DIGA(ディーガ) DMR-XW50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA(ディーガ) DMR-XW50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW50パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW50のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW50 のクチコミ掲示板

(940件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA(ディーガ) DMR-XW50」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW50を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50

クチコミ投稿数:94件 DIGA(ディーガ) DMR-XW50のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW50の満足度2


 なんとびっくりこの機種は毎日12時なると自動的に電源が入ります。メーカーに問い合わせると10月16日までは必ず入り、それ以降はプログラムの書き換えにより解消するそうです。
不思議な話ですね。確かに毎日帰宅すると電源が入っています。

書込番号:5531073

ナイスクチコミ!0


返信する
りり緒さん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/12 21:11(1年以上前)

ウチもこの機種ですが、12時になっても電源は入りませんよ?
入らないとおかしいのかな。。。???

書込番号:5531212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1秒消去

2006/10/11 12:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50

この機種、編集で1秒消去は可能でしょうか?

書込番号:5527265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/11 19:50(1年以上前)

この機種はA-B消去のみですから、
1秒削除したい場合は、うまいこと、1秒にあわせる
必要がありますね。。

書込番号:5528152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件

2006/10/11 21:08(1年以上前)

Panasonic!!さん、タイトルの冒頭と最後ですから問題ありませんね。安心しました。

書込番号:5528444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DIGAのSDスロッットについて

2006/10/08 11:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50

スレ主 kuntaroさん
クチコミ投稿数:14件

新機購入に当たりDIGAのDSカード録画、録音機能に興味が有ります何方か教えて下さい、当方老人で素人ですので”
1)最近の機種では静止がも録画可能との事ですがHVを静止画で
  録画しプリントアウトした場合でれ位の解像力があるのでしょ  うか?  葉書大位で充分観賞可能? 又TV画面、HDより
  録画可能でしょうか?
2)音はACCで携帯電話で聞くのは可能と思いますが動画はMPEG2と  の事ですが携帯で観賞可能でしょうか?携帯のSD VIDEO 規格  はMPEG4 と思うのですがAUに聞いてもはっきり教えてもらえま  せん 機種はW33SA2 です


書込番号:5517925

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2006/10/08 13:48(1年以上前)

1)この機種の扱える「静止画」とは、あくまでもデジカメでSDカードに撮影した
 ものを、ハードディスクとDVD−RAMに保存できる、というもので、
 ハイビジョン放送を静止画で録画・印刷する機能は無いと思いますが、そのような
 ことが可能だと書かれたのはどちらの情報でしょうか?
 テレビとつないで使う、特殊なプリンターについてのことと誤解されて
 いるように思います。
http://panasonic.jp/dc/px10/index.html

2)SDカードで扱う映像も、デジタルカメラで撮影したMPEG2の映像を
 取り込むだけで、この機種で録画した番組を、SDカードに移すことは
 出来ません。
 また映像再生ができる携帯電話での、MPEG4には対応していません。

書込番号:5518218

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuntaroさん
クチコミ投稿数:14件

2006/10/10 10:18(1年以上前)

紅秋葉様 有り難う御座いました。初代のDIGAは御指摘の様に理解しておりました。某量販店の若い店員さんの説明に私の質問、解釈の不備により誤解しました。パソコンが有れば此の機能は不要と思います。留守の為返事が遅れて失礼しました。

書込番号:5524157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件

2006/10/11 12:00(1年以上前)

kuntaroさん,こんにちは。

新しいビエラにもSDカードスロットがあり、デジカメで撮ったカードを入れてスライドショーをすると見応えがありますね。500万画素で撮っているので画質もハイビジョン以上です。レコーダーでも同じ事が出来ると思いますので、デジカメ写真を大きく鮮明に観る為には有効と思います。

DVDに保存出来るぐらいで、音を入れたり加工は出来ませんので、それ以上の事は期待されないほうが良いと思います。私はコンポに繋いでいますので、スライドショーをさせながらCDでBGMを流しています。

書込番号:5527246

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuntaroさん
クチコミ投稿数:14件

2006/10/13 10:18(1年以上前)

画質にこだわり さんへ
デジカメからTVにつなぐより確かに手軽で良いでしょうね。
有り難う御座いました。

書込番号:5532754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50

スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

私の使用しているデジカメ(Lumix)のSDカードは純正品です。

本機のマニュアルには、

「JPEGは、ハードディスク、DVD-RAMおよびSDメモリーカードにのみ
保存が可能です。」

と記載されていました。本当でしようか!!
SDカード→DVD-R、RWの直接ダビングは無理で
SDカード→HDD→DVD-R、RWならOK?
あるいはSDカードからDVD-R、DVD-RWにダビングするにはPCを
使用しないと駄目ということでしようか?
私の勘違いならいいですけど・・・。
友人に配布する場合、DVD-Rの方がいいかなと思ったので。
あと、本機でCD-RとかCD-RWにはデジカメの静止画の保存は無理ですね。

なぜかMPEG2動画は
SDメモリーカードからの直接ダビングは、ハードディスク/DVD-RAM/DVD-R・DVD-R DL(片面2層)/DVD-RW:(VR方式)へのみ可能です。
と記載され、OKなのに。

質問ばかりで申し訳ありませんが、
SDカード→HDDへダビングし、TVでみることができますが、
本機内でフォルダを作って整理することができるのでしようか?
東芝の製品でないと駄目かな?

書込番号:5517890

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/10/08 11:50(1年以上前)

使ってるわけではありませんが・・

>SDカード→HDD→DVD-R、RWならOK?

>「JPEGは、ハードディスク、DVD-RAMおよびSDメモリーカードにのみ
保存が可能です。」

これはHDD/RAM/SDカード以外は無理って意味です
CD-RとかCD-RWにも無理です

>本機内でフォルダを作って整理することができるのでしようか?

ある程度はできますがご希望のことができるかは
説明書を読まれたほうが確実です
パナのHP・お客様サポートから
ダウンロードできます

>東芝の製品でないと駄目かな?

パナ以外にSDカードと連携機能はありません


書込番号:5517937

ナイスクチコミ!0


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2006/10/09 21:49(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん回答ありがとうございます。

>これはHDD/RAM/SDカード以外は無理って意味です
>CD-RとかCD-RWにも無理です
やはり無理ですね。

>ある程度はできますがご希望のことができるかは
>説明書を読まれたほうが確実です
確認してみます。

>パナ以外にSDカードと連携機能はありません
うーん残念。

書込番号:5522631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/10/10 22:58(1年以上前)

>パナ以外にSDカードと連携機能はありません

そうなんですか。ソニーはデジカメ専用のレコーダーを
海外で出してましたけどジャパンでは出してなかったのか。

書込番号:5525966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格

2006/10/05 21:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50

クチコミ投稿数:18件

本日エイデンで、いくらするのか見に行って来ましたが、148,000円でした、高いですね。
今日は、買う気が無かったので、交渉はしていませんが、こんなもんなのでしょうか?
120,000円ぐらいで、購入したいですが、無理かな。

書込番号:5509621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/10/06 02:14(1年以上前)

\109,900 ECカレント

書込番号:5510660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW50

スレ主 inter_specさん
クチコミ投稿数:929件

まだあまり使い込んでいませんが、特定の条件下で「F99」という
エラー表示が本体表示パネルにでます。
 マニュアル読むと、正常に起動できなかったときのエラーコードで、
電源を切/入するように指示があるので、そのようにすれば普通に
動作します。

 特定条件下とは、
・予約待機中の予約実行直前("録画1"が赤く点滅中)に起動する
です。
 確実ではないですが、テストしてみたら10回に1回くらいで再現。
 「F99」と表示されたまま放置しておけば、そのまま予約は実行され、
録画はされるのですがEPG(地アナ)のデータが時々無くなります。
放置しておくといつまでたってもEPGが取得されません。
 放置せずすぐに電源切/入すると、正常起動後予約が実行されますが、
かなりの確立で途中からの予約開始になります。しかし、予約が
途中から始まった旨のメッセージがどこにも表示されません。

 メーカーに連絡取ったら「交換」ってことになったんですが、
まだ見てない番組がHDDにあるので、見るかPOTにムーブしてから
交換してもらうつもりです。

 また、不具合ではないですが、1080i放送を1080p出力すると
i/p変換ミスと思われるコーミングノイズ?ぽいのが多いのも気に
なってます。特に、映画とか元が24pソースのも。おまけにビデオ
ソースはボケすぎのような気もします。
 XW50のプログレッシブの変換モードを変えてもあまり変化なし。
 映画とかかなり気になるので今は1080iで出力してます。コレだと
PJ側のi/p変換エンジンが使われるので、あえてXW50選んだ意味がない…。

 ほとんど不具合報告ないみたいですが、皆さんのところでは
どうなんでしょうか?
 上記以外にも、細かいおかしな挙動あるのですが、今回は省略。

書込番号:5509201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/23 23:26(1年以上前)

こんばんわ。はじめまして。

私はXW30を使っていますが、先ほどF99が出て調べていたら、この書き込みを見つけました。

私は、終了時間予約録画(本体の録画ボタンを数回押す)をセットして、直ぐに電源をOFFにして、また直ぐに電源をONにして録画した物を消して、また終了時間予約録画をして直ぐに電源OFFにして、と私の勘違いで間抜けな操作を数回繰り返してしまったんですが、その後、最終的に終了時間予約録画で録画できたものを見ようと電源を入れようとしたらF99のエラーが出てしまいました。
再現性は、試していないので分かりません。時間のあるときに試してみようと思います。

電源を入れ直したら元に戻ったのでとりあえずは良いのですが、原因が分からず不安です。

書込番号:5565578

ナイスクチコミ!0


スレ主 inter_specさん
クチコミ投稿数:929件

2006/10/29 15:26(1年以上前)

 少し古い話になりますが。
 10月初旬より、メーカーと販売店の協力にて6台ほど試しましたが、
同条件での「F99」のエラー表示は全てで発生しました。
 どうやら、録画中(録画準備中)の電源ON/OFF操作時の不安定さは、
メーカーでも認識しているみたいで、ソフトウェアのアップデートする
予定はあるような口ぶりでした。(10月初旬では未定。)
 クイックスタートを切っていれば、頻度が減ることもわかりました。

 1080のi/p変換ミスは、PV3でD3からキャプってやっと納得して
もらいましたが、「仕様」で片付けられましたOTZ

 結果的に家の環境ではXW50は不要ということになり、昨日、XW50
購入額の半額でXW30に変更してもらい、残りの半額約6.5万円を返金
してもらいました。


>電源を入れ直したら元に戻ったのでとりあえずは良いのですが、原因が分からず不安です。

 「F99」はPCで言うところの「サスペンドや休止からの復帰失敗」
の警告みたいなエラー表示らしいので、再起動しておかしな挙動な
どなければ、それほど気にしなくていいそうです。
 自分の場合、EPGに異変ががあったので、メーカー対応になりましたが。

書込番号:5583033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/29 16:47(1年以上前)

inter_specさん、こんばんわ。

F99について色々と情報を書き込んでくれてありがとうございます。
バージョンアップがあるかもしれませんね。それに期待してみます。

私のほうで出たF99は、何度か同じ操作を繰り返してみましたが、再現性はありませんでした。その後も上手く動いています。

書込番号:5583249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA(ディーガ) DMR-XW50」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW50を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XW50
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XW50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

DIGA(ディーガ) DMR-XW50をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング