DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D端子とHDMIの同時接続について

2006/11/22 23:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:19件

先日この機種を購入しました。
プロジェクタ−HDMI
TV−D端子
で接続しましたが、マニュアルにあるとおりD端子はD1に固定になりますが、HDMIとD端子の同時接続は可能です。

また同時表示(使うことは無いと思いますが)も可能でした。

チャプタ打ち等を多用しない撮溜め派の方でプロジェクタとTVを併用されるような方は選択肢に入れても良いと思います。


11月上旬にヤマダ電機LABI1で78,800円ポイント10%で購入しましたが、ここ2週間くらいで7万円前半も当たり前になってきましたね。

書込番号:5666764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

画安機

2006/11/22 10:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:150件

HDD・DVD一体のこの機種で以下は可能でしょうか?

HDD→画安→DVD(例 出力2→入力2)ループ接続

可でしょうか?

内容に問題があればスルーで結構です。

書込番号:5664391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/22 12:27(1年以上前)

できるよ
AVレビュー12月号
P.250を参照にされるといいと思いますよん

書込番号:5664649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1160件

2006/11/22 22:24(1年以上前)

K’sFXさん

HDD→画安→DVD(例 出力2→入力2)ループ接続可でしょうか?

えっ?これって初期のディーガの3in1見たいな事できるの?
(たしか75Vだっけ?HDD非搭載機の)もしそうならコレ売れるね
(マニュアルレ-トが無いしチャプタ-打ちが出来ないのがネック
だけどね)

所で買い増し機の選択のめどはつきました?,オリはこの間まで
7割方92D購入で決まっていてたんだけどオリのT1板の電源バカさんの話を聞いて以来決心が鈍ってます。

(クソッ総務省のクソ役人めっ)

書込番号:5666431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/23 01:05(1年以上前)

EX100で

EX100→画杏→EX100入力でループ接続で録画してますよ

ポイントはDR1分予約してチャンネルを選択して
L1で録画予約すると
抜けた状態で録画できます

欠点は電源付けっぱなしじゃ無いと黒い画面を録画し続けです。

書込番号:5667176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/23 01:06(1年以上前)

買いマシというかBD用にRD-X6を手に入れました

機関銃と氷はHD化でいけるとwwwwwww

書込番号:5667180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1160件

2006/11/23 01:39(1年以上前)

K’sFXさん

(買いマシというかBD用にRD-X6を手に入れました)

X6ですか〜う,う,うらやまスィ〜でも最近じゃあ,ごく僅かな
ネットショップかヤフオクでしかまず手に入らないはず?
(アバックもあるな)と言う事はもしや長期保証無しとか?
まさか長期保証付きで買えたのですか?もしそうならどこでどう
やって手に入れたんですか?ぜひ教えて下され。

書込番号:5667298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/23 09:18(1年以上前)

レコーダー全てで見た場合の一個前のスレで詳細書いてます

まさかこの時期にあの価格で手にはるとは思いませんでした。
RDなので5年保証も付けましたw

書込番号:5667850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2006/11/23 09:22(1年以上前)

>できるよ
>AVレビュー12月号
>P.250を参照にされるといいと思いますよん

!
早速買ってきます。有難う御座います>K’sFXさん

書込番号:5667863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2006/11/23 11:15(1年以上前)

TVにHDMIで接続している場合は要注意です、TVのON、OFF時にHDMIを認証するのですが、その間はS端子からも映像が途切れます。

書込番号:5668231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2006/11/23 12:23(1年以上前)

なるほどー貴重な情報大変参考になります。
有難う御座います>ソースかつさん

書込番号:5668457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:48件

2006/11/23 16:44(1年以上前)

どうして、この内容で”サ・ク・ジョ”されないのかな〜?(笑)

ところで、ちょっと疑問に思ったんですが、パナのXW30/XW50って、DVDにダイレクト録画出来無いという話を聞いたような気が・・・?

1台で済まそうとすると、録画もまずHDDへ(W録機能付きならではでの方法だと思うけど)なんじゃないの?

つまり

HDD([再生]L2出力)→画安→HDD([録画]L2入力)→DVD(高速ダビング)

になるんじゃないの?

・・・勘違いだったらすいません。

書込番号:5669209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2006/11/23 17:51(1年以上前)

X6って神戸のソフマップで延々安売り
してましたけど?
ソフマップ以外でも意外と特価品で見
るんですけど神戸で。
興味ないから友人とただ「安いなぁ」
って見てただけですけどね。
K’sFXさん が買ったのも大阪
だからこっちじゃ余ってるのかな。

書込番号:5669420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:48件

2006/11/23 20:21(1年以上前)

う〜む、関西での購買力の無さによるものなのか?

X6にしろ、画安機にしろ、マニアックな商品は、関東では品薄になり、関西では余っているのか?(そう言えば日本橋のデンデンタウンでVDE-782が\13,800円で売ってたし)

「関東方面の方々、関西へいらっしゃ〜い!」ってか?(笑)

書込番号:5670043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/24 00:07(1年以上前)

VDE-782???????


DVE782だとそんなもんですよ
DVE784の廉価版ですから

書込番号:5671254

ナイスクチコミ!0


変なのさん
クチコミ投稿数:845件

2006/11/24 14:21(1年以上前)

>画安機にしろ、マニアックな商品は、関東では品薄になり、関西では余っているのか?

興味がないというか「デジタル放送になるぞ」って言われたら「お上の言うことは聞かん」って人が多いんじゃないですか?だからコピワンも関係ない(というか知らない)とか…。

書込番号:5672705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:48件

2006/11/24 18:50(1年以上前)

あっ、DVE-782だった!(お恥かしい・・・)

いや〜、直前に近場の量販店を調べた時[\20,800円]だったので、日本橋で[\13,800円]って見たとき、思わず「安っ!」と感じたもので・・・。

んで、結局、探し始めて3件目でCRX-9000を置いている店を発見し、[\37,000円→\35,000円]って言うんで、時間も無かったし、即決!(僅か15分程の買い物で、即、撤収!)

もっと早く、買っときゃ良かったと思ったのでした。(「関西人は疑り深い」って事ですかね?)

書込番号:5673418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 ce0211さん
クチコミ投稿数:14件

受信状態が完全でなく、時々ブロックノイズが発生する環境で使用しているのですが、録画した番組の再生中でブロックノイズがひどくなった瞬間に画面が固まることがありました。

音声は正常で、さらに再生を止めたりチャネル切り替えすると音声には反映しているようなので、画面の表示のみ固まっている感じです。
また、このような固まる映像は何度再生しても同じように固まります。編集でノイズの入ったところを部分削除すれば問題なく再生されました。
画面が固まった場合、電源を切らないと復帰できませんでした。

パナに問い合わせたところ、同様の現象が確認されたそうです。
でも、ブロックノイズののった映像を再生したのが原因、かつ他のユーザから報告が無いということで、ファーム更新の予定は無いと言われてしまいました(>_<)

同様の現象を体験した方はいらっしゃいますか?

製品としては満足しているのですが、上記の現象だけがとっても不便です。
受信状態が良くない環境の方は是非、現象を確認してパナに連絡入れて、ファーム更新を喚起しましょう♪

書込番号:5664058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/22 07:56(1年以上前)

つかブースターつなげて
増幅しろよ


とね
ある意味、固まるのが当たり前かもね
EX100だと低くても固まる事はないけど低いと画面は止まるでしょう
操作はできるけど


書込番号:5664082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2006/11/22 08:56(1年以上前)

>受信状態が良くない環境の方は是非、現象を確認してパナに連絡入れて、ファーム更新を喚起しましょう♪
受信環境改善すれば済むことです。

書込番号:5664163

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2006/11/22 12:06(1年以上前)

ちゃんとしたアンテナを設置する方が先でしょう。
受信状態が悪い状況でトラブルが起きる、なんて
理由で「悪」評価はひどいですね。

書込番号:5664598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2006/11/22 18:46(1年以上前)

ファームアップでどうにかする問題では無く、アンテナ、アンテナ線、金属製の分配器、ブースター等でどうにかする問題です。

書込番号:5665557

ナイスクチコミ!0


スレ主 ce0211さん
クチコミ投稿数:14件

2006/11/23 12:19(1年以上前)

一時的な受信環境劣化でブロックノイズが入ったり画面が止まったとしても問題とは思ってないです。
その後で環境が良くなっても画面が止まったまま電源落とすまで復旧できない点が問題でないかと言っているのです。

携帯やカーナビで地デジ再生中にトンネルに入ったら、とうぜん映像は止まりますが、トンネルから出たら復旧するのでは。電源まで入れ直す必要は無いと思います。(実際に確認はしてませんが)

でかい屋外アンテナとブースターは当然ありますが、局が遠い上に山が邪魔している地域なので、山の上に中継アンテナを立てないと今以上の受信環境にはならないです。
地デジの中継アンテナが全国に網羅されるまで地方では使うなということでしょうか?

分類については選択を間違ったと思っていますが変更できないようなので。
電源入れ直しが必要な点を除けば良い機種だと思ってますよ。自宅の電化製品がほとんど松下製なほどのパナ好きですし。

書込番号:5668443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/23 13:22(1年以上前)

まあ悪を付ける場合は特に気を付けろってこったな

内容によっては付けた方が悪扱いや廚扱いされるって事で・・・・・。
(過去にもたくさんいたし)

地方や僻地の問題は総務省やアホ政府が考えるべきでしょう・・・・・。
地方は事実上放置政策の小鼠政権継承の現在じゃあ期待するだけ無理なのかも

書込番号:5668636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/24 00:16(1年以上前)

>まあ悪を付ける場合は特に気を付けろってこったな


自分のもそうなってたwwwwwwww

orz


書込番号:5671290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:5件

DMR-XW30とDV-ARW25をどちらもお持ちの方はいらっしゃらないでしょうが、どどちらかお持ちの方(または使った事がある方)で、両機の感想をお聞かせ下さい。

多少の凸凹はありますが、スペック的にはほぼ同じですので、単純に両機の長所と短所等も知りたいと思います。

メーカーのホームページはどちらも一応良く見たつもりですので、『実際使用したらここが違った』とか、『説明以外にもこんな機能があった』とか、の意見をお聞かせ頂けるとありがたいです。

DMR-XW30をご使用の方、美画質エンジンは本当にノイズカットを無くしたり、DVDに焼いた物をハイビジョン録画に勝る映像で映し出す事ができるのでしょうか。
またそれは、満足出来ましたでしょうか。

DV-ARW25をご使用の方、DMR-XW30の美画質エンジンのようにノイズカットは付いていないですが、そんなにノイズは気になりますでしょうか。またT3エンジンはノイズカット機能はないのでしょうか。

ご使用のテレビの種類によって、一概には言えませんでしょうが、参考までに教えて下さい。

ちなみに私は、今回同時にアクオスのLC-46GXの購入を考えておりますので、LC-46GX使用下での状況がベストです。

皆様、アドバイス宜しくお願い致します。


書込番号:5658293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:761件

2006/11/20 17:57(1年以上前)

題名が違ってもダブルポストじゃないか。これは。

書込番号:5658321

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2006/11/20 18:00(1年以上前)

マルチ投稿(同じ内容を2箇所以上に書き込む行為)は、禁止されています。
素直に片方を削除ください。
でないと、集中攻撃の対象になります。

あと、自分の欲しい機能・使いたい機能を書かないと、それはそれで嫌われます。
もう少し、整理して投稿してください。

書込番号:5658334

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2006/11/20 18:07(1年以上前)

カラスコ坊主さん 早速反応しましたね。

書込番号:5658354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/20 18:21(1年以上前)

またマルチポストか!

書込番号:5658386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2006/11/20 19:18(1年以上前)

>DMR-XW30をご使用の方、美画質エンジンは本当にノイズカットを無くしたり、DVDに焼いた物をハイビジョン録画に勝る映像で映し出す事ができるのでしょうか。

勝るはず無いでしょう、どこにそんなうたい文句があったのやら?

従来のと見比べるとまあまあ綺麗程度です。

書込番号:5658538

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2006/11/20 21:23(1年以上前)

シャープのDV-ARW25と、パナのXW30との比較だと、一番大きいのは、マニュアルレートですね。
シャープにはマニュアルレートがあるので、一枚のディスクに何分録画するかを自分で
細かく設定できます。もちろんディスク一枚により長い時間を録画できるレートだと、
その分画質は落ちます。

パナだとマニュアルレートがなく、一枚のディスクの容量に大体入るレートを
自動で調節する機能の、ぴったり録画(FR)になります。これは、一度にディスク一枚を
使い切るのなら便利ですが、何回かに分けて録画するとか、一枚のディスクに
異なったレートで画質を変えて保存したいといった場合に、非常に面倒です。

 またパナのXW30は、チャプターの設定をする機能がありません。自分の見たい
場所にチャプターをつけてDVDに保存したいのなら、XW30はやめた方がいいでしょう。

書込番号:5658994

ナイスクチコミ!0


tadasi2さん
クチコミ投稿数:121件

2006/11/20 22:35(1年以上前)

>またパナのXW30は、チャプターの設定をする機能がありません。自分の見たい場所にチャプターをつけてDVDに保存したいのなら、XW30はやめた方がいいでしょう。


パナソニックのXW30は、チャプターがつけられないのですか?
びっくりです。各メーカーでもつけられると、どこかの記事にあったような気がします。
「DVDレコーダーは、ビデオより便利である。頭出し、日時、チャプターすべてビデオより優れている」と質問したら回答がありました。

チャプターが入らないとは知りませんでした。パナソニックのXW30を購入する前だったので、後悔せずによかったです。

ハードディスク、チャプター、画像などを考えると、どのメーカーのどの機種がよいのでしょうか?ずっと迷っています。

書込番号:5659374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:11件

2006/11/20 22:47(1年以上前)

>ハードディスク、チャプター、画像などを考えると、どのメーカーのどの機種がよいのでしょうか?ずっと迷っています。

画像よりも、画質という言葉が適切です。チャプターも使えて便利なのは、ソニーでしょう。RDZ−D800でいいんじゃないですか?400GBあれば、結構録画できますし。

書込番号:5659445

ナイスクチコミ!0


tadasi2さん
クチコミ投稿数:121件

2006/11/20 23:00(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:5659526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/21 01:18(1年以上前)

初心者でご迷惑お掛けしてしまいました。色々ルールがあるんですね。素直に受け止めます。もう一方の方は削除しようと思ったら既に削除されていたようです。確認したらありませんでした。
今後気をつけます。

それから、本題の質問にお答え下さった方々のご意見、有難うございました。参考にさせて頂きます。

また質問の意味や内容が、私の説明が悪く分からないようでしたら、ご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありませんが、無視して下さい。

私の分かりにくい質問でも、ご理解下さる方は、引き続きアドバイス宜しくお願い致します。

アドバイス・注意・忠告、全ての方に感謝致します。
これからも皆様宜しくお願い致します。

書込番号:5660165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

検索機能について

2006/11/20 16:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 H2Kさん
クチコミ投稿数:25件

XW30を購入したのですが、検索機能について質問があります。
番組名や、登録されていない出演者名で検索したいのですが、
自分で入力できる検索ってできますでしょうか?

書込番号:5658042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件

2006/11/20 17:08(1年以上前)

検索機能は無いですね、ディーガはどの機種も検索やキーワードで録画する、などの機能は持っていません。

毎週金曜日にまとめて一週間分、ザ・テレビジョン片手に自力で予約しています。


書込番号:5658191

ナイスクチコミ!0


スレ主 H2Kさん
クチコミ投稿数:25件

2006/11/20 18:13(1年以上前)

ソースかつさん、ありがとうございました。
そうですか。自分で検索…はないのですか。
再放送を番組名で探そうと思ったのですが…。

書込番号:5658366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2006/11/21 01:07(1年以上前)

ジャンルや出演者名での検索はありますが、自由入力キーワードでの検索はありませんね。
「キーワード検索」はなぜかあてがいぶちのキーワードしかありません。

書込番号:5660123

ナイスクチコミ!0


スレ主 H2Kさん
クチコミ投稿数:25件

2006/11/21 22:22(1年以上前)

衛星とか、インターネットとかで増えていけばよいのですが。
でも、番組名で検索したいですね。

書込番号:5662804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

セブンドリームで

2006/11/19 13:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

クチコミ投稿数:11件

セブンドリームドットコムというところで79,800円で出ていましたよ。これも、セブンイレブンで受け取れば、送料・手数料は無料なんでしょうか?でしたら安いですよね。

書込番号:5653883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2006/11/19 13:44(1年以上前)

営業?

書込番号:5653894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/19 14:04(1年以上前)

DVDレコーダー >
DIGA(ディーガ) DMR-XW30 セブンドリームで 2006/11/19 01:40

DVDレコーダー >
DIGA(ディーガ) DMR-EH75V セブンドリームで・・・


同じようなスレをいくつも立てんなハゲ!

書込番号:5653965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/19 14:51(1年以上前)

>セブンイレブンで受け取れば、送料・手数料は無料なんでしょうか?でしたら安いですよね。

TOPページにも分かりやすく表示されてるというのに
気づかなかったのでしょうかね??

http://www.7dream.com/

書込番号:5654094

ナイスクチコミ!0


矢〜さん
クチコミ投稿数:261件

2006/11/19 17:42(1年以上前)

>気づかなかったのでしょうかね??

単なる宣伝でしょ?
"送料・手数料は無料です"と書くより
その方が効果があると思ったんじゃないですかね。

書込番号:5654671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/19 20:34(1年以上前)

すみませんTT
こんなに言われるとは・・・

安いの見付けた!と思い、みんなに知らせなければと浮かれてました・・・

どうもこれらの商品、セブンイレブンで受け取れません!
宅配のみ、みたいです><

本当にクソスレです。すみません・・・
K’sFXさん、特にすみません。以後気をつけます・・・

書込番号:5655266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/19 21:01(1年以上前)

>すみませんTT
こんなに言われるとは・・・


マルチポストはどこの掲示板でも嫌われますので
次から気をつけましょう
そんだけの話です.
あとこの手の情報はマルチポストだと
業者だと思われる可能性大です

ヤフオクなら出品者

書込番号:5655421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/19 21:07(1年以上前)

K’sFXさん
 はい。気を引こうと変な書き方をしたのが悪かったです。
 皆さん、本当に迷惑をお掛けしました。

書込番号:5655456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2006/11/20 23:30(1年以上前)

マクロス1さん。
いい情報をありがとうございます。
購入を真剣に検討している人間にとっては、
とても有益な情報です。

書込番号:5659703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/21 02:34(1年以上前)

今度、来年3月から三菱東京UFJ銀行の引き出し手数料が
平日の昼間無料(早朝、夜間除く)になるから
より便利になるね〜。

セブン銀行のATMで現金下ろして、早速レジで払う事が
出来るから!

無料化はセブン.イレブンなど他コンビニも含む。

三菱東京UFJ銀行意外のユーザーはあしからずです...。

書込番号:5660317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XW30
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XW30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

DIGA(ディーガ) DMR-XW30をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング