
このページのスレッド一覧(全110スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50
みなさんこんにちは
素人なのでよく分からないのですが
デジタル放送の録画回数を緩和の方向に向かうかもしれないらしいのですが。近い将来そうなった場合。
この製品買っても恩恵を受けないのでしょうか??
それなら、待ちかなと思うのですが…。
0点

どうでしょうねぇ。
ひょっとしたら将来のファームアップで対応するかもしれませんね。
もちろん、対応しなくても文句は言えませんが。
他社がどんどんファームアップ対応をすれば、いやでも対応せざるを得ませんしねぇ。
すみません。参考にならない意見で。
わたしは、と言えば、我慢できなくなるまで、あとなん年でも購入を待つつもりです。
書込番号:5323399
0点

>デジタル放送の録画回数を緩和の方向に向かうかもしれないらしい
>のですが。近い将来そうなった場合。
>この製品買っても恩恵を受けないのでしょうか??
無償のアップデートで対応できたら、新製品はあまり売れなくなりますから、ソフト的には可能であっても、メーカーとしてどこまで対応してくれるかは不明ですね。
それよりも今のうちにDVDレコーダーを使い込んで、録画回数の緩和の方向性とメーカーの対応がはっきりしてから、次の機種選定にとりかかっても遅くないと思います。
書込番号:5323629
0点

みなさんコメントありがとうございます。
メーカーから何か、前向きな対応が示されれば
安心して買えるのですが、
私にとっては、決して安くない買い物ですので
ちょっと様子を見たいと思います。
書込番号:5324475
0点


Ipodなどが当たった原因を良く考えて欲しいもんです
書込番号:5332001
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50

パナのHPより抜粋。
・「同時録画再生」は、ハードディスクに録画しながら、他の録画済み番組再生ができます。
・デジタル放送のエンコード録画中(XP〜EP、FRモードで録画中)は、追っかけ再生及び同時録画再生ができません。また、DVDビデオの再生もできません。
・2番組同時録画の際は、デジタル放送はDRモードのみとなります。
以上より、
・デジタル放送の2番組同時録画時は必然的にDRモードになる。
・デジタル放送のDRモード録画中は「同時録画再生」が可能。
と読み取れるので、
・地デジ2番組を同時に録画しながら、既にHDDに録ってある地デジの番組を再生できる。
と思います。
書込番号:5320431
0点

一番組だけでも(ダブル録画でなくても)エンコード録画中は、再生できないというように読めますがそういうことでしょうか。
だとしますと、これって私の用途にとっては、とても不便に思えます。シングルチューナーのこれまでのアナログ機ではできていたのに。
DRモード録画は、高速ダビングできないんですよね。
書込番号:5322323
0点

>一番組だけでも(ダブル録画でなくても)エンコード録画中は、再生できないというように読めますがそういうことでしょうか。
そういう事になります。
アナログ放送の場合は、エンコーダーだけの使用になります。
ディジタル放送録画の場合は、DRモードを除いてダウンコンバート(デコード後エンコード)録画になりますが、エンコーダー、デコーダーを1対しか搭載していないので、デコーダーが必要な再生が出来ない事になります。
>DRモード録画は、高速ダビングできないんですよね。
出来ません。
書込番号:5322645
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





