DIGA(ディーガ) DMR-XP10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA(ディーガ) DMR-XP10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XP10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月10日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XP10 のクチコミ掲示板

(1201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA(ディーガ) DMR-XP10」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XP10を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XP10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

スレ主 NORIS1971さん
クチコミ投稿数:36件

本日ある店舗で39800円で販売していました。
これって安いんでしょうか?

この機種はDMR−XP11の様にアナログでの録画については
番組表は表示されず、Gコード予約やタイマー予約しかできないのでしょうか?

コピー10には対応予定でしょうか?
(DMR−11の方は後でバージョンアップのロムを送ってくれるそうです)

1.3倍速。
これはNHKの教育番組(中学・高校レベル)を観るにあたっては差し障りない範疇と
思われますか?

よろしくお願いします。

書込番号:7426937

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/02/21 21:20(1年以上前)

>これって安いんでしょうか?

価値観の違いって物があるから何とも言えませんが
わたしなら買いません

>この機種はDMR−XP11の様にアナログでの録画については
番組表は表示されず、Gコード予約やタイマー予約しかできないのでしょうか?

揚げ足取りしたいわけではありませんが
アナログでの録画ってのはVHS機がやってることで
XP10はデジタル放送やアナログ放送を
デジタルでしか録画できません

アナログ放送の番組表はBSアンテナがあれば出ます
無いなら番組表は出ないからGコードを使うか手入力します

同じ番組が地デジで映るなら
地デジの番組表を利用して予約することはできます

>コピー10には対応予定でしょうか?

http://panasonic.jp/diga/info/index.html

>1.3倍速。
これはNHKの教育番組(中学・高校レベル)を観るにあたっては差し障りない範疇と
思われますか?

まったく差し障り無いと思います

書込番号:7427045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/21 21:59(1年以上前)

地デジチューナーと割り切って使うならまぁまぁな価格ですが、
番組を録画したり、ましてや編集なんか・・・使い物にならないと思います。

私もユニマトリックス01の第三付属物さんと同じで、その値段なら買いません。
19800円ならXW300のサブor自室にはいいかなぁ!

書込番号:7427270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2008/02/22 09:20(1年以上前)

私は昨年の正月セールで買ったので充分安価に買ったのですが、そこまで安くなったんですね。

それにしても、使い物にならないって、あんまりな言い方ですね。
ダブルチューナーでないとか上位機から削られた機能もありますが、地デジやBSデシタルを録画して暇な時にジックリ見たり、CMカットしてDVDに残したり、私は充分満足して使ってます。
まあ確かに、今から買うんだったら選択肢から外しますけどね。

書込番号:7429045

ナイスクチコミ!0


変なのさん
クチコミ投稿数:845件

2008/02/22 14:03(1年以上前)

価値観の違いって物があるから何とも言えませんがって、ユニマトリックス01の第三付属物さんがおっしゃってるとおりですよ。
使い物にならないとは思いませんよ。
ただ、以前と比べて選択肢が増えたので、あえて選ばないというところじゃないですか。

書込番号:7429879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/02/22 23:42(1年以上前)

200GBでAVCRECなしだと直ぐ容量が消えて飛んでいきますね・・・。

たまに有料chの映画を録る人⇒残すメディアがDVD&ILINK無
ドラマを毎週予約⇒すぐにHDDパンク

本当にたまにしか録画しない人、サブ機ならまだ使えるとは思いますが、メイン機でバリバリ使うのは無理でしょうね。

書込番号:7432300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

編集機能に関して

2008/01/28 23:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

クチコミ投稿数:132件

横着な質問ですみません。

Mini DVからすべてHDへコピーしいざDVDへ、と思っているのですが、”この録画分の後半10分を他の録画分へ移動”とか、”1つ後の後半20分と1つ前の録画分20分を入れ替え”とか、の処理ってHDR内で出来ないのでしょうか?

大変横着な質問ですみません。説明書を読んだのですが、なにぶん機械音痴で理解できませんでした。そういう機能は無い様にも読み取れましたが・・・。

よろしくアドバイス願います。

書込番号:7308906

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/01/28 23:50(1年以上前)

パナで出来る編集はタイトルをある分部から分ける「タイトル分割」
一部の映像を消去する「部分消去」だけです

>、この録画分の後半10分を他の録画分へ移動”とか”

その後半10分をタイトル分割し
他の録画分の先か後に別タイトルとしてダビングすることは出来ますが
同じタイトルとしてくっつける「タイトル結合」はできません

>1つ後の後半20分と1つ前の録画分20分を入れ替え”とか、の処理ってHDR内で出来ないのでしょうか?

これも同じく20分ずつタイトル分割し
順番を入れ替えてダビングすることはできますが
前後逆の再生手順で再生させる「プレイリスト編集」はできません

別タイトル扱いでは出来るけど
同じタイトルとしてはHDD内ではできないからDVテープからのダビング時点で
VHS時代みたいにダビングするDVテープの再生の工夫で同じことは出来ます

>、この録画分の後半10分を他の録画分へ移動”とか”

テープの後半10分再生し録画は停止せず
そのままテープを他のテープと入れ替えて再生し
入れ替えてる間の映像を部分消去します

>1つ後の後半20分と1つ前の録画分20分を入れ替え”

これも録画しっ放しで後半20分を再生し巻き戻して前半20分を録画
終了後巻き戻してる映像を部分消去します

書込番号:7309078

ナイスクチコミ!0


kkk2001さん
クチコミ投稿数:9件

2008/01/28 23:58(1年以上前)

プレイリストへは任意のタイトルの任意のチャプターを好きな順番で追加することができます。

書込番号:7309133

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/01/29 00:08(1年以上前)

XP10や現行パナ機にプレイリストを作る機能はありません

書込番号:7309213

ナイスクチコミ!1


kkk2001さん
クチコミ投稿数:9件

2008/01/29 00:25(1年以上前)

あらま,最近のパナを買っていなくて知りませんでした。
ずいぶんと低機能になってしまったものですね。

書込番号:7309317

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/01/29 00:55(1年以上前)

デジタルチューナーが付いてから
東芝以外の各社はデジタル放送のプレイリストからの
ダビング(ムーブ)機能を切り捨てました

それだけが原因ではありませんが
機能満載志向を捨てなかった東芝は
その後しばらく不具合を連発させます

パナはついでにプレイリスト作成そのものも切り捨て
チャプターも打てなくしましたが
後でチャプター機能だけは復活しました

パナはよく仕様の統一をします
アナログ放送は出来るけどデジタル放送は出来ないなら
全部出来なく(機能そのものを切捨て)します

ビデオカメラからの編集だけなら
旧アナログチューナー機が便利でした

書込番号:7309479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/01/29 09:10(1年以上前)

>アナログ放送は出来るけどデジタル放送は出来ないなら
>全部出来なく(機能そのものを切捨て)します

この発想はソニーにもありますね。
ユーザーの誤解を招かないように配慮してる
んでしょうが。

書込番号:7310229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2008/01/29 12:56(1年以上前)

皆様、早々のご返事誠に有難う御座います。

なるほど、録画時に手間隙かけて、別々の録画分として保存する、ってことがキーですね。
先にこちらに質問すべきでした。すでにDVテープの通り、HDRに保存してしまいました・・・。

非常にありがたい・分かりやすいご説明有難うございました。

参考にさせて頂きます。

書込番号:7310944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2008/01/29 13:05(1年以上前)

>すでにDVテープの通り、HDRに保存してしまいました・・・。

HDDに録画後も、タイトル分割はできますよ。

書込番号:7310982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

録画予約について・・・

2008/01/26 21:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

クチコミ投稿数:16件

録画予約の一覧から削除しても、翌日になると復活してくるタイトルがあるのですが、
対処方法をご存知の方は、ご教示願います。

書込番号:7298120

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/01/26 22:19(1年以上前)

TVはビエラですか?

書込番号:7298252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/01/27 10:23(1年以上前)

>ユニマトリックス01の第三付属物さん
こんにちは。
テレビはビエラで、HDMIケーブルで接続しています。

書込番号:7300498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/01/27 11:11(1年以上前)

たぶんビエラリンクで
TV側から予約が入ってるって状況だと思います

ビエラは使っていないから具体的な手順は分かりませんが
TV側の操作で解消できるはずです

書込番号:7300718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/01/28 22:01(1年以上前)

テレビのリモコンで操作してみたところ、消去メッセージの出方が違った気がします。
明日の結果が楽しみです。
アドバイスをありがとうございました。

書込番号:7308214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ダビングについて

2008/01/17 17:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

クチコミ投稿数:20件

おまかせダビングにてDVD-RとDVD-RWに同じやり方でダビングしてみました。
作成後に他機種の再生用プレーヤーで再生したところ、DVD-RWの方は見れてDVD-Rの方は再生不可でした。同じ方法でダビングしているのに違いが分かりません。どなたか教えてください。

書込番号:7258567

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/01/17 17:52(1年以上前)

CPRM対応DVD-RW(VRモード)には対応してるが
CPRM対応DVD-R(VRモード)には対応していないプレーヤーで
再生しようとしてるからって可能性が一番高いです

書込番号:7258595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/01/17 18:19(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
ちなみにDVD-Rにてダビング、他機種にて再生する方法は、無理なのでしょうか?

書込番号:7258676

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/01/17 18:42(1年以上前)

再生できなかったのはデジタル放送ですよね?

デジタル放送を録画したDVD-Rは
最近の機種じゃないと対応していません

録画機(XP10)側でなんとかできる問題ではなく
単にDVD-R(VRモード)対応のプレーヤーを使うしか方法はありません

書込番号:7258742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2008/01/17 18:47(1年以上前)

>ちなみにDVD-Rにてダビング、他機種にて再生する方法は、無理なのでしょうか?

>地上アナログ放送を録画すれば良いのでは?

書込番号:7258759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/01/17 18:50(1年以上前)

勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:7258769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

電源が入らない

2008/01/15 12:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

クチコミ投稿数:31件

電源を入れようとリモコンの電源ボタンを押しても電源が入らない。
本体の電源ボタンを押しても電源が入らない。
テレビのリモコンからDIGA電源ボタンを押しても電源が入らない。
テレビとビエラリンクしているので試しに、「今見ている番組の録画」をしてみたが
リンクが認識出来ないとやらで本体は起動ましせんでした。
本体には時間が表示されていたので常時電源はきていました。
最終、コンセントからプラグを抜き、その後プラグをコンセントに差し込むと
正常に起動するようになりました。
他にこんな症状が出た方いますか?
買ってからまだ半年程なんですけど
頻発するようだったら5年保証で修理しようかと思っています。

書込番号:7249951

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2008/01/15 12:56(1年以上前)

単にリモコンの電池が接触不良起こして.リモコンが動かなかっただけの可能性もあるよ.その場合単純にリモコンの電池を入れ直せば大抵それで解決する.ダメなら電池が空になってるので電池を交換してそれでも動作しないなら.そこでリモコン自体の故障と判断するべきって所かな。

書込番号:7250005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2008/01/15 14:12(1年以上前)

Vロッシさんがなさったように、本体の電源でもビエラリンクでも試し、コンセントを一旦抜いたということなので、手順は「完璧」ですね。
おそらく偶発的なフリーズだと思われます。
お考えのように頻発するようなら点検&修理を考慮された方が良いと思います。
が! 購入して半年ということなので、まずはパナソニックの修理窓口に連絡するのがベストです。おそらく無料で訪問&修理してもらえます。(場合によっては持ち帰りなので代替機を聞いておくとなお良いでしょう)
1年を過ぎていればもちろん5年保証が効力をもちますが、一年未満は5年保証の効力がありませんし、多少手順が違ったり条件が違ったりするので要注意です。
(ヨドバシなんかだと一度使うと終了しますので。)

またご心配なら一年保証が切れる前に、色々な操作を試し安定しないのなら一年未満で点検してもらうのもひとつです。

書込番号:7250177

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2008/01/15 18:02(1年以上前)

初芝のデジレコは最強です改さん、偽業界人さんアドバイスありがとうごさいます。
また同じような症状が出るかもしれませんし、別の症状が出るかもしれません。
今回は復旧したのでしばらく様子を見ようと思います。
でも不具合が発生した事は間違い無いので一年保証が切れる前に一度点検して
もらおうと思います(それまでに色々と操作してみます)。

DVDレコーダーはナショナルショップで購入したので、不具合の件は(代替機も含め)
直接ショップに話しをする予定です。

書込番号:7250713

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

クチコミ投稿数:132件

こんばんは、初めてカキコミさせて頂きます。質問が2つあり、板違いかも?と思いながらも皆さんのアドバイスを頂きたく、質問させて下さい。
(カタログ等確認しましたが、理解できず、申し訳ありませんが、お答え頂ければ幸いです。)

質問1.
現在Victor製のModel#:GR-DVA30Kという古い(2002年製?)DV式のビデオカメラを使用しておりますが、そろそろテープもたまりつつあり、昨年購入した本DVDレコーダにてDVD化したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?単純のビデオカメラの配線を本レコーダに接続し、DVD録画すればよいのでしょうか?

質問2.
上記ビデオカメラが結構嵩張り、最近の新製品情報を閲覧するに当たり、うっすらと買い替えを検討しておりますが(当家大蔵省未認可)、SDカード式(こういう呼び方が正しいのか疑問ですが)製品が良いかと思っています。その中で、同じメーカであるSD5という人気ベスト3の製品や、Victor製でもSD記録が可能な製品が目につきます。(勿論安価品大歓迎です)そこで愚問なのですが、たとえばVictor製のビデオカメラで撮影したSDを用い、本レコーダーにてDVD化は出来るものなのでしょうか?

双方とも愚問と知りつつ、サラっと皆様方のアドバイスを賜りたく、よろしくお願いします。

改めて、子供との時間の貴重さを認識し、写真だけでなく、動画での記録も大切だなと再認識するに当たり、上記質問が沸いてきました。

お手数ですが、よろしくお願いします。

書込番号:7218451

ナイスクチコミ!0


返信する
奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2008/01/08 01:35(1年以上前)

>質問1.

S端子/音声ケーブルで接続してXP10に取り込みます。
*この場合は画質は劣化します。

書込型DVDが有るPCとIEEE1394カードが有れば、無劣化取込み後にそのままDVDに記録出来ます。
*このDVDはXP10では再生出来ません。

視聴用DVDはレコーダーで作成、保存用DVDはPCで複数枚するのが良いのではないでしょうか。

>質問2.

SD5で記録したSDカードはXP10では再生も取込も出来ません。
S端子/音声ケーブルで接続してXP10に取り込みます。
*この場合はハイビジョン画質から標準画質に落ちます。

書込型DVDが有るPCとSDカードリーダーが有れば、無劣化取込み後にそのままDVDに記録出来ます。
*このDVDはXP10では再生出来ません。

ビクターなら標準画質(SD-VIDEO規格)で記録されたSDカードはXP10でそのまま再生とDVD化は出来る筈です。
(要メーカー確認)
ハイビジョンムービーの場合は出来ません。
方法はSD5と同じです。


TVで視聴する場合。
SD5ならパナ製新型レコーダーで無劣化DVD化が可能です。

ビクター製ハイビジョンムービーはパナ製新型BDレコーダーなら無劣化BD化と
高解像度DVD化が。
パナ製DVDレコーダーなら高解像度DVD化が可能な筈です。
(要メーカー確認)

書込番号:7218970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2008/01/08 12:58(1年以上前)

現在会社のPCから閲覧しておりまして、取り急ぎ、懇切丁寧な解説に対する、お礼を申し上げたいと思います。有難う御座いました。自宅に戻ってから、ご説明の内容とそれぞれの機器を照らし合わせ確認させていただきます。

また何か御座いましたら、アドバイス戴ければ幸いです。

有難う御座いました。

書込番号:7220016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA(ディーガ) DMR-XP10」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XP10を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XP10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XP10
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XP10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月10日

DIGA(ディーガ) DMR-XP10をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング