このページのスレッド一覧(全202スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年10月17日 12:29 | |
| 0 | 4 | 2005年10月16日 21:10 | |
| 0 | 3 | 2005年10月14日 07:29 | |
| 0 | 1 | 2005年10月12日 22:37 | |
| 0 | 5 | 2005年10月12日 22:19 | |
| 0 | 11 | 2005年10月12日 00:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH66
初めてのDVDレコーダーを購入するにあたり、色々掲示板を読ませてもらった結果、メーカーの信頼性と製品の使い勝手の両面から判断してEH66を最有力に考えています。しかし初期不良などを考えるとネット通販よりも多少高くても保証内容や年月、アフター対応のしっかりした店舗で購入したいと思っています。そこで、京都市内でお薦めのお店をご紹介してください!
0点
寺町通り辺りを捜してみてはいかがでしょうか?
上新電機なら延長補償に入るとHDDやピックアップまで面倒見手もらえるみたいです。(要確認)
書込番号:4502853
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH66
はじめまして。今回、パナのDMR-HS2(故障)からDMR-EH66に買い替えを
考えているのですが、DMR-HS2でダビングしたDVD-R(ファイナリングをしていない)をDMR-EH66で再生することは可能でしょうか?
0点
キュロゴス さん こんばんは。
パナ機は持っていませんが、以前の機種(E85Hとか?)はHS2と
互換性があったと記憶していますので、たぶん問題はないのでは?
もし、EH66を展示している量販店などが近くにあるのなら、その−Rを
持って行って再生させてもらうか、もしくはパナソニックに問い合わせて
みるのが一番確実だと思います。
ちなみに、ファイナリングではなくファイナライズですね。
書込番号:4508461
0点
可能です。
上位互換ですので「HS2が故障して使えないなら」ほとんどすべて使用に制限は無いと思います。
HS2が使えるのなら、EHで録った物をHS2で使うと制限があるので注意が必要です。
例)EHで録画(未ファイナライズ)しHSで追加録画が出来ない。等。
書込番号:4508638
0点
パナのDVDレコなら問題ないでしょう、他社(ビクター)のレコでも
HS2で焼いたRは再生できるぐらいだから
でもDVDプレイヤーで再生できないので 念のため書いておきますね
(DVD-S35とDVD-S39で再生出来なかったよ)
書込番号:4508669
0点
E80H
E100H
E200H
E85H
EH50
以上のDIGAにE20のDream時代の
未ファイナライズRをファイナライズは可能です。
実際にやってますので御安心を
書込番号:4508712
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH66
相変わらずの初歩的質問にお助けをいただきたいです。
先日はじめてのDVD機として本機を購入しました。
HDDに録画して楽しんでおりますが、いよいよDVDに
初挑戦したいと思います。
で、DVDのメディアにもいろいろありますが、皆さま何を
使っておられるのでしょうか。
DVD−RAMが無難なのかなと思いつつ、手持ちのPCでは
再生できないかも、と心配しています。
いまのところDVDと名のつくものは1枚も手元にはありません。
まるで初心者です。
用途としては、HDDに録ったもので残しておきたいものを
保存するために使いたいです。
他社製品やPCのみ持っている友人に渡しても大丈夫なものが
いいなと思っています。
ご助言をお待ちします。m(_ _)m
0点
DVD-Rで大丈夫だと思いますよ
でもあまり激安の海外製の物は書き込みも保存性もよくないので
国産のメーカーの物を使用した方が他社製品やPCでの視聴に適しています
書込番号:4500914
0点
DVD-Rでやる前に、
DVD-RWを何枚か買ってきて練習するといいと思います。
>他社製品やPCのみ持っている友人に渡しても大丈夫なものが
>いいなと思っています。
他に渡す人がいないならDVD-RAMが簡単でいいんですけどね。
書込番号:4501093
0点
FUJIMI-Dさん、isikunさん
ありがとうございます!
そんなに安いんですね。
試行錯誤あるのみ、かな。
やってみます!!
ありがとうございました。m(_ _)m
P.S. この機種、今のところ大満足してます!
書込番号:4502339
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH66
EH66
DVD-R DL(二層式)が使用できる
LPの解像度がUP
以上
上記が不要ならE330Hの方がお買い得です
書込番号:4497411
0点
あと、66は‐RW(ビデオモードのみ)に録画出来ますね。
書込番号:4497467
0点
みなさん、ありがとうございます。
LPの画質がSP並になると聞いたのですが、SPとLPでは明らかに画質が違いますか?
書込番号:4499080
0点
高画質LPに関しての個人的意見です
動きが少ないとSPとほとんど区別がつきませんが
動けばはっきり区別つきます
アニメは番組によってはほとんど区別つきません
ホームドラマくらいだとLPでもあんまり不満は無いと思いますが
ドラマをDVDに残す場合はほとんどFRで3時間のレート使っています
FR3時間まではE330Hもそこそこ高画質ですが
3時間10分とか3時間30分とかだと差は大きいので
LPで録画することはほとんどないけど
FR3時間〜LPの間の高画質は助かっています
LP同士を比べれば差は歴然です
なんだかんだ言ってもLPはEH66がいいと思います
書込番号:4499268
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH66
私もこの機種を狙ってるんです。
いつも行くヨドバシ新宿西口本店では
先週ですが、8万円後半でした。
ポイントも10%還元だけ。
悲しくなって買わずに帰ってきました。
この掲示板に表示されている価格はすでに5万円代ですものね。
値下がりに期待します。
店員さんも、「価格を決めるのは市場の動向です」と言っていました。
書込番号:4483817
0点
ちょっとうかがいたいんです。
店頭価格がこれだけ高いと、価格ドットコムの最安値ショップ
とかで購入することも真剣に考えてしまうわけですが、
店頭で買うのと比べて何かリスクが伴うのでしょうか。
わたし、通販で電化製品は買った経験がないのです。
書込番号:4485701
0点
初期不良の時の対応(新品交換)が劣りますね、新品交換で対応は期間が1週間だったり初期不良でも直接メーカーへだったりします。それ以外では直接メーカーへ連絡って気が重い電話をすること以外は同じです。あ、それと通販は入ろうと思っても延長補償がないお店が多いです。つまり故障さえしなければリスクはありません。
書込番号:4485954
0点
男性A型さん ありがとうございました。
そうですか・・・DVDレコーダーって、そんなに初期不良が
あるものなのかしらん・・・書き込みを見ていると結構ありそう
なのかなって、怖くなりますね。
ご助言ありがとうございました。
Marimoママさん、御前をお騒がせしました。m(_ _)m
さあ! どこでいくらで買うか!?
書込番号:4486074
0点
9月末に\61300(その時最安値だったところで)で買いました。今ではもう少し安くなっていますが・・・。
書込番号:4486398
0点
価格ドットコムって、紹介したショップの評価も提供してくれると
いいんですけどねえ。。。
オークションとかで出品者の過去の取引相手がランク付けするのって
あるじゃないですか。
ああいう風にできないのかな。
納品〜クレーム対応まで、きっと差があるんでしょうから。
書込番号:4487285
0点
昨日栃木県内のコジマで¥76,000でDVD−R5枚付きあとプリンターソフトが付くそうでした。ヤマダでは現金で¥70,300、ポイントで¥88,800の24%ポイント還元で¥21,312付くそうです。また、12月には貯めたポイントが1.6倍になるかもとの事でした。
書込番号:4489577
0点
私は、通販購入派です。2台連続で、価格コムで安いところで買いました。ノートラブルで快適に使用しています。店頭まで行くのが、面倒ですね。
書込番号:4491073
0点
遅れましたが、みなさん回答ありがとうございました!
まだまだ量販店は高いですね。
秋モデルが出揃った時に安くなるのを期待しておきます。
書込番号:4497627
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






