DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい。

2006/09/21 18:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 ngthdkさん
クチコミ投稿数:2件

デジタル放送を、DVD-VIDEOモードで録画できる機種はないのでしょうか? VRモードだと、カーDVDなどでは、見れないのでしょうか? 初歩的な質問で申しわけありませんが、どなたか教えて下さい。

書込番号:5464646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2006/09/21 19:07(1年以上前)

ありません。   終

書込番号:5464666

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2006/09/21 19:47(1年以上前)

DVD-VIDEOモードという規格には、複製を防止する手段が無く、
いくらでもコピー出来てしまうのです。
地上デジタルやBSデジタルでは、コピーワンスの録画制限が
かかっていて、DVD-VIDEOモードには録画できないように
なっています。

どうしてもDVD-VIDEOモードにしたいなら、コピーワンスの
録画制限を解除するしかありませんが、その方法については、
違法性の問題があり、この掲示板では削除対象となって
いますので、質問しないことをお勧めします。

書込番号:5464769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ngthdkさん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/22 00:14(1年以上前)

初歩的な質問に答えて頂いてありがとうございます。
よくわかりました。
もうひとつ質問なんですが、VRモードはその機種でしか
見れないのでしょうか・・・?

書込番号:5465898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2006/09/22 00:29(1年以上前)

VRモードでもほかの機種で見れます。
がんばって過去ログを読みあさってください。

書込番号:5465957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/22 16:58(1年以上前)

ヒント

つ『できない訳ではないが規制が入るので書けない』


自分で検索やサイトで調べるかフリートーク可能な掲示板で
聞くことです。

書込番号:5467416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CS(スカパー)の接続方法

2006/09/21 00:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:12件

簡単なことですがCSアンテナの同軸ケーブルを分配させて、CSチューナーとDMR-XW30のCSアンテナ入力に接続させて録画再生できますか?それとも分配させずに、すなおにCSチューナーからビデオ入力にてDMR-XW30につないだほうがいいのですか?そうすると電子番組表(DMR-XW30から)を取得できないですよね?どうすればベターなのでしょう?教えてください。

書込番号:5462844

ナイスクチコミ!0


返信する
奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2006/09/21 00:55(1年以上前)

もしかしてスカパーって東経124・128度CS放送の事ですか?
それならXW30には分配して入力しても写りません。
内蔵されいるチューナーは東経110度CS放送です。

解決策は、チューナーとレコ双方に予約を入れる事です。

東芝製のレコなら、スカパー!連動機能付きの機種が有り、
対応しているチューナーなら、連動ケーブルを使用する事に依り、レコ側の予約のみで録画が可能です。

東芝製を使用している私が言うのもおかしいのですが、
東芝製を考慮されるなら、一度東芝の掲示板を御覧になってから判断して下さい。


書込番号:5462974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/09/21 06:50(1年以上前)

ノーマルのスカパー!用のアンテナでしたら繋げても受信しません。
110度CSに対応したBSアンテナを繋げれば、スカパー!110なら受信します。

ノーマルスカパー!からスカパー!110に移行する方法もあります、ただし無いチャンネルもありますし確実にコピーワンスになります。

書込番号:5463323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/09/21 08:08(1年以上前)

有難うございます。取り説良く読んでいませんでした。
予約はライン入力からになってしますんですね。そうすると地上アナログの番組予約と重複すると同時録画はできなくなるのですね?

<110度CSに対応したBSアンテナを繋げれば、スカパー!110なら受信します。>

もしかしてBSデジタルに加入してなくても地上アナログのEPGをダウンロードできるのですか?

書込番号:5463385

ナイスクチコミ!0


Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件

2006/09/21 09:41(1年以上前)

>hidetaketakeさん
>予約はライン入力からになってしますんですね。そうすると地上アナログの番組予約と重複すると同時録画はできなくなるのですね?

その通りです。

><110度CSに対応したBSアンテナを繋げれば、スカパー!110なら
>受信します。>
>もしかしてBSデジタルに加入してなくても地上アナログのEPGを
>ダウンロードできるのですか?

なぜここでBSデジタルと地アナ?スカパーの話じゃなかったの?
どうしてこういう反応が返るのか、ちょっと理解できません...。

書込番号:5463532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2006/09/21 12:14(1年以上前)

>スレ主さん
まず、"スカパー"か"スカパー110゚"かを先に書きましょう。質問者の環境がはっきりしなければ、回答者も混乱するし、回答を読んだあなたも混乱しますよ。

質問する前に自分の環境を"分かる様に"説明するのは、人に物をたずねる際の初歩です。

書込番号:5463816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2006/09/21 12:32(1年以上前)

BSの受信環境が有れば、地上アナログ(Gガイド)の番組表を取得&表示できるはずです。

っていうか、地デジは?

書込番号:5463856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2006/10/09 22:17(1年以上前)

こんばんは。東経124・128度CS放送とアナログ放送の同時録画は可能でしょうか?東経124・128度CS放送とBSデジタルの同時録画は可能でしょうか?あとは東芝の機種でアナログダブル録画可能だそうですがアナログのアンテナ線を2つ付けないといけないのでしょうか?

書込番号:5522772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

接続

2006/09/18 23:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:8件

DIGA XW30とビデオカメラとの接続に関してご存知の方
教えて下さい。

ビクターMG77・ソニーDCR-SR100・ソニーHDR-SR1
この3点だとXW30と接続できるケーブルの種類はどうなりますか?

また、XW30の前面or背面の接続はどうでしょうか?

書込番号:5455639

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2006/09/18 23:53(1年以上前)

3機種ともS端子接続でのダビングが最良の接続です。

そもそも3機種ともパソコンでDVD化すれば無劣化だけど、XW30と接続してダビングすると画質が落ちることになります。

書込番号:5455892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/19 00:18(1年以上前)

DV端子は使えないのでしょうか?
S端子接続だと背面になってしまうような・・・。
不便では???。

書込番号:5456021

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2006/09/19 21:57(1年以上前)

この3機種はDV端子でのダビングはできません。

書込番号:5458702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/19 22:17(1年以上前)

では、XW30と接続するならやはり背面でとなりますか?

DV端子を使用して接続できるHDDのビデオカメラってありますか?

書込番号:5458824

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2006/09/20 07:44(1年以上前)

>DV端子を使用して接続できるHDDのビデオカメラってありますか?

ありません。
最初にも言ったけど、HDDカメラはパソコンで編集するのが一番いいです。
ペンティアムの1.5GHZぐらいのパソコンであれば編集できますし、それ以上の能力のパソコンがあるならDVDレコーダーでの編集にこだわらなくてもいいと思います。

書込番号:5460229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/20 11:09(1年以上前)

REXさんありがとうございました。

書込番号:5460600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質と音響効果はどう?

2006/09/18 11:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:229件

本機とEXシリーズの画質・音質の差が分からず、購入に躊躇しています。

 「美画質エンジン」の付加などにより、旧機種のEXシリーズに比べ明らかな画質向上が期待できるのでしょうか?

 また、古いCDプレーヤの代わりに本機で音楽CDの再生をした場合(本機-プリメインアンプ(アナログ)-スピーカー)、音質はいかがなものでしょうか?
 D/Aコンバーターの進歩に加え、「リ.マスター」なる音質改善機能があり、音楽CDを聴くに堪えるのであれば良いのですが。

書込番号:5453187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地上デジタルの録画

2006/09/18 07:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:12件

W録は、DRのみ対応と書いてありますが。

地上デジタルは、LPモードとかで、録画できないのでしょうか?

W録の場合のみ、DRモードのみということでしょうか?

書込番号:5452453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件

2006/09/18 23:41(1年以上前)

W録はDRとアナログでも可能です。

また地上デジタルもLPモードで録画できます、ただしデジタル放送をDR以外で録画する場合は、W録はもちろん追っかけ再生や録画済み映像も見られないようです。

書込番号:5455825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/19 16:21(1年以上前)

ご参考までに。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5398354

書込番号:5457628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/09/19 21:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
DMR-E220Hを所有してますが、少し使い勝手が違いそうですね!
ケーブルテレビをやめて、アナログ(VHF)地上デジタル(UHF)用にアンテナを立てたので購入に迷っていました。
もう少し、良いのが出るまで待とうかな?

書込番号:5458644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンについて

2006/09/17 11:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

XW30、XW50のリモコンはあまりに簡素しすぎて
使いづらいみたいですね。
他機のE50Hなどのリモコンを使用されていると
ここの稿で書込みがありました。
私のTVはTH28D50(Panasonic)です。
TH28D50とXW30の組み合わせでVIERA-LX600のリモコンで
操作できないですね?
TV側は可能かもしれませんが(希望的観測)、XW30側は
VIERAリンクでないので絶対無理ですね?

書込番号:5449044

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2006/09/17 11:28(1年以上前)

追伸
本機も含めてDVDのリモコンの0-12の数字ボタンは
TVのチャンネルを指定できないですね?

書込番号:5449105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:23件

2006/09/17 15:23(1年以上前)

学習リモコンを使うのがベターかと思いますが、いかがでしょう?
今月、ソニーから使い易そうな新型が数種類出ましたよ。

書込番号:5449725

ナイスクチコミ!0


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2006/09/18 00:26(1年以上前)

てくにくすーさん回答ありがとうございます。

>今月、ソニーから使い易そうな新型が数種類出ましたよ。

RM-PL500Dですね。
検討してみます。

書込番号:5451872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/09/18 01:49(1年以上前)

RM-PL500Dは、旧モデルのVL501よりもキーや学習量が増えたのは良い。早送りや巻き戻しのすぐ上にスキップがあって、操作ミスが多いのが難点。タッチ感も悪くなった。
安いので乱雑に扱える点は旧モデルと変わらず良い。

書込番号:5452148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XW30
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XW30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

DIGA(ディーガ) DMR-XW30をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング