このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年12月10日 09:33 | |
| 0 | 1 | 2005年4月24日 14:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH60
DIGA DMR-EH66 付属のリモコンは操作性が悪いという書き込みをよく見かけますが、ボタンを省略しすっきりとしたレイアウトは、かえって大きなボタンで操作可能なので結構便利だと思います。DMR-E60 を特注部品として購入したので、その互換性の報告をしておきます。
録画・再生・テレビ操作という基本的な操作は、この「かんたんリモコン」でも可能です。Gコード予約もできます。ただ、電子番組表からの Gガイド予約は、青/赤/緑/黄 のカラーボタンに対応していないので、当日予約の操作のみできます。
また、このリモコンでは、テレビチャンネルの変更がリモコンのふたを開けなくても可能です。番組表ボタンを押して現在の放送を選択し、停止ボタンを押せば、DVDレコーダー本体のチャンネルを切替えることができます。 以上。
0点
すでに、Panasonic の過去ログに投稿していますが、メーカー直販で注文可能です。当方は、地元の量販店に特注部品として取り寄せてもらいました。
Y2400 とパッケージに印刷してあるので、2,400円が定価と思われます(消費税別)。
>DMR-E60 を特注部品として購入したので、その互換性の報告をしておきます。
打ち違がいましたが、DMR-E60 専用のリモコンという意味です。
書込番号:4636595
0点
上記リモコンの互換性に関して、本体のチャンネルを変更するには、より便利な使い方が分かったので報告します。
回転ボタンの上下方向を押下するだけで、テレビチャンネルの順送りが可能です。
>番組表ボタンを押して現在の放送を選択し、停止ボタンを
>押せば、DVDレコーダー本体のチャンネルを切替える
こんな面倒なことをする必要はありません。
書込番号:4644156
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH60
これまでDMR-HS1を使用してきましたが、この度EH60を購入しました。
通販で、価格は送料、消費税込みで70000円以内と、HS1の半額でした。
期待していたのはHDD増加(HS1の7倍以上)とEPG、新LPモードです。
まずEPGですが、アナログ地上波とアナログBSが受信できますが、
WOWOWも受信できたのはうれしい誤算でした。
新LPモードは、21インチブラウン管TVで見比べたのですが、
アニメの場合は、旧LPモードと比べてほとんど違いが分かりません。
実写の場合は若干キレイに見えました。
リモコンは、ボタン配置が良くジョグダイヤルも使い易いです。
HDD増加はこれから効果が期待できるとして、全体として満足しました。
ただ予約32番組制限は進化なく、EPGになれるとすぐいっぱいになり、
少ないと思いました。
0点
GONRIKIYA さん こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
私は東芝機ばかり3台ですが、たしかに昔に比べると安く買えるように
なりましたよね。
EH60はBSアナログチューナーも搭載していますから、韓流ドラマ
好きな方でパナソニック好きな方にはきっと売れるでしょうね。
それでは楽しいDVDレコーダーライフを♪
書込番号:4188414
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





