DIGA DMR-EH73V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA DMR-EH73Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-EH73Vの価格比較
  • DIGA DMR-EH73Vのスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH73Vのレビュー
  • DIGA DMR-EH73Vのクチコミ
  • DIGA DMR-EH73Vの画像・動画
  • DIGA DMR-EH73Vのピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH73Vのオークション

DIGA DMR-EH73Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月15日

  • DIGA DMR-EH73Vの価格比較
  • DIGA DMR-EH73Vのスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH73Vのレビュー
  • DIGA DMR-EH73Vのクチコミ
  • DIGA DMR-EH73Vの画像・動画
  • DIGA DMR-EH73Vのピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH73Vのオークション

DIGA DMR-EH73V のクチコミ掲示板

(1329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-EH73V」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-EH73Vを新規書き込みDIGA DMR-EH73Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH73V

スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

他社のも含めてカタログを見ている時から
(漠然と)気になっていました.
どのメーカも皆同じでしたが
単なる仕様(使い道がない)?
技術的問題?
コスト?

書込番号:4689018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2005/12/28 09:24(1年以上前)

BSアナログをVHS部に録画できる機種もある(あった)ので、単にコストダウンのためでしょうね。

書込番号:4689657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/01/03 23:13(1年以上前)

すいません。
それ(BSアナログをVHS部に録画できる機種)を探しているのですが、、、
今買える機種で何かご存知ですか?
ご存知でしたら是非お教え下さい。

書込番号:4704658

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/01/03 23:23(1年以上前)

一旦HDDに録画してから
VHSにダビングすればいいのでは?

直接録画にこだわるなら
単なるBS付VHSデッキしかありません

書込番号:4704693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VHS一体型の利点は?

2005/12/29 22:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH73V

クチコミ投稿数:1件

初めてのDVDレコーダーを購入しようと思っています。
VHSをDVDにダビングすることが多いと思うので、本機に目を付けました。
しかしVHSなしの機種ならもっと安く買えます。
ビデオデッキと安い機種を外部接続してダビングするのと、本機でやる場合を比較すると、使い勝手などはぜんぜん違うのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください。お願いします。

書込番号:4693539

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2005/12/29 23:17(1年以上前)

ちゃんと動くVHS持ってるなら
VHS無し買ったほうがいいです

画質的にも録画したVHS機での再生が
望ましいと思います

操作の差は微々たるものです

書込番号:4693609

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/12/29 23:26(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4687207
↑でも話題になってますね.

書込番号:4693643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 DIGA DMR-EH73VのオーナーDIGA DMR-EH73Vの満足度5

2006/01/03 20:28(1年以上前)

個人的な予想ですが、スペース(機器2台分のスペースとコンセント)と接続の手間(ケーブルの長さやケーブルの接続方法等)2台のリモコンの使い分け等をどう考えるかといったところですかね。

書込番号:4704176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDへの同時録画について

2006/01/03 10:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH73V

クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問ですがどなたかご教授下さい。
この機種DIGA DMR-EH73Vの購入を検討しているのですが、HDDへの2番組同時録画は出来ないのでしょうか?メーカーHPを閲覧しても明確に可能とは書いて無かったのですが、同じEHシリーズのEH66が可能と書いてあったのでこの上位機種だと当然出来るものと考えているのですが… 宜しくお願いします。

書込番号:4703075

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/01/03 11:06(1年以上前)

>メーカーHPを閲覧しても明確に可能とは書いて無かったのですが

重要な機能(HDDに2番組同時録画可)なのに
明確に書いてない場合
その機能はありません

>同じEHシリーズのEH66が可能と書いてあったのでこの上位機種だと当然出来るものと考えているのですが

2番組同時録画できるEH66が
EH73Vより上位機種だと思います

3in1機はVHSユーザーを取り込むための
入門機という位置付けです

書込番号:4703105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 DIGA DMR-EH73VのオーナーDIGA DMR-EH73Vの満足度5

2006/01/03 20:23(1年以上前)

この機種は、HDDへの2番組同時録画はできません。


HDDとVHS(ビデオ)への2番組み同時録画は可能です。

今までのビデオ資産があまりなく、今後もビデオテープを使用する予定がなければ、HDDへの2番組録画の方がいい気もします。

気にするところは、あとはメディア代ですかね。ビデオテープは安い(この機種は3倍、5倍モードまであります。)。
RAMはまだ、1枚あたりの単価が高い。DVD-Rは1枚あたりの値段はビデオテープに近いですが、1回しか録画できない等。

とくに、HDDに録画して、消してという使い方であれば、あまり重要視することではないと思います。 

書込番号:4704161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画のディスクについて

2006/01/02 14:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH73V

先日EH73Vを購入しました。初めてのDVDレコーダーなのですが、録画するのに数種類のディスクが対応できますが、録画するのに何を使用するのが良いのでしょうか?本当に初歩的な質問ですいません。どなたか教えてください。

書込番号:4701056

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2006/01/02 14:27(1年以上前)

>録画するのに数種類のディスクが対応できますが、録画するのに何を使用するのが良いのでしょうか?

最初は取敢えずRAMを使うのが良いでしょう。(何度でも書き換え可能です。)

使い方に慣れてきたらDVD−R等で保存する事にチャレンジするのが良いと思います。

書込番号:4701068

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2006/01/02 19:42(1年以上前)

オリジナルの保存ならRAMかDVD-RにVRモードでフォーマットして
理由はHDDに高速で戻してDVD-R(ビデオモード)に焼き直しが出来ます

RのVRモードを奨めるのはファイナライズすれば
間違って消すことやフォーマットも出来ないので保存向き
考え方によってはRAMより保存性は良い
(日光と蛍光灯の光さえ注意すればOK)
再生できるの機器が少ないのが難点かな

書込番号:4701630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが。

2005/12/29 23:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH73V

スレ主 光晴さん
クチコミ投稿数:16件

もし、このEH73Vを買った場合、たまっている3倍モードのVHSテープ(6時間)の物を-RWのDVDにEPモードでダビングしようと思うのですが、このダビングによってできた-RWのDVDは、-RW再生対応の他のメーカーやパナの他の機種のDVDプレーヤーで再生できるのですか?というのは、どこのメーカーのパンフレットをみても、ディスクの特性や記録状態によっては、再生できないことがあります、みたいな事が書いてあるからです。また、ある量販店の店員に、シャープは、ディスクの互換性がないため他機種で作ったDVDディスクは、再生できないと聞いたからです。
また、3倍のVHSテープは、互換性がないため、録画したデッキ以外で再生すると、トラッキングが合わない場合が多いと思うのですが、性能として、TBCや19umパワーヘッドなど何かこれがついていればトラッキングが合いやすいというものは、あるのですか?
分かる方是非教えてください。

書込番号:4693584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/30 00:00(1年以上前)

やってみないとわからない。


ただたいがい再生できますけどね



>3倍のVHSテープは、互換性がないため


まぁこれも録画した機器で再生する方がいいですよ

書込番号:4693736

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/12/30 08:36(1年以上前)

>もし、このEH73Vを買った場合、たまっている3倍モードのVHSテープ(6時間)の物を-RWのDVDにEPモードでダビングしようと思うのですが

本題とは関係無いですが、3倍モードのVHSをEPモードでダビングすると、画質は良く有りません。(VHS 3倍モードを想定されているとその画質の悪さに驚く筈です。)

VHSからのダビングには最低でもSPモードを使う事をお勧めします。

書込番号:4694324

ナイスクチコミ!0


スレ主 光晴さん
クチコミ投稿数:16件

2006/01/02 12:02(1年以上前)

申し訳ないですが、私の上記の2つの質問わかる方いらっしゃいませんか?正月中にどこかのメーカーのビデオ一体型のDVDレコーダーを購入したいので分かる方是非よろしくお願いします。

書込番号:4700824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/02 12:30(1年以上前)

光晴さんへ。

K’sFXさんの回答が全てだと思いますが。
EH73VでDVD-RWということであればビデオモードになると思いますので、再生はDVD-RWのビデオモード対応であるということが最低必須条件、VHS再生についてもトラッキングの問題は録画したデッキ以外では合わせにくいかもしれないということくらいしか言えません。
絶対大丈夫な組み合わせは?ということを聞かれているのであれば、DVD-RWのメーカー、録画したVHS機のメーカー&型番、VHSテープのメーカー等々の情報を全て公開しないと難しいと思いますよ(公開されても答えられる人がいるかは疑問ですが)。

書込番号:4700872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

チャプター分割

2005/12/31 14:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH73V

スレ主 elbownoahさん
クチコミ投稿数:2件

EH73Vの購入を考えてるんですが・・

現在、東芝のRD-XS41とRD-XV33を使用しています。
この2機種チャプター分割がズレます。

コマ送りで画面を進めて、いざチャプター分割すると、
2,3コマ前で分割されてしまうんです。
画面切り替わりでピッタリ分割したいんです・・・。


EH73Vはズレませんか?
また東芝AK-V200は改善されているのでしょうか?

ご存知の方、是非教えてください。お願いします。

書込番号:4697156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/31 14:41(1年以上前)

>東芝のRD-XS41とRD-XV33を使用しています。
>この2機種チャプター分割がズレます。

どういう状況でズレるんですか?
ウチではXS41と同世代のX4を使ってましたが
HDD上でのチャプター打ちではズレたことないんですが・・・

書込番号:4697210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2005/12/31 16:08(1年以上前)

XS41を含め東芝機を何台も使って来ましたが,,HDD,RAMでチャプター分割の
位置がずれたことはありません。

DVD-R,DVD/RW(Videoモード)にダビングしたものは,チャプターの位置がズレ
ます。(HDD上ではズレていなくてもズレます)
Videoモードでは,編集は0.5秒単位でしかできないのが理由です。つまり,DVD
をVideoモードで使用する限り,どのメーカーのどの機種でも同じです。

正確な位置でチャプター分割をしたものを作りたいなら,VRモードでDVD(RAMな
ど)に保存してください。
また,レコーダーで録画したものをPCで編集すればVideoモードでも,正確にチャ
プター分割されたものを作ることができます。(この機能を持ったソフトが必要)

なお,HDD上でもCMや前のシーンの最後が「ちらっ」と残ってしまうなら,設定の
「静止画」設定を「フレーム」にすれば,1フレームに2つのシーンが混ざったもの
を見つけることができるので,その1つ前か後ろでチャプター分割することで回避
できます。

書込番号:4697357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2005/12/31 16:19(1年以上前)

追加です。

「前のシーンが残ってしまうのはいやだが,次のシーンの頭が少し欠けてもいい」
なら,GOPシフトを使えば解決できます。(これは多分知っていらっしゃると思いま
すが……)

書込番号:4697378

ナイスクチコミ!0


スレ主 elbownoahさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/31 22:21(1年以上前)

>DVD-R,DVD/RW(Videoモード)にダビングしたものは,チャプターの位置がズレます。(HDD上ではズレていなくてもズレます)


そーなんだぁ。みなさんありがとうございました。
DVD-RAMで録るか、DVD-RにVRモードで録れる機種を買います。

ほんと助かりました。いい人だぁ。

書込番号:4698073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-EH73V」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-EH73Vを新規書き込みDIGA DMR-EH73Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-EH73V
パナソニック

DIGA DMR-EH73V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月15日

DIGA DMR-EH73Vをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング