DIGA(ディーガ) DMR-XP10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA(ディーガ) DMR-XP10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XP10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月10日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XP10 のクチコミ掲示板

(1201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA(ディーガ) DMR-XP10」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XP10を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XP10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファン&HDDの音

2006/12/26 19:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

スレ主 天犬さん
クチコミ投稿数:38件

東芝のRD-E300を買ったんですが、

ファン&HDDの音がかなりうるさく
(テレビの音22で2m離れてもよく聞こえます)

DMR-XP10に交換してもらおうと思ってます。

DMR-XP10の音はどうですか?

書込番号:5806690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件

2006/12/26 23:36(1年以上前)

DMR-XP10はファンの音は静かだと思います。
前にシャープの150GBのタイプを買ったのですが
ファンの音がうるさくて夜寝ることが出来ませんでした
それに比べてXP10は静かだと思います。

書込番号:5807817

ナイスクチコミ!0


変なのさん
クチコミ投稿数:845件

2006/12/28 12:32(1年以上前)

>(テレビの音22で2m離れてもよく聞こえます)

?意味がわかりませんが?
店頭で聞き比べでもしたほうがいいんじゃない?

書込番号:5813047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機茅ヶ崎店

2006/12/26 15:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

クチコミ投稿数:89件

ヤマダ電機茅ヶ崎店のタイムサービスで
56800+20%ポイント付いてきました。

ビック藤沢との勝負でしたがヤマダさんの勝ち。

同時に
店員さんも親身で良い買い物をしました。
ヤマダの店員Mさん、ありがとうございました(^^;

書込番号:5805833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

スレ主 hiro89さん
クチコミ投稿数:4件

地上アナログのチャンネル設定をオートで実施しましたが、まともに写りません。チャンネル設定の表示が−になっております。
上記はPoが1から12の場合です。
それとPoが13から20でも設定されており、こちらだときれいに写ります。
正しく設定するのはどのように設定すればよろしいでしょうか?
ちなみに横浜近郊に住んでおります。

書込番号:5803635

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/12/26 00:25(1年以上前)

設定する地区が合ってない気はしますが
手動で合わせたほうが簡単です

ズバリ合ってても結局
手動で修正してたほうが
使いやすいです

書込番号:5804056

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro89さん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/26 00:37(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物様ありがとうございます。
マニュアルで修正するというのはチャンネル設定で微調ってことでしょうか?もしそうでしたらこちらで調整する次元ではなく写りが悪いのです。

書込番号:5804121

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/12/26 01:57(1年以上前)

微調整ではありません

Po1にA局・2にB局
C局はゴースト多いからパスして3にD局
って具合にPoチャンネルに
好きなTV局を好きな順番で登録することです

書込番号:5804383

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro89さん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/27 01:19(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物様たびたびありがとうございます。
Po1のCHと表示を49にするとNHKがきれに写り、47にすると
NHK教育がきれいに写りますがこのように設定すればよろしいのでしょうか?

書込番号:5808283

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/12/27 01:38(1年以上前)

基本はその通りです

キレイに映るTV局が全部で9つ
少し汚いのが3つあると仮定すると

キレイに映るのをPo1〜9に登録して
汚いのをPo10〜12に登録したり

よく見る順番にPo1〜12と登録してもいいし
自由にPoに割り振ればいいです

取扱説明書準備編の

受信チャンネルを修正する
(地上アナログ放送)

チャンネル設定を個別に
修正・微調整する「マニュアル」
を読んでください

Poチャンネル・受信CH・表示チャンネル
ガイドチャンネルが
何を意味してるか把握すれば
簡単に設定できるようになります

書込番号:5808334

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro89さん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/27 02:23(1年以上前)

ありがとうございました。うまく設定できました。

書込番号:5808417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

録画開始時の画像出力について

2006/12/24 17:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

クチコミ投稿数:687件

昨日、横浜市港北区のコジマで、¥49,700-で購入しました。
(カード払いですが、ポイントも1%付けてもらいました。)

色々とあって東芝のRD-X1から乗り換えたのですが、X1に比べ
HDMI接続のおかげか、再生画質はDIGAの方がきれいに見えます。

まだ、全ての設定が完了していないのですが、気になった点が
一つあります。

本日、「功名が辻」を2話、予約録画(DR)したのですが、
録画が始まっても画面に何も表示されません。
(本体表示には、赤い「録画」マークは出ています。)

??と思って再生ナビを押して見ると、録画自体は実行され
ており、追っかけ再生もできました。
追っかけ再生を終了したところ、生の画面が出始めました。
(2話目も全く同じ現象となりました。)

最初の数分は表示されないのが普通?なのか、HDMIケーブル
(Panaの1M)が悪いのか、それとも本体の不具合で多少の
揺さぶり?をかけないと表示されないのか、少々悩んでいます。

当方、Pana製品は初購入のため無知なのかもしれませんが、
既ユーザの方で何かご存知でしたらご教授願います。

(あと、?と思ったのは、ディスクトレイがセンターではなく
 左側にあるにも関わらず、トレイの開閉スイッチが右端に
 あることです。
 ディスクを入れ替える度にラックのガラス扉を両方あけなく
 てはならず、少々面倒に感じます。
 電源スイッチが左端にありますが、逆のほうが使いやすそう
 に思いました。)

書込番号:5798365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2006/12/24 17:25(1年以上前)

>録画が始まっても画面に何も表示されません。

ええと、予約録画だったんですよね。
予約録画開始前に電源を入れていましたか?そして、再生ナビから録画中のタイトルを再生させましたか?

パナ機は、予約録画と機器の操作がまったく無関係ですので、予約録画中であっても、上記の操作をしない限り見ることは出来ないと思います。

書込番号:5798461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2006/12/24 17:31(1年以上前)

我ながら、ちょっと説明が分かりにくかったですね。

要は、予約録画というのは裏で勝手に実行されるので、録画中のタイトルをみたければ、電源を入れて、それなりの操作をしなければいけないということです。

これで どうでしょうか。

書込番号:5798482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2006/12/24 18:07(1年以上前)

はらっぱ1さん

すばやい回答、ありがとうございます。
(最初のレスで納得できました。)

(X1の板に書いたのですが)東芝の対応でエライ目にあい、
その経緯でDIGAに乗り換えましたので、
「ここでもいきなり不具合か!?」
と心配になりました。(^^;

これから、DIGAユーザとして出直そうと思ってますので、
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:5798629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 原サイト 

2006/12/24 18:12(1年以上前)

私も以前RD-X1使ってました。
ちょっとした動作のレスポンスの遅さに耐え切れなくなり
日立の160Tに買い替え、さらに最近XP10を隣県の電波を拾うために購入しています。
最近の機種は予約録画の時間になってもバックグラウンドで
勝手に録画するため、X1のように自動的に電源がONに
なったりしません。
ボタンの位置も普通なら逆じゃないかなと私も購入時から思っています。

書込番号:5798653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

スレ主 FOX2さん
クチコミ投稿数:13件

デジタル放送録画中は「デジタル放送をエンコード録画中のため、再生できません」と表示され、デジタル放送録画中のものをオンタイムでしか、見れません。録画中のものの追っかけ再生、また、既に録画済のものを見ることができません。これは他のDVDレコーダでもあたり前のことなんでしょうか?

書込番号:5791651

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/12/22 23:58(1年以上前)

DRで録画すれば追っかけ再生も
ほかの番組の再生もできます

書込番号:5791700

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOX2さん
クチコミ投稿数:13件

2006/12/23 00:13(1年以上前)

そうですね。失礼しました。でも、DRだとすぐにHDDがいっぱいになちゃいますね。。。

書込番号:5791776

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2006/12/23 00:22(1年以上前)

ある意味分かりやすい(パナらしい)制限だけど、不便ですね。

シングル機なのにそんな制限があるんですね。やはりコストダウンのためかな。

書込番号:5791828

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOX2さん
クチコミ投稿数:13件

2006/12/23 01:10(1年以上前)

これってXW30でも同じなんですね。XW30のマニュアルにも書いてる。ちょっと諦めもつきますね。。。

書込番号:5792026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/23 08:27(1年以上前)

RD-X6やDMR-BW200以前はDMR-EX100しかDR録画出来る物がなかったので200GBだけ

DR録画しようとするとどだい無理な話かも
200GBだとDR録画は足りない

少しづつでも増やしましょう


書込番号:5792628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

番組表(Gガイド)受信されない

2006/12/22 06:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

クチコミ投稿数:5件

すみません機械音痴なんですが、番組表が受信されません。
取説には、CS、BSアンテナがなければ受信されないと書いてありました。
スカパーのアンテナでは、受信できないのでしょうか?
つなげ方が悪いのでしょうか?
ご存じの方 教えてください。

書込番号:5788680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2006/12/22 06:57(1年以上前)

>CS、BSアンテナがなければ受信されないと書いてありました。
スカパーのアンテナでは、受信できないのでしょうか?

パナ機は持っていませんがBSでなければ番組表は取得出来ない仕様だそうです。スカパー110ではなく、普通のスカパーですよね?。
普通のスカパーでは無理です。

BSデジタルでは無くても、BSアナログのアンテナでも取得出来るかもしれません。

書込番号:5788691

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2006/12/22 07:38(1年以上前)

森の住人白クマさん の仰られるとおり、この機種ではBSアンテナが必要です。

折角のXP10、BSデジタルハイビジョン放送・110度CSデジタル放送も見れるようになりますから設置されるのを勧めます。

書込番号:5788722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/22 07:39(1年以上前)

森の住人白クマさんへ

 早速の質問にお応えいただき ありがとうです。
 スカパーの違いは 機械音痴でよくわかりませんが
 普通のスカパーです

 ちなみに 現状の状態から番組表を受信できるように
するには どうすればよろしいでしょうか?

 できたら 箇条書きでもよろしいので ご教授下さい。
 (おわかりでしたら の お話ですが)

書込番号:5788723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/22 07:43(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん
森の住人白クマさん

 回答ありがとうございます。
 BSアンテナを 購入しないとダメなんですね
 買うときに もう少し詳しく店員に聞けばよかったわ

書込番号:5788727

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2006/12/22 08:32(1年以上前)

ナルナル2007さん
パナでは、デジタルDVDレコーダーを買う=BSアンテナを持っている(買う)と考えているようです。
この辺の説明は、カタログに解り易く書くなりの会社責任があると思いますね。片隅にちょこ〜っと書いて、読まないユーザーが悪いなんてねぇ。

110度CSには、スカパーも入っています。全てでは無いようですが、確認されると良いです。デジタルのため録画にはコピワン制限が入りますが。

書込番号:5788808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/22 09:51(1年以上前)

地デジはEPG受信できますよ

BW200だと今BSアンテナ接続しなくても
地デジのEPGはすぐに表示された

書込番号:5788970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/22 13:49(1年以上前)

みなさん(省略してしまいますが)

 ありがとう ございます。
 あと一つ スカパーの番組がDVDデッキに録画されないのは
どうしてでしょうか?
 接続は スカパーチューナーからDVDデッキへ接続しているのですが・・・ 何か間違っているのかな?
 ヨロシクお願いします。
 (ちなみに コピワン って ナンですか?)
 常識しらずで、ごめんなさい

書込番号:5789596

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/12/22 14:28(1年以上前)

スカパー!録画
1、スカパーチューナー電源ON
2、XP10のチャンネルを外部入力にする
3、録画スタート

上記2の時点でXP10を通して
スカパー!の視聴はできますか?
出来ないなら配線ミス
出来るなら操作ミスです

スカパー!予約録画
1、スカパー!チューナーに予約
2、XP10の日時と外部入力のチャンネルで予約

コピワン=コピーワンス
デジタル放送はデジタル機器で
1度しか録画できないって制限です

HDDに録画したらDVDにはダビングではなく
ムーブ(移動)しかできません
ムーブしたらHDDからは消えます

書込番号:5789702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/22 16:10(1年以上前)

コピワン

嫌いなものベスト10に入るなぁw

書込番号:5789950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2006/12/22 17:53(1年以上前)

>BSアンテナを 購入しないとダメなんですね

CSアンテナはつけてもらったにせよ取り付けられている見たいなのでBSアンテナも方角的に付けられますね。この際購入してはどうですか?決して無駄にはなりませんよ。

地デジの番組表をBSアンテナから受信するのはパナだけの変な仕様なので他のメーカーは地デジなら地デジから受信します。

BSアンテナの取り付けは簡単ですよ。テレビ見ながらアンテナレベルの数値が一番高い所に会わせボルトを固定するだけです。

書込番号:5790293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/22 19:07(1年以上前)

大変よくわかりました。
みなさん どうもありがとうございます。

書込番号:5790529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/23 08:38(1年以上前)


>地デジの番組表をBSアンテナから受信するのはパナだけの変な仕様なので他のメーカーは地デジなら地デジから受信します。



新居はBSアンテナ立ってないけど地デジのEPGだけは受信してますから
いけるんじゃないかなぁ

地アナは無理だけど

(どうせ今時、地アナは録画する気もないからどうでもいいけど)


DMR-EX100もBSは引っこ抜いてるけど地デジのEPGは取得出来てるし

書込番号:5792652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA(ディーガ) DMR-XP10」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XP10を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XP10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XP10
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XP10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月10日

DIGA(ディーガ) DMR-XP10をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング