK』とありましたけど、そのメーカーのサイトには
何処にもDVD-Rなどのメディアに関することは無かったように思います。
まぁ、使えたらラッキーかなぐらいの気持ちで買ったので使えなくても良いんですけどね。
隣にあった、Mr.DATAのCD-RWよりも安かったのにはちょっとびっくりしました。(笑)
もしも違っていたらごめんなさい。
書込番号:950194
0点
2002/09/18 17:39(1年以上前)
今、エンポリのサイト覗いてみると
DVD-RAM4.7Nudeが1枚320円になってました!
(100枚単位の場合、送料無料)
送料で割高になりますが5枚でも1975円でした。
配布以外はRAMをどんどん使える時代がきましたね!
最安値がDVD-Rより下回るって事はないのでしょうか?
原理的に必ずRAMの方がコスト高いのか?
書込番号:951031
0点
2002/09/19 00:57(1年以上前)
それですねー
書込番号:951996
0点
2002/09/19 05:29(1年以上前)
>オットーさん
>それですねー
これは私へのレスですよね?
そうですか、やはり同じものでしたか。
失敗したなぁ。使えるならもっと買っておくんだった。
今度見かけたら、5枚くらいは買うことにします。
書込番号:952251
0点
2002/09/19 16:31(1年以上前)
参考になるか分かりませんが、先程「株式会社パワーラボ」さんでプリンコDVD-R SuperXを50枚買いました。1枚148円です。(購入は10枚
・50枚・100枚)送料はキャンペーン期間が延長なのか500円でしたから重たいもの持って帰る代金としては安いと思います。
http://www.powerlab.co.jp
ただここは対応が遅いですよ。返事が遅いのでイライラしました。
書込番号:952834
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





