ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH60
皆さん、ディスクへの保存はRでされていますか?
私は、RAMで残しています。
Rで持っていてもいいですが、
RAMならHDDにまた戻して、
R、RAMどっちでも再コピーができますから。
ただ、RAMのディスク代が高いのが難点です。
Rだと安いのは、100円切って買えますから・・・
東芝機は、RでもまたHDDに無劣化で戻せるらしいです。
(もちろん東芝機で録画したものに限ります)
書込番号:4334533
0点
人それぞれだと思いますけど。
わたしはコストの問題、保存性の問題、汎用性の問題とかで、ケースバイケースで保存は分けてます。
書込番号:4334571
0点
RAMとRは半々くらいです
書込番号:4335206
0点
あやぴょん さん こんばんは。
東芝機のユーザーですが、RAMばかり使ってます。
−Rは2枚、−RWは1枚しか焼いてません。(笑)
私はVHSの頃から相当気に入った番組じゃないと長期保存はしないほうで、
何回もテープを使い回すことが多かったので、1回しか録画できない−Rには
あまりメリットを見出せませんでした。
値段的にはRAMのほうが若干高いですが、何回か書き換えをすれば値段的な
デメリットはなくなるので、個人的にはRAMが合っていると思ってます。
まあ、私のような人間は少数派かもしれませんが、こういう人間もいると
いうことで…。(^^;
書込番号:4335616
0点
「パナソニック > DMR-EH60」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2008/10/08 8:22:03 | |
| 2 | 2006/10/04 0:32:12 | |
| 3 | 2006/08/31 11:15:11 | |
| 4 | 2006/06/03 8:19:28 | |
| 1 | 2006/05/21 16:31:37 | |
| 2 | 2006/05/07 20:29:45 | |
| 0 | 2006/05/06 13:05:52 | |
| 6 | 2006/04/15 19:35:40 | |
| 3 | 2006/02/26 20:28:44 | |
| 7 | 2006/02/09 16:36:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







