このページのスレッド一覧(全121スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2002年9月16日 04:28 | |
| 0 | 3 | 2002年8月6日 10:25 | |
| 0 | 2 | 2002年8月5日 21:48 | |
| 0 | 1 | 2002年8月5日 01:20 | |
| 2 | 9 | 2002年8月8日 00:07 | |
| 0 | 2 | 2002年8月3日 11:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
皆さんが書き込んでいるのとは違う初期不良器に当たってしまいました。電源ONはするものの、その後はまったく動作しません。
1.DVDのトレイが開かない
2.表示窓のサークルが何のREC・PLAY等文字もでていないのに回り続けている。
3.電源を切ることができない。10秒間押す方法、コンセントを抜く方法も試すと電源は落ちますが、次に電源を入れても2と同じ症状になりなる。
もしかしたら上記以外にもあるかもしれませんがそれ以上は応答しないので分かりません。
パナに問い合わせすると何件かの報告があるそうです。初期不良の為交換で対応するとのことですが、在庫がないのでいつになるかわからないそうです。はじめてのDVDで、期待していただけに残念です。
0点
2002/08/06 18:15(1年以上前)
先日、HS1でmifusanさんと全く同じ現象が起きて現在修理中です。
たまたま、HDDに録画してあった物が少なくて済んだのが不幸中の幸いですが
こういうのが当たってしまうとなんか悲しいですね。
この勢いで宝くじも当たってくれれば、言うことなしなのですが^^
書込番号:875200
0点
2002/08/07 05:08(1年以上前)
自分もHS2を買ってすぐに、mifusanさんと同じ現象が起きました。修理には出していませんが、今は正常に使えます。やっぱり修理出した方がいいですかね。自分のHS2はよくRECOVERが表示され電源も切ることができませんでした。何度か触っているうちに自分のは正常に動くようになりましたが....
書込番号:876207
0点
2002/08/07 09:57(1年以上前)
少し違うかもしれませんが…
開封したばかりの(フォーマットはされているけど、フォルダのない)ディスクを挿入したときに、フォーマットされていないのでフォーマットするようにと画面に表示されて、その後、ディスクが取り出せなくなる現象に2度遭遇しました。
どちらの場合も、そのままいろいろ操作していると、やがてまともに反応しなくなりました。
どのようなタイミングで発症するのか、よくわかりませんが、
HD側での作業中など、負荷のかかっている状態だったと思います。
発症後、本体電源ボタンの長押しで強制切断を行い、取り出しボタンを押して再起動したところ、しばらく復旧中(recover)と表示された後でトレイが出てきて、その後は正常に使えています。
(そのディスクをそのままもう一度挿入したときは、フォーマットは請求されませんでしたし、正常に使用できました。)
書込番号:876394
0点
2002/09/16 04:28(1年以上前)
再現方法が解ったので、再度まとめて報告いたします。
HD側ランプ点灯時に、開封したばかりのRAM(パナを含めブランド問わず)を挿入し、DVD側ランプの点滅が終盤に入ってから、点滅が終わる前にHD側の番組をひとつ消去します。
消去が終了してから、HDからDVDへのダビングを行おうとすると、フォーマットされていないディスクだと画面に表示されて、その後、ディスクが取り出せなくなります。
そのままいろいろ操作していると、やがてまともに反応しなくなります。
電源ボタンの長押しで強制終了させ、再起動してリカバリをさせると、復旧します。
この現象は、消去を行うタイミングによって、起きたり起きなかったりするようです。
なお、RAMは、フォーマットし直さなくても使用できます。
書込番号:945937
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
DVDビデオレコーダー「DMR-HS2」制御ソフトのバージョンアップについて
http://www.panasonic.co.jp/customer/dvd/faq/hs2/
このページからバージョンアップ専用ディスクの送付、または修理対応の申し込みが出来ます。
0点
2002/08/05 13:26(1年以上前)
どうも有難う御座いました。
初期ロットなので早速申し込まないと。
書込番号:873013
0点
2002/08/05 21:59(1年以上前)
松下はユーザーによるファーム修正が可能なのですか。
うらやましい。
東芝はファームがクラックされてコピーガードを外される事を恐れてユーザーにディスクを渡さないのに(推測)
書込番号:873705
0点
2002/08/06 10:25(1年以上前)
↑
HS1の時のDVD-RAMはWindowsでは読めませんでした。今度のCD-ROMも一緒でしょうね。多分、iTRONなので、メーカーのエンジニアじゃないと中を見る事すら不可能なんじゃ?
書込番号:874632
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
HS2を購入使用とHPをウロウロしていると!下記のHPの掲示板にバグが発生してディスクを郵送するような事が記載されていました。
購入を考えてた矢向なんでショックです〜
http://www.a-bankan.co.jp/
0点
2002/08/05 13:33(1年以上前)
今から購入するのならもう直っているので問題ないのではないですか?
書込番号:873021
0点
2002/08/05 21:48(1年以上前)
8月3日(土)に購入しましたが、すでにバージョンアップ済みでしたよ。
書込番号:873690
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
今日念願のDVDプレーヤー DMR-HS2を日本橋で買ってきました。
気になっていた不具合の事を聞くと箱にバーコードのシールが別に貼ってあり
POS●印が印刷されていて此れが不具合を処理された機器だと説明されました
気をよくして購入してこれから設置します。やったあー
0点
2002/08/05 01:20(1年以上前)
私もこの書きこみを見て、半信半疑、日曜日仕事帰りの19時20ころから、あちこち探しました。いずれの店も回収中で予約待ちとのこと、しかし、閉店間際の19時40分に入った最後の1軒「○○無線」で見つけました。バーコードのシールが別に貼ってありPOS●印が印刷されているHS2を、ホッー。不具合対策品は残りあと4台だそうです。
ラ.フオーレさん貴重な情報有難うございました。
書込番号:872388
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
1、症状 番組編集操作にて部分消去を実施後、その部分を
プログラム分割した場合に、分割時の頭出タイミング
により、
・HDDの場合「フォーマットをして下さい」、他の現象
が発生
・DVD-RAMの場合 「再生専用ディスクです」の表示が出る
場合がある。
2、原因 データ管理部分のソフトウェアのバグ
3、対応 バージョンアップディスクを送付させて頂きます。
*バージョンアップは、CD-Rディスクを再生し、
3分程度で自動的に完了致します。
だそうです。
0点
2002/08/03 20:28(1年以上前)
>下にありますよ。
全然情報の質が違うじゃん。。。。
書込番号:869894
0点
2002/08/03 20:33(1年以上前)
世の中には2ちゃんねるとは関わりたくない人が大多数なので、achiachiさんの書き込みはありがたいです。
書込番号:869904
0点
2002/08/03 23:42(1年以上前)
沖せんちょさん
>世の中には2ちゃんねるとは関わりたくない人が大多数なので
こういう風に決めつけるのはどうかと思いますけど。
イヤになる理由はわからなくもないですが・・・
書込番号:870252
0点
2002/08/05 12:01(1年以上前)
↑
決めつけないと、改善されないでしょう。
書込番号:872873
0点
2002/08/06 20:36(1年以上前)
別にあなたが決め付けても改善されませんよ(w
書込番号:875386
0点
2002/08/07 11:36(1年以上前)
私も2チャンの情報は信じてないのでありがたいです。
さきほどCD-ROMの申し込みをしてきました(^^;
書込番号:876509
0点
今回のバグ対策は、2ちゃんねるの書き込みが元になっているそうです。
2ちゃんねるを毛嫌いするも構いませんが、こういう効用もあるようです。
書込番号:877596
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
2002/08/03 11:36(1年以上前)
すいません、その取扱説明書のあるURLを教えてもらえませんか?
Panasonicのサイトを見てみましたが、どこにあるか分かりませんでした。
お願いします。
書込番号:869172
0点
http://www.panasonic.co.jp/customer/dvd/manual/manual.html
パナのサイトの最初のページにある「製品サポート情報」から。
書込番号:869195
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





