
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年12月31日 14:06 |
![]() |
0 | 10 | 2006年12月31日 12:20 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月30日 00:34 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月28日 18:41 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月24日 01:30 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月23日 13:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30
LABIなんばで、12/30に
ここの掲示板の最安価格で交渉して
78000円・ポイント20%で買えました。
当日の値段は、88000円ぐらい+15%。
店員さんも感じのいい方でした。
次はテレビを同じところで買おうと思います。
ただ、商品の方なのですが、
番組表がちょっと見難いですね。。。
なんていうか、大画面を想定した作りというか、
全番組表を表示すると、とても文字が小さく感じます。
(28インチワイドTVです)
今まで、SONY PSX を使っていたのですが、
そちらの方が、番組一覧はみやすいですね。
まぁ慣れの問題もあるのですが…。
1週間使ってみて、だめそうなら7万ぐらいで売れないかな…なんて考えてしまっています。。。(SONYへ変更)
あと、地デジ×地デジの録画ってDRモードのみなのですね。
36時間ほどしか撮れないので、年末・年始は足りず、結局はアナログ(地デジDR×地アナXP)を併用することになりそうです。。。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30
今日、近くの家電ショップを数件回ったら、XW30がどちらも8万円を切っていました。
沖縄では価格.comの最安価格を下回る商品をあまり見ないので、ビックリ。
別の機種を狙っていったんですが、衝動買いするところでした。
D店は\78,000、Y店は\74,000ぐらいだったかな?
0点

金のひよこ さん、
その値段は交渉して出た値段ですか?
ヨドバシ梅田はそれより1万以上高かったような記憶が…。
ポイントも20%だったと思います。
書込番号:5819545
0点

なにわ市民27号さん、こんばんは。
交渉なしで聞いたところ、78000円と即答されました。
ポイントも5%追加キャンペーン?とかいうことで
通常20%に5%追加ということでした。
書込番号:5819591
0点

なるほど〜。
明日、ヨドバシか近所のヤマダのどちらかで決めようかなと
思ってたのですが、なんばも行ってみようかなぁ…?
やはり大阪市内のヤマダでは、なんばが一番安い場合が
多いですかね??
板違いですが、テレビも一緒に買おうと思っているので
テレビもだいぶ安いと良いのですが。
書込番号:5819688
0点

これまでに交渉をされた方に質問させてください。
神奈川県内(例えば横浜ヨドバシ・ビック等)で、用賀等の他県の販売店の安値で交渉できるものなのでしょうか?
こちらの情報では、関東ではコジマ用賀店が圧倒的に安いようなので出来ればその値段で購入したいと考えております。
宜しくお願いしますm(_ _)m。
書込番号:5821971
0点

交渉は出来ます。出来るだけ具体的に情報、要求を提示すれば、、、、、、しかしうまくいく場合もあれば、頑なに拒否される場合もあります。同じ店でも担当によって感触が違い、人次第、運次第とも思えます。店頭には正社員、販売応援、その他の人などいろいろいらっしゃるようなので。幸運を祈ります。
書込番号:5822859
0点

30(土)午後に行きましたが
○ビック→78000円(20%)
○LABI→タイムセール時でないと78000円(25%)は出来ない
との事で妥協せずに帰りました。
両店共にDS-Lite本体が入荷し、ポイントがビック(5%)より多かったLABI(10%)で買っちゃいました。
DIGA買いに行ったのにDS買うとは・・・。
今日は都合で夕方まで滞在出来ませんでしたが、LABIのタイムセールは大体夕方なのでいつも、再度タイムセールで78000円(25%)ないし年明けにそれ以下で買えると思いますのでまた行きます。
ちなみにDIGAはビック在庫なし、LABI在庫有でした。
書込番号:5823107
0点

なるほど。
難波のヤマダの値段はタイムセール時ということですね。
恥ずかしながら、タイムセールというものがあることを
存じ上げませんでした…。
いや〜 価格調査も交渉以上に奥が深い。。。w
書込番号:5823622
0点

R.Blackmoreさん有難うございます。
そうですか、同じ店でも店員によって当たり外れwがあるということですね。
とりあえず、ヨドバシ、ビックで交渉してみます。
アドバイス有難うございました!
書込番号:5823845
0点

先ほど横浜ヨドバシで交渉して、コジマ用賀店と同じ価格(ポイント考慮した値段)にしてもらいました。
交渉してみてよかったです。有難うございました。
書込番号:5824500
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30
22日 78800円+ポイント20%で購入しました。
最初、自宅近くのコジマ和泉店で用賀店の話を出しましたが、
そこでは、95000円のポイントなしということでまったく話に
なりませんでした。
次に、ジョーシンかヤマダ貝塚店に行こうかと思いましたが、
忙しくてあまり時間が無かったのとちょうど大阪市内に用事が
あったのでLABI1に行きました。
LABI1で店員に値段を聞くと91800円の15%と言われましたが、
「ビッグカメラで78000円の20%で、こっちでもおんなじ値段で買えるって聞いたんやけど…。」って言うと奥で確認後すぐに「78800円の20%で
やらせてもらいます。」と言うので決めました。
その時は、こちらの書き込みで78000円か78800円だったか、
うる覚えだったのでそれ以上粘りませんでしたが、今思うと
詰めがあまかったなと思いました。
交渉の決め手はやっぱりビッグカメラだと思います。
今後、どうなるかわかりませんが近いうちならまだいけると
思います。
0点

僕もLABII NANBAで19日買いました夕方行くとタイムバーゲンセールで78000円+ポイント20%+で販売してました。
書込番号:5796874
0点

別のスレでビックなんば78000円(20%)+HDMIケーブル付で購入された方のお話がLABIも含め、この価格帯での発端になっているようですね。
私もビックでココの話して上記条件で即答をビックでいただきましたがHDMIケーブルが付けられないと言われ、断りました。(ならばせめてポイント25%でないと妥協したくなかったので)。
10月にLABIでVIERA買ったのですが、LABIは9-11月位?までパナ強化月間だったようで、今はそうでないかも知れません。
VIERAと同時購入したら安く買えたと思いますがアナログレコあるので買いませんでしたが。
この年末商戦時期に買うべきなのか、逆に正月以降に(店は今よりは混雑しないでしょうが)になって安くならないかと思っています。
ここまで来たら74800円まで待とうと思っています。
安くなって浮いた分+ポイントで1/30発売のWin Vista買う足しにと思いますので。
書込番号:5797101
0点

今日ラビにこれを買いに行きました。
ここでの価格78000円のポイント20%を伝えたところ、もうやってないと言われました。人気のためか年末とも伴って在庫薄で値段が上がってました。
87000円ちょいの20%ポイントが限界だそうです。
もちろん買ってません悔しいので。先週買っておけばよかったかな。
しかたないので年明けの初売りに行こうかなと思ってます。
書込番号:5799007
0点

情報助かりました有難うございましたm(_ _)m
お蔭様で、本日無事LABI1にて購入できました(*^-^*)
癒しの風さんと同様最初はそれ位の価格を提示されました。
が、凄く粘り店員さんを困らせてしまいましたが・・・(^^;
最終的に今回のみですよと\78000のポイント20%で購入できました。
ビックカメラへは以前に行った時に価格は把握していたんですが、
再度行くとビックカメラ在庫なし(>_<;ヨドバシ在庫なし。
もう年内その価格で購入する事は無理だと諦めていたので、
ダメ元で行って粘って本当に良かったです(^O^)/
店員さん凄く感じの良い方で又LABI1にて購入したいなと思いました。
書込番号:5800183
0点

私も28日に、LABI 1 NAMBAでタイムセールで78000円+ポイント20%で買いました。
VHSデッキ2台が相次いで壊れたので、会社の帰りにDVDレコーダーを物色に寄りました。XW40V、XW30+VHSデッキ、XP10+VHSデッキで検討しましたが、XW30単体は90000円台+ポイント20% 以下の価格にはなりませんでした。
あきらめて帰ると、1階のエスカレータを降りたところで、上の値段でタイムセールをやっていたので、即決定。冷やかしで行ったので現金もなく、すぐ横のATMで金を下ろし持って帰りました。
29日はそのポイントを使って、家の近くのヤマダでVHSデッキやDVD−Rを買いました。DVDレコーダーをフル機能で使うにはCATV、LAN、電話の設定など大変ですね。
書込番号:5819508
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30
私もこの機種を購入しようと思い、今日、新宿の各店舗をまわって
みたのですが、どこも90,000円台と高く、交渉してもそれほど落ち
ないように感じました。
このスレを見ているとかなり安く買えている方たちがいるので、私
ももう少し検討しようと思っています。
どこか関東圏で安い店はないですかね?
やはり関西とかのほうが安いものなのでしょうか...
0点

結果報告です。
今日、ソフマップ秋葉原1号店で在庫がなかったので後日郵送という形でしたが、
購入してきました。
90,725円の5%offでポイント20%還元で実質68,950円でした。
書込番号:5799273
0点

本日購入してきました。
地元のヤマダ電機狭山と大宮ビック、新宿ビック、新宿ヨドバシと見てきましたが92,000円〜95,000円台でした。
で、最後に行った池袋ビックではなんと84,500のポイント20%。
更にVIERAの42PX600と一緒に買ったので、ポイント使わず合算会計の条件で更に1万円引きで74,500になりました。
カード払いと5年保証付けたので、ポイント還元率は減りましたけどおおむね満足です。
配送料ケチって持ち帰ったんですけど、結構軽いんですね。
昔ビデオデッキを買って持ち帰ったときは重かったなぁ・・・。
書込番号:5814077
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30
当初平日もあってか85,000円までしか値引きしませんでした。
この掲示板を見ていたので「おたくの用賀店で78,800円でしたよー」とねばり、最終的にこの値段まで落ちました。
やはり情報の力は強いですね!!
0点

今日、秋葉のヨドバシか、用賀のコジマに買いに行こう思っているのですが、コジマでは何ポイント還元でしたか?
教えてください!
書込番号:5781377
0点

昨日コジマに電話したら、店頭価格85000円で在庫なし、とのことでしたが、交渉すると安くなるのでしょうか?
書込番号:5781839
0点

こんばんわ。
本機購入予定です。
coxwelさんが連絡されたのは、用賀のコジマなのですか?
実は私、カキコをみて本日、用賀のコジマに電話してみました。
値段を聞いてみた所、案の定と言えばそうなのですが〜電話では教えてもらえませんでした...
そうすると行くしかないと思うのですが、在庫切れでしかも
¥78,800でないとすると、2時間近くもかけて行くのはちょっと(悩)...
もし週明けになって行かれた方おられましたら、状況教えてほしいです。
書込番号:5783993
0点

>電話では教えてもらえませんでした...
私が7月末にシャープ機を買おうと決断した時は、
ヨドバシ・ビック共に電話で値段交渉できました。
まず、『今日明日中に買いたい』と意思を伝え、
事前に調査していた他店舗や通販の値段を引き合いに出し、
最後に『おたくでは・・・?』と切り出しました。
最初からズバリ値段を聞いていたら、【価格調査員】と思われたかもしれません。
コジマ用賀店でこの手が使えるかどうか分かりませんが、
名前と電話番号等を伝える前提で『この値段ならはるばる買いに行く』と言ってみては?(ダメ元で)
週明けにレスがついたとしても、ラリィホ〜さんが行ったら同条件にならなかった、という事もよくある話だし。
p.s.
私も、電話交渉の値段で決めた訳ではなく、そこで出た値段を材料に翌日何店も回って更に幾らか安くできました。
といっても、関西・関東の値段には及びませんでしたが。
今回のコジマ用賀店の価格は全国でも凄く安いみたいなので、
掲示板を見ての問い合わせが殺到していて電話ではきびしいのかな?
上記既に実行されていたらすみません。
書込番号:5795647
0点

今日、愛知のヤマダで購入しました。
95000円のポイント20%(19000円)です。
ネットのビックカメラで99800円のポイント21%でしたよ。
書込番号:5796210
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30
購入を考えている機種なので本日価格調査と金額交渉をかねてヨドバシカメラ札幌店へ。
店頭価格表示は95,600円(赤紙で12月22日迄)のポイント20%でした。店員に値段交渉すると86,250円 ポイント20% 実質69,000円まではできますとのこと。(12月22日迄)
その足でビックカメラに行き価格交渉をするも,やる気の無い店員で、ヨドバシのポイントは13%ですといい張る始末。いい値段も出そうも無いので交渉打ち切りました。(当った店員が悪かったかな)
購入するかどうか悩んでます。ヤマダにも行ってみようかな。
特価情報かどうかわかりませんけどご報告まで。
0点

本日ヤマダ電機で購入しました。何店舗か廻り
86,400円のポイント27% 実質63,072円でした。
結果お知らせまで。
書込番号:5791008
0点

それって、どこの店ですか?
よろしければ教えて頂きたいです。
でも、もしかして12/22までとか?
今日会社帰りに近くのヤマダに行きましたが、
たむしょさんがおっしゃる値段より1万以上高くて、ポイントも10%(12/22までは15%だったかな?)だったのですが。
書込番号:5792226
0点

まりもこ さん
清田店です。他の店も本体価格やポイント還元率多少違いますが実質価格は大差ない金額提示を受けました。
お店の表示価格はまりもこさんのおっしゃる金額表示でしたけど交渉しました。
私の見解になりますが22日以降も交渉しだいではいけると思いますが・・・・
まりもこ さんがんばって値引き交渉してください!!
書込番号:5792476
0点

たむしょさん
早速のお返事ありがとうございます。
実は昨日私が行った店も清田店でした。
そうですか。交渉次第でそんなに変わるのですね。
ちょっと勇気がわいてきました。頑張って交渉してみます。
書込番号:5793107
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





