DMR-EH50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DMR-EH50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-EH50の価格比較
  • DMR-EH50のスペック・仕様
  • DMR-EH50のレビュー
  • DMR-EH50のクチコミ
  • DMR-EH50の画像・動画
  • DMR-EH50のピックアップリスト
  • DMR-EH50のオークション

DMR-EH50パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月 1日

  • DMR-EH50の価格比較
  • DMR-EH50のスペック・仕様
  • DMR-EH50のレビュー
  • DMR-EH50のクチコミ
  • DMR-EH50の画像・動画
  • DMR-EH50のピックアップリスト
  • DMR-EH50のオークション

DMR-EH50 のクチコミ掲示板

(2186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMR-EH50」のクチコミ掲示板に
DMR-EH50を新規書き込みDMR-EH50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

番組の自動更新が出来ない

2006/05/28 15:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

クチコミ投稿数:20333件 DMR-EH50の満足度4

この製品を約1年使ってます。
概ね満足しているのですが、一つ疑問点があります。

毎週アニメ、ドラマ等を録っていて自動更新を設定しているのですが、なぜか前の回が消える場合と消えない場合があります。
番組予約はEPGで行い、特に時間の修正等は行っていません。
まあ、これが出来なくて実質困っているわけではないのですが...

何かご存知の方みえたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5118569

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/05/28 16:44(1年以上前)

うろ覚えですが・・
自動更新しない条件があります

新たな録画してるときに
再生してるとか?ダビングしてるとか?・・

取説に書いてあるはずです

書込番号:5118715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件 DMR-EH50の満足度4

2006/05/28 22:40(1年以上前)

即レスありがとうございます。
取説改めて読んでみました。

「HDD再生中やダビング中は上書きされません」とあります。
でも取説をよく読まないと気が付きませんね。
うちは予約録画中でもかまわず、過去録の番組を観ているのでそのせいでしょう。
確かに更新されてないのは、ゴールデンタイムの番組ばかりです。
夜間録画の番組等はきっちり更新されてますね。
すっきりしました。

ついつい何でも録画してしまうのでHDDが減りがちで、自動更新を利用してたのですが...
こまめに不要な番組が残ってないか確認しながら使おうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5119828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発熱について

2006/05/28 11:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

電源オフ時に天板が結構熱くなっているのですが
特に動作音もせず、ファンも回っていません。
これから暑くなるので心配です。
皆さんはどうでしょうか?
ちなみにクイックスタートは入です

書込番号:5117980

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/05/28 12:01(1年以上前)

>ちなみにクイックスタートは入です

切ってます

パナでは少ないですが
オーバーヒートの話は
毎年話題になります

ラックに入れてるならガラス戸を外すとか
本体の上左右後部は充分空間を作りましょう


書込番号:5118049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/05/28 13:05(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さんも書いてらっしゃいますが、発熱を気になさるなら、クイックスタート切りの設定でしょうね。

たしか取説に書いてあると思いますが、クイックスタート入りの設定だと消費電力10W程度だと思います。

温度上昇を嫌うならクイックスタート切りですし、クイックスタート優先ならば通風などに気を付ける、でしょうね。

ちなみに、わたしもユニマトリックス01の第三付属物さんと同様にクイックスタート切りです。

書込番号:5118206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/05/28 19:29(1年以上前)

やはりクイックスタートのようですね
速攻で切にしましたが起動が遅いです(冬まで我慢・・・)
あと僕の場合は天板にDVDを何枚も置いているので
それも撤去しました。
購入したのが年末だったのでこれからの熱い時期は大変ですね。

書込番号:5119160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動作が遅くて

2006/05/14 17:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

スレ主 is-boxさん
クチコミ投稿数:6件

初めてDVDレコーダーを買ったため、他社との比較はよく判りませんが、値段からして性能や画質は概ね満足しています。

しかし、この機種の動作の緩慢さは我慢できません。
電源を入れてからDVDのトレーを開けるのにもかなり待たされ、リモコンで操作しても反応が遅いので毎回誤操作しています。
動作の遅さは、パナソニック製品に共通しているのでしょうか。

書込番号:5078471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:3件 EOSとkotodaddy 

2006/05/14 18:31(1年以上前)

これでも早くなった方なんですけどね。
私もこの遅さには閉口しています。

書込番号:5078569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/05/14 20:33(1年以上前)

電源を入れてから操作可能になるまでの時間は、DVD/HDDレコーダならばどれでも似たようなものだと思います。(1分程度)
新しい機種は、クイックスタートと言って、数秒で起動する(というかスイッチを入れっぱなしにしているだけですが)機能もありますが。

リモコンの反応が鈍いのは、パナ機の特徴ですね。もう少し速いとストレスも減るんですがネ。これも新しい機種になるほど、多少は改善されているようです。

書込番号:5078907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2006/05/15 20:04(1年以上前)

松下のレコーダはこれでも早いほうです(だんだん遅くなってきているが)
東芝の物も使用していますが、1分以上(2分近い)待たされます。

リモコンの反応と言うよりは、受光角が狭く、全く反応しないこともあります。>松下さん、もっと広くして!

書込番号:5081507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

スレ主 ぷー1506さん
クチコミ投稿数:14件

DVD-Rに1時間のドラマ×3話=3時間の
映像を録画してファイナライズした
DVD-Videoを友人から借りました。

高速ダビングを使用して
これのコピーを作成しようと思っています。

以下の様に試した所、高速ダビングを行う事ができませんでした。


1 DVD-Video→HDD 
  DVD-Videoは高速ダビングできないのは知っているので、FRで実時間ダビング

2 ダビングしたタイトルを、各話ごとのタイトルに分割
  NHKなのでCMカットなし。ただし番組の前後に入っていた
  他番組の一瞬の映像はカットしました。

3 HDD→まっさらのDVD-Rに高速ダビングしようとする
  この時HDD内の3話分のトータル要領が約6GBに
  なっていた事に気が付きました。

4 仕方なく、HDD→DVD-Video FRで実時間ダビング

これでは、実時間録画を2度行うため、6時間かかってしまいます。
DVD-Video→HDDへのダビングをFRで行うと、
DVDのサイズぴったりにしてくれると
過去ログに書いてあった気がするのですが・・・

高速ダビングを使用して、効率良くかつ画質劣化もできるだけ避ける方法を
教えてください。

書込番号:5069365

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2006/05/11 19:27(1年以上前)

>DVD-Rに1時間のドラマ×3話=3時間の映像を録画してファイナライズしたDVD-Videoを友人から借りました。

これがDVD−R1枚という事であれば、PCでそのままコピーした方が簡単で速い筈です。(レコーダーを使う必要は有りませんし、コピーなので劣化も有りません。)

書込番号:5069804

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2006/05/12 11:54(1年以上前)

1 DVD-Video→HDD 

ここでFR3時間でHDDにダビングするのが基本です

書込番号:5071565

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/05/13 00:40(1年以上前)

>1 DVD-Video→HDD 
  DVD-Videoは高速ダビングできないのは知っているので、FRで実時間ダビング

たぶん勘違いです
DVD-Video→HDDでは
高速ダビングとFRは選択できません

3時間だと・・
DVDプレーヤーから外部入力して
FRで録画→高速ダビングするしかありません

書込番号:5073413

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷー1506さん
クチコミ投稿数:14件

2006/05/14 17:32(1年以上前)

> jimmy88さん
> VROさん
> ユニマトリックス01の第三付属物さん
回答ありがとうございます。
そして返答が遅くなり申し訳ありません。

> jimmy88さん
PCでコピーですか。
オーサリングソフトとか使った事が無いので
やり方がわからないのですが、
単純なコピーで出来ますか?

> ユニマトリックス01の第三付属物さん
>たぶん勘違いです
>DVD-Video→HDDでは
>高速ダビングとFRは選択できません
おっしゃる通り、間違えです(選択できません)。
DVD-Video→HDDは、FRではなくSPでダビングしました。

PCでコピーするのが劣化も無く、早そうですね。
ただ専用のソフトを使用した事がないので、
普通のコピーで出来るのであれば良いのですが・・・

書込番号:5078401

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2006/05/14 18:05(1年以上前)

>単純なコピーで出来ますか?

自作したDVD−Videoの場合は、ライティングソフトの「ディスクコピー」で可能です。

書込番号:5078497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

違う番組が予約される?

2006/04/26 23:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

クチコミ投稿数:1件

約1年前に購入し、特段故障もなく使用してきましたが、先日理解に苦しむ現象が出ました。
フジテレビの「トリビアの泉」をEPGで予約したのですが、後で再生リストから再生してみるとNHK総合が録画されていました。
ちなみに再生リストのさむねいるにはしっかり「トリビアの泉 8ch」と書かれています。
なぜこのような現象が起きたのでしょうか?
どなたか同体験したかたいらっしゃいますか?
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:5028781

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/04/27 10:35(1年以上前)

>なぜこのような現象が起きたのでしょうか?

単に不具合では?
修理に出しましょう

書込番号:5029764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予約録画について

2006/04/02 00:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

スレ主 namiheidogさん
クチコミ投稿数:51件

予約録画しようと思っているのですが困っています。番組の録画を予約しても、タイマーのマークが表示されず時間になっても録画が始まりません。リモコンの「タイマー切/入」ボタンを押しても表示窓にタイマーのマークは表示されません。故障でしょうか?御回答お願いします。

書込番号:4964764

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/04/02 01:32(1年以上前)

以前はできてたんですか?
その内容の通りなら故障です

タイマーのマークはよ〜く見ないと
見えないくらい薄いですよ

どっちにせよ
予約録画したら自動でタイマー入になるのが普通です

ただし例外があって
外部入力自動録画を設定してると
一切予約録画できません

使ったことはありませんが
本体のそのボタンを1押しするだけで
設定するようです
試しに押したら解除するかもです

書込番号:4964883

ナイスクチコミ!0


スレ主 namiheidogさん
クチコミ投稿数:51件

2006/04/03 16:39(1年以上前)

御返答ありがとうございました☆
指摘して頂いた通り、うっすらうつってました☆
ありがとうございました(^_^)/

書込番号:4969119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DMR-EH50」のクチコミ掲示板に
DMR-EH50を新規書き込みDMR-EH50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMR-EH50
パナソニック

DMR-EH50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月 1日

DMR-EH50をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング