DMR-HS2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 1日

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2 のクチコミ掲示板

(6384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1098スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DV Camera との IEEE1394接続

2003/04/28 15:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 kenjitomikiさん

本日CanonのDM-PV130を購入しました。
このムービーとDMR-HS2(または他のPanasonic製)の接続に成功された方いらっしゃいますか?。もしうまく認識できなかった場合は、アナログでダビングするしかないのでしょうか?

書込番号:1530094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IRシステムに関しての質問です

2003/04/28 01:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 ディバインさん

irシステムでタイマー予約録画していますが、たまに予約が実行されず録画されないことがあります。予約画面を確認すると実行されなかったプログラムの予約日付、時間等が灰色になっている状態になります。(通常は録画されれば、予約画面から消えますよね?)
何が原因か分かる方いますでしょうか?
ちなみに、PANASONIC製のプラズマTH-42PX10からのirシステムで行ってます。

書込番号:1528939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/04/28 22:54(1年以上前)

灰色時刻表示の頭に(F)が付いていれば、録画時にディスク容量が
足りなくて録画できなかったものです。何か表示がありますか。

書込番号:1531425

ナイスクチコミ!0


スレ主 ディバインさん

2003/05/01 03:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
(F)が頭についていたかは、確認していませんです。(もう消してしまいました。)
多分容量は足りていたと思うのですが・・・(EPモードで録画して、見たらすぐ消してしまうので・・・)
2週連続木曜日だけこの現象が起きてます。今日も木曜日・・・不安です。

書込番号:1538799

ナイスクチコミ!0


ごろ猫さん

2003/06/20 18:22(1年以上前)

私も、たまに、ir予約でスカられる時があります。原因は、いまだにわかり
ません。予約は、TV(TH-32FP)のEPGから行なっています。

この前失敗したのは、
−TVを起動して直ぐ予約した。(EPG表示待ちして、表示後すぐ)
−翌日のEPGの表示から予約をした
−水曜日の予約です
ぐらいです。HDDにも余裕がたっぷりありました。

是非、原因を知りたいので、どなたか他に原因になりそうなことを教えて
もらえませんか?
これで、BSのスターウォーズをとり損ねました。(T_T)
それ以来、大事なものは、マニュアル予約しています。

書込番号:1685911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HS2の一般DVDソフトの再生不良

2003/04/26 06:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 fashionateさん

HS2で最近一般のDVDソフト(プレスしたもの)が前回は認識して再生できたのに、U11と表示されて再生できません。全てではないのですが自己録画したDVD-RAMも認識されずに再生できなくなってしまいました。後日にはまた再生できるようになったりと困っています。こんな症状を経験された方はいらしゃいますか?やはり修理出しでしょうね。

書込番号:1523150

ナイスクチコミ!0


返信する
チュパさん

2003/04/27 01:31(1年以上前)

録画/再生用レンズの汚れではないですか。
取説P.76のお手入れを見てください。レンズクリーナーによっては逆に悪影
響が出るものもあるようですから,推奨品を使うか修理に出すのがいいと思
います。

書込番号:1525844

ナイスクチコミ!0


νガンダムは伊達じゃないっ!!さん

2003/06/28 11:39(1年以上前)

僕も全く同じ内容で昨日修理に出しました。
fashionateさんはその後どうなったんでしょう?

書込番号:1709757

ナイスクチコミ!0


νガンダムは伊達じゃないっ!!さん

2003/07/05 23:52(1年以上前)

メーカーから連絡が無いのでこちらから連絡したら、いろいろ部品を変えてもエラーが出るので現行機種のH10Eと交換してくださいとのことでした。
僕としてはハードディスクの録画していた物が消えるのは残念ですが、ハードディスクが40Gから120Gになるのは魅力だったので、それで了承しました。

書込番号:1732915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDに録画できなくなります

2003/04/25 03:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

説明書にはHDDは最大99番組まで録画可能とありますが、40数番組で
録画できなくなりました。録画ボタンを押すと「BYE」と表示されて
電源がOFFになります。HDDの残量にも問題はありません。
録画済みの番組数を減らしたところ再度録画可能となりましたが、
何度か録画を繰り返すとやはり同じ症状がでます。
修理の出張サービスの方も症状を確認しており工場で修理となったの
ですが、工場ではこの症状が全く再現されないとの電話がありました。
まだ手元に帰ってきてはいないのですが、同じような症状が現れた方は
いらっしゃいませんか。
また何度時刻合わせをしても、数日後に録画予約開始時間が遅れます。
早めに録画時間を設定すれば良いのですが、いちいち編集し直すのも
面倒なんですよね。これも工場では再現しない様なのですが…。

書込番号:1520351

ナイスクチコミ!0


返信する
takeuchis1さん

2003/04/30 17:12(1年以上前)

録画可能番組数の方は??ですが、時刻合わせの方は、工場で再現しないことから考えるに、
・「自動時刻チャンネル」が、NHK教育テレビに合っていない
 マンションなどの共聴では、チャンネル設定が、一般的な市外局番チャンネルと一致しないことも多いです
・電源にノイズが多い
 内蔵時計は、電源周波数を基準にして時を刻みます。
 普通、電源周波数は、交流の商用周波数(50/60Hz)ですが、電源ノイズ等でずれてしまうと、その分、時計もずれていくことになります。

と言ったあたりが怪しいのではないでしょうか。

書込番号:1537015

ナイスクチコミ!0


M.Crossさん

2003/05/05 02:24(1年以上前)

私の場合はちょっと違いますが、XPモードで残量が1時間ぐらいになると
予約録画の頭が3分ぐらい切れると言う症状でした。
この時は、電源を入れても、HDDの駆動音がせず、ディスク認識中のまま
(ディスプレイのディスクの表示が回りっ放し)で何も操作できなくなり、
強制的に電源を切ってから、再投入するとちゃんと起動すると言う状態
でした。この状態でも、電源を入れっ放しにして置けばきちんと予約録画
出来ました。番組を削除し残量が多くなるとこの症状は出なくなり、また
少なくなると症状が発生しました。
買ったお店(ヤマダ電機)に相談したら、即在庫の新品と交換して
くれました。交換後の物は、HDDの駆動音が静かになっており(交換前の
物はキュィィーンって音が割とうるさかった)HDDに異常があったのかも
知れません。

書込番号:1550301

ナイスクチコミ!0


スレ主 okahさん

2003/05/10 14:37(1年以上前)

Takeuchis1さん、M.Crossさん ありがとうございます。
遅いレスで申し訳ありません。
本日修理から戻ってきたのですが、戻っては来たものの修理に出す前
の状態そのままでして、果たして何をチェックしてくださったのやら…
サービスの方も困って「新品在庫と交換の手続きを…」となりました。
次は問題なく動いてくれれば良いのですが。

書込番号:1564857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HS2 1台でダビング

2003/04/23 19:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 ぺこたさん

HS2 1台で出力から入力へラインをつないでDVDからHDDへダビングすることは可能でしょうか?
ハウリングが起きてしまうのでしょうか?
ハウリングが起きた場合は機器への負担や故障原因になりますか?
再生用プレーヤーを購入するには金銭的にもスペース的にも
厳しいのでできればHS2のみでなんとかしたいのですが。
お助けください。

書込番号:1516172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/04/23 19:43(1年以上前)

コピーガードの無いDVDならば、その方法で出来ます。

しかし、ループになるので「ぴー!!!」とすごい音がします。

書込番号:1516245

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺこたさん

2003/04/23 20:03(1年以上前)

たぼたぼ2さん、レスありがとうございます。
音がすごいのは、我慢します!
でも、本体に無理がかかるなら考え直そうかと思いますが
そのへんはいかがなものでしょうか。

書込番号:1516302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/04/23 20:33(1年以上前)

「ぴー!!!」は、録画していないときのみなります。
試しにループさせると、すぐに分かります。

本体に無理がかからないとは、言い切れません。

少なからず、機器への負担や故障の原因にはなると思います。
詳しくは分かりません。

私はDVD数枚で、この方法は止めました。

書込番号:1516400

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺこたさん

2003/04/23 21:32(1年以上前)

たびたびの質問にお答えくださりありがとうございます。
せっかくのHS2に万が一のことがあったら悲しいので
なるべくならしない方が良さそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:1516618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

8cmDVD

2003/04/23 12:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 イワイワたかたかさん

8cmDVDの再生は可能ですか?

書込番号:1515397

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシオーレさん

2003/04/23 13:08(1年以上前)

可能です。
細かい仕様が知りたければ、松下のホームページから説明書がダウンロードできます。

書込番号:1515425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-HS2
パナソニック

DMR-HS2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 1日

DMR-HS2をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング