DIGA DMR-BW200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW200の価格比較
  • DIGA DMR-BW200のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW200のレビュー
  • DIGA DMR-BW200のクチコミ
  • DIGA DMR-BW200の画像・動画
  • DIGA DMR-BW200のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW200のオークション

DIGA DMR-BW200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月15日

  • DIGA DMR-BW200の価格比較
  • DIGA DMR-BW200のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW200のレビュー
  • DIGA DMR-BW200のクチコミ
  • DIGA DMR-BW200の画像・動画
  • DIGA DMR-BW200のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW200のオークション

DIGA DMR-BW200 のクチコミ掲示板

(7253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW200」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW200を新規書き込みDIGA DMR-BW200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

NEC Direct で\168000 + 1%

2007/04/24 17:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

クチコミ投稿数:6296件

意外なところで売ってるのですね。
限定数5

クーポンも残っており、結構安いので、思わず考えこんで
しまった・・・

書込番号:6266404

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/24 21:52(1年以上前)

見ましたがBW100のほうが圧倒的に高い。価格表示のミスにしては
長くこのままだし、変だとおもいませんか?
買えるなら買いたいが怖いっすね。

書込番号:6267224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2007/04/25 01:33(1年以上前)

価格、逆でしょうね。
ただ、5台くらいなんで、そのままの価格で売ってくれそうですね。

書込番号:6268250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/25 05:50(1年以上前)

昨日そこで注文して見ましたよ。
マイページの「ご注文情報の詳細ページ」で確認したところ、
型番はちゃんと「DMR-BW200-S」になってます。
多分大丈夫かと思うんですが・・・
でもいまだに限定数5のままですねぇ。

書込番号:6268479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2007/04/25 09:21(1年以上前)

今見たら完売してますね。

他の製品はたいして安くないので、やはり誤表記っぽい
ですかね。

kakakuのショップでも誤表記は日常茶飯事で、たいてい
「間違えました、すみません」で終わってしまいますが、
これは天下のNEC直販ですし、そんなに無茶苦茶な金額でも
ないので、届けてもらわないとね ^^

書込番号:6268779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/25 17:16(1年以上前)

本日、何事もなく発送メール来ましたよ(⌒∇⌒)
今週中には届く予定です。

>他の製品はたいして安くないので、やはり誤表記っぽいですかね。

¥168,000って、ついこの間までここでも出てた数字なので、
誤表記って訳では無いと私は思ってるんですが、どうせ間違うなら
¥16,800にでもしてくれてれば嬉しいのにw

書込番号:6269712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/25 22:05(1年以上前)

私も昨日あわてて注文したらセーフ。無事、注文に対してのアンサーメールが来ました。で・・なんで100があんなに高いまんまなのか? 5台限定でしたが、でも安かったですね。価格com上はまた高くなっていますから、誤記販売かも知れませんが、危うく間に合ったというところです。間違って100がきたら・・・、まさかそんなバカ、天下のNECですからしないでしょう。量販店のポイントを考慮してもまだ安いが、このサイトのポイント1%って、果たして今後使うことなく終わりそうです。そう・・他の商品は全然安くないんですわ。

書込番号:6270715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2007/04/27 14:45(1年以上前)

NEC Direct、BR100が品切中に!
あの値段でも売れたんですねw

書込番号:6275706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

ヤマダでも安く買えますね。

2007/04/25 04:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

スレ主 BNR32**さん
クチコミ投稿数:20件

今週購入。正札は227000でしたが、聞いたところ、特に値切りもせずに、198,000+20%ポイントの一発返答。
5年保障付けて、ポイント残29,700、実質168,300円でした。ポイントは、BDに。

今まで、デジチューナー付ではpanaXP10と、東芝W300を使ってきましたが、東芝のチャプターは便利ですね。
表蓋は取り外しができると嬉しいですね。いちいち開けるのが面倒です。i.LINKは背面にも欲しかった。
あと各社に言えることですが、付属の赤白黄のケーブルは不要です。その分を安くして欲しいですね。昔ならいざしらず、今はHDMIやD端子、i.LINKの選択肢もありますからね。

BW200には、とても満足しています。

書込番号:6268446

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/04/25 05:13(1年以上前)

BNR32**さん、
購入おめでとうございます。 価格も私が買った頃(発売前)にくらべて大分こなれて来たようです。

せっかくですから、TV放送の録画だけでなく、話題のBD-ROMもご覧になってください。 amazon.co.jpで簡単に買えます。嬉しいことに結構タイトルが出回り始めました。

最近の関連口コミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010305/SortID=6221298/

書込番号:6268463

ナイスクチコミ!1


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2007/04/25 09:32(1年以上前)

>付属の赤白黄のケーブルは不要です。

気持ちは判るが、テスト用やDやSの端子では必要。

特別高いケーブルでないので、おまけで付けてる。

書込番号:6268800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/04/25 10:35(1年以上前)

どこのヤマダですか?
差し支えなければ教えてください。

書込番号:6268974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2007/04/25 10:38(1年以上前)

>付属の赤白黄のケーブルは不要です。その分を安くして欲しいですね
確かに不要だが、省いてもほとんど安くなりません。
本体のコンポジットやS端子などを省いた方が
製造コストはずっと安くなる(でも省けない)。

書込番号:6268985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件 DIGA DMR-BW200のオーナーDIGA DMR-BW200の満足度4

2007/04/25 10:38(1年以上前)

BNR32**さんこんにちは。

私は4月の1週目に購入しましたが実質2週間で約2万円下がったことになりますね。
良い買い物が出来てなりよりです。


ピンケーブル類は不要な方にとっては何とも使いようの無いものですからね。私のところに至っては同社のEX550もあるためリモコンすら不要となってます。

書込番号:6268986

ナイスクチコミ!1


スレ主 BNR32**さん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/25 19:24(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。

ミュージック・ファン様
早速、2,3本通販で買ってみます。

☆まっきー☆様
青葉台(246沿い)です。在庫もありました。

次世代冒険者様
多少高くても、もっと早く買うべきでした。
XP10・W300・RECPOTのハイビジョン画像を、BDに
録画したいので。面倒です。

書込番号:6270080

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/04/25 20:07(1年以上前)

>XP10・W300・のハイビジョン画像を、BDに
録画したいので。面倒です

RECPOT以外は無理なのでは・・

書込番号:6270239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件 DIGA DMR-BW200のオーナーDIGA DMR-BW200の満足度4

2007/04/25 21:20(1年以上前)

BNR32**さん


私はwowow慣れをしてないので録画ばかりしてます。
BD-Rは既に10枚ほど焼き残りは5枚……
仕方なく今日アマゾンでTDKの5枚¥4980を2パックまた頼んでしまいました。
5月にスターウォーズもあるし、HDDに余裕を作らないと…


編集はやりにくさを感じますが、EXと比べたら格段に良いです。後は機械音が改善されるといいですね。

書込番号:6270525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/04/25 21:52(1年以上前)

ありがとうございます。

東急田園都市線の青葉台駅近くの店ですよね。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&lr=lang_ja&q=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%80&near=%E9%9D%92%E8%91%89%E5%8F%B0%E9%A7%85%EF%BC%88%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%EF%BC%89&sa=X&oi=local&ct=title

書込番号:6270656

ナイスクチコミ!1


スレ主 BNR32**さん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/26 03:32(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物様
>RECPOT以外は無理なのでは・・
調べたところ、駄目なようですね。DVDにします。

次世代冒険者様
30枚買いましたが、すぐなくなりそうです。
E55、XS31、XP10を処分して、BD買います。

☆まっきー☆様
そのお店です。

書込番号:6271733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

169,950円(税込) + 送料無料

2007/04/04 12:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

クチコミ投稿数:94件 家電・パソコンのブログ 

[NTT-X Store] DIGA DMR-BW200-S
170,450円 + 割引クーポン500円 = 169,950円(税込) + 送料無料【限定29台】
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0002724?LID=mm&FMID=mm
もう2台売れてますけど欲しいなぁ。

書込番号:6195622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/04 22:06(1年以上前)

ポン太15さん

何を迷っているんですか? あと残り数台ですよぉ!
はよ、買いなはれ♪。。(天使の囁き-笑-)

書込番号:6197307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/04 23:57(1年以上前)

見事に完売しましたね。

決して安い買い物ではないのにたった1日で約30台完売するとはBW200恐るべしです。。

書込番号:6197939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/04/05 23:05(1年以上前)

あっというまに30台完売ですか。

iLinkがついてるところが決め手かもしれません。

書込番号:6200971

ナイスクチコミ!0


Ch.LATOURさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:15件

2007/04/06 00:01(1年以上前)

17万円ならV9でもA1でも売れると思います。

書込番号:6201235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/07 10:18(1年以上前)

でも現実は17万にはなりませんよね。2層やi-LINK(TS)対応と同様に価格差も大きな性能のひとつです。

個人的にBDレコーダーはもう一台欲しいのでV9の次期後継機にはとても期待しています。

それにしてもパナ、SONYだけでなく他社も頑張ってBD市場がもっともっと拡大していって欲しいですね。切なる願いはBDメディア価格の低下とBD-ROMソフトのタイトル増です。。

書込番号:6205323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/04/07 12:17(1年以上前)

>17万円ならV9でもA1でも売れると思います。
V9は売れるかも知れないが、A1はどうでしょうか?

書込番号:6205631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ラビ1

2007/03/28 23:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

クチコミ投稿数:385件

2130000で23%ポイント
でした

ポイント使うなら150000代ですね


さすがLABI 1

書込番号:6172327

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:60件

2007/03/31 15:27(1年以上前)

楽天でも送料/税込みで17万前半からで、プラスポイントつくチョップ多いですよ。

書込番号:6181619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信20

お気に入りに追加

標準

皆様のパワーに押されて・・・

2007/03/11 20:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

夢追人@札幌 です。

本日「ヨドバシ札幌」にて、ついに“買っちゃいました”
本日のみの特価『246,000円』強を『240,000円』ジャスト!ポイント25パーセント(60,000円分)付加!

この60,000円分のポイントで、
「25G BD-RE」5枚入り4セット(1セット10,800円)、
「25G BD-R」5枚入り1セット(1セット7,800円)いずれも“SONY製”
それに加えて「BD-ROM」ソフト『X-MEN III』を併せて購入予定。

とりあえず予約にて、現物を押さえていただき、
今週の土曜日に、取りに行くつもりです。

皆様のアドバイス、心に響きました。
ありがとうございます。


書込番号:6103287

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2007/03/13 01:15(1年以上前)

夢追人@札幌さん ご購入おめでとうございます。
私も先日購入しWOWOWOから録画した映画など鑑賞し楽しんでおります。これでBlu-rayのタイトルを買うペースが落とせそうです(笑)。
それとDVDは完全に卒業しました。(家族は別ですが)

書込番号:6108561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/03/13 07:44(1年以上前)

夢追人@札幌さん、
ついに購入ですか。おめでとうございます。 今後も同一機器ユーザーとしてよろしくお願いいたします。
折角ですから、TVの録画だけでなく、BD-ROMの市販パッケージもいくつか買って見てください。 DVDは(いくらアップコンバートされたものが綺麗といっても)今後買う気がしなくなるほどの映像と音が楽しめます。

書込番号:6108999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2007/03/13 20:31(1年以上前)

夢追人@札幌 です。

「おめ・コメ」ありがとうございます。
機器は今週の土曜日に設置予定です。

ただ「ディスク」が僅少所持ゆえ、なやみはつきません。
とりあえず同時購入する予定の『-RE』20枚・『-R』10枚をどの様に
有効活用すべきか、おおいに悩んでいます。
(ちなみに今月末までの「新規収録」「再収録」予定の映画を改めてカウントしたところ、
わずか二週間で35本という膨大な数になってしまいました。)

一案として、
「WOWOW」にて放送される『サラウンド・ハイビジョン作品』のめぼしいものは『-R』に一枚1作品、
“NHK”及び“WOWOW”の『SD』放送は『-RE』にて一枚に2〜3作品収録、
という風に考えている最中です。
問題は「WOWOW」「NHK BS103」にて放送される『5.1チャンネルなしのハイビジョン作品』です。
『XPモード』に落として収録、とも考えましたが、
禁断のワザとして、今までテープに録りためていた映画を「ブルーレイ」に再収録する事により、
テープがあくことになりますので、そこにこれらの作品群を入れようか、と・・・・・

『もう100枚もストック』等の発言なさっている方々のを読むたびに、
【羨ましい!!】と切歯扼(やく)腕するばかり、です。


書込番号:6110827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/13 20:44(1年以上前)

夢追人@札幌さんへ。

購入おめでとうございます。

>『もう100枚もストック』等の発言なさっている方々のを読むたびに、【羨ましい!!】と切歯扼(やく)腕するばかり、です。

BD係数は60〜70位いっちゃってます(笑)

BD係数(%)=(BD費÷おこずかい)×100

書込番号:6110875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2007/03/13 21:28(1年以上前)

 自分は「これは!!」っての以外、全てBD-REです。
 まぁ、「これは!!」って番組はこの3ヶ月で数えるほどしか
なかったけど。

>「WOWOW」にて放送される『サラウンド・ハイビジョン作品』
>のめぼしいものは『-R』に一枚1作品、

 まず、BDソフトじっくり観て聴いてみてください。
 BShiやWOWOWの映画をわざわざ使い捨てメディア(-R)にムーブ
しようって気がなくなります。(自分はそうでした。)
 自分の場合、録画したのと同じ映画のBDソフト出たら買うだろう
って考えると、ムーブにBD-Rは使えません。貧乏性ですorz

 ちなみに、私はBW200と一時退避用にRecPOT 800Rの併用です。
 XPに落とすくらいなら、RecPOTにムーブしたほうがいいかなぁと
思います。

>“NHK”及び“WOWOW”の『SD』放送は『-RE』にて一枚に2〜3作品収録、
>という風に考えている最中です。

 SD放送で2時間以内なら、DVDでいいかなぁと思います。
 まぁ、メディア代が潤沢に用意できるなら別ですが。

書込番号:6111054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/13 22:03(1年以上前)

夢追人@札幌さん

とうとうBW200オーナーですね。おめでとうございます♪

私も毎晩どんどん増えていくBDソフトを観て悦に入っています。(笑)

まだまだBD-ROMタイトルは少ないですが今年に入ってからの新作ソフトは値段もこなれてきて50GBのBD-Rメディアを買うより場合によっては安いものも出てきています。

ぜひBD-ROMの新作タイトルもチェックされたうえでダビングやムーブされることをお薦めします。

素晴らしいBDライフをお互い楽しみましょう。

書込番号:6111227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2007/03/13 22:34(1年以上前)

夢追人@札幌 です。

皆様方のアドバイス、心底感謝しております。
私自身は今まで「DVD録画」は、まったく門外漢でした。

といいますのも、既出ですが私のサイトでは「LS3」モードを多用しています。
「LS3」モードはおよそ転送レート4Mbps位、
つまりDVDの標準モード「SPモード」と同等の転送レートなのです。
「次世代メディア」に移行するときはこの転送レートのかさ上げが不可欠条件です。
ところが「DVDにおける最高画質XPモード」では
最大一時間しか録画できません。
一般的な映画は、二時間内外・・・
つまり、二時間もの映画一本を「XPモード」で録るためには
DVD二枚が必要なのです。

私が「DVDレコーダー」による「DVD録画」に踏み切れなかったのは
ひとえにこの時間的制約が大きかったのです。

書込番号:6111405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2007/03/17 12:55(1年以上前)

夢追人@札幌 です。

たった今、『ヨドバシ札幌』から現物を引き取り、帰宅いたしました。
「DMR-BW200」購入時に発生したポイントにて、
既出したとおり“25GBD-RE”五枚入り4パック(SONY製3パック、TDK製1パック)
“25GBD-R”五枚入り2パック(すべてSONY製)
それに加えて“50GBD-R”二枚(これはPanasonic製)を購入したところ
“50GBD-R”の分【足を出してしまいました】
(ほかには‘BD-ROM’ソフト『M:I:3』を別途購入)

昨日の夜、これから必要な「ディスク」枚数を試算したところ、
あと最低30万から60万の投資が必要とわかり、ショックを受けています。
“ブルー・レイ”に移行させた作品群は、当然テープ・メディアでは必要なくなりますので、
その部分に、あらたな作品を入れる、等の禁じ手的手当が必要かと・・・

諸設定はこれから取りかかります。
メディアのなやみは、いったん記憶を消し去り(?)、
その楽しみのみが、目前の目標です。

書込番号:6124518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/17 16:20(1年以上前)

夢追人@札幌さん

ようやく手にされてよかったですね。待ち遠しかったことでしょう。

それにしても記録メディア代だけで今後30〜60万円必要とは。。
夢追人さんほどのライブラリーがあれば当然そうなるでしょうね。。
お気持ちお察しします。(涙)

私もメディアは先日かなり纏め買いしましたが向こう1年間ぐらい
はこれでどうにかやり繰りしていきたいなと思っています。
その代わり今春から急増するであろう新作のBD-ROMタイトルに優先
投資してライブラリー化していこうと考えています。

来年にはきっと25GBのBD-REが1枚1,500円くらいにはなるのではない
かと予想しているのですが。。

それにしてもデジタル化(特にハイビジョン化)にはお金がかかりますねぇ。(笑)

それに姪が大学合格祝いにノートパソコンが欲しいというのでこれから私も
家電量販店に行ってきます。(トホホ。)

またお使いになったインプレでも聴かせてくださいね。

書込番号:6125095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/03/17 16:23(1年以上前)

設定を終えたら、使って見た印象をまたお知らせください。
メディアは金額から逆算すると、最低200枚ぐらい必要という事ですか? 今のところまだ高いですが、そのうちもう少し安くなってくれると期待しています。(いつ頃? 判りません。)

ビクターの『DH35000』の再生ヘッドは、部品が入手可能な間に交換してでも、D-VHSの再生環境を少しでも延命しておいた方がよろしいかも知れませんね。

書込番号:6125105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2007/03/17 18:32(1年以上前)

夢追人@札幌 です。ご返信ありがとうございます。

今ちょうど、一冊目の「接続編」の設定を終えたばかりです。
設定自体は“BS単体チューナー”と何ら変わりませんでしたので、
トラブルは皆無で、あっけないほどでした。
「BSアンテナレベル」は【56】と表示されました。
【番組情報】も即座に入手されたようです。
(ただあたりまえながら、前機種“ビクターTU-BSD1”とは「番組表の構成」自体が異なっていますから
なれるまで、異和感を感じ続けることでしょうネ)

まだ設定半ばの状態ですから、今夜は“BS単体チューナー”にもう一働きしてもらいます。

このDMR-BW200のハードディスク(HD)に2〜3日中にごそっとため込み、
そのあとの“振り分け”(これが楽しみ・・・)に色々とチャレンジしてみます。
“BS単体チューナー”とデジタル・ビデオ35000の‘メーカー・メインテナンス’は
本機が無事に運用できる、と確認したそのあと予定しています。

書込番号:6125497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2007/03/18 20:16(1年以上前)

夢追人@札幌 です。

本機にて「BD-ROM」ソフト『mission:impossible:III』を視聴しました。
32インチブラウン管・D3端子・2チャンネル設定、という
皆様方の本格的環境とはかけ離れた、実にお粗末なモノ、ですが
それでも十二分に「ブルー・レイ」ソフトをたんのうできました。
(過去には100インチスクリーン・SONY 3管プロジェクター“500”を所有していたのです、
が、デジタル化の際の資金源になってしまいました。お笑いください。)

ソフト読み込みの作動音は、確かに大きく‘ガッコン・ガッコン’という感じ、ですね。

ハードディスク録画は、今収録開始されたWOWOWの『妖怪大戦争』
から始まり、21日の『ホテル・ルワンダ』まで計16作品の映画を
予約しました。
さて、その結果は・・・・非常に楽しみです。
途中まで10本程集中的に収録し、あとはムーブと同時に行える
「並行作業」を試してみたいと思っています。

書込番号:6130500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/03/18 21:45(1年以上前)

『mission:impossible:III』は私も、MIのトリロジーボックスで買いました。他には、キングダムオブヘブンもお薦めです。
ドライブの動作音は、多少大きいですが、快調に動いていますから、気にしない事です。 今後ともよろしく。

書込番号:6131059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2007/03/18 21:46(1年以上前)

夢追人@札幌さん
3管プロジェクターから次を狙うとすれば、ビクターのDLA-HD1でしょうか?
http://www.jvc-victor.co.jp/projector/dla-hd1/index.html

私の場合1年前に始めてプロジェクター(三菱電機LVP-HC3000)を購入して、90インチでも正に映画館の迫力で感動しました。

フルハイビジョンへの買い換えは早くても、1年後になりそうです。
昨夜、昼から録画したロード・オブ・ザ・リング2を見ました。
素晴らしい迫力でした。
夜とか森の中の暗い描写が多く、DLPならではのコントラストです。
WOWOWは、
4月30日ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
5月にはスターウォーズ4.5.6のHD放送と楽しみです。

書込番号:6131070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2007/03/21 14:24(1年以上前)

夢追人@札幌 です。

【かいとうまん】様
もし今の時点でプロジェクターを、ということでしたら、
ビクターの『DLA-HD1』が第一候補、ですねぇ・・・
対抗馬としては、三菱『LVP-HC5000』、SONY『VPL-VW50』というところ、ですか・・
一度“100インチ大画面”の魔力に取りつかれてしまうと、
なかなか後戻りはできませんね。
よく我慢していると、自分自身を慰めています(?)。

今週末、同じ札幌市内に住んでいる妻の弟(義弟ですね)の所に
今まで録りためたブルー・レイ・ディスクと「BD-ROM」ソフト『M:I:III』を
DMR-BW200 ごと持ち込み、DVDソフト『M:I:III』と比較視聴する、予定です。
彼は私の師匠でもあり、シャープ製のDLPプロジェクターの持ち主でもあります。
彼の120インチスクリーンに映し出される、
本機の「HDMI」端子経由の映像と『JBL』スピーカーが、
どのような雰囲気を醸し出すのか、非常に楽しみです。

そうそう、私は来月の放送作品の中では、
市川雷蔵センセの『眠狂四郎』シリーズが、待ち遠しく思っています。

書込番号:6141670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/03/21 15:46(1年以上前)

夢追人@札幌さん、
 義弟さんのところでの視聴会、楽しそうですね。
ただ、ひとつだけ明白に結果が見えているのが、『M:I:III』のBDとDVDの比較です。BDが圧勝しますと申し上げておきます。 
まあ、そうやって実感していくのも、楽しみのうちですね。

書込番号:6141897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2007/03/21 18:10(1年以上前)

夢追人@札幌 です。

【ミュージック・ファン】様
私も非常に楽しみです。
「DVD」ソフト再生の際には、当機の『HDMI』端子でのスケーラーの
効果の確認と共に、
義弟が所有している超ド級の「DVD再生専用機」との比較も、また楽しみの一つ、なのです。

ところで、話は変わりますが、
貴氏が過去に記述していた、「放送レート」の件、
【(該当ビット数×8)÷所要秒数】の計算式。

たった今放送された「HD」放送の『羊たちの沈黙』に当てはめて見ますと、
【(18097×8)÷(118(分)×60)】=20.44 Mbps という数値になり、
ほぼ、ハイビジョン規格24 Mbpsに乗って放送された、ということになりますね。
ちなみに、「SD」放送の『東京物語』では 6 Mbps超と計算されました。 

書込番号:6142337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2007/03/23 19:59(1年以上前)

夢追人@札幌 です。

【ミュージック・ファン】様
楽しみにしていた【比較試聴会】
昨日の夜、妻の母から「子ども達への非常呼集」が入り、義弟もいっしょに駆けつけることになり、
やむなく、繰り延べ、となってしまいました。残念です。

ただ、義弟の住んでいる所は、拙宅から車で30分ほどの近さ・・・
次回という、楽しみを取っておきます。

所で、記述誤りにて訂正が一つ・・
「放送レート」の件で、
【(該当ビット数×8)÷所要秒数】と書きましたが、
“1バイト=8ビット”ですから、正しくは
【(該当バイト数×8)÷所要秒数】と表記しなければならなかったのですね、
ほかの方に誤解を与えたかもしれません。
たいへん失礼しました。

あすは 《DMR-BW200→I-LINK→D-VHS》を試してみます。
DR録画されたモノをD-VHSテープの「LS3」モードへの変換、です。

書込番号:6150625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/03/23 22:13(1年以上前)

夢追人@札幌さん、
【比較試聴会】でのBDの圧勝は見えていますから、ゆっくりでも良いと思いますよ。

書込番号:6151159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/03/24 10:04(1年以上前)

>皆様のパワーに押されて・・・

ブルーレイは次世代DVDと呼ばれていましたが、
すでにBW200を購入された方にとっては、
もう夢は現実のものになったわけです。

購入していない人にとっては、今でも次世代DVDなわけで。

書込番号:6153010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

セブン・ドリーム・ドット・コム

2007/03/17 07:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

179800円で販売しています。
在庫はあとわずかのようです。
http://www.7dream.com/product/n/a01b00/g/200550993000000/p/1150118

書込番号:6123618

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:23件

2007/03/17 12:33(1年以上前)

ここにきて、DIGAがぞろぞろ出てきましたね。(まさかXW50までとは!)







…しかし、三菱のアナログWチューナー機はいつになったら捌けるのだろうか?

書込番号:6124427

ナイスクチコミ!1


xca2jさん
クチコミ投稿数:161件

2007/03/17 17:31(1年以上前)

3台目DBをじっと待っています。ここに来て、ディーヴイディー さんのカキコの様にメジャーな所でも18万円割れがポツポツ出てきて、根拠無く148,000円で買おうと思っている私には、今後期待大です。思えばアンプの時もNTT−Xやムラウチなどのややメジャーな所が意外と安かったりして、、

書込番号:6125297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件

2007/03/17 22:23(1年以上前)

根拠のない148000円ということであれば
今ヤマダで280000円の32%還元で販売しているので
1.5倍でポイントを使うと考えればそれくらいになりますね。

書込番号:6126506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:31件

2007/03/18 11:34(1年以上前)

セブン・ドリーム・ドット・コムさんでは在庫なしになってしまいましたようですね。

一方、NTT-Xさんでは179,991円(1,000円割引券付)で残り11台となっています。
欲しい人は急げ!

http://nttxstore.jp/_II_PA11906945

書込番号:6128613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:31件

2007/03/18 20:11(1年以上前)

NTTーX STOREでも完売したようです。 

書込番号:6130475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW200」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW200を新規書き込みDIGA DMR-BW200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW200
パナソニック

DIGA DMR-BW200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月15日

DIGA DMR-BW200をお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング