DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

まずまずの価格でした

2006/12/03 17:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:23件

今日、ジョーシン浦安店で購入しました。店頭では79500円(10台限定)でしたが、それにたまたまカード会員割引(5%)がついて75525円となりました。価格コムの最安値よりは少し上でしたが、ヨドバシの99500円(20%ポイント)の実質値よりも安く、安心できる店で購入でき満足しています。
帰って早速EPSONのTW200H(プロジェクター)に接続したら綺麗な画像に感激!丁度やっていたゴルフを大画面で堪能しました。同時に大型液晶TV購入も検討していましたが、当面はこれで楽しめそうです。
ここの書き込み等を大いに参考にさせていただき、ありがとうございました。

書込番号:5709857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2006/12/03 18:11(1年以上前)

私も本日 XW30 購入しました ヤマダのLABI1で 店頭92800 ポイント15% のところ 88800円 ポイント15% とおまけで DVD-Rメディア5枚 で購入しました。 いまお得なのは、ヤマダポイントが150%になります 期間限定ですが、9862Pの150%で14793Pになりますので全部使い購入 レジの所で店員さんに言われのでちょっと得した気分です。

早速セッテングしましたが やっぱりリモコンが使いずらいな クルクル回る所 ジャンル検索ですべてのCHが表示される所が難点です。その点Woooは ジャンル検索でも BS・地デジがいっしょに表示できて使いやすいです。まぁすぐ故障・不具合が多いのが難点ですが

書込番号:5710061

ナイスクチコミ!0


虫の声さん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/04 17:13(1年以上前)

私もこの機種本日購入しました。

難波LABI1で、価格86,000円のポイント15%、
実質73,100円でした。
上記カキコ参考にさせていただき感謝です。
(ただDVD−5枚セットを言うのを忘れてました。。><)

12月1日時点でのLABI1ポイントを150%換算してくれる
サービス期間中でしたので、目いっぱい貯蓄ポイントを使用でき
HAPPYでした。



書込番号:5714052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度5

2006/12/05 01:03(1年以上前)

僕も4日に購入しました。
ジョーシンアウトレット店で85000円表示のところ、
78000円で妥協しました。
HDMIケーブル1.5メートル1500円で79500円。
近所に競合大手の店舗がなく、とりあえず、いじってたら、
遅くなりました(^_^;)

書込番号:5716335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/12/05 16:40(1年以上前)

今さっきヨドバシakibaで購入してきました。
\95,500 のポイント20% でした。ネットとはだいぶ違いますね。
店員さんは赤字だと言って嘆いていました。「何か他の店が急に値段下げだしたんですよね…」との由。実質\76400ですからね。ヨドバシとしては上出来でしょう。
ちなみに、同時購入であればHDMIケーブルや各種メディアが20%オフでした。

書込番号:5717785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/12/07 23:39(1年以上前)

博多のヨドで表示価格87,600円のところを83,000円(ポイント10%)で購入しました。

福岡のヤマダ電機各店でも87,600円のポイント11%で出ていますが、在庫切れの店が多く、納期3週間ということだったのでヨドでの購入と相成りました。

粘ればもう少し値引き交渉も可能だったかもしれませんが、まあこの値段であれば満足です。

42型PX500にHDMI接続で視聴していますが、画質にも大いに満足しています。
DVDレコーダーは初めてなので操作などに不安を持っていましたが、さすがにパナは使い易くできていますね。

難点を言えばリモコンのボタン配置ですかね。

書込番号:5727889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/10 21:37(1年以上前)

横浜市都筑区のジョーシンで今月いっぱい79800円ポイントなし
で出ています。
私の場合合わせてVHSビデオデッキ13800円売価のものを購入する
と伝えたところ二台で79800円ポイントなしとの提示頂きました。

でもそこまで言ってもらって、その後行ったヤマダで購入して
しまいました。

同じ2台の構成で
まずXW30を89800円 27%ポイントで購入。
それで付いたポイントでVHSビデオデッキ13800円で購入。
実質二台で79354円での購入となりました。

書込番号:5741485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信21

お気に入りに追加

標準

安い買い物・・・7万円!!

2006/11/29 21:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 kacyu_nさん
クチコミ投稿数:9件

本日液晶TVとセットで購入しました!!
DWR-XW30が税込み価格7万円!!
ポイントは無しです!ってか使いました!!
難波Y電機安い!
駐車場も1時間100円も驚き!!しかも液晶テレビが52型が30万を切りました!
もちろんシャープの52GX2Wだよ〜!!
まあその他にも纏め買いだけどね!!みなさんお勧めです!
ちなみに○ック△メラ難波の担当者はいい加減!!
「毎日価格comみてますがガセネタ多いですよ」だって!!
確かにどこの店の担当者は「価格com」の事は話しますが一概に嘘とは思わないですね・・・。
でも販売担当者はあまり基準にしないで欲しいって言うのはよくわかった。
でも見積もってもらったより合計10万は安かったよ!!!
二度といかねえよ。
ちなみに合計100万円の買い物をして単価あたりの価格になります。
友人と同じものを購入+αの金額ですけど・・・。
単品じゃあ無理だったと思います。
ありがとうございましたああああ!

書込番号:5694044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/29 21:27(1年以上前)

伏せ字だらけで
何が書いてあるのかさっぱり(゚听)ワカンネ

書込番号:5694072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/29 21:44(1年以上前)

安く購入できてうれしい気持ちは分かりますが、
みなさんに伝わるように書きましょうよ!!

書込番号:5694188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2006/11/29 22:13(1年以上前)

>「毎日価格comみてますがガセネタ多いですよ」だって!!

僕は暇な時、何も分からないデジタルレコーダー初心者の振りして家電量販店でレコーダー購入者の振りして店員に聞いて見ますが、こいつらいい加減です。

初心者と見るやガセネタばかり、売る事しか頭に無く、キチンとした各メーカーの特長やレコーダーの性能を把握して客のニーズにあった物を進める事の出来る店員は殆どいません。

特に中年のベテランと言われるような人がいい加減ですね。売る気無いとしか思えません。逆に若い店員の方が熱心で、自分の分からない所は素直に勉強不足で申し訳有りません、と言ったり好感が持てます。

上野のヨドバシカメラでバカ店員に激怒してから時間が経っているのでストレスが溜まっています(笑)

価格.comを毎日見てるなら、僕の様な人もいる事を覚えて置いてください。余り素人と見てバカにしない事です。

書込番号:5694384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:2件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度4

2006/11/29 22:27(1年以上前)

森の住人白クマさんも僕と同じ事をしていたのねw
確かに中年の店員さんの方が酷い奴が多いですよね(−−;

書込番号:5694480

ナイスクチコミ!1


スレ主 kacyu_nさん
クチコミ投稿数:9件

2006/11/29 22:32(1年以上前)

伏字でって言われても・・・・。
山田さんとビックさんですよ・・・。
まあいいや。
しかしほとんどの店員は「価格com」対策みたいなものをしていますね。
でないとほとんどの店で価格崩壊になりかねないですからねえ・・・。

「森の住人白クマ」さんと同じくかなり腹たった店員も居ましたよ。
12月に入るとまだまだ下がるのでしょうけど納期は年を越すでしょう・・・。
値段が高いところは在庫を抱えているのでしょうけど安いところは在庫がないでしょうね。
ちなみに先ほど液晶TVとDIGAで36万ジャストでした。
片道120キロの交通費を考えてもお得でした。

書込番号:5694508

ナイスクチコミ!0


giyeさん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/29 22:34(1年以上前)

意味不明。

まぁ、とりあえずはおめでとうさん

書込番号:5694519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/30 00:39(1年以上前)

まだまだ甘いなぁwww
そういう素人をバカにしたような店員をからかうのが面白いのに
腹立ててはいけません(笑)

最初は、へぇとか聞いてて
えらそうな態度を取る店員には
反撃開始(笑)
端子の数を聞いたり
コピワンの話に持ち込んだり
その手法は様々

ソニー&シャープしかすすめないアホ店員には
パナをドリーム時代から使ってる人間がいまさら
RWしか録画出来ない機種を買うかで却下
日立をすすめてきたら 不安定すぎるで却下
パナをすすめてきてもBDしか興味ナシ
東芝の場合 9272は不安定数河留出日立同様却下

これからは新ネタ
BDを持ってる人間に今更 
DVDなんてすすめてもいらねーよ
(買ったらそうしよw)


でもフォローじゃないけど
ヤマダの行徳店の店員はオジサンの方がいい説明してましたね
液晶テレビのほうだけど
素人に説明してたけどシャープを買おうとしてたけど
事細かく説明して好感が持てましたよ

自分も最近どこ行ってみても
シャープの液晶よりIPS液晶の方がいいんだよなぁ
と思ったりして
目がオカシイのか?と思ったりしたけど
自分の目が正しかったと(笑)

シャープのラインを新型液晶に変えるのは
容易じゃないんだよねぇ・・・・.


書込番号:5695217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/30 01:07(1年以上前)

kacyu_nさん、価格.comのルール&マナー集を読みましょう^^;

機能など把握せずに販売している店員が居ますね、勉強不足でしょうけど、おじさんでも勉強している人は居ますし。
まぁ、人それぞれかと。

書込番号:5695320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/30 03:52(1年以上前)

↑ 同感です。
日本語の文の構成法を小学校の教科書でも持ち出して勉強しなおしてほしいですな。
安く買えて浮かれているのでしょうが、地に足が着いていない様なので転んで怪我などしないでくださいね。

書込番号:5695563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:48件

2006/11/30 07:05(1年以上前)

えっ?難波のヤマダってLABI1だよな?

LABI1って、商品買ったのに駐車場料金取るの?

LABI1は、同じヤマダでも近隣のヤマダより高いってイメージ(オープニングセールの広告めちゃ高!だった)があったけど、変わって来たのかな?

書込番号:5695682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2006/11/30 10:08(1年以上前)

>シャープの液晶よりIPS液晶の方がいいんだよなぁ
シャープの液晶よりはいいけれど、新型レグザ2000は
松下と似た印象でIPSは大画面TVには向かないのかな?
と最近思ったり。
PCモニターが日立IPS液晶(EIZO)で気に入ってるんだ
けど、期待し過ぎかなぁ。

書込番号:5695985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/30 10:35(1年以上前)

デジタル貧者さん
>シャープの液晶よりはいいけれど、新型レグザ2000は
>松下と似た印象でIPSは大画面TVには向かないのかな?

うーん。やはりAVがらみは難しいですねぇ。
人によって感じ方が違うから。

私の目では、REGZAが一番印象がいいんですけどね。
#はなんか霧というか靄がかかった感じがするから論外で、
パナはなんか、こう、作られた色というかそんな感じで、
何気にVictorはがんばってるなぁ。と、

あ、スレに関係なくてすみません。

書込番号:5696045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2006/11/30 11:11(1年以上前)

>パナはなんか、こう、作られた色というかそんな感じで、何気にVictorはがんばってるなぁ。と、
私も同じ印象ですね。
REGZAは前の1000が良かったけど、
今度の2000はなんか違う感じ。
パナと同じ作為的な感じがちょっと
あるかな。

関係ないスレでごめんなさい。

書込番号:5696116

ナイスクチコミ!1


スレ主 kacyu_nさん
クチコミ投稿数:9件

2006/11/30 23:00(1年以上前)

なんかこう言う掲示板って揚げ足の取り合いなのかな?
さんか寂しいね・・・。
とりあえず「信憑性」とか「浮かれている」とかって言われるとは思わなかったです。
また自分としても伏字を使ったり、内容が理解できない事もわかりましたので再度訂正してわかりやすくします。

実際購入したの以下になります。
LC-52GX2W×2台・・・・・419,800円(31%ポイントずつ)
DVAC32×1台・・・・・・・ 63,000円(ポイント使用)
DMRXW3×1台・・・・・・・ 70,000円(ポイント使用)
SJHV50K(冷蔵庫)×1台 ・127,000円(ポイント使用)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
            1,099,600円(ポイント260,276円)
になります。
友人二人で購入しましたのでお互いをポイントを使い合いました。
実質液晶TVで1台130138円の値引きになりましたので安く買えたと思います。
購入場所は難波LABIでした。ビックカメラ難波店では初めの値引きでは冷蔵庫を除いて80万円は切れませんと言い切られたのでそれ以上はこちらも交渉しなかったです。
毎日価格COMをチェックされているなら心当たりあるでしょうね・・・。
またLABIでは初めやたらとソニーを勧められましたのですがなぜでしょうかね?
シャープは4ミリセックでソニーは6ミリセックですがほとんど見た目は解りませんのでお勧めですってかなり熱く語られました。
実際はどうなんでしょうね?
ちなみに駐車場代は購入日は無料だったのですがその前に見学気分で寄った時に何も購入しなかったのですがその時駐車代を払う覚悟をしていたのですが安かったことに驚きました。
これも説明不足ですみません。
以上で問題ないと思うのですが質問があればお願いします。

書込番号:5698471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/12/01 00:32(1年以上前)

「信憑性」についてはLC-52GX2W のスレでの私の発言ですね。
この場をお借りしてお詫びいたします。
まず、私があのような発言をしたのは貴方の「もちろんポイント無しで。」の意味がポイントを使用せずに29万円で購入したと解釈したからなのです。ここでのスレを拝見させていただきましたが、ポイント加算無しでの意味合いだったのですね。なにしろポイントを使用せずに29万円での購入は現状ではありえませんから。
私も疑問に思ったのだから改めて質問するべきでした。
また、ここ最近偽りの情報も多く私も警戒しているのです。
私も含め、自分には理解出来ても相手には伝わらない、伝わりにくい事もあるので文章を作成する際には誤解を招かぬように心がけたいところです。
昨日の今日で気分を害されておられると思いますが、またお会いした際にはよろしくお願いいたします。
申し訳ありませんでした。

書込番号:5699007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/01 03:50(1年以上前)

>松下と似た印象でIPSは大画面TVには向かないのかな?
と最近思ったり。

多分、松下とかはさらに大画面はプラズマと言う戦略なので
大画面にあえてしないのでしょう



ちなみまだ生きてたんだ アフォは無視(笑)
(君も同レベルだよ)

書込番号:5699450

ナイスクチコミ!0


スレ主 kacyu_nさん
クチコミ投稿数:9件

2006/12/01 07:48(1年以上前)

>「rdstyler1048」さんご理解いただいてありがとうございました。
今後は気をつけるように致します。

>ちなみまだ生きてたんだ アフォは無視(笑)
 「 K’sFX」さんあなたはどこのコメントでも批判ばかりですのでもうここでは書き込まないでください。
前からずっと気になっていました。

書込番号:5699646

ナイスクチコミ!1


変なのさん
クチコミ投稿数:845件

2006/12/01 15:31(1年以上前)

スレ主さんのように、ここの掲示板の「ルール」を守らなかった人が書き込むのも?
しかも
>>「rdstyler1048」さんご理解いただいてありがとうございました。
って元の文がないぞ。どこを引用したんだ?

書込番号:5700734

ナイスクチコミ!0


ブッハさん
クチコミ投稿数:23件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度4

2006/12/01 16:05(1年以上前)

これだけ酷い文章を平然と使えるスレ主さんは
自分で書いた文章を
声を出して読み直すクセ付けた方がいいですよ。
外国人のレスなのかと思った

「安い買い物7万」と銘うっておいて
実際は大量のポイントと7桁の現金使って購入した話されても
なんの参考にもなりませんし
何が言いたいのかサッパリわかりません。

書込番号:5700840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/01 22:04(1年以上前)

kacyu_nさん

命令されてもねぇ・・・・.
伏せ字使いに言われる筋合いないし

はあ・・・・・・・.
批判だと思うから批判なんだよ

>伏せ字だらけで
何が書いてあるのかさっぱり(゚听)ワカンネ

こーゆーのは毒入の感想なんだよワカル?
伏せ字だから伏せ字はわかんねが批判か?

ここは小学校や町の集会所じゃないんだよ(笑)

書込番号:5702185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/01 22:08(1年以上前)

もうアホらしくて
このスレに書き込む着もなかったのに


たまたま
>あなたはどこのコメントでも批判ばかりですのでもうここでは書き込まないでください。
前からずっと気になっていました。

全部じゃねぇーだろと
どこに目を付けてるの?
まともな回答もあるっちゅーねーん
伏せ字バカや工作員には手厳しいだけの話


で書き込むなと言われるとあまのじゃくだから
逆に膨大なレスするもんだよ?
少し掲示板ってものを勉強してきたら?

書込番号:5702199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

セブンドリームで

2006/11/19 13:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:11件

セブンドリームドットコムというところで79,800円で出ていましたよ。これも、セブンイレブンで受け取れば、送料・手数料は無料なんでしょうか?でしたら安いですよね。

書込番号:5653883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2006/11/19 13:44(1年以上前)

営業?

書込番号:5653894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/19 14:04(1年以上前)

DVDレコーダー >
DIGA(ディーガ) DMR-XW30 セブンドリームで 2006/11/19 01:40

DVDレコーダー >
DIGA(ディーガ) DMR-EH75V セブンドリームで・・・


同じようなスレをいくつも立てんなハゲ!

書込番号:5653965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/19 14:51(1年以上前)

>セブンイレブンで受け取れば、送料・手数料は無料なんでしょうか?でしたら安いですよね。

TOPページにも分かりやすく表示されてるというのに
気づかなかったのでしょうかね??

http://www.7dream.com/

書込番号:5654094

ナイスクチコミ!0


矢〜さん
クチコミ投稿数:261件

2006/11/19 17:42(1年以上前)

>気づかなかったのでしょうかね??

単なる宣伝でしょ?
"送料・手数料は無料です"と書くより
その方が効果があると思ったんじゃないですかね。

書込番号:5654671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/19 20:34(1年以上前)

すみませんTT
こんなに言われるとは・・・

安いの見付けた!と思い、みんなに知らせなければと浮かれてました・・・

どうもこれらの商品、セブンイレブンで受け取れません!
宅配のみ、みたいです><

本当にクソスレです。すみません・・・
K’sFXさん、特にすみません。以後気をつけます・・・

書込番号:5655266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/19 21:01(1年以上前)

>すみませんTT
こんなに言われるとは・・・


マルチポストはどこの掲示板でも嫌われますので
次から気をつけましょう
そんだけの話です.
あとこの手の情報はマルチポストだと
業者だと思われる可能性大です

ヤフオクなら出品者

書込番号:5655421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/19 21:07(1年以上前)

K’sFXさん
 はい。気を引こうと変な書き方をしたのが悪かったです。
 皆さん、本当に迷惑をお掛けしました。

書込番号:5655456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2006/11/20 23:30(1年以上前)

マクロス1さん。
いい情報をありがとうございます。
購入を真剣に検討している人間にとっては、
とても有益な情報です。

書込番号:5659703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/21 02:34(1年以上前)

今度、来年3月から三菱東京UFJ銀行の引き出し手数料が
平日の昼間無料(早朝、夜間除く)になるから
より便利になるね〜。

セブン銀行のATMで現金下ろして、早速レジで払う事が
出来るから!

無料化はセブン.イレブンなど他コンビニも含む。

三菱東京UFJ銀行意外のユーザーはあしからずです...。

書込番号:5660317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/11/19 09:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:7件

今月11月11日に購入しました!
長野は松本のコジマでんきさんです。(新店舗)
価格は7万円でした。(ポイントはありません)
結構安く購入できたので満足しています。

ただ、電源を入れてから最初の動作反応までに時間がかかるような
気がするのですが…(開閉ボタンを押してもなかなか反応しない)

そんな印象を持たれた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:5653090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/11/19 09:35(1年以上前)

電源を入れてから動作可能になるのに30〜50秒くらいだったら普通だと思います。
1分以上掛かるなら、ちょっとおかしいかも。

電力消費が常時大きくなりますが、クイックスタートの設定をすれば起動が速くなります。お勧めではないですが。

書込番号:5653102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/19 13:01(1年以上前)

EX100もそんなもんです.

書込番号:5653734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/11/19 21:20(1年以上前)

はらっぱ1さん、K’sFXさん

ご返答ありがとうございます。
電源を入れてから一分以内ですので、そういうものなんですね。
せっかちな性格なもので…(^^;;

書込番号:5655527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/11/24 19:53(1年以上前)

>価格は7万円でした。

安いですね。
福岡のヤマダは、\87,600ポイント11%でした。

書込番号:5673653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/11/25 09:12(1年以上前)

九州では、ヤマダもコジマも、そう安くないことが多いですね。

ハヤシもあるでヨ!さんは、ヤマダ香椎本店での購入だったですね。たしか、ダイエーの跡地に出来たところですね。
近くにベスト電器(あまり安くないでしょうが)もあるので競合で多少は安くなっても良いのでしょうけど。

書込番号:5675929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/11/25 10:13(1年以上前)

>ハヤシもあるでヨ!さん

失礼しました。
「購入」されたとは、どこにも書いてらっしゃらなかったですね。
私の勘違いでした。すみません。

書込番号:5676092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/11/25 12:26(1年以上前)

>私の勘違いでした。すみません。

いえいえ。
私はビックでSHARP ARW25を買いました。
7月末なのでまだ高かったですけど。
昨日、たまたま寄ったので値段をチェックしただけでした。

そろそろBDが欲しいのですが、もう少し様子を見ようかなというところです。
メディアが高いのがネックです。
それまでD-VHSにムーブ三昧です。

書込番号:5676486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ甲子園

2006/11/09 20:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:385件

85000円でさらに値引きでした

5000円引きならいけるかも

書込番号:5619587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/09 21:19(1年以上前)

( ゚д゚)ウッウーワラタ

ヤマダ甲子園

なんか明訓高校って感じw

書込番号:5619808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/11/09 23:19(1年以上前)

先週末、LABI1で85800円(15%)でした。
VIERAを先月買ってポイントが溜まっていまして、現金特価を言ったのですがポイント付のみでやめました。

あくまでも下見でしたので、ビックとの2往復(名刺の裏に価格書いてもらう)位でまだまだ下がると思います。

書き込みを見ているとDIGAは東京近郊の方が安い感じですね。
VIERAは関西の方が安いようですが。


書込番号:5620362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/17 00:38(1年以上前)

ミドリ電化 イオン神戸北町にて 79800円とプライスカード
そこから お願いをして ヤマダ電機(日本橋)の価格は、
このぐらいと見せて 税込価格¥70920+5年保障料金¥3540円でした。参考までに

書込番号:5645156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

ヨドバシアキバで...

2006/10/26 22:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:56件

10/29(日)まで99,800円、ポイント20%のようなので、それなりに安いかなと思い「買い」かなと思ってたところ、本日のチラシで10/28(土)は「当社指定のハイビジョンレコーダー」との前置きはあるものの「ヨドバシ特価から10%割引」と記載がありました。

今は、DIGAと悪評高い(?)ヴァルディアが結構安くなっているみたいです。両機ともポイント20%で、他社商品は特別安くなっていないようです。(ポイントも10%ですし)

本機も10%引きなら99,800×0.9×0.8=71,856円がポイントを現金にみなした場合の金額となると思うので、それだったら購入に踏み切ろうと思うのですが、イマイチDIGAのリモコンが好きになれないため、今もなお思案中です。

現在は東芝XS-43を使用中で、特にトラブルも無いため東芝機も捨てがたいのです。

DIGAは車でいえば「トヨタ」的な気もするのですが...
やはり「安定性」で選ぶべきでしょうか?

書込番号:5574282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/10/26 22:55(1年以上前)

自分が購入するのですから、自分の判断で良いと思いますが。

すでに情報は十分集めてらっしゃるようですので、あとは自分で決断するだけです。
他人が肩代わりできることではありません。

書込番号:5574477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/10/26 23:56(1年以上前)

スミマセン。それでは質問を代えて..

デジタルW録は(自分にとって)必須と考えているので、東芝、シャープ、日立の400GB-500GBクラスと比べてXW30を選択した理由をお聞かせいただけたらと思います。

書込番号:5574777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/27 08:31(1年以上前)

 XW30を選択した理由をお聞かせいただけたらと思います。
            
????????????????????????????
?選択したのは自分なのでは??
????????????????????????????
                

書込番号:5575486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:29件

2006/10/27 09:13(1年以上前)

 そりゃぁ選択するのは自分ですが、他の人が何を重視したのか聞いちゃいけないのですかねぇ???

 まぁ、ヤマトの操縦士さんも単に背中を押してもらいたがってるだけのようにも見えますが…(笑)
あたしゃ、中古のXS-43を激安で譲っていただいて使ってる身なので背中を押す資格がありません(^_^;)

書込番号:5575570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:5件

2006/10/27 10:51(1年以上前)

芝ユーザーなら、芝で突き進んでください。

あ、あくまでも自己責任でね。

書込番号:5575757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/27 12:15(1年以上前)

>そりゃぁ選択するのは自分ですが、他の人が何を重視したのか聞いちゃいけないのですかねぇ???

XW30を持ってるわけではないので
あぁ言った書き方になるわけで

回答者とて何人もいないでしょ?


東芝か松下かと言う話なら
散々言い尽くされてるので
もう改めて語る必要もないでしょう

どうもインターネットの初期時期でもないのに
深く絞って調べる事をしない人が増えてるのか・・・・.
ログがあるのに役立ってない

下手するとリンク先すら進んでいかない

松下
DMR-XW30
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20274010287

参考になるので同一筐体のXW50も見る
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20274010286


東芝
RD-XD72D
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20278010275

RD-XD92D
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20278010274

RD-XD71
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20278010223

RD-XD91
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20278010222


突き進んでいけば 使った人の感想が宝の山同様あると思うんだけどなぁ・・・・

書込番号:5575907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/10/27 14:51(1年以上前)

ゾラックさん、

>そりゃぁ選択するのは自分ですが、他の人が何を重視したのか聞いちゃいけないのですかねぇ???

いいと思いますけど。

書込番号:5576154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:2件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度4

2006/10/28 02:58(1年以上前)

何なんだ?このスレ!
スレ主さんは東芝ユーザーなんでしょうが。
良いところも悪いところも判ってるはずじゃ〜?

それに、さんざんパナや東芝については語り尽くされてるんだから
過去ログ読めば判断出来るでしょうが。

ただのカマッテちゃんなの!?
もう少し、自分に自信もって生きて下さい。
・・・・とツッコミを入れてみましたw

書込番号:5578153

ナイスクチコミ!1


zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件Goodアンサー獲得:7件

2006/10/28 14:45(1年以上前)

> XW50のほうがキレイに映りますか?

気になさってる事は非常に良く判ります。
ですが、どんな表示機に主に何を映したいか?という事が
まず最初の問題になると思います。

1080Pの場合、素材の処理や加工・過程からして違ってくるような
要するに予め走査方式の違いに照準を置いて作られているコンテンツ、
例えば、 3D ゲームの描写とかの目的が主体になるのであれば
確かに本機のプログレッシブ効果は滑らかさと共に有効になるかも知れない。
つまり、ギザギザ感の無い細かな動きに対応出来ると思うからです。

但し、デジタル放送番組の処理程度であれば話は変わってくると思う。
元の素材全てがD5用のコンテンツを想定してるワケの筈も無いですし、
普通にBS放送のようにD3相当の描写が主なコンテンツになるのであれば
コスト的パフォーマンスからしても僕はXW30の方に魅力を感じます。


・・・ とは言うものの、他スレでのヤマトの操縦士さんの情報を元に
他の用が有ったのも兼ねて今朝八王子のヨドバシに行ってきたんですよね。
そしたら確かに一日限定価格で、価格は更に若干安い提示でした。
HDDの容量と金額差で考えると。。両機の位置付けはかなり微妙な差です。。

・・・ お気持ちは察します。。


ですが、急がないのであれば年末商戦まで待ち。

僕は松下の戦術をこれとblu-rayの抱き合わせだと思っているので、
この機種の情報を広い集めた上で纏めて推測すると、
明日移行、値が上がっても早い段階で落ちると割りと達観しています。

でも、この手でスケーリング的に良いなぁと思ったのは
主観的にはとても認められないけど残念な事にやはり東芝だと思います。
使い易さと微細な精度面ではスゴ録だと実感していますけどね。。


書込番号:5579265

ナイスクチコミ!0


zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件Goodアンサー獲得:7件

2006/10/28 15:17(1年以上前)

> ヤマトの操縦士さん

ごめんなさい。

XW50のスレと間違ってしまって
こちらの方に書き込んでしまいました。


ホントに申し訳無い。

基本的に有難さと共感の意味を込めたつもりのレスになります。

正確な情報を教えて頂けると助かるんです。
そうゆう事を求めてる人が多いと思いますよ。

貴重な情報源として嬉しく読んでいたものですから
逆に舞い上がってしまいました。。


・・・ 堪忍です。。




書込番号:5579334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/10/28 23:49(1年以上前)

zinn_zinn さん ありがとうございます。
結局...本日、DMR-XW30購入しました。

お店は新宿ビック、96,500円+P20%のところ、本日限り(?)10%引で86,500円+P20%(17,370円)でした。

本当は何かと便利なヨドバシにしたかったのですが、ヨドは表示同価かつ同Pだったものの、肝心な10%引の指定商品になっておらず、ビックの件伝えても値引に応じてもらえず、結果、ビックで購入となりました。
(ビックも指定商品のみ10%引とあり、本機に指定商品の札は無かったため、店員さまの勘違い(?)で値引きになったのかもしれませんが)

既出情報ではもっと安く買えたようですし、もう少し待てばもっと安くなるのでしょうが、「欲しいときが買い時」で購入に踏み切ったので、とりあえずは満足しています。
(ヨドで話しているうちに日立が欲しくなりましたが、まだ高いので諦めました)

購入の決め手は、「デジタルW録の現行品で、安価なもの」でした。

書き込み不得手なため、いろいろとお騒がせしました。
これからセッティングに入ります。

PS
ちなみにヤマダ青葉店では、96,500円+P25%でした。




書込番号:5581111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/10/29 00:57(1年以上前)

自己レス、スミマセン

 >購入の決め手は、「デジタルW録の現行品で、安価なもの」で  した。

上記訂正します。

購入の決め手は、「デジタルW録の現行品の安価なもので、かつ、トラブル発生率が多くないもの」です。

東芝機の魅力はそれなりに承知しているつもりですが、XD-92Dはあまりの不評のため、結果、購入まで踏み切れませんでした。
でも、いつの日か「トラブル少ない東芝機」が出たら、また考えたいと思います。
(でもその頃は次世代機、HD DVDは生き延びているでしょうか!?)

書込番号:5581391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/29 11:00(1年以上前)

昨日、ヨドバシ町田で89,000円+P20%で購入しました。店頭表示は、93,500円だったのですが、店員さんに一言言ったら、まけてくれました。
でも、新宿ビックの方が安かったのですね。ちょっと残念です。

昨日、ヨドバシ各店の価格を電話で調べたので。
 新宿東・西,アキバ:96,500円+P20%
 八王子:98,300円+P20%
 川崎:98,000円+P20%
 横浜:94,200円+P20%

書込番号:5582343

ナイスクチコミ!0


zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件Goodアンサー獲得:7件

2006/10/29 11:34(1年以上前)

> ヤマトの操縦士さん


ビッグでその数字が出たというのは僕にも参考になります。

何れにせよ、目的を満たす商品購入が叶った事が一番です。
本当に良かったですね。


> 購入の決め手は、
> 「デジタルW録の現行品の安価なもので、かつ、トラブル発生率が多くないもの」

強く同意します。

僕の場合、コピワンの方向性がどうなるか?
blu-ray まで移行すれば良いかが現状最大の問題なので
暫くロムを重ねながら検討を重ねてみようと思います。

いっつか使用感などの感想レポ等を
どこかに書いて頂ければ嬉しいですww。

書込番号:5582456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XW30
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XW30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

DIGA(ディーガ) DMR-XW30をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング