DMR-HS2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 1日

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2 のクチコミ掲示板

(6384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1098スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

修理手数料、¥2100也

2003/03/22 20:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 sc-upciさん

直接、HS2とは関係ない話で申し訳ないんですが、

今日、ヤマダ電機に修理に出したら、他店購入品(ヤマダ以外で買った)という理由だけで、手数料を¥2100とられました。
勿論、保証期間内でしたが…。

平日、仕事帰りに取りにいきたかった理由で、夜9:00までやってる店は、近所に他に無かったので渋々払いました。

久しぶりに電気製品を修理に出したんですが、手数料を取られると聞いて、一瞬耳を疑いました。
最近はヤマダ電機の様に手数料とる店ってあるんでしょうか?
もう二度とヤマダ電機で購入する事は無いでしょうけど…。

書込番号:1418051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/03/22 23:17(1年以上前)

私の知る限り上新とマツヤは手数料1000円(税別)です。
上新は会員なら取次ぎ手数料無料ですが。

書込番号:1418632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2003/03/23 03:32(1年以上前)

>他店購入品(ヤマダ以外で買った)という理由だけで、手数料を¥2100とられました。
>最近はヤマダ電機の様に手数料とる店ってあるんでしょうか?
基本的に他店で購入した持ち込み修理対応商品の保証期間修理の場合、必ず代行手数料2,000円(税別)が掛かります。(どこのお店でもそうですよ。)最近は1,000円のところもあるようです。
ちなみに代行手数料の内訳は、商品をメーカーに送る送料と梱包費、それらにかかる人件費と預かっている間の商品保証費などです。
ですので基本的には購入したお店に修理に出しましょう。
どうしても引越しや購入店の倒産などで購入店に修理依頼できない場合、メーカーに連絡しますと近所の販売店を紹介してくれます。この場合取次ぎ手数料は掛かりません。

書込番号:1419437

ナイスクチコミ!0


ひろよんさん

2003/03/23 10:30(1年以上前)

普通に考えれば、皆さんが書いていらっしゃるように
送料などを取られるのは当然のことなんですよね。
今回の件は、仕方なかったと思って忘れましょう!ヽ(゜▽゜)

書込番号:1419921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/03/23 11:56(1年以上前)

量販店でも、その店のカード会員なら他店購入品でも修理取次ぎ
手数料無料というところがあります。

書込番号:1420210

ナイスクチコミ!0


どんこ。さん

2003/03/24 17:11(1年以上前)

わたしの場合、格安通販利用、保証書には店印が捺してありませんでしたが、保証修理で、説明書に書いてある修理窓口に電話したら、管轄のサービスセンターから電話があり、無料出張引き取り、勝利期間、代替品(新品でした)を用意してもらえました。

他店を通すのはまずいと思います。

書込番号:1424370

ナイスクチコミ!0


どんこ。さん

2003/03/24 17:12(1年以上前)

「勝利期間」→「修理期間」ですね。

書込番号:1424373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安かった

2003/03/21 00:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 E80購入予定さん

3/20の錦糸町ヨドバシで1日限定¥69800でした。日替わりのハードディスクレコーダーが完売のため代わりに値段を下げたようです。新製品がでるとなると旧製品はどんどん値段が下がりますね。買おうか一瞬迷いましたが、E80もほとんど同じ値段(ポイント分は高いですが)なので
4月までもうしばらく待つことにしました。

書込番号:1412248

ナイスクチコミ!0


返信する
E80購入予定2号さん

2003/03/21 15:10(1年以上前)

今朝の折込チラシに近所のディスカウント店がやはり¥69800を付けていました。価格コムの最安値もDMR-E80H=72800、DMR-HS2=72400とほとんど差がなく今すぐにほしい人以外はDMR-HS2購入価値なしですね。

書込番号:1413781

ナイスクチコミ!0


かざあなさん

2003/03/22 19:05(1年以上前)

でもE80はDV入力端子もBSチューナーも付いてないですよ。
これって厳しいよね。

書込番号:1417791

ナイスクチコミ!0


ottoseyprestigeさん

2003/03/25 21:16(1年以上前)

あと、HS2の良さは、(HD容量以外は)基本的にE90Hと同一スペックである点。
例えば、HS2は、ダイナミックレンジがDVD/CDともに105dbになります(E80Hのスペックはまだ公表されていないようですが、ベース?のE50では100db止まり)
もっとも、利便性では最新機種のE80Hには敵いませんね。1.3倍速再生もないし(笑)

書込番号:1428206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください!!

2003/03/20 17:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 超度キュウ初心者さん

すいません。現在DVDレコーダーを購入しようとしているのですが、何を買おうか迷っていて誰アドバイスのほうをしてもらえないでしょうか?用途の目的は、現在あるVHSのテープをDVDに書き換えたいのですがこれに適した商品で何かお薦めするものはありますか?だれかアドバイスや意見の方をよろしくお願いします。

書込番号:1411040

ナイスクチコミ!0


返信する
私もデジカム欲しいさん

2003/03/20 17:34(1年以上前)

VTRのDVD化でしたらDVD-RW/R機ならパイオニア、DVD-RAM/R機なら東芝とパナからHDDつきのDVDレコが発売されています。
(他社もHDDつきがないわけではないが…)
取りあえずDVDレコのカタログを入手してご覧になることをお薦めします。

書込番号:1411101

ナイスクチコミ!0


チュパさん

2003/03/20 19:52(1年以上前)

1)VHSテープをDVD化するときにどの程度編集をしたいのか。
2)メディアは書き換え可能なRAMまたはRWを使うのか,あるいは1回だけ記録
可能なRを使うのか。
このあたりを書くと,いろいろな回答がもらえると思います。

購入目的がVHSテープのDVD化であっても,実際に購入すればTV番組の録画
などにも使うと思います。また,VHSテープのDVD化はいつかは終わるわけで
すから,そのあたりのことも考えた方がいいと思います。

書込番号:1411386

ナイスクチコミ!0


スレ主 超度キュウ初心者さん

2003/03/20 22:16(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。チュバさんの言うとおりもう少し詳しく質問すればよかったですね。申し訳ございません。どれくらいの編集かといいますとそこまで画質にはこだわりません!普通に見れればかまわないです。スポーツのビデオが大半ですので。2のほうではコストも考えてDVD−Rのほうを使いたいと思います。購入したい昨日のほうはRAM/Rのほうです。皆様よろしくお願いします!

書込番号:1411760

ナイスクチコミ!0


チュパさん

2003/03/20 23:26(1年以上前)

RAM/R機ということだとパナか東芝ということになりますね。パナなら間も
なく発売になるE80H,東芝ならXS40がいいのではないでしょうか。安くす
ませたいならXS30という選択しもあります。(XS30,40の違いは東芝のHP
などで確認してください)
操作が簡単なのがパナ。編集機能(R作成を含む)が充実しているのが東芝。
といったところでしょうか。
なお,スポーツのように動きの速い映像は,1枚のデスクに長時間録画をす
るとブロックノイズが出やすいので注意してください。

書込番号:1412013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プレステ2で見るために・・・。

2003/03/18 13:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 ヨッシィ〜〜〜さん

友人に渡すのにプレステ2(37000番)で見るため編集を考えていますが、その場合はビデオモードだと、チャプターを付けれませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:1404949

ナイスクチコミ!0


返信する
まるケンタさん

2003/03/18 14:21(1年以上前)

HS2は、ビデオモードはありません。
PS2で見るには。DVD-Rで再エンコード(ダビング)をして下さい。
手動でチャプターは出来ません。自動です。(5分間隔です。)

DVD-Rにダビング後、ファイナラズをして下しい。
そうすれば、PS2でも見れます。

書込番号:1405013

ナイスクチコミ!0


録画モードさん

2003/03/18 22:57(1年以上前)

DVD-RAMはVRモード専用です。
DVD-Rはビデオモード専用です。
ややこしいのはDVD-RWだけです。

書込番号:1406318

ナイスクチコミ!0


ヨッシィ〜〜さん

2003/03/20 05:19(1年以上前)

どうも、ありがとうございました。

書込番号:1409986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2003/03/17 23:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 Hard_Discoさん

バグジー さん 早速のレスありがとうございます
さっそくダウンロードしてみます。

書込番号:1403576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BSデジタルのHD->DVD録画

2003/03/17 22:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 Hard_Discoさん

おそらく 何度も繰り返されている質問とは思いますが。。。。
BSデジタル放送で、 "一世代だけコピー可 " という番組は
ハードディスクに溜めて、DVDに残す!! というわけにはいかないんですか??

書込番号:1402945

ナイスクチコミ!0


返信する
バグジーさん

2003/03/17 22:57(1年以上前)

ハードディスクに溜めて、DVDに「移す!!」はできます(^ ^)
(「CPRM対応」RAMを使ってくださいね)
もちろんハードディスクに溜めたままもできます。
詳しくはパナのHPからHS2の取説をDLして見てください(p.31)

書込番号:1403262

ナイスクチコミ!0


しえさん

2003/03/17 23:52(1年以上前)

ワンスコピーものの場合HDDからDVDへの「移動」という操作が可能です。
つまりDVDへコピーしていくと同時にHDDからは削除されていきます。

書込番号:1403565

ナイスクチコミ!0


Redondo_GrandeMilanさん

2003/03/18 11:22(1年以上前)

パナのHS-1とBSDチューナーのTU-BHD300の所有者です。
僕はWOWOWでサッカーを頻繁にHDDに録画するのですが、よい試合の場合はDVDに残すようにしています。
確かに、HDDからDVDに移すことはできるのですが、“一世代のみコピー可”という場合は、経験上、おそらくRAMへの高速モードでの無劣化ダビングはできないと思います。
XPやSPなどのモードでのダビングは可だと思いますが、劣化します。

書込番号:1404616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-HS2
パナソニック

DMR-HS2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 1日

DMR-HS2をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング