DMR-HS2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 1日

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2 のクチコミ掲示板

(6384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1098スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDの換装

2003/06/10 12:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 spectronさん

この分野では全くのしろうとなので、変な質問かもしれませんが。
40GBのHDDをこれ以上の容量のHDDに換装された方はいないでしょうか?
もしいらっしゃれば、HDDの型番等の詳しい情報を頂きたいのです。
パソコンのようにアップ出来ればと期待しているのですが。
宜しくお願いします。

書込番号:1657796

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェイ損さん

2003/06/10 13:07(1年以上前)

この質問も 死ぬほど繰り返されてます。
この掲示板には検索機能があり 簡単に答えは探せるはずです。

書込番号:1657854

ナイスクチコミ!0


ルシオーレさん

2003/06/10 13:09(1年以上前)

交換は可能なようですが、容量を増やすことは出来ません。
容量の大きなHDDに交換しても、使用できるのは40Gまでです。

書込番号:1657858

ナイスクチコミ!0


saoriパパさん

2003/06/10 13:13(1年以上前)

既出!
HDDで検索へGO!

書込番号:1657867

ナイスクチコミ!0


スレ主 spectronさん

2003/06/10 22:32(1年以上前)

ルシオーレさん早速の返答有り難うございました。どうやらあきらめた方が良さそうですね。参考になりました。

書込番号:1659354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS2でDVD-Rを見るには

2003/06/10 10:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 北斗の拳2003さん

HS2でダビングしたDVD−RディスクがPS2で再生が出来ません。
ファイナライズもしてあります。
使用したPS2は下記の通りです。
SCPH-18000:DVD Player Ver.2.00
SCPH-35000:DVD Player Ver.2.02
使用したメディアはMelodyです。
アドバイスお願いします。

書込番号:1657557

ナイスクチコミ!0


返信する
傍観者3号さん

2003/06/11 00:53(1年以上前)

PS2の方でお聞きになった方がよろしいのでは?
18000は無理。あきらめて50000を購入しましょう。
35000は知りません。

書込番号:1659956

ナイスクチコミ!0


セツさん

2003/06/11 18:07(1年以上前)

私も、PS2でDVD-Rを再生して楽しんでいます。
アドバイスにはならないかもしれませんけれど
試してみては?と思う方法をいくつか…。

1.PS2をレンズクリーナーなどを使用して清掃。
2.DVD-RメディアをPanasonicなどの国産品に替えてみる。
3.録画モードは、SPモード以上で。
4.ハイブリッドVBRの設定は「ノーマル」に。
5.PS2のDVDプレーヤーをバージョンアップする。

PS2のDVDプレーヤーは、SCPH-50000とほぼ同等のVersion3が
もうすぐ提供されるみたいなので、私自身楽しみにしています。

書込番号:1661546

ナイスクチコミ!0


スレ主 北斗の拳2003さん

2003/06/16 12:32(1年以上前)

セツさん アドバイスありがとうございます。
録画モードをSPモードにした所、PS2はSCPH-18000で再生出来ました。
他の方法も色々試してみようと思います。
また、何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:1673424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カタログについて

2003/06/08 17:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 DVNEWさん

DMR−HS2のカタログ(Acrobat Readerで閲覧できるようなもの)をご存じの方、
URLを教えていただけませんか?

書込番号:1652222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:459件

2003/06/08 17:45(1年以上前)


スレ主 DVNEWさん

2003/06/08 18:25(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
教えていただいたのは取説なのですが、
店頭に置いてあるようなカタログのPDFはないでしょうか?

書込番号:1652347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニター

2003/06/08 03:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 ダイソウさん

留守録中にモニターしようと、電源いれたら見事にブチッという音がはいり
音と絵が一瞬飛んでました。
いままでHDDとRAMではなかったんですが、Rだからねーやっぱりねー。

書込番号:1650807

ナイスクチコミ!0


返信する
DVNEWさん

2003/06/08 09:16(1年以上前)

>Rだからねーやっぱりねー。
これから購入を検討しているのですが、
初心者にもわかるように解説していただけませんか?

書込番号:1651164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ぴったり録画

2003/06/01 18:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 買ったところですさん

素人な質問で申しわけございません。 HDDに録画したものをDVD-RやRAMにぴったり録画って可能なんでしょうか? やり方がわかりません。

書込番号:1630319

ナイスクチコミ!0


返信する
チュパさん

2003/06/01 20:01(1年以上前)

機能選択ボタンを押しダビングを選びます。(ぴったり録画ではないことに
注意) ダビング方向や,ダビングするタイトルを選んだあと,録画モード
(最初は高速になっている)をFRに変更します。ダビング開始でダビングが
始まります。詳しくは取説のP.44,45を見てください。

ぴったり録画とFRモードは実質的には同じものですが,HDD→DVDのダビング
や予約録画のときは「FRモード」,手動録画のときは「ぴったり録画」とい
うように別の名前で呼ぶため,混乱が起きやすいですね。

書込番号:1630573

ナイスクチコミ!0


スレ主 買ったところですさん

2003/06/01 22:13(1年以上前)

有難うございました。 早速試しております。

書込番号:1631079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

一番画像が劣化しない保存方法は?

2003/06/01 03:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 YoshiTXさん

今週HS2を購入しました。目的としては今持っているVHSをDVD-RもしくはRAMに保存し、整理をすることです。 音楽のビデオが多いので曲のタイトルを入れたいと思っています。
で質問なのですが一番画質の落ちない方法をどなたか教えてください。
色々ここの掲示板を見てるとエンコードやなにやらRにしたら画質が劣化するなど書いてあって少し混乱してます。 生ディスクの価格だけを考えるとRがいいのですが画質が落ちるのであればもともこもありません。 もちろんHDDはXPでRかRAMにもXPで焼くつもりです。
@VHSからHDDにコピーし、タイトルをいれその後Rに焼く
AVHSからHDDにコピーし、タイトルをいれその後RAMに焼く
BVHSからRAMに直接コピーし、タイトルはその後入れる

上記のどれもしくは他の方法でもありませんか?

本来ならRが安いからいいのですがRAMの方がいいならそちらにせざるを得ません。

永久保存盤として保存したいので方法教えてください!

書込番号:1628592

ナイスクチコミ!0


返信する
いっつうさん

2003/06/01 05:45(1年以上前)

生涯RAMを使い続けるなら話は別ですが、実際問題として次世代の媒体への繋ぎとしてRAMでの保存をおすすめします。色んな意味で重宝します。

囲み文字は機種に依存しますので使わない方がいいですよ。

書込番号:1628674

ナイスクチコミ!0


ひーちゃんぱぱさん

2003/06/01 07:36(1年以上前)

画質だけでなく信頼性の面からもRAMが良いと思いますが、
実際に試して確認することをお勧めします。
エンコードによる劣化具合はコンテンツによって違います。

書込番号:1628787

ナイスクチコミ!0


チュパさん

2003/06/01 09:22(1年以上前)

HDD→RAMに高速ダビングを使えば,画質は2=3>1になります。

音楽ビデオのDVD化ならば,マーカーを打つことで曲の頭出しが自由にできる
RAMが便利です。Rはファイナライズすると,自動的に約5分ごとのチャプタ
ー分割になってしまうため,頭出しができません。(ファイナライズしなけ
れば可能だが他機では再生できない。)

なお,全ての曲に曲名をつけるためには,1曲ごとに分割してRAMまたはRに
保存する必要があります。この場合,曲と曲の間で1秒ほど再生が停止しま
す。(前の曲の最後が静止画として表示されたままになる。)

書込番号:1628940

ナイスクチコミ!0


スレ主 YoshiTXさん

2003/06/01 11:15(1年以上前)

色々と有難うございます。
やはりRAMがよさそうですね。
RAMは値段が問題でしょうか...
一枚1000円前後しますかねぇ?
RAMでお薦めできない媒体はございますでしょうか?
値段の違いもいろいろありますがどうちがうんでしょうか?

書込番号:1629203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-HS2
パナソニック

DMR-HS2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 1日

DMR-HS2をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング