DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください。

2006/12/23 20:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 hotman2005さん
クチコミ投稿数:6件

我が家もいよいよ地デジになり、あれやこれやと設定していたのですが、地デジチューナー搭載のテレビとディーガをつないだ際、デジタルWOWOWに登録してあるB-CASが挿入してある方だけでしか見ることができないのでしょうか。つまり、ハードディスクに録画をしたければディーガに該当のカードをさし、オンタイムでWOWOWを見る場合はテレビにWOWOW登録してあるカードをさす。こんな、面倒なことをしなければならないのでしょうか。それぞれのB-CASを登録すると2台の契約になるようですが…
この掲示板の趣旨とは多少ずれがあるかと思いますが、教えていただければ助かります。

書込番号:5794656

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/12/23 20:12(1年以上前)

XW30に挿して視聴も録画も
XW30のチューナーでってのが一般的です

書込番号:5794679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/12/23 20:26(1年以上前)

B-CASカードを差し替えればREGZAで直接視聴できますが、カードの差替えって面倒くさいですよね。
DIGAに挿しておけば録画できますし、視聴するときはユニマトリックス01の第三付属物さんのおっしゃる通り入力切替HDMIですね。
金銭的に余裕のある方は、2契約すればいいと思います。

書込番号:5794727

ナイスクチコミ!0


スレ主 hotman2005さん
クチコミ投稿数:6件

2006/12/23 20:49(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。ところで、「入力切替HDMI」というのは、どういう事なのでしょうか?

書込番号:5794830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/12/23 21:06(1年以上前)

REGZAとDIGAとはHDMIケーブル接続ですよね?

リモコンの左上の入力切替でHDMIにしてDIGA出力の映像を見るということです。

書込番号:5794902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/12/23 21:24(1年以上前)

DMR-XW30のクチコミでしたね。
↑東芝の液晶テレビREGZAのクチコミと思い込み書き込みしてしまいました(^^ゞ

書込番号:5794987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2006/12/23 23:49(1年以上前)

差し替えが面倒なら2枚契約しかないでしょう。
2枚目は40%OFFだそうです。

これを高いと見るか安いと見るかは、人それぞれでしょう。

書込番号:5795738

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2006/12/24 00:37(1年以上前)

デジタルW契約が必要かどうかわからないときは、
いま、キャンペーン契約をやっているので1ヶ月間980円とか、カード契約で2ヶ月無料とかありますので問い合わせてみては?

Wデジ機を持っていると2本目の契約って必要ないと思います。というのが、今の私の意見です(いまキャンペーン利用でやっています)

書込番号:5795986

ナイスクチコミ!0


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2006/12/24 22:01(1年以上前)

私は本機とビエラでWOWOWを楽しんでいます。

(ビエラリンクならディーガが待機状態で番組表ボタンを押すとビエラの入力切り替えをしてくれます。これが大変便利です)

WOWOWの契約はディーガのみですが、録画はもちろん視聴もディーガですれば問題ありません。

本機はダブルチューナーですから、WOWOWで同時間帯に観たい番組が2つ重なっても両方の録画が可能です。

ですので他の方も仰っていますが、W契約の必要性はまったく感じませんし、ダブルチューナーの本機を使う以上、むしろ無駄な気がします。

(ビエラリンクじゃないと)WOWOWを観る際にテレビの入力切り替えをする手間はかかりますが、そのために余計なお金を掛ける必要はないでしょう。

書込番号:5799483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

耐久力と使用方法について

2006/12/22 11:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 k-mukochanさん
クチコミ投稿数:153件

当地でも地デジ放送が開始されたのでDIGA(ディーガ) DMR-XW30 を介し放送を見ています。アナログ BS スカパーはDIGA(ディーガ) DMR-XW30 を介せずとも見れます。そこで質問ですが地デジ以外のときはレコーダーのスイッチを切っておき必要の都度スイッチオンにするのと常時スイッチを入れたままにしておいた方がよいのか教えてください。テレビは18時間くらい点けています。そのうちの大半は地デジです。余りスイッチのオン・オフを繰り返すのはHDDに悪影響が出るのではないかと心配しています。逆に入れっぱなしにしておくと電気代はともかくとしてレコーダーの寿命が極端に短くなるのではないかとも心配しており適切な使用方法を教えていただければありがたいです。

書込番号:5789175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2006/12/22 11:28(1年以上前)

普通必要な時のみ電源オンするものです。
ただチューナー代わりに使っているなら、
入れっぱなしの方がいいかもしれません。
でも確実に寿命は短くなるでしょう。
どのみちDVDレコはそんなに耐久性の
ある商品でもないから、使い捨て感覚
もいいかもしれません。

書込番号:5789214

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-mukochanさん
クチコミ投稿数:153件

2006/12/22 11:37(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
レコーダーとしての使用頻度は余り多くないので高い買い物になったようです。

書込番号:5789241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/22 11:44(1年以上前)

DMR-EX100買って1年になるがループ録画させる為
殆ど付けっぱなしだけど
壊れないよ

書込番号:5789258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度5

2006/12/22 17:59(1年以上前)

僕も、DMR−E85Hで四六時中、防犯カメラを接続して
録画していますが、2004年から、今まで録画していますが、
全く問題がありません。

ですので、耐久性は信頼しています。

書込番号:5790316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/22 23:25(1年以上前)

HDDはある日突然、お亡くなりになります。
お気をつけください。

書込番号:5791537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/23 08:50(1年以上前)

HDDの回転中だとか、電源断後5秒以内に電源オンとかしなければそんなに壊れるものではないと思いますけど。

書込番号:5792687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/23 08:53(1年以上前)

すみません、言葉が抜けていましたね。

×)HDDの回転中だとか、
○)HDDの回転中に電源断だとか、

書込番号:5792690

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-mukochanさん
クチコミ投稿数:153件

2006/12/23 10:25(1年以上前)

多数の方々のご教示ありがとうございました。結論として常時スイッチオンで使用したいと思います。寿命の短縮は覚悟しました。でもせめて4−5年は持って欲しいものです。

書込番号:5792959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/23 20:51(1年以上前)

>寿命の短縮は覚悟しました。

寿命の短縮を覚悟するくらいなら小まめにオンオフした方がいいと思いますが。4〜5年もたせようとするならなおさらです。電気代も確実に違ってきますよ。
まあ、結論出されたんならとやかく言う問題ではありませんが。

書込番号:5794840

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-mukochanさん
クチコミ投稿数:153件

2006/12/23 21:10(1年以上前)

山田のかかし様
アドバイスありがとうございました。こまめにオン・オフした方が寿命は長いのでしょうか。私はなんだか頻繁にオン・オフの繰り返しの方が寿命が短くなるのではないかと心配しています。

書込番号:5794919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/23 23:00(1年以上前)

>こまめにオン・オフした方が寿命は長いのでしょうか。

チューナーの代わりとしてお使いになるんですよね。ということは録画や編集がメインではないと読み取りました。であれば、HDDの使用はほとんどないということで、小まめにオンオフした方が良いと思ったのですが。
HDDの寿命ということではなくチューナーのみの寿命ということであればなおさら点けっ放しは良くないと思います。

以上は実際に比較実験した結果ではなく推測の域を超えませんので、判断はご自身でお願いします。

書込番号:5795477

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-mukochanさん
クチコミ投稿数:153件

2006/12/23 23:21(1年以上前)

山田のかかし様

再度のアドバイスありがとうございました。BSやスカパーを見るときは出来るだけオフにして地デジの時だけオンにするよう心がけます。2007年までには他のテレビ(3台あり)も買い換えなくてはならないのでそれまでの繋ぎと割り切って使用しようと思います。

書込番号:5795591

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-mukochanさん
クチコミ投稿数:153件

2006/12/24 18:19(1年以上前)

山田のかかし様

先のお礼状の中の記事で2007年買い替えとあるのは2011年の誤りでした。失礼しました。

書込番号:5798682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDの残容量表示について

2006/12/24 17:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:25件

私が今使っているのがRD-XS36なのですがHDDが2つあるみたいで、どちらかに偏って使っていると、残り時間が少なくなってきましたと表示はするのですが、いったいどちらのHDDがあとどのくらい残っているのか分かりません。(トータルのHDDの残時間は表示するのですが)
そこで質問です、この機種もHDDが2つになっているのですか?もしそうならそれぞれの残容量を見ることはできますか?
あと、もし1つめのHDDの容量が2時間しかない場合そこに3時間番組の録画予約をした場合、足りない1時間分はどうなりますか?
以上です、どうか教えてください。

書込番号:5798518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2006/12/24 17:50(1年以上前)

松下の板ですが、
>HDDが2つあるみたいで
xs36には160GBのHDDが1個だけついていて、その中で使い分けているだけです。
しかし、制約があり、残容量が少なくなると、録画2が使用できなくなります。

松下の場合は、このような制約はなく録画出来ますが、残容量が少なくなると、どこの製品も不具合がでやすくなりますので、早めに
DVDに退避させた方がよいですよ。

書込番号:5798570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者なので教えてください。

2006/12/23 18:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:2件

教えてください。
先日、DMR-XW30 を購入したのですが、地上波デジタルで見れません。
アンテナは共聴アンテナ(共同アンテナ:南大阪)なのですが、
これでは見れないのですか?
アンテナを立てるのも考えたのですが、2万ぐらいかかるといわれたので思案中です。どうすればよいのですか?

書込番号:5794405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/12/23 18:51(1年以上前)

共聴アンテナが地上デジタルに対応していれば、見ることが出来ます。

対応していなければ、ご自分で(または電気屋さんに頼んで)アンテナを立てるか、共聴アンテナの管理者に地上デジタル対応を依頼するかのどちらかでしょうネ。

書込番号:5794424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/23 19:17(1年以上前)

自分立てたらタダ
(アンテナ代だけ)

大阪ならUHFは映るはずだよなぁ・・・・・・・・。

書込番号:5794523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2006/12/23 20:47(1年以上前)

自分で取り付ければタダといっても、屋根から落ちれば2万で
済まないばかりか後遺症が残ります。業者に頼めば専用の
レベルチェッカーできちんと調整してくれます。

2万でUHFアンテナが立って地デジが楽しめれば安いもの。
少しアップでBSデジタルも楽しんだほうがよいでしょう。

書込番号:5794825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/23 21:13(1年以上前)

ありがとうございます。

一度、専門の業者に電波状況を見てもらいます。

共聴アンテナ管理業者にも聞いてみます。
どうもです!!

書込番号:5794933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/24 01:10(1年以上前)

>屋根から落ちれば2万で
済まないばかりか後遺症が残ります

バカ正直にマジレスされてもなぁ・・・・.
まあ自分は屋根にBSアンテナ立てたことあるけど

安全帯使えば素人でも大丈夫ってwwww

でも電機屋くんでヘルメットかぶってるの探す方が難しいw



書込番号:5796127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/24 01:13(1年以上前)

参考までに建設業で一番多い災害は

転落事故

ヘルメット着用してても高さの衝撃で十分あの世逝き
極端な例だとたった30cmの高さでも死んだ事例がある.


という事で マジレスしなくてもな・・・・・・.







逆に考えると 窪塚 どうなってんのよw

書込番号:5796143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

W録時の追っかけ再生

2006/12/23 00:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 skywarkerさん
クチコミ投稿数:23件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度4

年末年始の特番を撮る目的で、この機種を買いました。
W録時の追っかけ再生は便利ですね!時間に縛られずに見れるので嬉しいです。
ここは詳しい方が多い&過去ログに見当たらないので質問させてください。
さきほど、同じ時間帯の地デジ番組AとBを録画しつつ、
Aを15分遅れの追っかけ再生で見ていたときのこと。
Aを視聴中にA・B両方の録画が終わり、次に予約した地デジCの録画が始まると、
それまで見ていたAの再生が出来なくなりました。
ラストのいいトコだったので、何度も再生ナビを押すのだけど、
「デジタル放送をエンコード中のため再生できません」と出ます。
( ̄д ̄) エー
いま録画してるの1コだけなのにラストを見れない(ーー;)
録画はすべてDRモードでした。
けっきょく番組Cの録画を中止して、Aのラストを見ちゃいました。
これって仕様なんでしょうか?

書込番号:5791803

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/12/23 00:40(1年以上前)

>「デジタル放送をエンコード中のため再生できません」と出ます。

>録画はすべてDRモードでした。

矛盾してます
不具合(バグ?)か勘違いです

途中まで録画したCを
「DR」になってるか?
再生ナビで確認してください

書込番号:5791902

ナイスクチコミ!0


スレ主 skywarkerさん
クチコミ投稿数:23件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度4

2006/12/23 01:02(1年以上前)

途中まで録画したCはDRモードで録画されてました。
2本をDRモードで録画中でも再生できるのに、1本録画に切り替わったとたん再生できなくなったので、
バグなのか、ハズレ個体を引いたのか判断できなくて質問した次第です。
あと「デジタル放送をエンコード中のため再生できません」ってエラーメッセージの意味が、
いまいちわからないです。

書込番号:5791988

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2006/12/23 01:39(1年以上前)

>「デジタル放送をエンコード中のため再生できません」
これは、録画をDR以外のモード(XPとかSPなど)で行っているから再生できません。と言う意味です。
ご存知と思いますが、確かこの機種は、DRモード以外の録画を行うと他のことが何も出来なくなる仕様ですので。
録画CがDRであるということは、バグの気がします。

ただ、再現性が無いと修理が難しくなるので、再現性を確認の上で、サポセン連絡が良いと思います。

書込番号:5792119

ナイスクチコミ!0


スレ主 skywarkerさん
クチコミ投稿数:23件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度4

2006/12/23 14:50(1年以上前)

年末年始でサポセンも休みに入るし、様子を見てみます。
ソフトの不具合なら、そのうちバージョンアップしてくれるでしょうし。
この機種つかいやすくて気に入ってます。

書込番号:5793795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 flaptotoroさん
クチコミ投稿数:13件

昨日、昼間からコジマ井草店にいきました。
最初からこの商品を買うつもりでいったんで、値段を調べた紙とかを持参して、一番ちかくのコジマに乗り込みました。

コジマ用賀店で78800のP15%つきと言う確実な情報を得た上でいったんで、同じ東京のコジマなら最低でもこの価格で売ってくれるだろうと思っていたのですが、
値段は交渉の末、78800になりました。
しかし、Pは付かないということ。 コジマは他店より1円でも高ければ値段を下げるというのが売りらしいので、価格情報を持参したのですが、この値段までしかできませんと、最低価格より結構高い値段を展示してくるんです。
がっかりして、用賀店に連絡したら、うちは78800円のP15%付きですよといわれました。

なので電車を乗り継いで、用賀まで行きました。(若いからこそ出来たんだと思います。w

到着して、すぐにDVDレコーダーコーナーにいきました。

おじさんの店員にいままでの経緯を話して、さっき電話して井草からきました。といいました。

しかし電話にでた店員の案内ミスのようで、78800ではなかったようです・・・・・・・・・・w

さすがに自分もキレ気味でしたので文句を言って交渉したら、特別に78800円にP15%付きで売ってくれることに

買います。と言って商品をもってくると思いきや!

在庫が現在ない状況みたいです・・・・・・・・・・

えぇぇぇぇぇぇぇえええええええええぇぇえ!!
正直にこんな気持ちでした。

宅配だと最速で月曜日になるとのこと。

ありえね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

急いでるんですけど・・・・と言ったら、

どうしても本日中に必要であれば、ここでお支払いいただいて、伝票を持って、自宅から一番ちかい井草店で商品をお渡しと言う形になりますと言われました。

さっき行ってきたんだけど、またぁ?!

電車賃いくらかかったか分かんない。w

自宅は新宿区です。まぁ一番ちかい店と言っても井草店まで30分以上かかります、電車賃もそうとう。

受け渡しが終了して帰宅。

ぐったりつかれてましたが、配線と設定をして、

今日に至りましたw

そして質問なのですが、録画している番組のCM飛ばし、録画した番組のCM切り落としはできるのでしょうか?
教えてください。

説明書に表記されてないようなので・・・

では長文乱文失礼しました。



書込番号:5791214

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/12/22 23:12(1年以上前)

>録画している番組のCM飛ばし、録画した番組のCM切り落としはできるのでしょうか?

自動で・・・という意味なら
説明書に書いてないことからも
分かると思いますができません

手動(30秒スキップ)で飛ばしたり
部分消去でCM切ることはできます

書込番号:5791465

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2006/12/22 23:57(1年以上前)

遠路ご苦労様でした。折角用賀まで来られたのでしたら、同じ田園都市線の梶ヶ谷店というのもあったのでは?って知らないか。
おせっかいでした。(失礼)

書込番号:5791695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XW30
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XW30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

DIGA(ディーガ) DMR-XW30をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング