DIGA DMR-BW200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW200の価格比較
  • DIGA DMR-BW200のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW200のレビュー
  • DIGA DMR-BW200のクチコミ
  • DIGA DMR-BW200の画像・動画
  • DIGA DMR-BW200のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW200のオークション

DIGA DMR-BW200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月15日

  • DIGA DMR-BW200の価格比較
  • DIGA DMR-BW200のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW200のレビュー
  • DIGA DMR-BW200のクチコミ
  • DIGA DMR-BW200の画像・動画
  • DIGA DMR-BW200のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW200のオークション

DIGA DMR-BW200 のクチコミ掲示板

(7253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW200」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW200を新規書き込みDIGA DMR-BW200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シームレス再生

2006/11/14 17:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

クチコミ投稿数:1705件

この機種、チャプター機能がない為にプレイリスト編集が出来ませんが、シームレス再生も出来ないんですね。また何年かかるか分かりませんが次期機種まで待つ事にしました。

それまで二層対応、HDD、iLinkはそのままにして下さいね。それにiLinkは後ろにも付けて下さい。

書込番号:5636936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

11日に届きました

2006/11/13 22:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

クチコミ投稿数:1327件 DIGA DMR-BW200のオーナーDIGA DMR-BW200の満足度5

念願かなって届きました
しかしHDMIで接続するもPZ-600側で認識しませんでした
ケーブルはSONY製なので検証はとれてるので何回か抜き差ししてると認識しました
しかしその後認識することはありませんでした
ヤマダ電機にTELしたところサービスを手配するとのこと
本当にトホホなハイビジョンライフの始まりでした
ケーブルは今まで使用していたので問題ないはず
結果はいかに…

書込番号:5634641

ナイスクチコミ!0


返信する
AVすきさん
クチコミ投稿数:45件

2006/11/13 23:11(1年以上前)

こんにちは。
ちなみにリモコンの停止と再生ボタンを5秒以上押しても映りませんか?

書込番号:5634728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件 DIGA DMR-BW200のオーナーDIGA DMR-BW200の満足度5

2006/11/14 07:29(1年以上前)

返答ありがとうございます
そんな裏技があったのですね
コールセンターに電話したときそんな情報教えてくれませんでした
今日サービスが来ますのでそれで直っちゃうかも知れませんね
もしくはTV側のI/Fがおかしいか…
他のI/Fは大丈夫なんですけどね
また報告します

書込番号:5635605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件 DIGA DMR-BW200のオーナーDIGA DMR-BW200の満足度5

2006/11/15 22:30(1年以上前)

本日サービスが来ました
結局TV本体側のHDMI端子がおかしいらしいです
今年に入って4回TVを買い替えましたが全て着荷時不良で何らかしか交換か返品してます
今回のPZ600は大丈夫かと思いましたが到着後わずか2週間で交換です
なんかついてないですね

書込番号:5641475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

JC-5000 RecPOT接続

2006/11/12 13:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

スレ主 さん
クチコミ投稿数:658件

HUMAX JC-5000とRecPOT HVR-HD250M HVR-HD500Rでムーブを試して見ました。
PecPOTは他の方のレポートが上がっている通りうまくいきました。
しかし家はJC-5000 - HVR-HD500R - HVR-HD250Mと繋がっているのでその先にDMR-BW200を付けた時には「複数のTS…」で失敗。
片方のRecPOTのモードをディスクにしていれば大丈夫でしたので配線を変えるまでは必要ありませんでしたが(とはいえもう一端は普段BRAVIAが繋がっているのでその変更は必要ですが)それに落ち着くまで繋ぎ方をあれこれ悩んでしまいました。

JC-5000ですがJC-5000からはDMR-BW200はD-VHSとして見えているのですがDMR-BW200からはサポートされている機器として見えないようです。そのまま強行してもさすがに録画されず残念です。

JC-5000はRecPOTがD-VHSモードでもHDDモードでも気にせずムーブ出来るのですがねぇ。
まあRecPOTを外部HDDとしても使えるので後でDMR-BW200にムーブするような番組はRecPOTに録画するようにすれば良いのですけど。
とりあえず中身をRecPOTに全部移してからJ:COMに松下のHDRに変更してくれと言った方が苦労が無いかな?

書込番号:5629279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに発売開始!

2006/11/10 21:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

スレ主 Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件

ヨドバシカメラ新宿西口店でBR-100ともども発売が開始されました。
私が見ているだけで、3人がお持ち帰り...出足快調ですね。

ところで、小耳に挟んだところによると、
肝心の2層メディアの在庫がないとのことでした。
発売まだなのかなー。

ところで、明日はPS3の発売日なので、
早くも泊り込みの行列が出来てましたけどね...。

書込番号:5623137

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件

2006/11/10 21:56(1年以上前)

あ、値段書き忘れました。
ヨドバシドットコムと同じ、BW200が298,000円、
BR-100が228,000円です。
ポイント還元は、BW200が12%、BR100が14%です。

ただ、肝心の店頭在庫がなかったような...。

書込番号:5623169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

入荷しました。

2006/11/09 22:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

スレ主 jg3rgwさん
クチコミ投稿数:12件

今夜、BW−200が入荷したとの連絡がありました。
奈良県内のケー○゛で210,000円(税込み)で
1ケ月前に予約しました。
VIERA TH-58PZ600 とセットでの購入です。
明日、店頭へ取りに行き早速、ビエラに接続してみます。

書込番号:5620086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/10 00:00(1年以上前)

おお!一番乗りみたいですね
いいなぁ!(これは棒読みではない(笑))



書込番号:5620574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2006/11/10 09:09(1年以上前)

昨日ヨドバシから出荷した旨連絡がありました。発表当初11月15日発売と言っていたのが、販売店の発売時期が「11月中旬」と変わったのでどうなるかと思っていましたが、きっちり発売時期を守ってきましたね。

一方で明後日発売のPS3は全然手に入るアテがなく、諦め気味です。

書込番号:5621227

ナイスクチコミ!0


ST246さん
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:7件 FX連邦軍 

2006/11/10 10:08(1年以上前)

ご購入、うらやましい限りです。
個人的に一番気になるのは品質です。
品質さえよければ買うのに!!って商品が多い気がします。
レポートを楽しみにしています。よろしく。

書込番号:5621319

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/10 10:45(1年以上前)

そういやメディアがBD-R単層(3枚組み)は届いているんですがBD-R2層やBD-REはまだ「商品取り寄せ中」のままですね。
本体は今日来ますがBD-REが無いのでまず試しに焼いてみるというのは出来ないのが残念。
BD-REはいつごろ来るかな?

書込番号:5621375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2006/11/10 12:43(1年以上前)

うちも二層のディスクは届いてません。
一層はBD-RもBD-REも届きました(ブランドはパナソニック)。それぞれ15枚ずつ注文して問題なく届いているので、最近「お一人様〜枚まで」という注文制限がかかっている二層ディスクと比べると潤沢に出てくるのではないかという気がしています。もちろん私一人の経験なので本当のところはわかりませんが。

書込番号:5621638

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/10 13:12(1年以上前)

ありゃ一層BD-REは発売になってるんですか。一度キャンセルして最近注文しなおしたのが響いたかな。(^^;

書込番号:5621714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/10 16:28(1年以上前)

58PZ600とのセットですか!
金持ちですね。。

書込番号:5622082

ナイスクチコミ!0


dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2006/11/10 22:07(1年以上前)

僕もコジマ電気で予約、予定の10日(今日)
仕事が終わって取りに行ってきました。
DIGA DMR-BW200と100が二台ずつしか入荷しないそうで(地方ですのでしょうがないのかな・・?)
その内の一台をゲットです(^-^)vブィ!

ちなみに再入荷は今月末だそうです。

なをサービスのディスクがまだ無いそうです(T.T)
シャープのAR12からHDDにムーブはできましたが・・・
BD−R&BD−REに書き込めるのだか・・???

書込番号:5623212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/11/11 20:20(1年以上前)

スレ主さんHDMI接続はできたのでしょうか?

書込番号:5626620

ナイスクチコミ!0


スレ主 jg3rgwさん
クチコミ投稿数:12件

2006/11/12 11:11(1年以上前)

報告が遅くなってすいません。
ビエラとの接続(HDMI接続)も簡単でビエラリンク
を快適に使っています。

とりあえず、BS−hiで倉木麻衣のコンサートをHDに録画してみました。さすがに、画質はきれいですね。艶のある奥深い色彩には充分納得できるものがあります。

ただ、これまでのDVDレコーダーに慣れていると、チャプター編集ができないのは相当不便です。この部分の改良ができれば、
ほぼ満点なのに残念です。

あと、HDDの駆動音が大きく、気になります。
まだ、BDディスクが手元にないのでそちらレポートは
次回にします。

高価な商品なので慎重に選びたいものですが、これからの
主流になっていく商品の一つであることを実感しました。

書込番号:5628753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2006/11/25 21:43(1年以上前)

ようやく二層のBD-Rも届きました。年末年始の長時間のプログラムもこれで安心です。

DMR-BW200はDMR-E700BDに比べて動作も早く、予約録画モードもなくなり、確実に使い易くなっていると感じます。一方で1080pの出力ができるHDMIはイマイチ安定性に欠ける印象があります。

書込番号:5678244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズクリーナ

2006/11/09 20:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

シャープHD100のドライブ不調(が多いらしい)なのは埃の為との情報を考えると
今度のレコーダーも1枚購入しておくのも良さそうですね。

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-CL750

BRのVer.1用はなぜ出ていないのでしょう?

書込番号:5619668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3788件

2006/11/09 20:48(1年以上前)

ver1&2ドライブ兼用で新製品ではない?
自信が無くなりました。恐縮です。

書込番号:5619685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2006/11/09 21:40(1年以上前)

デジタルおたくさん

揚げ足を取るようですが、レンズクリーナーでは有りません。ディスククリーナーです。

書込番号:5619883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3788件

2006/11/09 22:40(1年以上前)

ありゃりゃ・・。勘違い!!
森の住人白クマさん。ありがとうございます。

そんな物があるなんて想像すらできませんでした。
という事はピックアップクリーナーは存在しないのでしょうね。
もっともヘタに使いすぎて、ヘッドを壊すのも怖いですが。

書込番号:5620185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2006/11/10 06:39(1年以上前)

>ピックアップクリーナーは存在しないのでしょうね。

はい、ブルーレイの旧機種のレンズクリーナは存在しません、僕も埃が心配だったので調べましたが存在しませんでした。

パナのディスククリーナーは見ましたが、そんなの要りません。

書込番号:5621043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/11/10 15:00(1年以上前)

シニカルな方ですね

書込番号:5621929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3366件

2006/11/10 17:31(1年以上前)

このクリーナーは殻付きBlu-rayディスクに使えるとはいっても、25GBと50GBだけですよ。
カートリッジ上面の空いた部分を使って手回しする方式なので。
上面もふさがっている23GBでは使えません。
もっとも、殻付きBlu-rayはクリーニングの必要性はまったく感じませんが。

書込番号:5622210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2006/11/10 19:46(1年以上前)

どうせ買うならUXGAさんへ

確か,SONYとパナのブルーレイをお持ちですね。ディスククリーナーに関しては必要性は感じなくても、レンズクリーナーに関してはどうですか?。

僕はSHARPのBD-HD100しか持ってないですが、埃が原因らしいドライブ不良の書き込みが多いので心配なのですが、必要性を感じますか?。僕の所有している物は今の所トラブルは無いですが。

書込番号:5622607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2006/11/10 23:20(1年以上前)

私もレンズクリーナーは使うつもりは無いです。
ブラシでレンズを擦るのが嫌なので。
まあ、もしもエラーが多発するようになったら、私はメーカーサービスに持っていってチェックしてもらうつもりです。
その際、有償で修理が必要と言われたら、それからどうするか決めて対応するつもりです。
幸いにして(?)HDDが無いので、修理時に番組を消される心配も無い。

第2世代のベアディスクBlu-rayは、ディスクに付着したゴミを中に入れてしまうので、ピックアップの汚れは早そうですね。

私はS77では殆どBlu-rayしか使っていませんし、E700BDでは殆どBlu-rayと殻付きRAMしか使っていない(つまり裸のDVDは両機のBlu-rayレコーダーに入れることは殆どしない)せいか、ゴミはピックアップ部にあまり入っていないと思っています。

書込番号:5623587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2006/11/11 00:59(1年以上前)

どうせ買うならUXGAさん

返信ありがとうございます。僕と一緒でレンズクリーナー自体の効果に疑問を持っているんですね。

>もしもエラーが多発するようになったら、私はメーカーサービスに持っていってチェックしてもらうつもりです。

僕もそうする事にします。怖いのでBDドライブの中を開け、綿棒とアルコールで拭く気になりません。

書込番号:5624031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW200」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW200を新規書き込みDIGA DMR-BW200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW200
パナソニック

DIGA DMR-BW200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月15日

DIGA DMR-BW200をお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング