DMR-HS2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 1日

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2 のクチコミ掲示板

(6384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RWの逆襲

2002/11/18 22:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 中国紅茶さん

シャープからBSデジタルチューナー内蔵、ハイビジョン録画(HDDのみ)が出ましたね。いよいよパイオニアにつづきRW陣営も巻き返しを図ってきました。おいしそうな、機種です。そうなるとRAM陣営としても黙って入られません。ということで、Panaが何か出してくれるんじゃないかなって期待しちゃいます。D−VHSなんてもういらないという商品待ってま〜す。

書込番号:1075244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

東芝の新機種は興味深いですね

2002/10/29 20:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 Do thinkさん

松下HS2対東芝新機種の話ですが、12月発売予定のRD-XS40はLAN(Ethernet)端子があり、パソコンと接続できるのが興味深いですね。これはかなり使い勝手が良くなります。RD-XS30は神奈川ではもう販売されていますが、XS40はさらに高機能なようなのでもう少し待ってみたいです。松下はうかうかしてられませんよ。大衆向けなどといって消費者を侮っていてはいけません。消費者の方がIT使いこなしに敏感。面白くなってきましたね(^^)。持っているHS2が急速に陳腐化しつつある(^^;;;

書込番号:1032612

ナイスクチコミ!0


返信する
ユウイチクンさん

2002/10/29 21:16(1年以上前)

自分はパソコンと接続する事はあまり興味ないですね、それより本体で
すべてが出来る事の方が良いと思いますが。パソコンを立ち上げること
面倒です、BSも地上波も画質がもう一歩と言う所ですDVD-Rのラベル
ダイレクト印刷に力を入れて行きます。

書込番号:1032673

ナイスクチコミ!0


sevensea0001さん

2002/10/30 00:12(1年以上前)

直接キーボードを利用できるだけで便利だから、LANじゃなく、BluetoothかUSBつけてほしいぞ。

書込番号:1032978

ナイスクチコミ!0


ユウイチクンさん

2002/10/30 16:09(1年以上前)

自分もキーボードで入力は賛成それと地上波の画質が悪いと言う事は
放送局のもんた

書込番号:1034099

ナイスクチコミ!0


ユウイチクンさん

2002/10/30 16:17(1年以上前)

続きです地上波は限界まで来ていますかね、XP録画は満足できます。

書込番号:1034109

ナイスクチコミ!0


スレ主 Do thinkさん

2002/10/31 07:58(1年以上前)

[1032673]Mr.ユウイチクン 「パソコンにつなげばできる」は「つながないとできない」ですから、確かに悩ましいところはありますね。本体のみで済む=多機能、かつ簡単なら本体のみでいいと思います。しかし本体のみの場合拡張性がないのがパソコンを扱っている側からは物足りなく。お仕着せに不満が残ります。サードパーティがいろいろな周辺機器を提案できるぐらいの柔軟な規格になると面白いですね。

書込番号:1035499

ナイスクチコミ!0


ユウイチクンさん

2002/10/31 16:05(1年以上前)

Do thinkさんの意見に賛成(^^♪

書込番号:1036047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

部分消去で最後に一発飛ばし

2002/10/26 22:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

プログラムナビの部分消去の画面でソースの最後に一発で移動できました。(スキップが利かず、最後の方を部分消去するとき有効)

1.「イン点」から「終了」に移動する。
2.リモコンの早送りボタン「>>」を押す。
3.最後の画面でポーズ状態となる。

ただし、一度「イン点」を押してしまうと利かなくなるようです。
また、プレイリストでは利きませんでした。

これってご存知でした?

書込番号:1026504

ナイスクチコミ!0


返信する
長浜ラーメンさん

2002/10/26 23:13(1年以上前)

わーお、ホンマじゃ!
情報ありがとうございます。
「終了」にカーソルを合わせると、「>>」で最後尾、
「<<」で先頭に持っていくようですね。

書込番号:1026541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

うわっ!

2002/10/23 01:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 ぱなぱーな2さん

なんだか東芝がすごそうなの発表してる.XS40
PCとイーサネット接続で操作できるらしい.
HDDは120GBとかいうことになっているらしい.

ところで,パソコン変えたら以前のハンドルネーム「ぱなぱーな」が使えなくなってしまいました.使えるようにするにはどうしたらよいかご存知の方教えてやってください.

書込番号:1018583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/23 02:21(1年以上前)

パスワードを書き込む

忘れたら前のパソコンからブックマークとクッキーをエクスポートし
それぞれを新しいパソコンにインポートすればよい

書込番号:1018731

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱなぱーな2さん

2002/10/23 03:01(1年以上前)

ご指導ありがとうございます。しかし,前のパソコンが今となってはないためどうしようもなさそうです。パスワードは「これのはず」ってのを入力したんですがうまくいきませんでした。きっと違うってことですね。今後はぱなぱーな2として生きて行くことにします。

書込番号:1018775

ナイスクチコミ!0


ちゅぼタンさん

2002/10/23 03:50(1年以上前)

ぱなぱーな2
じゃなくて
ぱなぱーな.(最後にドットをつける)
のほうがいいべ

書込番号:1018821

ナイスクチコミ!0


ももちゃん3号さん

2002/10/23 20:36(1年以上前)

私も「ももちゃん」で書き込みを始めたのですがある日「ももちゃん」が使えなくなり「ももちゃん2号」になり、またしばらくして「ももちゃん2号」も
使えなくなり今は「ももちゃん3号」になってしまいました。
私の場合はPCなどを変えたりしていないのですが、、、なぜなのでしょう?

書込番号:1020052

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱなぱーな2さん

2002/10/23 23:03(1年以上前)

ちゅぼタンさん、ももちゃん3号さんアドバイスありがとうございます。
ドットという手ですかなるほどです。でも(ツー)をデビューさせたので
これでいっときます。
ドット案の場合、いつの日かドットがいっぱいついて
「ぱなぱーな......................」とかになったりして。

書込番号:1020348

ナイスクチコミ!0


ももちゃん3号さん

2002/10/26 18:31(1年以上前)

ももちゃん3号さん、
それはですね、あなたがパスワードを設定していないため、他の人が使ってそこでパスワードを設定したからではないでしょうか?
こらは、試しにあなたの"ももちゃん3号"を名乗った返信です。
もちろん、パスワードは設定していません。

書込番号:1025914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

相性

2002/10/26 17:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 豊G1さん

DMR−HS2で作成した作成したDVD−Rと他のDVDプレーヤーの相性について何か情報の整理されているHPを知っている方教えてください。

当方パナのDVD−Rで作成してパイオニアLC10で再生したら「×」でした。

書込番号:1025838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新宿ビック、ヨドバシで

2002/10/22 21:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

9万9800円(10%)クーポン券使用で更に千円引きの在庫ありでした。

書込番号:1018093

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴぴろったさん

2002/10/23 00:16(1年以上前)

ぜんぜん安くないのでは?

書込番号:1018394

ナイスクチコミ!0


にちゃんねらー西園さん

2002/10/23 04:00(1年以上前)

脳内特価だろ

書込番号:1018830

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2002/10/23 08:01(1年以上前)

確かに全然安くは無いと思いますので他にしてありますので、参考までに書いただけです。価格COMでも9万1500円ですから

書込番号:1018943

ナイスクチコミ!0


銀河HS-2さん

2002/10/23 13:35(1年以上前)

価格はともかく「在庫あり」がうれしい人も多いのでは?

書込番号:1019337

ナイスクチコミ!0


JJJkさん

2002/10/23 23:49(1年以上前)

ポイントが9980円分つくのだから、
実質9万きりますよね。ここの最低より安くなるのでは?

書込番号:1020454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-HS2
パナソニック

DMR-HS2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 1日

DMR-HS2をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング