DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDの再生ができない!

2007/04/08 12:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:7件

すべてのDVDが再生出来ないわけではありません。
いろいろ試してみた結果、1回コピー可の番組をダビングしたDVDが再生できないことが分かりました。
(おまかせダビングでダビングして正常にファイナライズまでできてます)
再生ナビは表示されて、PLAY状態にはなるのですが、画面は真っ暗です。他の機種(パイオニア)ではちゃんと再生できるのが笑っちゃいますよね。

どなたか原因に心当たりのある方、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:6209491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/04/08 17:51(1年以上前)

ファームウェアを更新してみては?。

http://search-asp.fresheye.com/?go=http%3a%2f%2fpanasonic%2ejp%2fsupport%2fdvd%2fdownload%2fmk%2frdr%2fxw30%2ehtml

書込番号:6210415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/08 20:43(1年以上前)

森の住人白クマさん、ありがとうございます。
チャプターマーク作成/削除機能追加ヴァージョンのファームウェアの更新は以前したのですが・・・
もう一度やってみて変わるのでしょうかねえ。

書込番号:6210985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:6件

1ヶ月くらい前に購入したのですが、今日、HDに録画した番組を見ていると突然モザイクのようなノイズが出て画面が殆ど進まなくなりました。番組として見れなくなってしまいました。このような現象に逢った方はおられるのでしょうか?また、このレコーダーは録画しながらDVDで再生できるのでしょうか?この番組を録画していた時にDVDで他の映画を見ていたかもしれません(半月くらい前なのでよく覚えていませんが)

書込番号:6207830

ナイスクチコミ!0


返信する
エピーさん
クチコミ投稿数:105件

2007/04/07 23:55(1年以上前)

>このレコーダーは録画しながらDVDで再生できるのでしょうか?

まったく問題ないです。今回の不具合とは無関係だと思います。

書込番号:6207980

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2007/04/08 00:36(1年以上前)

>HDに録画した番組を見ていると突然モザイクのようなノイズが出て画面が殆ど進まなくなりました。

これは録画した全タイトルですか?
一部のタイトルなら、受信レベルが低いためとかかも・・・

全タイトルでなら、不具合の可能性が高い気がします。

書込番号:6208150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2007/04/08 00:54(1年以上前)

 夜遅くありがとうございます。録画した番組は2時間番組で半分の1時間までは普通に見れていましたが、丁度1時間を過ぎたあたりでモザイクノイズが現れ画面が進めなくなってしまいました。それと言うの忘れてましたが、デジタル放送をDRモードではなく、SPモードで録画してるんです。他の番組も全てそのような現象が起こるわけではなく、今のところはその番組だけですが…。

書込番号:6208223

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2007/04/08 01:02(1年以上前)

この機種は持ってないので詳しいことは分からないのですが、地デジ(BSデジタル?)の受信レベルは適正ですか?

デジタル放送録画では、受信レベルが低すぎるとモザイクノイズ(ブロックノイズ)が出ることが多いです。

一度、XW30の設定画面で受信レベルを確認してみて下さい。


>それと言うの忘れてましたが、デジタル放送をDRモードではなく、SPモードで録画してるんです。

SPで録画するとビットレート不足でブロックノイズが出る場合もあるかもしれませんが、先に進めなくなることはないはずです。

書込番号:6208248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/04/08 01:25(1年以上前)

有難うございます。受信レベルですがCATV受信なのでどのチャンネルも問題ないと思いますが、どのチャンネルも59〜62の間くらいですね。それと先ほど試してみたのですがSPモードで録画中はDVDの再生が不可能ということがわかりました。自分で録画中にDVDの再生したのではないかという線は消えました。

書込番号:6208324

ナイスクチコミ!1


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2007/04/08 01:59(1年以上前)

受信レベルはおそらく問題なさそうですね。

実は私もHDD/DVDレコーダーではないですが、PCの外付けテレビキャプチャーユニットでの録画で同様の症状を数回経験したことがあります。

その時はPCとキャプチャーユニットを扇風機で冷やしたら直りました。たまたまエンコーダーの調子が悪かっただけかもしれませんが。

あと可能性があるとすれば、XW30の廃熱が十分でないとか、残りHDD容量がギリギリ(これは関係ないとは思いますが)とかくらいしか思いつきません。申し訳ないです。

書込番号:6208429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/04/08 02:43(1年以上前)

 廃熱の面では多分問題ないと思いますがただ自分の部屋は埃が多いので(以前PCで背面の換気口が目詰まりし、ディスプレイが故障した)その点は十分に注意を払おうと思います。
 
 夜遅くから有難うございました。

書込番号:6208508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/04/08 05:08(1年以上前)

リッテンハイムさん、
 CATVとのことですが、ごくまれにですが、信号が中断したり、レベルの下がる事があります。 例えば、私の加入しているCATVは最近工事をしていまして、サービス中断のお知らせが来ていました。

とりあえず、その番組だけでしたら、CATV側の可能性もあります。
暫らく様子を見て、再度出たら対策考えるという事で良いのではないでしょうか?

書込番号:6208660

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

人助け?で買いました(^^;

2007/04/05 02:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:360件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度4

音響王に3台所有の内の1台であるRD−XD92Dを売り払い、ついでにパナの300EXも後輩に売ったので「話の種?」にS600でも買おうかと以前とても対応のよかった錦糸町ヨドバシに寄る前に魔がさして知人の電器屋に寄り道したのがいけなかったw

知人:電源さん久し振りだね〜!
   一生のお願いがあるんだけど聞いてくれるかな〜?

僕:嫌だとも!

知人:君しか買ってくれそうにないレアな訳あり品が1点あるんだよ〜!

僕:いくらレア物でも、そんな怪しそうでややこしい物いらんわい!

知人:君が気にしていたXW30なんだけどな〜!

僕:うん?どこがレアなのよ?

知人:実は本体とリモコンしかないのよ(^^;

僕:なんで?B−キャスカードは?

知人:謎の中学生に・・・・万引きされた(爆)

僕:電源コードは?

知人:ネズミさんにかじられて使用不可能w

僕:取り説くらい有るでしょ?

知人:ネコ様が引っ掻いた上にオション垂れましたけど(−−;

僕:う〜む!確かにある意味レアで訳あり品ですな(激汗!)

結局¥54800で半強制的に買わされましたorz
これってジャンク品を買った事になるのかしらw

今、泣きながら半田ごて持って電源ケーブル作ってます(TT)

書込番号:6198426

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1160件

2007/04/05 03:14(1年以上前)

お久しぶりでございます,音響王さんに聞いたけどなんか散々な目に
あったそうですね,他人事では無いので,心中お察しします,

所でこれなんですが,

(結局¥54800で半強制的に買わされましたorzこれって
ジャンク品を買った事になるのかしらw今、泣きながら半田ごて
持って電源ケーブル作ってます(TT)

リモコンとマシン自体が未使用ならジャンク品では無いでしょう,
それと,マニュアル以外の付属品はメーカーに問い合わせれば,
取り寄せ可能なので,(B−キャスカードはメーカーでは無理かも)
自作の電源ケーブル使うのは止めた方が良いのでは?,にしても,
時期的に,訳ありとは言え,この額で買えて,むしろ運が良いですな
あ〜うらやまスィ〜。

書込番号:6198455

ナイスクチコミ!1


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/05 03:46(1年以上前)

謎の中学生が気になる。

http://www.b-cas.co.jp/step/step02.html

書込番号:6198477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度4

2007/04/05 03:49(1年以上前)

初芝のデジレコは最強ですさん

怒りがまだ収まらないのだが少し落ち着いたので一時的に戻って来たのよ。

違法コピー教えて君退治は任せたよん!w
とにかくフザケタ違法コピーの仕方教えて初心者が出てくると困るのだよ!

コピワンって可愛い!テヘッ!と言った天然くんは銃殺w

2011年までにコピワン撤廃を目指していたのに、上層部が
あんな書き込み見たらコピワン撤廃の実現は不可能なのだよ!!

思いっ切り皮肉を言われるのだよ。
この様に
  ↓
電源君、君が庶民の為にいくら頑張っても伝わらない様だね〜!
だって肝心の一般庶民が堂々と違法コピーをしようとしているのだからね。

映像業界としてはコピワンを撤廃されたらDVDソフトが売れなくなって困るしね〜。

DVDソフトより画質の良いデジタル放送がコピーフリーになったら会社としては死活問題だしね〜
それに・・・・そうなったら君の仕事も無くなるかもしれないよw

こ・殺したい!本気で殺したい!ふざけたカキコした奴とこんな連中を!
流石にグレますわな!

書込番号:6198483

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/05 12:32(1年以上前)

業界もコピーイヤなら
高画質・より強固な(最近そうでもなくなりつつある)
セルBDだけにすりゃいい

もう低画質なDVD(BDやHD DVDから見た場合)を
買うのはやなこった('A`)



なぞの中学生   ワラタ

書込番号:6199212

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/04/05 17:18(1年以上前)

笑えた(´∇`)

書込番号:6199812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/04/06 21:36(1年以上前)

音響王さんに某所で近況を聞きました。

シティハンターを呼べなくなりましたね(笑)

でも、XD92DのXYZを集めても東芝テクノのサービスマンがもれなく付いてくるだけのような(笑)

書込番号:6203587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1160件

2007/04/19 23:26(1年以上前)

もしかして,以前92Dを永久保証で買った店ってここの事
ですか?。

書込番号:6249884

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

今日購入してきました

2007/04/04 15:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:11件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度5

先日よりそろそろDVDレコーダーを買おうかといろいろ物色してきましたが、なかなか価格的に折り合いが付かずにおりました。
SONYのRDZ-D700を第一候補としてはいましたが、今日一番最寄りの大手電気店にあまり期待せずに行きましたところ、ソニーはあいにく品切れ・・・。
そこで店員さんに「なにか掘り出し物は?」としつこくきいたところ、「数台のみ在庫がある」とこのXW30を薦められました。
しかしHDDも400あるし、あまり期待してなかったところ、「現金購入、ポイントなしで49800円で」とのこと!
即決し、5年保障加入して(2490円)合計52290円でした。
400Gだしうれしい誤算のデジタルDVD初購入となりました。

書込番号:6196165

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2007/04/04 15:45(1年以上前)

おめでとう! 安いですね。

どこのお店だったかを書き込むと、より良い投稿ですが。

書込番号:6196171

ナイスクチコミ!0


appetoppeさん
クチコミ投稿数:37件

2007/04/04 15:53(1年以上前)

展示品ですか?
新品でその価格なら言うことなしですね。
展示品でもOKでしょう。

書込番号:6196189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/04/04 16:44(1年以上前)

幸せ研究所さん、お名前通り幸せですね。
ぜひ、購入場所を御教え願いたいです。

書込番号:6196304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/04/04 16:44(1年以上前)

>幸せ研究所さん
マジっすか!?それは安い!
いい買い物されましたね〜。
ちなみにどちらのお店で買われたんでしょうか?
僕もとても欲しいと思ってたのでぜひ教えていただきたいんですが。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:6196305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2007/04/05 00:06(1年以上前)

安い.....二年前にDMR-E220Hを買った時と同じ値段だ....

書込番号:6197978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度5

2007/04/05 00:24(1年以上前)

購入したのは在庫品で展示品ではありませんでしたよ。
「買います」って言ったら、奥から持ってきましたもの・・・

お店は都内自由が丘のテックランドヤマダ電機(字合ってます?)さんでした。
11時くらいに行って買いました。

やっぱりお買い得ですか?
当初、予算的に買えない機種でしたので、果たして・・・でした。

書込番号:6198057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:2件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度4

2007/04/05 03:56(1年以上前)

お・お買い得すぎる!!(TT)

書込番号:6198486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/04/05 05:41(1年以上前)

幸せ研究所さん、
お買い得な購入おめでとうございます。
ところで、良いハンドルネームですね。 私は「幸せ研究所」からは、松下電器と関連の深い、PHP総合研究所を連想します。 

PHPのホームページの解説をみると
>PHPとは、“Peace and Happiness through Prosperity“
と書いてあります。幸せ=Hの部分ですね。

書込番号:6198532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2007/04/05 22:04(1年以上前)

今朝、朝一で行ったらもう1台在庫がありますとのことで
同じ条件で購入できました。
幸せ研究所さんありがとうございました。
自分が購入手続きをしている間にも、
何件か問い合わせの電話がかかってきたようで
直接行って正解でした。

書込番号:6200640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオーナーDIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度5

2007/04/05 23:16(1年以上前)

ディーヴイディーさん
良かったですね!!!
即行動は良いことありますね。

おめでとうございます!!!

書込番号:6201025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/04/05 23:21(1年以上前)

>ディーヴイディーさん
問い合わせていたのはたぶん僕でしょう(T_T)/~~~
その後、必死に粘りなんとか他店舗の在庫情報を
聞き出し、1台ゲットしました。
幸せ研究所さん、良い情報ありがとうございましたm(__)m

書込番号:6201044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/04/05 23:59(1年以上前)

レプティリアさんが聞き出したのも
同じ値段だったんでしょうか?

書込番号:6201229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/04/06 19:25(1年以上前)

>青がんばさん
そうです。ほぼ同じ値段です。
なんか今日までの特価らしいです。
なので金欠時期なのですが、慌てて買いました。

書込番号:6203197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/04/06 22:51(1年以上前)

>レプティリアさん
良かったですね。
俺も関東住まいだったら買いに行きたかった。

書込番号:6203901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

故障??

2007/04/02 23:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:17件

3ヶ月間、特に故障もなく動作していましたが、
今日帰宅して、電源を入れると、表示窓に「HDMI」と表示された
ままで、動かなくなり、TVも受信できなくなりました。
リモコンも全く動作しません。
何回電源も入れなおしても、同じです。
因みに、録画予約を入れておりました。
同じ症状が出た方はおられますでしょうか?

書込番号:6190715

ナイスクチコミ!3


返信する
エピーさん
クチコミ投稿数:105件

2007/04/02 23:07(1年以上前)

コンセントの抜き差しは試されました?

書込番号:6190732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/04/02 23:31(1年以上前)

早速ありがとうございました。
コンセントを抜き差ししましたら、正常に動作しました。
しかし、録画予約分は「未実行」になっていました。
この予約録画は、「月〜金」で予約指定しているもので
先週の金曜日までは正常に録画できていました。
何故このような現象が生じるのでしょうか?
今後のためにも、原因がお分かりになる方がおられましたら、ご教示お願いいたします。

書込番号:6190879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2007/04/04 08:02(1年以上前)

HDD用に購入しましたが・・・。

DIGA DMR-BW200 とは違い中国製ですから心配していましたが・・・。

これから問題が出てきそうですね。

書込番号:6195137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/04 21:38(1年以上前)

この機種は、ここ数日、SDTT(放送によるソフトウェアアップデート)が行われていましたから、それが何らかの要因になったのかもしれませんね。
一応、異常なことにはならないように設計されているはずですので、固まったとしてもコンセントを抜けばかなりの場合は戻ります。普通は内部でおかしな状態になったときは、表示窓に「F99」がでてしばらくするとリセットがかかると思います。リセットがかからなくても電源ON/OFFではなくてコンセントを抜けば直ります。
本当に駄目な場合は、説明書にもない違うメッセージが出て起動しません。保守センターに送ってROMの書き換えか部品交換になります。

書込番号:6197173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/04/04 22:40(1年以上前)

コメントありがとうございます。
この機種は3ヶ月間、故障なしで録画失敗も無かったので
大事な録画ができなかったのがショックでした。
再発しないと良いのですが。

書込番号:6197520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/04 23:32(1年以上前)

私も砂漠の満月さんと同じような症状になりました。

4/3の夜頃は普通に起動し、録画済み番組を整理できましたが、
今日4/4の夜に起動しようとしたら「HELLO」メッセージのまま
全然進まないので、リモコンで電源OFFを試したら
「PLEASE WAIT」メッセージがループして電源が切れませんでした。

仕方なく、コンセントを抜き差しして
電源入れたら普通に起動し、試しにタイマー録画も試したら動作しました。
4/4の朝と昼頃のタイマー録画は「未実行」でした。
私も再発しないかちょっと心配です。。。

書込番号:6197812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/07 17:52(1年以上前)

買って3ヶ月ですが、一度だけ動かなくなりました。
パナサポートセンターに聞いて動く様にしました。
今のDVDはパソコンと同じコンピューターと考えて欲しい。と言ってました。
フリーズしたら電源ボタンを長押しして時計が消えたら
コンセントを抜き10〜15秒後にコンセントを差し込み電源をONにする。

書込番号:6206453

ナイスクチコミ!1


TITISさん
クチコミ投稿数:29件

2007/04/10 01:24(1年以上前)

自分も教えてくださいませ。テレビがTH32LX600で、レコーダーがDMRXW30を使っています。つい最近PS3を購入したため、テレビにHDMIが、1系統しかないため交互にHDMIをつけかえて使っていたのですが・・・レコーダーにつながれているHDMI端子を1回外してしまったら・・・テレビの入力切替をHDMIに切り替えてもHDMI映像が出なくなってしまいました。レコーダーの表示の窓枠のHDMIという表示もでなくなってしました;_;
 PS3の方も映像が出なくなってしまいました×▽×もうお手上げ状態で^^;パナサポートに電話して聞いたら、テレビ側のコンセントを抜いて30秒待ってやり直してください言われましたが・・・治りません。もしかしてHDMI端子が壊れてるということはないですかね?_?もし同じ症状のある方返信お願いします。よろしくお願いします。

書込番号:6215774

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ディスク残量について

2007/04/02 21:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:2件

先日HDDを編集していたのですが
番組を消去しても、消去した録画時間の65%程度しか
ディスク残量が増えないことに気付きました。

たとえば、
録画時間1時間30分の番組を消去したとき
増えるディスク残量は59分
録画時間2時間54分の番組を消去したとき
増えるディスク残量は1時間57分
このような状態です。

録画モードはDRで、地デジ放送を録画しています。
ディスク残量と既に録画した番組の総時間を合計した所、
約40時間半でした。
取説に記載されている録画時間よりも10時間目減りしています…。
これは故障なのでしょうか?

どなたかご意見をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6190198

ナイスクチコミ!0


返信する
エピーさん
クチコミ投稿数:105件

2007/04/02 21:40(1年以上前)

残り時間はBSデジタルでの目安時間です。
地デジとはビットレートが違うのでピッタリにはならないですよ。
ちなみにBSデジタルは24Mbps,地デジは17Mbpsくらいです。

書込番号:6190243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/04/02 21:45(1年以上前)

録画されているのが、地デジ放送だからではないでしょうか?

例えばXW30の400GBのHDDの場合、BSデジタルで36時間、地上デジタルで50.5時間となっています。

レコーダーが表示する空き時間は、短い方のBSデジタルにあわせてあります。

地デジ5時間分番組を消しても、BSデジタルに換算すると 3.6時間層相当にしかなりませんよね。

空き時間と、番組の合計 40時間というのも、空き=BSデジタルの時間、番組=地デジの時間だとすれば、 36時間と50時間の間になるのは、当然だと思います。

書込番号:6190267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/04/02 21:53(1年以上前)

エピーさん、 ミュージック・ファンさんありがとうございます!

> 残り時間はBSデジタルでの目安時間です。
> レコーダーが表示する空き時間は、短い方のBSデジタルにあわせてあります。

このことを理解しておりませんでした…
BSデジタルを録画するときの残量なのですね。
(故障かと思って慌てた自分が恥ずかしい…ξ(xωx`)

どうもありがとうございました。

書込番号:6190317

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XW30
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XW30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

DIGA(ディーガ) DMR-XW30をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング