
このページのスレッド一覧(全323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2005年12月20日 00:29 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月22日 14:36 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月22日 11:00 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月17日 13:04 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月11日 22:41 |
![]() |
0 | 5 | 2005年11月7日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50
CATV対応マンション在住で、最近DIGITAL化したので、PanasonicのTZ-DCH1000というセットトップボックスになりました。
これを機会にDVDレコーダー(今までVHSで頑張って来た)を購入しようと意気込んでおり、丁度安くなっているDMR-EH50に心を決めています。が、一点不安があります。
TZ-DCH1000の取説には、DMR-EH50にIrシステムが対応しているか明記されておりません。(1世代前のモデルまでは記載があります)
CATV会社に聞いたらサポート範囲外と言われ、Panasonicに問い合わせたら、CATV側で検証すべき内容なのでお答えできない、とのこと。
どなたか、この組み合わせで使用中の方いらっしゃいますでしょうか?
問題などありましたらご教示下さい。
0点

私もケーブル会社に問い合わせたことがあります。
セットボックスの説明書にはパナソニックかパイオニアが対応すると書いてありましたが、最近のパイオニア製は動作確認していないとのこと。
パナソニックのレコーダーなら問題なくIrシステムを利用できるそうです。
書込番号:4602083
0点

ダイエットコークさん、ご回答ありがとうございます。
申し訳ありませんがより具体的に確認したいのですが...
>私もケーブル会社に問い合わせたことがあります。
うちはJ-COMですが、同じCATV会社でしょうか?
(Panasonicに確認した時、「セットトップボックスはCATV社からの要望に従ってカスタマイズしている。」という話でしたので)
>パナソニックのレコーダーなら問題なくIrシステムを利用できるそうです。
実際にEH50とDCH1000の組み合わせで使用中という訳ではないのでしょうか?
DCH1000は使用中だが、他のPanasonic製DVDレコーダーを接続しているのでしょうか?だとしたら、差し支えなければそのDVDモデルを教えていただけませんでしょうか?
何卒宜しくお願いいたします。
書込番号:4602866
0点

ウチもJcomです。DCH500とE87Hの組み合わせで問題無く使えてます。パナは以降のモデルもIrの仕様を変えていませんから、CNX63287さんの組み合わせでも全く問題無いと思います。
書込番号:4604217
0点

J-COM/TZ-DCH1000とDMR-EH50の組合せで使用していますが,Irシステム問題ないですよ。
ついでに,TVはビエラなんですが,これのEPGはBS801?が受信できないとダメなんで,こちらからは使えません。ただ,地上波デジタルも来年12月なんでそれまでは,EH50の地上波アナログ用のEPGをたまに使うぐらいですね。
書込番号:4605593
0点

良かったぁ!
きまわりさん、ありがとうございます。
実は昨日見切り発車で発注してしまったのです。
ラオックス・ザカデンの在庫がどんどん減っていったので、耐えられなくなってしまいました。(今日は既に売り切れになってた)
数日後に届くでしょうから、稼動状況はfeedbackいたします。
書込番号:4605757
0点

一昨日製品が届きました。
早速試してみました。
素晴らしい!!
何と簡単なことか!!!
これでは何でも予約・録画したくなってしまいますよね。
画質も美しく、LPでの利用が主流になりそうです。
(映画などは保存したいレベルによって、XP or SPにしようと思っていますが....)
お騒がせしましたが、J-COM & TZ-DCH1000 & DMR-EH50環境でのIrシステムについては、問題なく稼動するという確認が取れました。
今回のようにメーカー、プロバイダーの両方から情報を得られない場合、このくちコミの存在意義というかパワーを実感しました。
ご回答下さった方、誠にありがとうございました。
書込番号:4616359
0点

返答ではなく、追随しての質問になってしまい申し訳ありませんが教えていただけないでしょうか?
私も全く同環境でTZ-DCH1000より予約連動録画しようとしてますが、DVDレコーダの入力だけがL1にならず起動時のチャンネルのまま
録画されてしまいます。
(開始・終了・タイトルは問題なくはいる)
DVDレコーダのクイックスタートをOFFにしていたのでONに戻してみても変わらず。メーカ・JCOMともにたらい回し。
リモコンコード変えた等何か変更点があれば教えていただけないでしょうか?
書込番号:4670240
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50
はじめまして
この掲示板でこの機種に対しての悪評価が少ないのですがいかがなものでしょうか?(良評価も少ない)
現在購入を検討しています。
以前はDMR-E30を使用していましたがエラー99が発生し使えなくなりました(電源リセット後1〜2分使用できましたがすぐに再発)
DMR-E30からシリーズ一新しているので改良されているのかな?
発売から半年でまだ目立った故障が無いのか?
不具合等は無いのでしょうか?
皆様の感想をお聞かせください。
0点

使用していますが、特に不具合らしい不具合もなく
非常に良い使用感です。
>DMR-E30からシリーズ一新しているので改良されているのかな?
はるかに改良されてます。
(ただし番組毎リジュームは無いのは御愛嬌)
書込番号:4597874
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50
大抵の機種は HDDに録画しながらDVDを見ることが出来ます
HDDに録画しながらHDDにすでに録画されている別のものを見ることも
HDDに録画しながら今HDDに録画しているものを頭から見ることも出来ます
書込番号:4595192
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50
お世話になります
@地上波デジタルを録画再生すると、和製でも字幕が出てしまう。 消したいのですが、どのようにすれば宜しいのでしょうか
A受信形態はCATVなので、RPEGが不要です。受信を解除す る方法はありますか?
教えて下さい。宜しくお願いします
0点

デジタルチューナー側の字幕の設定なりをOFFにするんじゃないですか?
直接DVDレコーダ側の問題ではないかと・・・
EPGの方は何とも
書込番号:4584649
0点

>RPEG
って何??
EPGなら、初期設定のチャンネルのところで、ホスト局に「---」
を選択すれば受信しないはず。
書込番号:4585091
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50
本機を所有してる者ですが、TVチューナーの画面が若干暗めに感るのですが?
確かに普通のTVの同じチャンネルとを見比べるとノイズは軽減されてるのですが、そのぶん暗めに映る気がします
特に同じ地上アナログを録画した映像をシャープのHRD2とで見比べるとD2の方が文字などもクッキリしていて色鮮やかでキレイに見えます
本機をご愛用の方で同じ感想を持たれた方はいらっしゃいますでしょうか?
勿論「見るに耐え難い」程の暗さではないので仕様だと思います。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50
こんにちわ。
L2からビデオの映像(80分もの)をHDDにダビングしていました。
作業はビデオを再生スタートしてから、レコーダー本体の録画ボタンを押して録画を開始しました。
約80分後、ビデオの再生が終わったのでHDDへの録画を止めようと思ったのですが、停止ボタンで止まりません。
何故でしょう。取説のどこかにその方法が書いてありますでしょうか。
ちなみに取説49ページには「停止ボタンを押す」と書いてありますよね???
同日深夜の別の番組をタイマー予約中だったのが影響あるのでしょうか。
「故障かなと思ったら」に書いてある「予約録画実行中は停止ボタンでは停止できない」というようなことが書いてありますが、今回は別に予約録画ではないし???分かりません。どなたか教えてください。
0点

で結局どうやって止めたんですか?
手動録画なら停止ボタンで停止するはずです
不具合ってことも考えられますが
それ以外で唯一考えられるのは
VHSの録画が終わる前に予約時刻が来て
VHSの録画から予約録画に切り替わった
書込番号:4560501
0点

ユニマトリックス01の第三付属物さん、レスありがとうございます。
確か、「タイマー切/入」ボタンを押したり「外部入力自動録画」ボタンを押したりしてごちゃごちゃしているうちに切れました。
多分、タイマー入りのマークが消えてから「停止ボタン」で切れたのではないかと思います。
でもなんかスッキリしないのです。
書込番号:4560685
0点

VHSをダビングしたタイトルは
停止した時間まで全部録画されていましたか?
書込番号:4561026
0点

不具合としか言いようがないですね・・・
再現するかどうか実験してみては?
書込番号:4561918
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





