
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 10 | 2007年4月16日 05:29 |
![]() |
1 | 0 | 2007年3月12日 22:23 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月18日 19:05 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月4日 04:24 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月9日 20:22 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月15日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50
インターネットショップ「い〜でじ!!」で89800円で販売していたので購入申し込みをしたのですが、「商品手配中」とメールが送られてきました。
生産中止で新商品も発売されている状態で何処に発注しているのかな?
ちょっと心配ですがこの値段ならお買い得だと思います。
1点

お願いですから糞スレ立てないで下さい!
何処がお買い得なのかと小一時間・・・・・
書込番号:6224113
0点

申し訳ありませんでした。
この掲示板はマーシャルアーツ様の個人所有の掲示板だったようですね。小一時間も悩ませてしまって本当に申し訳ありませんでした。世間知らずな非常識者をお許しください。
書込番号:6225382
1点

あの〜!本当に糞スレだと思っている人が他にも多数おりますよ。
普通はXW31を買うよね、そのちっとも安くない価格なら!
書込番号:6225643
1点

い〜でじは買い時見極めないと高いぞ
その価格はすでに高すぎ
書込番号:6225755
0点

寝付かれないので寄ってみたら糞スレ発見w
同じ500GBで「XW50より高機能のXW31」が¥86000を切っているのに
どこがお買い得なんだろ?
本当に世間知らずの非常識者なのか?
い〜でじで買うメリットってカードで買える位しかないだろが!
書込番号:6226047
1点

>世間知らずな非常識者をお許しください。
皮肉ったつもりの逆ギレですか〜w
う〜ん!
お世辞にもお買い得とは到底思えませんね!
でも、XW50は良い機種ですよね!
書込番号:6226080
1点

50と31の優劣/相異点として映像出力のpとかiとかの違いはあるのでは? これはどの程度の重要度ですかね。
書込番号:6228517
0点

ビミョー!!お買い得とも高すぎるとも思わないかな?
もし買うとしたら、XW31の高機能って何かわからないから1080p出力のできる数少ない機種のXW50かな?でも1080p出力がどれぐらい綺麗かわからないからちょっと安いXW31かな?
こんな事より1080iと1080pの画質の差が知りたいな。それによってお買い得にも高すぎにもなるかな?
書込番号:6229254
1点

オリは3日くらい前に,XW30を買ってしまったRD使いですが,
もしこの値段だったら,XW31が欲しかったなあぁ,やっぱ
XW50/31と比べると,まだ31の方が良いですね,
特にGガイド関連,番組予約登録すれば,EPG上に,登録済み番組は
色が変わって表示されるけど,50はこれが無いから,ジャンル選択
から番組予約をせざるをえないし,縦表示の為か,同時録画時に
どう時間が被っているのかいまいち解りずらいし,今に始まった事
では無いけど,32本しかタイマー予約登録出来ないのが,激不便
です。
書込番号:6237171
0点

林ちゃんがんばれさん、
デジタル放送を録画する用途では、放送が1080iしか無いので、1080pの価値は特にありません。
あるとすれば、フィルム素材のDVDをアップコンバート再生する時に、無駄な p->i->p という変換が入らない事ぐらいでしょうか?
書込番号:6237293
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50
昨日購入しました。
ビックカメラ高崎店で、89,800円でポイント13%つきでした。
実質78,126円ということになります。
新製品が出るので、在庫処分のためこの価格とのこと。
ちなみに、ヤマダ電機高崎家電館にはすでに在庫はなく、
コジマ高崎店では124,800円の値札に「さらに値引き」と
記載されていました。
新製品が出ても、機能で真新しいものはほとんどないので
このタイプにしました。参考まで。
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50
新居への転居に備え本日ヤマダ府中店でゲットしました。価格は
本日限りの¥109,800+ポイント20%でした。在庫も2台
限りだったので持帰りにしました。XW50は生産中止で、近日に
新型が発売もされるそうです。新型に興味もありましたが、大差ない機能で割高(値引は厳しい)とのことだったので即買いでした。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50
東京用賀のコジマで「82,800円+ポイント10%+HDMIケーブル1本+5年保証付」で買ってきました。
店員さんに値段を聞いたら、最初「128,000円です。」との返事でした。
前日に東京高井戸環八沿いのヤマダ電機で調査していた価格が「99,800円+ポイント20%」だったので、
それを伝えたところ、「店長と相談してきますので、少しお待ちを。」との返事。
待っていたら「82,800円+ポイント10%+5年保証付」と回答があり、
「当店の在庫は1台しかなくて、今後入荷がないかもしれないので、あとは他店在庫の取り寄せです。」
とも言っていました。
ということで「じゃあ買います。」となり、商品を持ってきてもらったら、少し箱が凹んでいたのを家内が見つけました。
そこで家内をダシにして「箱が凹んでいる嫁が怒っているので、ケーブル付けてください。」と交渉し、
何度かやりとりした後に無事ゲット。
とりあえずは良い買い物だったかなということで帰ってきました。
ちなみに、コジマはもう入荷が無さそうな雰囲気でしたが、ヤマダ電機の方はこの3連休中は在庫切れなものの、
20日頃にはもう1回くらい入荷があると言っていました。
ヤマダの店員さんの話によると、もうすぐ新型が出るので、在庫限りになっている店舗が多いとのことでした。
新型は詳しくは教えてくれませんでしたが、パナソニックのテレビとのリンク機能が向上すると言ってました。
0点

コジマ用賀店行ってきました。
やはり、店舗の方には在庫がないらしく、取り寄せになるといわれました。価格に関しては¥128000-と言われ、情報のことを伝えましたが、先日までのパナソニックのキャンペーンだったらしく。断られてしまいました。
書込番号:5996358
0点

suzumegaiさんというのは、コジマの関係の方でしょうか。
2月12日の、なかなかいいなあさんの書き込みを見て、翌13日にコジマ用賀店に朝一で駆けつけました。
この書き込みのプリントを持参して相談すると、店員さんは本社と相談しますと奥に消え、しばらく経ってから、しぶしぶ同じ値段での販売をしてもらいました。
のが、11時過ぎの時点。
在庫はまだありましたし、パナソニックキャンペーンの話は聞いていません。
購入の際店員さんは、「コピーさせて頂きたいので」と、僕のプリントを持って奥に消えて行きました。
今更ですが、そんなことがあったので、書き込みさせていただきました。
書込番号:6072218
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50
本日、大阪梅田のヨドバシへ行ったあと、なんばの某大型店で10万7000円とポイント25%で、買っちゃいました。何軒も廻るのが面倒なので、あっさり決めちゃいましたが、これって安かったのかなあ?先週下見した時より、ヨドバシも価格を下げてました・・。
0点

実質価格が価格コムの最安値よりも安いので買い得でしょう
書込番号:5909564
0点

昨日ミドリ電化泉北店で112600円と安くなかったし、近々新製品が出るらしいとの事だったので買いませんでした。
書込番号:5959276
0点

ヤマダ電機のWEBが安いですよ。104,800円に20,960ポイント(20%進呈)となっています。
書込番号:5980821
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50
ブルーレイはまだまだ高価なので、数年間のつなぎと思って安定性重視でパナ購入を決意。
まず最初は、ビックカメラ天神2号館。「105,800円+ポイント20%」で、実質84,640円。うーむなかなかだけど、もう少し・・・
と思って次はヨドバシカメラ博多に行ってみた。ここは女性の店員も多く、皆さんスマートねえと感心しつつビックカメラの件を持ち出したのだが、「!?そんな価格は赤字ですっ!」とハナから乗ってこず、プイと向こうに行ってしまわれた。あのさ、駄目なのは分かるけど、言い方ってモノがあるでしょお。緒戦からいきなり試合放棄ですか、トホホ・・・。
それじゃあ最後にと、ヤマダ電器博多本店に行き、ビックカメラの話を持ち出すと、あっさり「それじゃ105,800円+ポイント21%で」とのお返事。おお。なんだか頼りなさそうなおにいちゃんだったが、なかなかやるじゃん。
まあこんなもんかなと思い、「んじゃー買います。」と言ったところが・・・お兄ちゃん、あちこちに電話をかけているようす。むむ、何かあるぞ。暫くして「あのー・・・在庫が全店無くて、入荷が29日か30日になりそうなんですが・・・」と申し訳なさそうに言う。
お優しい諸兄ならここで引き下がるのかも知れぬが、こちとら百戦錬磨。「うーん、まいったなー。年末の番組で録画したいのがあるんだけど、とれなくなっちゃうなー。」等とぼやきつつジャブを繰り出せば「それでは、ポイント23%にします(!)」だって。
結局、105,800円+ポイント23%で、実質81466円になりました。ついでにポイントで、田舎の両親に液晶テレビをプレゼント。
仕事が終わって約3時間、適度なクチと体と頭の運動をかねて楽しませてもらったうえ、良い買い物ができました。
福岡近辺でこの機種をお考えの方、いかがでしょうか。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





