DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ダビングについて

2007/01/14 19:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:284件

2つの番組を1枚のDVD-Rにダビングすることは出来ますか?あと、デジタル放送はビデオ方式でダビングする事は出来ないのでしょうか?

書込番号:5881630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/01/14 20:18(1年以上前)

>2つの番組を1枚のDVD-Rにダビングすることは出来ますか

可能です。

>デジタル放送はビデオ方式でダビングする事は出来ないのでしょうか

できませんVRモードになります、なおダビングではなくムーブとなりHDD側は消えてしまいます。

書込番号:5881880

ナイスクチコミ!1


矢〜さん
クチコミ投稿数:261件

2007/01/14 20:33(1年以上前)

アレを使えばビデオモードでダビングも可能・・・

書込番号:5881951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/14 23:41(1年以上前)

 関連した同じ質問になるのですが、BSデジタル放送で録画した
番組を父親に見せるために、DVDにダビングしたいのですが、
父親宅には簡単なDVDプレイヤーしかないので、DVD-video形式で
DVD作成をしないと見られないのです。

 はっきり言って画質はどうでもいいのですが、そんな単純な
こともできないのでしょうか?

 CPRM対応のDVD-Rを購入してダビングしたのですが、DVD-VR形式
でしかダビングができず、結局DVDプレイヤーでは見ることが
できませんでした。

 何とかならないものかと、DVD-VR形式のDVD-Rをパソコンで
読み込んで、DVD-video形式に変換しようと試みましたが、
その辺の知識が浅く、うまくできませんでした。
(DVD-MovieWriter4では、CPRM対応のDVD-Rからは読み込めず、
 DVD-Decrypterでは、やり方がよくわかりませんでした。)

 何か方法はないものでしょうか?もしお教えいただけるなら
よろしくお願い致します。

書込番号:5882992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:11件

2007/01/15 02:11(1年以上前)

>DVD-Decrypterでは、やり方がよくわかりませんでした。

デジタル放送録画したDVDはコピー出来ないです。矢〜さんが仰っているアレを使うしかない気がします。

書込番号:5883524

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/01/15 02:14(1年以上前)

お父さんのDVDプレーヤーを
対応した物に買いなおすのが
いちばん簡単で安上がりです

またはVHSにダビングするか

書込番号:5883533

ナイスクチコミ!1


矢〜さん
クチコミ投稿数:261件

2007/01/15 02:25(1年以上前)

[5591939]

書込番号:5883550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

毎週予約について

2007/01/14 21:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 テクnicsさん
クチコミ投稿数:13件

毎週予約をよくするのですが、例えば今日の「華麗なる一族」を毎週予約したとすると、来週の「1/21迄」と表示され、翌週までしか予約できないような表示がされます。他の番組でも同様です。

最終回まで予約できるような仕様ではないのでしょうか。説明書を読んでもよく分かりませんでしたので、教えて下さい。

書込番号:5882230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/01/14 21:46(1年以上前)

自動的に次々と延長されますから、気にすることはありませんヨ。

書込番号:5882315

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2007/01/14 21:47(1年以上前)

ふつうに毎週予約すれば、最終回まで録画してくれます。
日付が表示されるのは、現在のHDDの容量の空きと予約された
時間を計算して、いつの分まで録画できるかを示しています。

見た番組を消すなどHDDの空きを増やせば、日付もどんどん
自動的に先送りになります。

安心して使って下さい。

書込番号:5882320

ナイスクチコミ!0


スレ主 テクnicsさん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/14 22:54(1年以上前)

はらっぱ1さん
紅秋葉さん

早々のご回答ありがとうございます。
安心して使わせていただきます。

書込番号:5882713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

コピーワンス規制下での使い心地は?

2007/01/13 18:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:58件 HP 

あいかわらず完全には地上波デジタル放送がきれいに入らない現状で、もうひとつデジタルレコーダへの買い替えをためらわせる要因はコピーワンスです。

みなさまコピーワンス規制下での使い心地はいかがですか?
2時間の映画をハイビジョン5.1chで残そうとするとHDDにおきっぱなしにするしかないのでしょうか?

ムーブの失敗率はいかがですか?

アナログレコーダでHDDの容量が大きいものがあればそちらのほうがよいですか?

コピーワンスに関するひとつの結論がでるのが3月ということでそれまで更に様子見が続きそうです。

書込番号:5877087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/13 18:59(1年以上前)

>地上波デジタル放送がきれいに入らない現状で、
正しくは地上デジタルと誰かに突っ込まれるハズ。

>みなさまコピーワンス規制下での使い心地はいかがですか?
いいわけない。

>2時間の映画をハイビジョン5.1chで残そうとするとHDDにおきっぱなしにするしかないのでしょうか?
我慢するかブルーレイ買ってください。

>ムーブの失敗率はいかがですか?
あの東芝XD71でも1回しかない。
ソニーでは皆無。

>アナログレコーダでHDDの容量が大きいものがあればそちらのほうがよいですか?
自己判断。

>コピーワンスに関するひとつの結論がでるのが3月ということでそれまで更に様子見が続きそうです。
そんなことにお構い無し、とこれも誰かに突っ込まれるハズ。

書込番号:5877182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/01/13 19:14(1年以上前)

貴方みたいな人は何も購入しない方が良いでしょう。

書込番号:5877241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/01/13 19:26(1年以上前)

地上波デジタル放送がきれいに入らない状態で、コピワンが心配であれば、いまデジタル対応レコーダを購入する必要はないように思います。

購入しないか、またはアナログ・レコーダの購入かのどちらかでしょう。

書込番号:5877285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/01/13 19:55(1年以上前)

魔法の小箱も役に立つ。

書込番号:5877379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/13 21:11(1年以上前)

BW200だけど やっぱHDDに戻せないのはクソです。

XWならムーブしない(w

EX100はムーブしないよ(謎

書込番号:5877666

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2007/01/14 11:43(1年以上前)

>正しくは地上デジタルと誰かに突っ込まれるハズ。

確かに、妙にこだわるお人が約1名おるが・・・

総務省がそう呼ぶことに決めただけじゃ。
「お上が決めたこと以外は間違い」というなら、未来永劫平行線じゃな。

書込番号:5880020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 HP 

2007/01/14 12:03(1年以上前)

地上波デジタルだと思っていたのが「地上デジタル」ということはわかりました。阪神大震災が兵庫県南部地震(気象庁呼称)みたいなものですか。

正式名称がわかったところで電波が良くなるわけでもなく、概ね”デジタルDVDレコーダなんか買うな!ぼけ!”ということなのですね。

最近はアナログレコーダもあまりないし、パソコンに大きいHDDとアナログチューナを増設するのがよいのかな?それも高くつくのかな?

書込番号:5880087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

時計表示横の「D」マーク

2007/01/11 18:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:134件

Dマークは番組表取得中と分かったのですが、昼間は全く点灯しないで夕方から夜中までずっと点きっぱなしです。番組表取得に6〜7時間もかかるのでしょうか?皆さんのはどうですか?教えてください。

書込番号:5869420

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/01/12 01:07(1年以上前)

番組表取得と言うか、番組表ボタンを押すと
1秒くらいで表示されるので、取得ってほどの
作業?は無いって感じですよ、ぼくのは。
それより何より、Dマークを見たことが無い。
存在すら知らなかったです。

電波の関係とかですかね?

書込番号:5871152

ナイスクチコミ!1


餅太郎さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/12 18:53(1年以上前)

番組表を影で取得してくれているからこそ
ボタンを押して1秒で表示できるのでは…?
押した瞬間に取得しているわけではないでしょう。

書込番号:5873053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2007/01/13 20:07(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:5877430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

録画予約が始まらない

2007/01/11 10:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

購入から、3ヶ月ほど経ちました。
ある日電源を入れると、瞬間的に起動していきなり番組表画面が
表示され、そのままフリーズ。
デジタルの番組表受信中か?と思い、放置して外出し、
数時間後に電源を入れても変わらず。
電源長押しでリセットし何とか復帰して、しばらくは問題なく
動作してました。

1週間ほどたった昨日、"録画予約"が点滅したまま、予約時間を
30分経過しても録画が始まらず。
やむを得ず、番組表から同じ番組を録画予約してみると、
直ぐに問題なく録画を開始。
再生しても、ノイズや音飛びは見あたらず・・・。

同じ症状の方いませんか?
原因やその対策に、ヒントでも頂ければ助かります。

書込番号:5868283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/11 10:52(1年以上前)

>デジタルの番組表受信中か?と思い


アナログのEPGとはデジタルは瞬間的に取得するので
そういう事はありません

起動→フリーズ

復旧して問題なければ、それまでです
頻発するようなら問題あるので修理かける方がいいでしょう.

書込番号:5868360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度3

2007/01/11 12:23(1年以上前)

パナは、安定していると思っていたのですが・・・。
それでは、もう一度リセットしてからしばらく様子を観て、
再発したら、修理に出すことにします。

ありがとう御座いました。

書込番号:5868558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/01/13 17:33(1年以上前)

私も、今日同じ症状でました。ラグビーの録画失敗。腹立つ。

録画終わっているはずの、16時過ぎに「録画予約」が点滅しているのに気づきました。(録画ランプも未点灯。)

その後電源を切り、しばらくして電源を入れたら、F99のエラー表示。電源の切/入操作できず、リセット(電源長押し)で一応回復したものの、もちろん録画はできていませんでした。

購入後2週間で、2度目のリセット、1度の予約失敗。安定していると思っていたので、本機種にしたのですが、こんなもんなのでしょうか。安定度を優先して、東芝やめてパナにしたのだが、安定した機種でこの程度なら、値引率高くて高機能な東芝にすればよかったか?と、ちょっと後悔。

書込番号:5876856

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/01/13 19:57(1年以上前)

>購入後2週間で、2度目のリセット、1度の予約失敗

初期不良だと思います
販売店で交換されたほうが良いです

東芝より可能性が少ないってだけで
パナでも初期不良や不具合はあります

書込番号:5877390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

表示窓斧の「D」マーク

2007/01/11 09:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:134件

時計とか表示している所に「D」と表示されてファンも回っているのですが「D」マークは何を意味しているのでしょうか?

書込番号:5868209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/01/11 10:23(1年以上前)

取説の17ページ。
番組表データなどの受信表示です。

書込番号:5868309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2007/01/11 18:33(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:5869490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XW30
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XW30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

DIGA(ディーガ) DMR-XW30をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング