このページのスレッド一覧(全183スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2006年12月13日 22:59 | |
| 0 | 1 | 2006年12月11日 23:59 | |
| 0 | 9 | 2006年12月17日 01:41 | |
| 0 | 0 | 2006年12月10日 11:22 | |
| 0 | 2 | 2006年12月9日 11:06 | |
| 1 | 6 | 2006年12月9日 22:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10
私は、「ケーズデンキ」でも「ヤマダ」でも、55000円で「仕入れ値を割っています。」と言われました。全国展開の「ヤマダ」なら、仕入れ値は一緒のはずなのに、52500円で、しかも11%ポイントが付くとは、驚異的な安値だと思います。中部地方より、関西地方の方がお買い得のようですね。
書込番号:5754741
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10
我が家にあるアンテナは BSアナログ、 初期のCSアンテナ(スカイパーフェク時代)、マンションのU/V混合です。
当機で受信できるもの全てを受信しようとしたら、どのアンテナが使えますか? また、どのアンテナが追加で要りますか?
0点
聞くのも良いけど、もう少し自分で調べたら(疲れる)
BSは必須(CSデジタルも受信可)
CSは使用不可
U/Vは、条件次第
アナログは、そのままで使えます。
地デジ用が同じアンテナで対応できれば、そのまま使用可。
受信できないのであれば、別途設置が必要。(送信所を確認ください)
ってところです。
この辺は、取説にも書いてあります。
書込番号:5746708
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10
僕はテレビにデジタルチューナーが内蔵されていないのでデジタルチューナーを買おうと思ったのですが意外に高くて、それならディーガのような商品を買ってデジタルチューナーの代わりになればと思っています。ですが僕は双方向のサービスや、データ放送を見たいと思っています。この商品で双方向のサービスや、データ放送は見られますか?よろしくお願いします。
0点
やりたいことは全てできますよ
視聴予約も応用して
見たいチャンネル
見たい時刻
終了を1分録画にしとけば
視聴予約も可能
データ放送も見れます
書込番号:5744351
0点
XP10はW録画モデルじゃないので、録画しながら、
別のチャンネルを見るのは無理ですよ!
一応念のため。。
書込番号:5744355
0点
BD見据えても。
とは詳しくはどんな事なんでしょうか?
この機種とXW30どちらかの購入で迷っているのですが・・・。
10と30の大きな違いは2番組録画できるかと
HDDの容量の違いだけでしょうか?
書込番号:5747671
0点
XW30はi.LINK(TS入出力対応)があるから
BD機(BW200)に映像をムーブできます
BD機を買ってからも外部録画ユニットとして
使い道があります
>10と30の大きな違いは2番組録画できるかと
HDDの容量の違いだけでしょうか?
i.LINK(TS入出力対応)
ブロードバンドレシーバー
入力端子数
例えば入力端子が2つと
i.LINK(DV入力対応)があるXW30は
VHSとスカパーチューナーとビデオカメラを
同時に繋げることができますが
XP10はどれか1つだけです
書込番号:5747988
0点
すみません。ほかに気になることが出てきました。この機械では地デジなどの双方向サービスに対応ですよね?というか私の家では光なのですが(OCN)なんか光電話だと双方向サービスが受けれないという噂を聞きました。本当でしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:5768458
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10
いろいろ回って、結局「ヤマダ」の1.5倍ポイントセールが一番お得だと思い、「ヤマダ」でこの製品を購入しました。具体的には、55000円に5年保証の5%をつけて57750円のところ、16593ポイントが1.5倍で24889円分として使え、翌月一括払いのクレジットカードで、結局追い金としては32861円の支払いとなりました。これに、「SONY DCL-HM10」という型番の1mのHDMIケーブルを無料でつけてもらい、さらにポイントが801円ついていました。詳しくは私のHPをご覧ください。今回は「ケーズデンキ」のオープンチラシが効果的に作用しました。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10
この間は、お騒がせしました。
再び「DMR-XP10」と「DMR-XW30」がセール品で出てます。ただDMR-XW30の方は在庫わずかだったのでないかもしれません。送料は全国一律380円ですよ。
お役に立てれば良いですが。
0点
でどこですか?
53800円なら安い
買い増ししたくなる
書込番号:5733458
0点
セブンドリーム・ドットコムで
XP10が53800円
XW30は売り切れてるみたいです
書込番号:5733753
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10
DMが来まして、12/8・9案内状持参でのVIP価格
\56,800-更にポイント進呈
案内状持参で通常ポイント進呈より更に3%UP
通常ポイントが行かないと分からないのがミソですね。
2週間前に行った時は、SHARPは21%(ARW22)でしたがパナは11%(XW30)だった。
今回のVIP価格、他には
XW40V \112,800
XW30 \89,800(こないだの表示価格より\2,200高いじゃん!)
SHARP DV-ARW22 \70,800
店舗はテックランド福岡香椎本店ですが、他店舗でもあるのかな?
0点
DMには、ポイント150%の件は記載がなかったですが、
単純に150%の方の注意事項に従うんじゃないでしょうか?
書込番号:5733770
0点
ポイント150%は適用されました。
3%UPは適用外でした。でも150%は魅力なので決めました。
書込番号:5736352
0点
店頭価格等見てきました。
XP10は6万2千円台(ポイント10%)、招待状があれば
VIP価格\56,800(ポイント13%)となります。
その他
XW50 \98,500(ポイント10%)
XW30 \85,400(ポイント20%)
SHARP ARW25 \99,800(ポイント20%)
SHARP ARW22 \70,800(ポイント20%)
東芝 XD92D \99,200(ポイント20%)
東芝 XD72D \75,800(ポイント20%)
(招待状で上記ポイントから3%UP)
もちろんポイント150%併用可でした。
ただしポイント付与は、現金払いに対してなので、
全てポイントで精算すると、新たにポイントは付与されないので、
ポイント3%UPは意味がないです。
ポイントと現金併用払いの時は、現金払いの金額に対してポイントが付与されると思います。
DMR-BW200は、表示価格が\298,000(ポイント15%)でしたが、聞いてみると\260,000(ポイント15%)になるそうです。(招待状でポイント18%)
家に戻って価格.com最安値と比較したらパナがかなり安いな。
見間違いじゃないと思うが・・・
書込番号:5736752
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





