ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
2002/11/17 17:22(1年以上前)
質問の答えだけで言うと出来ますが.....
実行した場合は本国の法律では「違法」です。
書込番号:1072326
0点
2002/11/17 18:17(1年以上前)
犯罪です。
書込番号:1072462
0点
公共の場所で書いていい質問ではありませんね。
書込番号:1072548
0点
2002/11/17 19:37(1年以上前)
ここの掲示板の住人は意外と良識がある方が多いので結構厳しいですよ。
コピーや複製など違法なことには特に。
コピーガードに関しては自分の所有物ですら外すことは違法らしいです。
(私的な複製も含めて。)
ただネット上には山ほど情報があるので検索で調べるか、非常識な某掲示板を活用すれば分かるでしょうね。小生はあちらの掲示板はどうも馴染めないのですが。
書込番号:1072644
0点
コピーガード外しは、著作権法の
「私的使用を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者
が複製することができる。」という条文の「次に掲げる場合」に該当します。
http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html#2_3e
書込番号:1072711
0点
2002/11/17 20:37(1年以上前)
難しすぎて小生にはあまり理解できませんでした(笑)
ただレンタル物をコピーすることは論外として、自分の所有物の場合、コピーを外さず複製することは許されていると聞いたことがあります。
例えば、VHSダビング装置(VHSドライブが2台内臓されている)でコピーガードごと複製することが出来るというものをホームセンターで見ましたね。この場合はOKとか(そのホームセンターで但し書きに記載されていたと思います)。また昔のビデオデッキやチョット前のHi8ならばもともとコピーガードを想定していないため、除去するとはならないので録画でき、それもOkとか。真偽はわかりませんが。
書込番号:1072830
0点
2002/11/17 20:37(1年以上前)
まあ、ここでそういう質問をする程度のスキルしかない人には
到底、コピーガードをスルーするのはむりではないかと。
あきらめなはれ。
書込番号:1072831
0点
「パナソニック > DMR-HS2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/11/09 20:35:59 | |
| 4 | 2009/05/22 11:14:52 | |
| 1 | 2008/07/14 19:16:16 | |
| 6 | 2007/08/21 23:15:31 | |
| 6 | 2008/05/27 14:08:53 | |
| 2 | 2006/01/20 15:32:48 | |
| 3 | 2005/12/19 10:46:11 | |
| 4 | 2006/09/16 12:04:11 | |
| 7 | 2005/08/06 16:43:38 | |
| 1 | 2005/02/28 0:15:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







