DMR-EH50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DMR-EH50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-EH50の価格比較
  • DMR-EH50のスペック・仕様
  • DMR-EH50のレビュー
  • DMR-EH50のクチコミ
  • DMR-EH50の画像・動画
  • DMR-EH50のピックアップリスト
  • DMR-EH50のオークション

DMR-EH50パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月 1日

  • DMR-EH50の価格比較
  • DMR-EH50のスペック・仕様
  • DMR-EH50のレビュー
  • DMR-EH50のクチコミ
  • DMR-EH50の画像・動画
  • DMR-EH50のピックアップリスト
  • DMR-EH50のオークション

DMR-EH50 のクチコミ掲示板

(2186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-EH50」のクチコミ掲示板に
DMR-EH50を新規書き込みDMR-EH50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

録画の画質について・・・

2005/09/17 23:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問ですいません。
今日DMR-EH50を購入したんですが、録画の時にXP、SP、LP、EPとありますよね。どのくらい画質はちがうものなんでしょうか?
店頭ではXPがよく使われていると聞いたんですが普通のビデオと比べたら
SP、LPでもビデオよりはいいんでしょうか?
どなたか教えて頂けると光栄です。お願いいたします。

書込番号:4435790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2005/09/18 00:06(1年以上前)

XP,SP,LPは、止まった絵では画質はかなり似ています。絵が動いた
ときにざわざわと荒れたりノイズが増える様子が違います。当然最良が
XP、ついでSP,LPです。
書いたように絵が止まっていればきれい、動くと画質が落ちると
いうように動きで品位が変化するのがデジタル録画の特徴で、
そこは全く性質の違うビデオとは単純に比較できません。
画質の総合評価としてどれがビデオと同等かは、あなたが自分で
決めることになります。
一般的には、基本はSP、LPの画質で許容できる人はLP、というところ
ではないでしょうか。

EPは別枠の低画質なのでこの掲示板常連さんはおそらく「そんなモードは
存在しないと思ってください」と言うような認識でしょう(笑)。

書込番号:4435822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/09/18 00:13(1年以上前)

単純比較は出来ませんが・・・。

XP:市販DVDレベル(レート的にも)D−VHS STDには劣る。
SP:S−VHS標準クラス D−VHS LS3よりは上
LP:S−VHS3倍クラス

EP:ビデオCD級(使いものにはなりません NEWSとか流し見用)

こんなとこでしょうか

書込番号:4435837

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2005/09/18 00:22(1年以上前)

EP・・
DVDプレーヤーに繋いでる14インチTVで
BGM代わりに流す時に使ってますが
画面が14インチだとまあまあ使えます

書込番号:4435857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2005/09/18 02:34(1年以上前)

ひかりひかりさん、こんばんわ

私の感覚をわかりやすく具体的に書きます。
テレビは、4:3の普通のブラウン管です。(04年製パナソニック)
接続方法は映像「D端子」音声「赤・白」
@SP・・・通常にテレビを観ている位
AXP・・・SPと同じ位
BLP・・・ビデオの標準位
多少参考になったかな?
保存するにも、観てすぐ消すにも「SP」がBESTかな!!

>今日DMR-EH50を購入したんですが

購入したなら、とりあえず試してみたら!!
ビデオテープみたいに面倒じゃないから・・・すぐ消せるし・・・

では、また・・・

書込番号:4436104

ナイスクチコミ!0


HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2005/09/18 20:39(1年以上前)

テレビの画面の大きさで変わりますから。

書込番号:4437700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2005/09/19 01:59(1年以上前)

こんばんわ

ごめんなさい!!

画面サイズは25型です。(型番TH−25FA8)
個人的な感覚なので、ひかりひかりさんもいろいろ試してみてね!!

では、また・・・

書込番号:4438713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/19 16:28(1年以上前)

みなさん詳しいお答えありがとうございます!
買ったわいいんですけどまだ業者の方がこられてないもんで・・。
とにかく皆さんの意見を参考に試してみますね!
本当にありがとうございました!!

書込番号:4439932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

番組欄ですが‥

2005/09/16 16:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

クチコミ投稿数:2件

EH50を購入しました。番組欄を見て 表示が小さい・見づらい!と思いました。
説明書は読みましたが表示を3段階くらいに変更できるだけなのでしょうか? 我が家では項目の最初にTBSがきます。そのあとNHKと続くのですが間に放送大学や見ることのできないチャンネルが入り使い勝手が悪いのですが、これは変更することができるのでしょうか? 誰か教えてください。

書込番号:4432041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/09/16 16:48(1年以上前)

↑掲示板に以前も同じようなことが載せてありました。
ちゃんと見ていなかったようです。失礼致しましたm(__)m

書込番号:4432084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音声についてお伺いします。

2005/09/12 15:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

スレ主 miichanさん
クチコミ投稿数:2件

DVDレコーダー (PANASONIC) DMR-EH50についての情報
miichan さん 200X年 X月 X日 X曜日 XX:XX


スカパーの録画を目的にDVDレコーダーを購入しました。いろいろ試行錯誤しながらようやく操作できるようになったのですが、問題があります。これはきわめて重要な問題。というのも、音声二重放送の録画のとき、接続機器の方でどちらかに選ぶということだったので、Rを選んだのですが、dvdにダビングしたら、主と副が同時にレコーディングされてしまい、ちっとも楽しくありません。マニュアルを読んでみたのですが分かりません。この機械ではこれってできないのでしょうか?ね。


書込番号:4421654

ナイスクチコミ!0


返信する
isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2005/09/12 15:27(1年以上前)

>接続機器の方でどちらかに選ぶということだったので、
>Rを選んだのですが、dvdにダビングしたら、主と副が
>同時にレコーディングされてしまい

何か勘違いしているように思えるのですが、
スカパーチューナーのほうの音声の出力をどちらかにしてください。
確認方法は、DMR-EH50を外部入力にして、どちらか一方の音になれ
ばいいわけですが。

書込番号:4421672

ナイスクチコミ!0


スレ主 miichanさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/12 16:49(1年以上前)

早速ありがとう。でも、スカパーの方で操作したんですよ、ほんとに

書込番号:4421820

ナイスクチコミ!0


isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2005/09/12 18:06(1年以上前)

スカパーを持っていないので詳しいことはわかりませんが、

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4114931
が参考になるかな。

書込番号:4421967

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2005/09/12 20:28(1年以上前)

スカパーチューナーに出力が2系統ありませんか?
片方の方だけしか主音声にできない仕様なのかもしれません
もう一方の出力に繋げてみては?

どちらにせよスカパーチューナーが
主/副で音声を出してるのが原因です

書込番号:4422288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件

2005/09/12 22:49(1年以上前)

スカパーのチューナの出力で、ビデオ用とあれば主と副の両方が出ていると思います。VTRの場合はそれで切換ができますから問題ないのです。音声の切換はテレビ用の出力しか効かないと思います。

どうしてもうまくいかない場合は前面の入力端子2の音声Lのみを使うと言う手があります。

書込番号:4422782

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2005/09/13 01:12(1年以上前)

原因は
EH50の外部音声の記録方法にあります
外部音声は二ヶ国語であってもステレオで記録されるので
(EH50は外部入力は全てステレオとみなす)
DVD-Rにもステレオとして記録される、ちょっと変わってるのが
RAMにダビングした場合は音声の切り替えが可能
Rにダビングしてもファイナライズしなければ切り替えは可能
ファイナライズすると切り替えが出来なくなります

解決策は他の方が言っておられるように
スカパーのチューナをどちらか方音声にしておく(二ヶ国語なら日本語に)
または TVの線を片方の音声だけ外す(セレクター等で切り替えるのが良いでしょう)

書込番号:4423249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/09/14 18:37(1年以上前)

SONY DST−D900を使っています。
この機種は、チューナー側で予約操作を行った場合、
普段は日本語だけというように片方の音声で聞いていても
予約した番組は強制的に2ヶ国語の両方が出力されます。
予約中は音声切り替えができません。
もしかして、これと同じ状況ではないでしょうか。

もし、これが原因でしたら、チューナーでは予約せず
録画したい番組よりも前に放送される2ヶ国語番組の放送時に
音声を録画したい言語に切り替え、
電源を切らずそのままにしておけば
選択した音声のみが出力されます。

ただ、この方法は、別々のチャンネルで
複数の2ヶ国語番組を録画したいときにはつかえません。

書込番号:4427333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダビングについて教えて下さい。

2005/09/11 21:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

スレ主 8132さん
クチコミ投稿数:5件

質問です。
1、HDDでSPモードかXPモードで録画して、DVD-RAM、DVD-RにLPモードでダビングした場合、高解像度LPモードでダビングされますか?
2、高解像度LPモードでDVD-R、DVD-RAMに録画した番組は他の機器で再生した場合、高解像度LPで映るのでしょうか?

教えて下さいお願いします。

書込番号:4419960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:9件

2005/09/11 22:23(1年以上前)

1. 2. 共にYESです。但し、1. は最初からLPで録画して、DVDには高速コピーした方が画質は良くなります。

書込番号:4420131

ナイスクチコミ!0


スレ主 8132さん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/15 17:59(1年以上前)

最初からLPで録画して、高速コピーした方が画質は良いのですね。
ご回答、ありがとうございます。

書込番号:4429834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンで焼いたDVDが見れません。

2005/09/11 14:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

クチコミ投稿数:1件

パソコン(NEC製)で録画した番組をDVD−Rに焼きましたが、
EH−50で再生しようとすると「UNSUPPORT」のメッセージが出て再生できません。
(パソコンでは再生できました)

メディアは富士フイルム製(日本製)です。

パソコン超初心者な私ですので、焼き方が悪いのかもしれませんが、
EH−50で再生するためには、普通に焼くだけではダメなのでしょうか?

書込番号:4418879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/11 15:11(1年以上前)

まず、DVDビデオに必要なフォルダ構造は、「VIDEO_TS」および「AUDIO_TS」です。それで、DVDビデオを制作する(通常オーサリングソフトを使用します)と、「VIDEO_TS」フォルダの中に必要なデータが生成されます。これらを書き込みソフトでDVD-Rにデータディスクとして書き込みます。
書き込みソフトに「ディスクのクローズ」(ファイナライズ)設定がある場合には、必ずチェックしてください。
(「AUDIO_TS」フォルダは無くても再生できるプレーヤーがほとんどです。)

書込番号:4418941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの音??

2005/09/10 10:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

スレ主 OTMCさん
クチコミ投稿数:7件

この度、本機を購入しました。
接続もうまくいき、順調に使用できているのですが、一つ気になるのが「ファンの音(?)」です。
夜なんかは特に「ウヮーン」という音が耳につきますが、こんなものなのでしょうか。
設置はラック内なのですが、もし少しでも軽減する方法などありましたらアドバイスをお願い致します。

書込番号:4415457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2005/09/10 10:59(1年以上前)

上に何か載っているならどけてみる。
逆に何もないなら、何か重いものを載せてみる。

音は消えないかもしれませんが、気にならない音質に変わることがあります。

書込番号:4415475

ナイスクチコミ!0


スレ主 OTMCさん
クチコミ投稿数:7件

2005/09/11 23:19(1年以上前)

どうせ買うならUXGAさん、ご回答ありがとうございます。
いろいろ試してみようと思います。

書込番号:4420378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-EH50」のクチコミ掲示板に
DMR-EH50を新規書き込みDMR-EH50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-EH50
パナソニック

DMR-EH50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月 1日

DMR-EH50をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング