DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

自動CM早送り

2007/01/27 21:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:60件

こんばんわ

本日HPよりチャプター手動打ちダウンロードをして無事にXW30にアップロードしたのですが一点疑問があります。

PDFファイルの文面の中に
『自動CM早送りが働く場面にもチャプターマークが自動的に作成されています』
というくだりがありますが

録画した番組を今度から再生するときに本編→CM切替→本編の場面に自動的にチャプターが打たれるという機能と理解してよろしいのでしょうか?

だとしたら嬉しいんですけど

書込番号:5930190

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/01/27 22:27(1年以上前)

>録画した番組を今度から再生するときに本編→CM切替→本編の場面に自動的にチャプターが打たれるという機能と理解してよろしいのでしょうか?

違います

今までのXW30には
チャプターという概念が無かったから
チャプターという言葉は使ってませんが

今までも自動CM早送りが働く場面には
(チャプターが無いと飛ばせないんだから)
チャプターが打たれていたはずです

それをチャプターという概念が復活したから
チャプターを打ってるという言葉で
具体的に説明しただけで
自動CM早送りが働く場面は
今までと何も変わりません





書込番号:5930371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2007/01/27 22:40(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

>自動CM早送りが働く場面は今までと何も変わりません

すいません。どのような場面で働くのでしょうか?

書込番号:5930439

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/01/27 22:56(1年以上前)

取説P52
CMがステレオで
番組が二ヶ国語かモノラル放送
DRモード録画と外部入力録画を除く・・です

書込番号:5930532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2007/01/27 23:10(1年以上前)

理解いたしました。ありがとうございます。

書込番号:5930623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メニュー画面について

2007/01/27 00:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

トップメニュー画面を設定して、DVDを本機で再生すると、
トップメニュー画面自身の画質が非常に悪いです。
少しぼけていて、粒子が粗いです。
トップメニュー画面に設定したサムネイルの画像が仕方ないと
しても、トップメニュー画面は静止画なのになぜでしようか?
仕様なのか、設定が悪いのかわかりません。

書込番号:5926803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/27 00:56(1年以上前)

ハイビジョン対応な画面になってないから
設定なんてないから

仕様です

書込番号:5926947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/27 08:25(1年以上前)

補足  画質

他のメーカーではHD画質なGUIになってるとこも
あるのですが、パナはこういう部分は疎いとこがありますからね・・・・・。

書込番号:5927573

ナイスクチコミ!0


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2007/01/27 09:05(1年以上前)

K’sFXさん回答ありがとうございます。

>ハイビジョン対応な画面になってないから
>設定なんてないから
>仕様です

残念です。
他のメーカではHD画質のGUIになっているところも
あるのに・・・。

書込番号:5927684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ失敗

2007/01/25 23:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 ハセミさん
クチコミ投稿数:40件

チャプター機能のバージョンアップに失敗しました。
状況としてはアップデートCDを作成し、L FVU→L MAINとなり最終的にUPD NGとなり復旧できません。画面にはINSERT DISCが出るので何回かバージョンアップCDを作成しなおしたりしてますが復旧しません。サポートに電話するしかないのでしょうか?ちなみにライティングソフトはB’sRecorder GOLD8です。

書込番号:5922843

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ハセミさん
クチコミ投稿数:40件

2007/01/25 23:47(1年以上前)

すいません。何回かチャレンジしているうちに成功しました。お騒がせしました。

書込番号:5922915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

故障かな?

2007/01/25 22:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:2件

先週、DMR-XW30を購入しました。
最近になり再生時に、HDから気になる程度の異常音が聞こえます。
今までパイオニアのDVDレコーダーを使用してたのですが、このような音が全くしなかったので。。。
この音は普通なのでしょうか?
それとも初期不良?
教えてください、お願いします。

書込番号:5922410

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/01/25 22:22(1年以上前)

音は文字では分かりません

異常音と思われるなら
初期不良と推定し
販売店にご相談を

書込番号:5922461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/25 22:42(1年以上前)

最近のパナは昔のパナと違って結構音がするので
特に異音でなければ普通の話

BW200もうるさいうるさい(笑)

書込番号:5922570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/26 08:01(1年以上前)

カリカリ、がたがた、コンコン、ビリびり、ブーン、ピ−(高音)
等どんな音ですか。
ファンの音か、基盤から出ている音か、HDDの回転音か等が推測されます。
パナに連絡するにしても具体的な音の種類を言われる方が修理し易いですよ。

書込番号:5923660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/27 01:33(1年以上前)

みなさんありがとうございました。一度メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:5927081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

タイムシフト機能はついていますか?

2007/01/24 21:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 indy101さん
クチコミ投稿数:86件

SHARPのDV-ARW22を使用していましたが、別の家でこの機種(DMR-XW30)を購入しました。

 DV-ARW22ではHDDモードで放送を視聴しているときに、視聴中の番組を一時停止する「タイムシフト機能」がついていました。

 どのメーカーのDVDレコーダーにも共通している機能だと思っていたのですが、DMR-XW30の取扱説明書ではその記述が見当たりません。

 DMR-XW30にはタイムシフト機能はついていないのでしょうか?

それとも、何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:5918736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/01/24 21:48(1年以上前)

追っかけ再生ではダメでしょうか。

書込番号:5918835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/24 21:57(1年以上前)

もともとパナがDMR−E20で最初に付けた機能なんだが・・・・・・。
当初RWでは不可能だった
追いかけ再生

書込番号:5918879

ナイスクチコミ!0


スレ主 indy101さん
クチコミ投稿数:86件

2007/01/24 22:10(1年以上前)

「追っかけ再生」とは明示的に録画中の番組を巻き戻したり、いったん停止したりする機能のことですか?
たとえば、視聴中に電話がかかってきたり、トイレに行ったりしたとき、この時点までさかのぼって見ることができるのが「タイムシフト機能」なのです。

 「追っかけ再生」と「タイムシフト」との違いは、前者がHDDにそのまま録画が残ってしまうのに対して、後者は自動的に設定した時間(たとえば30分)以上の前のデータは削除され、電源を切ると自動的に消去される点です。

 やはりこの機種にはついていないのでしょうかね。

書込番号:5918952

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/01/24 22:24(1年以上前)

ビクター機のさかのぼり録画?みたいな機能ですが
そんなのがARW22でできるとは知りませんでした

その機能は非常に稀な機能です

ビクター以外では初めて聞いたから
付いてる機種が珍しいというか
ARW22にその機能があるのなら
デジタル機ではシャープだけだと思います

書込番号:5919032

ナイスクチコミ!1


スレ主 indy101さん
クチコミ投稿数:86件

2007/01/24 22:32(1年以上前)

「タイムシフト機能」は自由にチャンネルも変えることができるし、HDDにも残らないので非常に便利でした。
というか・・・DVDレコーダーにはどのメーカーにもついているものだと信じ込んでいました。

 シャープが特別だったのですね。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:5919067

ナイスクチコミ!0


sculptureさん
クチコミ投稿数:406件

2007/01/25 00:08(1年以上前)

便利な機能なんだけど全く使ってない現実。今初めて使ってみました。

書込番号:5919589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/25 00:11(1年以上前)

そういう意味のか・・・・・。
どうしても必要なら
もうシャープ機ってことすかね・・・。

書込番号:5919610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/01/25 08:57(1年以上前)

indy101さん、説明ありがとうございます。
シャープのタイムシフト機能のことがよく分かりました。

ところで、このタイムシフト機能はオフにできるのでしょうか?

私がデジタル対応レコーダの購入を購入するのはまだ先のことなのですが、もしオフにできないならば、シャープ製を購入する可能性はなくなりました。
タイムシフトを実現するために、チューナ動作中は常にHDDへの書き込みをしていると推測されるからです。
(私にとっては、録画中だけで十分のような気がします。)

書込番号:5920319

ナイスクチコミ!0


変なのさん
クチコミ投稿数:845件

2007/01/25 14:08(1年以上前)

SHARPのDV-ARW22のHPに「※10 録画時間はタイムシフト「切」とした時の目安です。」ってあったので、オフにできるんじゃないですか。個人的にはシャープ製は購入する気にはなれませんが(メーカーイメージで)。

書込番号:5920975

ナイスクチコミ!1


sculptureさん
クチコミ投稿数:406件

2007/01/25 14:19(1年以上前)

初期設定でオフに出来ますよ

>タイムシフトを実現するために、チューナ動作中は常にHDDへの書き込みをしていると推測されるからです。

設定をオンにしてる場合はそうなりますね

書込番号:5920995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/01/25 15:03(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございます。
設定でオフにできるならば、シャープも残しておかなくちゃ。

もっとも、いまのアナログ・レコーダが急に壊れない限り、デジ・レコーダの購入はずっと先なんですが。
なにしろ、給料は激減するし、職自体がなくなるかもしれない状況なので。

書込番号:5921089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iLINKによるムーブについて

2007/01/24 21:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 golf-13さん
クチコミ投稿数:46件

あまり詳しくないので教えてください。

この機種は、D-VHSでTS録画した「コピーワンス」の番組を、iLNK経由でHDDへTSムーブすることはできるのでしょうか?DV-ARW25は取説に「できない」と書いてありますが。。

そもそも、コピーワンスがそういう仕様なのでしょうか?

書込番号:5918708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/24 21:26(1年以上前)

D−VHSは再生しながら消すのはできないから無理

書込番号:5918737

ナイスクチコミ!0


スレ主 golf-13さん
クチコミ投稿数:46件

2007/01/24 21:46(1年以上前)

ズバリご指摘ありがとうございます。
すっきりしました。

書込番号:5918821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/25 08:11(1年以上前)

>この機種は、D-VHSでTS録画した「コピーワンス」の番組を、iLNK経由でHDDへTSムーブすることはできるのでしょうか?



そもそもコピーワンスだから無理だけどね

ダビング出来るのはコピワン導入前のD−VHSのみ



書込番号:5920257

ナイスクチコミ!0


スレ主 golf-13さん
クチコミ投稿数:46件

2007/01/27 15:11(1年以上前)

この手のデジモノは、ある程度割り切って、早く買って楽しんだほうが良い。。という結論に至りました。

結局、DR-ARW25を買いました。iLINK端子が背面にあるのと、DMR-XW30に比べ編集機能がやや上回っていそう。。というので決めました。持っていたD-VHSに比べ、録画/再生機能の便利さには感動!

書込番号:5928719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XW30
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XW30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

DIGA(ディーガ) DMR-XW30をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング