DMR-E700BD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー DMR-E700BDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E700BDの価格比較
  • DMR-E700BDのスペック・仕様
  • DMR-E700BDのレビュー
  • DMR-E700BDのクチコミ
  • DMR-E700BDの画像・動画
  • DMR-E700BDのピックアップリスト
  • DMR-E700BDのオークション

DMR-E700BDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月31日

  • DMR-E700BDの価格比較
  • DMR-E700BDのスペック・仕様
  • DMR-E700BDのレビュー
  • DMR-E700BDのクチコミ
  • DMR-E700BDの画像・動画
  • DMR-E700BDのピックアップリスト
  • DMR-E700BDのオークション

DMR-E700BD のクチコミ掲示板

(1780件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-E700BD」のクチコミ掲示板に
DMR-E700BDを新規書き込みDMR-E700BDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

意外と安いね

2004/07/01 14:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E700BD

スレ主 あわあさん

初値219800円ならわりと安いほうですね
メディアは高いけど

書込番号:2982099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2004/07/01 17:34(1年以上前)

初値298000円です。

書込番号:2982496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件 DMR-E700BDのオーナーDMR-E700BDの満足度5

2004/07/01 19:23(1年以上前)

もう少しすれば、各店の価格が出揃うでしょうけど、最安が25万を切るまでそう時間はかからない感じがします。

仕様はいろいろと不満がありますが、実際の価格は思ったより安いので、意外と売れるのではという気がしてきました。

書込番号:2982852

ナイスクチコミ!0


野次馬101号さん

2004/07/01 20:09(1年以上前)

本体安く買えても、メディアはど〜すんのよ。
ノジマで1層のが3千円で売ってるの見たことあるけど、2層のは倍以上
するんでしょ? メディアの通販実勢価格は幾らくらいなの?

...まあ、買えるのはお金持ちサン達だからメディアも沢山買えるか(^^;;

書込番号:2982972

ナイスクチコミ!0


お金欲しいさん

2004/07/01 20:33(1年以上前)

せめて400GBのHDDでもつけば!!

書込番号:2983043

ナイスクチコミ!0


青色レーザーさん

2004/07/01 20:42(1年以上前)

ヨドバシは、ポイント還元分入れれば結構安いか?↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/23785237.html

書込番号:2983078

ナイスクチコミ!0


のびたさんさん

2004/07/05 12:47(1年以上前)

せめてって、400ギガがいまのところ、最大のHDDやんw

書込番号:2996023

ナイスクチコミ!0


ずっと待ってたのでさん

2004/07/06 17:54(1年以上前)

衝動買い、っていうか衝動予約してしまいました。
いつもお世話になってる近所の電気店(なぜかソニーショップ)で
¥248000ということだったんで。

値段的には最安値なんですが、ココの書き込みの評判を読んでると
ちょっと早まったかなって思い始めてます。
キャンセルできるうちにキャンセルしたほうがいいのか、どうしよう。
うーん、迷う。

書込番号:3000636

ナイスクチコミ!0


vissさん

2004/07/06 22:40(1年以上前)

いやあ買える人は買うべきですよ。
これを手に入れたときの優越感はたまらないと思います。
買って友達やご近所さんに自慢しまくってください。

書込番号:3001802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2004/07/07 09:23(1年以上前)

自慢できるのはソニーのHDD+BD-ROM対応機が出るまで。半年もないよ。

書込番号:3003215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ついに出た

2004/07/01 13:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E700BD

スレ主 yama@29さん

ソニーのS77からだいぶブランクを経てやっとBD2層に対応したレコーダーが登場ですか。それにしても、2層ディスクが1枚7500円とはけっこう高額。それから、HDDは搭載してほしかった。世の中には400Gを搭載したDVDレコーダーだって存在していますし、HDDのハイビジョンレコーダーだってあるわけですから、技術的には問題ないはずです。50Gで4時間半とはいっても、見たら消すといったスタイルの場合、やっぱりHDDのほうが便利でしょう。
っていろいろ書きましたが、私はHD DVD派なんですけどね。

書込番号:2981887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:699件

2004/07/01 18:43(1年以上前)

BD2層が1枚¥7500ですか。初めて販売されたパナ純正DVD-RAMって1枚幾らだったのでしょうか?覚えている方いますか?

ちなみに小生がDVD-RAMを初めて購入した2年前頃はマクセルの両面殻付が3枚¥4980(ヤマダで買った)でした。今なら国産RAMでも片面殻無しなら400円きってますよね。台湾製なら200円代も珍しくない。

書込番号:2982701

ナイスクチコミ!0


ロイエさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/02 07:37(1年以上前)

<初めて販売されたパナ純正DVD-RAMって1枚幾らだったのでしょうか
4.7GB殻付(これしかない)5枚組 ¥11800  2000年7月の事でした。

こんな値段でも、なかなか入荷しなくて、困りました。

書込番号:2984838

ナイスクチコミ!0


ロイエさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/02 07:44(1年以上前)

自己レスですが(^^ゞ
あの時期待したほどに、安くなってませんね。

純正は・・・・(-_-;)。
せめて、\500にしてくれ>パナ

書込番号:2984850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件 DMR-E700BDのオーナーDMR-E700BDの満足度5

2004/07/02 22:04(1年以上前)

容量あたりの単価はそれほど高くはないんですけどね。
確かに7500円!と聞くと引いてしまうものがありますが。
少しずつ安くなると思います。

50GB 2層Blu-ray
LM-BRM50 7500円/50GB→150円/GB

殻付きDVD-RAM
LM-AB120L ここの最安 940円/4.7GB→200円/GB

殻なしDVD-RAM
LM-AF120L ここの最安 730円/4.7GB→155円/GB
Pana以外国内ブランド 600円前後/4.7GB→127円/GB

ちなみに両面RAMは、シームレスに使えないので比較になりません。
また、複数枚パックで単価が安くなる、あるいはCPRM非対応品というのは、BDに該当品がないので単純比較はできないです。

参考
片面2層DVD+R
三菱 DTR85N1 最安は約1200円/8.5GB→141円/GB

書込番号:2986802

ナイスクチコミ!0


ロイエさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/03 13:53(1年以上前)

問題になるのは時間単価なので・・・
7500円/4.5時間=1666
2時間の番組の保存に3000円もかけれますかね・・・・
一桁、違うよなぁ

PCにパックアップ用には有用ですが、ドライブは出るんだろうか?

書込番号:2988899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件 DMR-E700BDのオーナーDMR-E700BDの満足度5

2004/07/03 14:54(1年以上前)

DVDとハイビジョンは画質が天地ほども違います。
時間単位の価格比較はおかしいですね。

Blu-rayは、DVDの画質に満足できずにハイビジョン画質での保存にこだわる人向けのものです。
DVDで十分と思っている人は買わないほうがいいです。

書込番号:2989095

ナイスクチコミ!0


本命規格さん

2004/07/03 23:29(1年以上前)

いくら画質が良くても時間単位でこんなに高くてはねぇ、2時間に3000円って高すぎ。
普及すれば安くなっていくだろうけど、DVDで十分って人結構いるんじゃない?ってことはあまり売れないってことなか。

書込番号:2990639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件 DMR-E700BDのオーナーDMR-E700BDの満足度5

2004/07/04 11:59(1年以上前)

単に保存したいだけなら、D-VHSの方が安く済みますが。

(1)ディスクにハイビジョン画質で録画して残すことを今すぐ始めたい。1500円/HRでいい。
(2)アナログ放送を高画質で残したいがDVDの1時間では短くて困る。PCのHDDでは嫌。

このどちらかに該当しない人には、現状のBlu-rayは装置本体がいくら安くても無価値ですね。
他のレコーダーで済ますか、Blu-rayが安くなるのを待つか、HD DVDなど競合品が出るのを待つかしたほうがいいと思います。

書込番号:2992243

ナイスクチコミ!0


移動カスタムさん

2004/07/04 13:43(1年以上前)

近い将来DVDはS-VHSのように市場縮小になると思いますね。
そもそもDVDはハイビジョン録画出来ない訳ですから。
それに第一ハイビジョン放送はハイビジョン画質で録画する事が自然であると思うし。
また従来画質で録画すればXPの画質でも5時間(25GB)程も録画出来てしまう訳ですから。収納スペースでもブルレイの方がお得と言えます。
いずれにしても約5年後にはブルレイがDVDを市場逆転してると思いますよ。

書込番号:2992573

ナイスクチコミ!0


ロイエさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/04 15:39(1年以上前)

>いずれにしても約5年後にはブルレイがDVDを市場逆転してると思いますよ。

そうなることを期待してます。
しかし、マニア向けの価格じゃ不可能ですな。
メディアの価格も今の・・・・・3割程度には、なって欲しいな。

書込番号:2992910

ナイスクチコミ!0


のびたさんさん

2004/07/05 00:00(1年以上前)

CD-Rがはじめて出たときは、メディア一枚が3000円ほどしてました。
 そのうち、ブルレイも一枚何百円とかになるんでしょうね・・・。
 それが何年後のことか分かりませんが・・・。5年後なら、いいですね

書込番号:2994706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2004/07/05 18:09(1年以上前)

メディアの値段はメディアメーカーが本格的に生産し始めたらさがっていくでしょう。現状は23Gディスクはソニーが他社にOEM供給してる段階ですから。25G、50Gもしばらくパナソニックが他社に供給しているだけなら高値安定で推移かな?50GはD−VHSのDF−480みたいな存在になったらやだな。(高くて売れない、売れないから安くならないの悪循環)

書込番号:2996793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LAN端子

2004/07/01 21:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E700BD

スレ主 ビックマクドさん

今回搭載しているLAN端子はTナビやBBR用では無く、今後展開予定のインターネット経由での双方向通信番組の為に有るそうな。現在は電話回線で展開しているから電話料金が掛かっているので、ブロードバンドの環境がある人は良いかも。

書込番号:2983339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/07/02 01:11(1年以上前)

これのことですね。
http://www.nhk.or.jp/digital/news/040401/index.html

書込番号:2984406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/07/02 01:55(1年以上前)

BSデジタルのクイズ番組などで電話料金が節約できるわけですね。

ところで、BDのメディアですが、
上面をオープンにしたカートリッジというのが
変わってますね。

http://www.watch.impress.co.jp/panasonicheadline/

書込番号:2984547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうねー

2004/07/01 19:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E700BD

スレ主 momomorちさん

レスポンスなどはどうなんでしょうかね。実機がみたいですね

書込番号:2982788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DMR-E700BD」のクチコミ掲示板に
DMR-E700BDを新規書き込みDMR-E700BDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-E700BD
パナソニック

DMR-E700BD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月31日

DMR-E700BDをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング