DIGA DMR-EH66 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA DMR-EH66のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-EH66の価格比較
  • DIGA DMR-EH66のスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH66のレビュー
  • DIGA DMR-EH66のクチコミ
  • DIGA DMR-EH66の画像・動画
  • DIGA DMR-EH66のピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH66のオークション

DIGA DMR-EH66パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月 1日

  • DIGA DMR-EH66の価格比較
  • DIGA DMR-EH66のスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH66のレビュー
  • DIGA DMR-EH66のクチコミ
  • DIGA DMR-EH66の画像・動画
  • DIGA DMR-EH66のピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH66のオークション

DIGA DMR-EH66 のクチコミ掲示板

(1534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-EH66」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-EH66を新規書き込みDIGA DMR-EH66をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD部の故障

2007/09/03 11:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH66

スレ主 nteruteruさん
クチコミ投稿数:6件 ちょっと、ヨロシク。 

以前こちらを参考に楽天で購入した者です。

昨年8月に購入し、11月頃からDVDの読込に30分程かかるようになりました。
専用クリーナーを使って騙し騙し使ってましたが、今年7月にとうとう全く読込不可に。
HDDの方が先に壊れると思ってたので、拍子抜けしてしまいましたが。
HDDの中がドンドン一杯になってきて、もう限界と取扱説明書の修理ご相談窓口に連絡したら、翌日来てくれました。
その場でDVD部分を丸ごと交換して直ぐに復活です!
ピックアップ系の故障は消耗品ということで、ちょこちょこあるとのことでした。
こんなに直ぐ壊れたんじゃ困るんですけどねぇ。
とにかく、残したい番組は早めにDVD−Rにでも焼くことにします。

以前にもDVDの不良を訴える書込みがあったと思いますが、早めに相談の電話入れて修理した方が良いみたいですね。
持って帰って修理する場合は、代替機を前以てお願いすれば持って来てくれますし。
以上報告でした。

書込番号:6710923

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さすがパナソニック

2006/01/18 22:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH66

クチコミ投稿数:1件 DIGA DMR-EH66のオーナーDIGA DMR-EH66の満足度4

DMR−EH66大和通商で送料込み着払いで56,430円で購入しました。さすがパナソニック、素人ながら画質の良さには満足してます。妻もドラマ西遊記が始まる前に購入すれば良かったと言ってます。どっちも撮り・番組表Gガイド・HDDからDVD−Rなどにおまかせダビング等、テレビ画面を見ながらの簡単操作なのではとても便利ですよ!わたしのうちは社宅なのでデジタル放送はとうぶん受信できないのでアナログ放送終了までこれでも良いかなと思ってます。

書込番号:4746166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者にやさしい

2005/11/20 00:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH66

スレ主 陽瑶さん
クチコミ投稿数:1件

EH66か東芝RD-XS57かでいろいろ悩んで
ようやく東芝XS57に決めて、いざ買いに行きましたが、
店頭でリモコンを実際に触り操作したところ、
東芝は操作が難しく、どうすればよいのかがわからなくなることがたびたびでしたが、
パナは直感で操作できました。
店員は慣れればどちらでも同じと言っていましたし、
過去ログでも東芝の操作の敷居の高さは承知していましたが、
実際に触ったらパナの簡単さに魅せられて結局EH66を購入しました。
ただ、ゆくゆくは外出先から録画をしたいので、
ブロードバンドレシーバも後々購入しようと思います。
値段だけで見たら、東芝よりだいぶオーバーしますが、
家族で使うので正解だったと思います。

書込番号:4591424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/11/20 08:39(1年以上前)

旧EH60なみにボタンがあると便利なんですけどね

書込番号:4592084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-EH66」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-EH66を新規書き込みDIGA DMR-EH66をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-EH66
パナソニック

DIGA DMR-EH66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月 1日

DIGA DMR-EH66をお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング