DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビッグカメラなんばで

2006/12/10 23:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:138件

友人の付き添いで難波へヤマダ電気LABI1、ビックカメラと行ってきましたが
ビッグカメラで78,000円、20%ポイント、純正HDMIケーブルサービスで
友人は購入しました

LABI1で購入するつもりでいたのですが
事前調査価格より高かったのでビックカメラへ行ってみたら
この価格が一発目で出たので即決でした
店員の応対もビックカメラの方がよかったように思います

車を駐車していたLABI1へ戻った時に
何人かこの機種をLABI1で購入されていた方がいたので
友人とちょっと優越感にひたっていました^^

書込番号:5742272

ナイスクチコミ!0


返信する
dameoyajiさん
クチコミ投稿数:3件

2006/12/11 01:00(1年以上前)

安いと思って本日購入、86,400円のポイント25%。
でももっと安く買えたのね。
福岡のヤマダ電機です。ヨドバシも同じ価格だったようです。

書込番号:5742746

ナイスクチコミ!0


G21さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/11 22:34(1年以上前)

BoABoAやまちさん 情報ありがとうございました。

本日11日(月)仕事帰りにビックカメラなんばに行きました。
XW30を78,000円+20%ポイントで速攻買いしました。

購入時に在庫確認したら「今は在庫ありますがあと2〜3日持つかどうかはわかりませんが・・。」といってました。
在庫が無くなれば特価は終わるかどうかまでは聞きませんでしたが。
5年保証付けた場合はポイントは20%→15%になりますが?ときかれましたが、先日ヤマダでVIERAを買った際に安心保証入っていたので今回のDIGA購入時にあえて5年保証入りませんでした。
しかし家に帰ってよくよく見たらDVDレコーダーはヤマダの安心保証外でした・・。(しくりました)
明日再度行って5年保証つけてもらいます。
(明日行っても大丈夫かな??)


23日頃にVIERAが届くので年末年始が楽しみです。

余談ですがXW50は108,000円でした。+20%です。

書込番号:5746101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/15 23:31(1年以上前)

今日(12月15日)、ビックカメラなんばで78,000円で購入しましたよ!20%のポイント還元もついていました。

情報をいただいたBoABoAやまちさん、どうもありがとうございました。助かりました。

しかし、店頭に在庫がなく、送料(1,050円)を払って送ってもらうことにしました。なお、純正ケーブルはもちろんのこと普通のケーブルも付けられないとのことでした。
結局おまけは一切無しで、この価格が精一杯ですと店員に言われ、妥協しました。

ちなみにヤマダにも価格調査に行ったのですが、9万円前半でビックとは勝負にはなりませんでした。しかし、店員さんの接客はよかったです。




書込番号:5763372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

地デジをDVDビデオ形式(VRではなく)でDVDRWにダビングしたいのですが、DRモードで録画した地デジは当然、SPモードで録画した地デジもDVDビデオ形式ではダビングできません。VR方式ならできます。フォーマットもDVDビデオ形式で行ったしDVDはもちろんCPRM対応です。DMR-XW30は地デジのダビングはVR方式しかできない仕様なのでしょうか?ちなみに地アナはDVDビデオ形式でダビングできます。

全くの初心者 よろしくお願いします。

書込番号:5741209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/12/10 21:10(1年以上前)

この機種に限らず、コピーワンスの仕様です。
コピーワンスのタイトルは、CPRM対応のDVDメディアに、VRモードでムーブしか出来ません。
たぶん、取説にも書いてあると思います。

書込番号:5741291

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2006/12/10 21:14(1年以上前)

その通りです。過去にも山ほど似た回答あり。

デジタル放送=1回ムーブ制限付き。対応録画方式=VR(CPRM対応)方式。
となります。

ちなみにDVD-RのVideo方式は、一番互換性の高い(普及している)録画方式です。
が、CPRM(コピー制限)に対応できないため、デジタル放送の録画には使用できないようになっています。

裏技は、他の方に任せます。

書込番号:5741325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/12/10 21:33(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/dvd/connect/rec.html
※3: デジタル放送を録画する場合、録画前にVRモードで「フォーマット」をした上で録画してください。この「フォーマット」を行なわないと録画できません。
http://panasonic.jp/support/tv/dtv/Text/dvd.html
http://panasonic.jp/support/info/dvd_r/dvd_r_cprm.html
http://panasonic.jp/support/info/dvd_r/explanation.html

書込番号:5741462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/10 21:38(1年以上前)

早速の回答皆さん 感謝感謝

エンヤこらどっこいしょさん
裏技他の人に任せず、ちょこっと教えて−−−

書込番号:5741492

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2006/12/10 22:19(1年以上前)

自分は使っていないし、詳しくも無いので・・・
参照
[5741209] 地デジはDVDビデオ形式でダビングできない?

書込番号:5741740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/12 01:02(1年以上前)

>裏技他の人に任せず、ちょこっと教えて−−−


もう見てないかな・・・・.
( ・∀・)つ画像安定装置
あと書店でDVD激裏マスター買うべし

書込番号:5747025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

字幕が出ない時がありますか?

2006/12/10 20:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:70件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度5

XW50の方で似た様な書き込みがありましたが、現象がちょっと違う気がしましたので、新たにこちらに質問させていただきます。

メーカーに問い合わせましたが、メーカーでは再現しないとのことで、修理に出してくれとの一点張りでした。
私の所では、100%再現するのですが。。。

現象は、先日放送が終了したチャングムの誓いや、現在放送中のチェオクの剣を予約録画します。
それを初めから字幕で見ようとすると字幕が出てきません。
ちなみに再生設定はいつも字幕にしてあります。

再現方法
再生設定はいつも字幕
DRモードでチェオクの剣を予約録画
(既に録画してあれば、それで何度も再現できます)

初めから再生すると字幕が出てきません。
(初めから再生すると、前の番組の最後が数秒写っていました)

このとき、再生したまま再生設定をしようとすると、字幕の所は暗くなって操作できません。
(っと思ったら、設定は変えれるみたいだけど、字幕出ません)

しかし、一度、一時停止などをし再び再生をすると字幕が出てきますし、再生設定の字幕も操作できるようになります。

ちなみに、他の番組では、この様な現象は確認できていません。

皆さんの所は、こんな現象は出ませんか?

書込番号:5741020

ナイスクチコミ!0


返信する
ROCKYPAPAさん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/10 22:14(1年以上前)

こんばんは。初カキコです。
僕もこのXW-30をこないだ購入したばかりなんです。
僕は耳が聞こえないので字幕は必須なんです・・・。
それで、子供と一緒に見る為に「ウルトラマンメビウス」や「仮面ライダーカブト」などを見るのですが、そちらと同じように最初は字幕が出ません。一回止めてもう一回再生すると出ます。
何故でしょうね・・・?
取りあえず、僕は電話出来ないのでサポートセンターに電話する事も出来ないので購入した電機屋の担当者に頼んで連絡して貰って、返事をFAXで送ってもらうように頼んで返事を待ってるところです。
・・・さて、どんな返事がもらえる事やら・・・。

書込番号:5741710

ナイスクチコミ!0


ROCKYPAPAさん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/12 21:41(1年以上前)

あれから翌日にサポートセンターから電話がありました(怒)
うちは耳が聞こえないので電話できないからFAXでお願いしますとたのんだのに!!

カタコトでFAXお願いします!!と繰り返しFAXで送ってもらいました。そして今日、担当の人が来てくれました。
サポートセンターの女の人の対応にはむかつきましたが、家に来てくれた方はなかなか親切で、ちゃんと耳が聞こえない人を理解してるのか、難しい話はちゃんと紙に書いて教えてくれました♪

それによると、XW30も50も同様の症状が沢山出てるとの事。
中には字幕が薄く表示される方もいたとか・・・。
原因はファームウェアのバグのせいだそうで・・・。今開発陣が対策プログラムを作成中ですとの事。

松下に勤めてる友人の話によると、DRモードで録画した物は一旦停止して再び再生すれば問題ないですが、XPモードだと、もっとひどく、字幕が薄くなったりするとの事。
次回1/15あたりに出る予定のチャプター打ち対策バージョンアップ時に盛り込まれるだろうとの事でした。

それまではDRモードで我慢して貰うしかなさそうですね・・・。

書込番号:5750140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度5

2006/12/12 22:28(1年以上前)

とりわけ、こういうサポート関係は、
耳が聞こえないという事に、なかなか理解が無いですよね。

さて、
そうですか、購入した店に問い合わせたのが良かったのでしょう。
最終的には、良い対応だったようですし、良い情報が入手できましたね。

私の場合は、メーカーのホームページに記載されていたサポートへ直接メールしたのですが、全く違う解答でした。
メーカーからの解答は、二次利用しないで下さいとの事なので、
ココには書けませんが、再現しないとか、バージョンアップできないと言われました。

バグがあるとか、対策中とかは、全く言われませんでした。
どうりで直ぐ返事が戻ってくると思ったら、やはり私の場合は、門前払いされていたのでしょう。
ユーザーとしては、とても残念ですし、憤りを感じます。

現在、レコーダー内に仕事で使う画像が入っているので、
とりあえず次回のバージョンアップを待つ事にします。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:5750429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 DIGA(ディーガ) DMR-XW30の満足度5

2007/01/25 22:04(1年以上前)

ROCKYPAPAさん、こんばんわ。

ROCKYPAPAさんの情報どおり、
今回の「リモコン「数字10/0キー」でのチャプターマーク作成/削除機能を追加」のバージョンアップで、直っているようです。
はじめから再生しても、字幕が表示されました。

とりあえず、一安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:5922364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:1件

現在数年前から使っているビデオデッキが故障したので
買い替えようとしてます。
DVDレコーダーが主流のようなので家族の希望もあり購入予定です。
で質問です。

テレビはシャープアクオス(BSデジタルチューナー内臓)を使用
してますがDVDレコーダーもBSデジタルチューナー内蔵タイプを
購入すべきですか?

よろしくお願いします。

書込番号:5739338

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2006/12/10 13:02(1年以上前)

>DVDレコーダーもBSデジタルチューナー内蔵タイプを購入すべきですか?

勿論デジタルチューナー機を選択した方が良いでしょう。(というかアナログだけに限定するとかえって選択肢が狭くなります。)

書込番号:5739356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/12/10 14:44(1年以上前)

BSデジタルに限らず、(地上デジタルも含めて)ハイビジョン画質で録画したいならば、デジタルチューナー内蔵タイプのHDD/DVDレコーダを購入する方が良いと思います。

ただし、DVDメディアに記録する場合は、通常画質になります。

書込番号:5739669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

チバテレビ、テレ玉が見れない

2006/12/10 12:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:26件

昨日川崎のビックカメラで購入。全然値引き交渉しませんでしたが、\91,800に週末はポイント20%で実質\73,440とここの最安値より安かったので思い切って買ってしまいました。

で、夜なべして設定したところ判明した衝撃の事実。
うちのマンションは台東ケーブルテレビから電波をとっているのですが、ちばテレビやテレビ埼玉等のデジタルサービスをケーブルテレビが提供していないのです( ̄□ ̄;)!!
#ちなみに日本テレビ等はちゃんとデジタルで受信できました。

従来通りアナログ放送は受信できますが、この機種はアナログチューナを1つしか搭載していないので、ちばテレビとテレビ埼玉のW録はできません。これじゃ、いままで使っていたレコーダも残して使わないといけない...

クチコミを検索すると似たような話は出てきたので、ちゃんと調べておけばよかったとちょっと後悔中。コピワンの件といい、デジタル化ってデメリットの方が大な気がする。

書込番号:5739293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/10 13:38(1年以上前)

直接受信なら映る可能性もあるでしょう

書込番号:5739495

ナイスクチコミ!0


piccyoさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:8件

2006/12/10 21:28(1年以上前)

こんばんわ。これって地デジの「区域外再送信の禁止(基本的には)」っていうことですね。我が家は徳島在住で「ケーブルテレビ徳島」に加入してTV放送を見ています。現時点でアナログ放送は、四国放送、NHK、毎日放送、サンテレビ、ABC放送(朝日系)、関西テレビ(フジ系)、読売テレビ(日テレ系)、テレビ大阪、NHK教育の9局が見れます。ですが、アナログ放送終了後は、区域外送信の禁止というお偉いさん方の取り決めで、四国放送とNHKの2局になってしまいます。ですが、CATV業者からの要望で、毎日放送が当地域に対して、許可を出してくれました。ですので12月1日からケーブルテレビ徳島でも毎日放送の地デジ放送が見れるようになっています。地デジ放送はまだ始まったばかりなので、各CATV業者が申請を各放送局に出している状況ではないでしょうか。許可が下りるかどうかは各放送局や各地域の状況にもよるとは思いますが。もう少し様子を見ては。その間、アナログチューナー1個で我慢。

書込番号:5741424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:48件

2006/12/10 22:54(1年以上前)

文面からすると、スレ主さんは、状況を把握してるんでしょう。

取り敢えず、契約先のCATV会社へ苦情(要望?)の電話を入れて置くのは忘れずに!

なんの苦情もなければ、契約者が納得しているのだと誤解するでしょうから・・・コピワン同様、ユーザーから不満の声を上げなければ、見直す気なんて無いでしょうからね?

当方のCATV局も、1局(KBS京都)だけですが、デジタル送信されません。苦情の電話も入れましたが、「苦情は他に数件だけです。一応、お客様のご意見は承りました。」と、なんとも望み薄な感触でした。

ただ、皆、まだ気付いて無いだけで、今後、デジタル対応機を買う人達が増えて、実際に受信出来ない事実を知れば、一気に苦情が増え、見直しも有得るだろうと期待するばかりです。

書込番号:5741960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/12/11 20:43(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
うちのマンションはバルコニーにアンテナを立てたりするのは禁止なので、ケーブルテレビにがんばってもらうしかないです。
#いっそ、管理組合にケーブルテレビとの契約をやめて、自前でアンテナを立てることを提案してみようかなぁ...

とりあえずカレコレヨンダイさんの勧めにしたがって、ケーブルテレビには要望を出しておきました。

書込番号:5745464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:48件

2006/12/12 09:16(1年以上前)

そうそう、当方も、スレ主さんと同様の環境なので、2010年時点で、デジタル配信の見直しがされていない状況だったら、マンションの総会で

「自立アンテナへの切り替え」=「マンション単位でのCATVの解約」

を提案して、ちょっと言い方は悪いですが「CATV会社を脅す」という事をしてみようと考えています。

CATVの魅力の一つの「チャンネル数の多さ」もCSで代用出来ますしね?

また、「ベランダへのアンテナ取り付け禁止」というマンションの規約・・・家もそうなんですよ。主に「美観を損ねる」という理由からなんですが。

でも、それも従来の良好であったアナログ受信事情が前提である筈なので、状況が変われば、そちらの見直しという方法も有得ると思います。

書込番号:5747734

ナイスクチコミ!0


変なのさん
クチコミ投稿数:845件

2006/12/13 14:32(1年以上前)

カレコレヨンダイさん、「CATV会社を脅す」ってたって、piccyoさんも書かれているように、悪いのは既得権益を守りたい放送局ですよ。
根元を脅してください。

書込番号:5752695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:48件

2006/12/14 00:21(1年以上前)

>根元を脅す

ったって、どう脅すんですか?

放送局に対して「あんた達は、解約者、続出させてCATV会社を潰すつもりか?」とでも?

私がすごい権力を持っているとか、何らかの団体組織にでも所属してるとかなら別でしょうが、そんなんじゃないので、まずは[CATV会社へ]→[放送局へ]という流れが普通でしょ?

あっ、どこかの団体かなんかが署名活動とかしてくんないかな〜?

書込番号:5755293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S端子出力について

2006/12/10 11:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 y o uさん
クチコミ投稿数:9件

現在、TV(32D60)とD−VHS(DHE20)を使ってWOWOWを録画しつつ同時にD−VHSのS端子出力からPCにつないでキャプチャーしています。
この機種でも同様なことが可能でしょうか?
それともS端子からは再生時だけしか信号が出ないのでしょうか?

書込番号:5738894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XW30
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XW30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

DIGA(ディーガ) DMR-XW30をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング