DIGA DMR-BW200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW200の価格比較
  • DIGA DMR-BW200のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW200のレビュー
  • DIGA DMR-BW200のクチコミ
  • DIGA DMR-BW200の画像・動画
  • DIGA DMR-BW200のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW200のオークション

DIGA DMR-BW200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月15日

  • DIGA DMR-BW200の価格比較
  • DIGA DMR-BW200のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW200のレビュー
  • DIGA DMR-BW200のクチコミ
  • DIGA DMR-BW200の画像・動画
  • DIGA DMR-BW200のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW200のオークション

DIGA DMR-BW200 のクチコミ掲示板

(7253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW200」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW200を新規書き込みDIGA DMR-BW200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

クチコミ投稿数:570件 DIGA DMR-BW200のオーナーDIGA DMR-BW200の満足度3

※タイトルのような状況がありましたので報告します。
 BDの残量が1分(DR)と表示された上、BW900からのイジェクト時に
 「管理情報を更新します。」
 のメッセージが出たのでBW200側でファイナライズをしようとしました。
 以下のような手順です。

1.BW200で録画したDRの素材をBD-Rにムーヴ。

2.BW900の「チャプター一覧」⇒「チャプター編集」にてBD-R上にチャプター記録。
 (BW900の方が、名前のとおりチャプタ一覧性が良いため)

3.BW900からイジェクト時に、「管理情報を更新します。」のメッセージあり。

4.BW200に戻して「その他の機能」⇒「BD管理」からファイナライズを選ぶと、「ファイナライズできません。」

5.もう一度BW900に戻して、上記のメニュと同じ方法でファイナライズを完了。

6.BW200でも再生出来る事を確認。


※偶発的な事象なのか、再現性があるのか、まだ分かりません。
 BD-REの使用量が多い上にチャプターを追加する使い方を良くするので、BD-Rのファイナライズ自体あまりしない為です。

 機会があれば追試して報告します。

書込番号:7685148

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:130件

2008/04/19 00:16(1年以上前)

 ほるへす さん

BW900で…ですが、同様の結果になります。
此れは、ファイナライズ前に、別のハードでデータをいじった為と思われ、BDだけでなく、DVDでも同様です。

同メーカーでも、別メーカー(パナ→東芝→パナ)でも同じ結果になりました。

只、不思議な事に、パナで焼いたDVD−Rが、ファイナライズ前なのに東芝機で読み取れるのです。
BW900、XW320、XW100→A301、S601、S600×3全て可能です。
今の所、逆はやっていません。
以前、X6で焼いたファイナライズ前の−Rがパナ機では読めなかった為…

参考になれば…

書込番号:7692502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件 DIGA DMR-BW200のオーナーDIGA DMR-BW200の満足度3

2008/04/20 17:23(1年以上前)

太陽の眼さん

仰るように ファイナライズしなくても読めるようであれば、少なくともBDについてはファイナライズせずともよさそうです。

相談センターからの回答:

・追試では問題なくファイナライズ出来ている。
・BD-R は他社互換が取れない場合のみの適用で良い。

管理情報のフォーマット互換性をはっきり記述してほしいものです。
ユーザには開示されていないし、メーカではトラブルが再現しないし、ファイナライズをあきらめる以外に対策のしようがありません。

情報ありがとうございました。

書込番号:7699983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

クチコミ投稿数:1345件

BW200のハードディスクに録画した番組を、シャープのHDW−15にアイリンクでムーブして再生したところ、BW200では見ることができなかった番組情報と連動データ放送のデータを見ることができました。
映画の主な出演者や監督、あらすじなどがわかるし、福田さんと麻生さんが総裁候補として討論したとか円相場が1ドル115円だったなど以前のニュースがみられて面白いです。

書込番号:7541275

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/03/16 16:24(1年以上前)

パナソニックの弱点ですな。録画中の番組はデータ放送が見られなくなるし・・・。

書込番号:7541626

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/03/24 01:32(1年以上前)

パナや東芝にしてみても、単体チューナーやテレビと違い、
レコのチューナー機能は独特のものがありますね。
まともに搭載しているのはシャープとかくらいですかね?

書込番号:7578913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

なんか盛り上がってるので

2008/01/31 17:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

スレ主 wakapapapoさん
クチコミ投稿数:4件

AV雑誌には同列に扱ってあるのでそんなに差はないかと思ってましたが、BD圧勝なんですね。
最近テレビをTOSHIBA 42Z3500にして500GのUSB-HDDに録画してます。
DVD playerに録画機能はいらなかったのでHDMI 1.3a出力でHD出力が出来るPS3を買いました。
そのうち気に入ったゲームが出たら買いたいし。なので、BDのシェアが高いのはうれしいですね。
TSUTAYAに行ってソフトを借りようと思ったら置いてなくて残念です。何で置かないんだろう。置けば借りるのになあ。DVDソフトを見てるとちょっと損してる気がするし。BDソフト買うのもそんなに繰り返し同じのばっかり見ないのでもったいないし。ごみが増えるので環境にも悪い。
BDにはlosslessのdolby音声とか入ってるらしいので次はHD audio対応のサラウンドシステムがほしいです。でもまだ価格がこなれてないので様子見です。

書込番号:7321541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/02/01 18:13(1年以上前)

今盛り上がってるのはBD VS Hではなく、BDの次の
対抗馬についてですよ。

>AV雑誌には同列に扱ってあるのでそんなに差はないかと思ってましたが、BD圧勝なんですね。
専門誌だと去年の中頃ぐらいからHは存在しない状態?の
様に触れられてはいませんでした。
1年前からBDは圧勝でしたよ。
ワーナーショック以降一般マスコミも「事実」を報道する
様になったのは良いことですね。

>TSUTAYAに行ってソフトを借りようと思ったら置いてなくて残念です。
まだレンタルは始まっていません。
ゲオで試験的にレンタルがされています(一部店舗)。
4月以降新展開があるでしょうから、レンタル予定はそれ以降
でしょう。

書込番号:7326067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2008/02/05 17:16(1年以上前)

AV雑誌を読まれているのであれば、いったいどこを読んでいるのかわからない文章ですよね。まぁBDのレンタルは本当にごく一部のお店でやってるだけなのに「レンタルスタート」とか言ってたので分からなくはないですが。
あと、サラウンドシステムというのはアンプのことですか。それであればもう十分こなれてきてると思いますよ。現状よりも低価格化を望まれているのであれば別ですが…。
 お気に入りの作品すらないのなら、DVDに比べて圧倒的にシェアの小さなHDなど見なければよいのでは。ちょっときつい言い方ですが、タイトルからしてなんか便乗書き込みみたいで気になったので。

書込番号:7346581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

SONYと大違いw

2007/12/04 00:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

つい先日、SONY信者を脱会した者ですw
SONYの初代ブルーレイBDZ-S77を購入し
長年愛用しておりました。
次のブルーレイは思い切ってこの機種
を購入し機能面で少し後悔していました。
しかしアフター素晴らしいですね。
有機系BD-R対応に引き続き
ダビング10にも対応とは
SONYではありえないw
本当に素晴らしい。

書込番号:7066850

ナイスクチコミ!2


返信する
NorthEastさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/04 10:55(1年以上前)

この機種は将来ダビング10に対応するんですか?

書込番号:7067823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/12/04 12:30(1年以上前)

この掲示板に、そう書いてありましたヨ。

書込番号:7068107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件 神奈川県北・東京都下 食べ歩き 

2007/12/04 12:41(1年以上前)

ソースです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071203/pana.htm

AVCRECはできませんが、
有機系BD-R(LTH対応)とダビング10対応はありがたいですね。

DRモードでの録画なら新機種を買い増す必要もないですし。

書込番号:7068143

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/12/04 17:26(1年以上前)

やりましたね!
XW30も対応か・・・。さすがパナですね。

書込番号:7068950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/12/11 15:01(1年以上前)

皆さん、こんにちは。こちらの書き込みをみて、良かったです。ダビング10対応は嬉しいです。パナソニックさん有り難う。

書込番号:7100500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDの故障?

2007/12/07 22:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

クチコミ投稿数:65件

先週の水曜日頃、L1入力で録画していて
終了する前に、地デジのDRの録画が始りました。
朝、起きてみると、

傷もしくは、汚れがあったので、正常に録画できませんでした。・・・・
(多少文章が違うかも)と表示されて
U88を表示。(これは、BDドライブ系のエラー)
おまけに、夜中の番組も、4つほどミスってました、
そのあと、エラーを復帰させて、L1入力で録画すると同じエラーもしくは、U61が出るようになりました。

しょうがないので、辛うじて、1年以内なので、サービスを呼ぶようにしましたが
HDD交換になるようです。
なんで、もうすぐ1年でしたので、運が良かったですけど。
HDDの中味は、保障されません。
そのとき、HDDの中には、200番組以上録画タイトルがありました。
1週間バックアップを行った結果、30タイトルに減りました。
間に合うかな〜〜

書込番号:7083571

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件 DIGA DMR-BW200の満足度5

2007/12/08 00:06(1年以上前)

レーザーさん
小生もBW200ユーザーです。今のところ作動は完璧でエラー等一回もありません。日立のレコ
ーダー1000Wを使っていた時は、ここでも故障の雨あられの投稿が有った時も、正常に動いて
いました。・・1年経った昨年の今頃、ついに故障が数回発生して修理を頼んだところ、メー
カーサービスで新品交換となりました。ただ1000Wは既に廃番なので1000Sに替えてくれまし
た。1000Sも1年経ちますが、今のところ正常です。
HDDはやはり一時ストックと考え、こまめにBDにムーブさせた方が良いですね。今度BW900を追
加購入しましたが、これの4倍録画良いですよ。普通のDVDにちょっと画質は落ちますが、ハイ
ビジョン録画できますし地デジならDVD録画で十分です。ただ、5.1chアナログ出力は無いので
HDMIの1.3a対応のAVアンプも買い替えなくてはいけませんが・・。

・・L1入力で何を録画しているのですか、L1入力ではハイビジョン録画出来ないと思いました
が?・・・。また小生は「5年間保証」に入っていますので故障時のお金は心配なしです。

書込番号:7084010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/12/08 01:33(1年以上前)

130theaterさん、レスサンクスです。

日立は、友人も言ってましたが、故障が多いし、録画もへぼるし、いいことないようです。
BDに、バンバン、コピーしているんで、とうとう、80枚近くになってしまいました。

私は、現在、BW800を買おうと思っていますが
しばらく買えません。(15万円ちょっとで買えるようです)
今回は、AVアンプを買い替えのタイミングだったので、後回しです。
ただ、BW200は、ダビング10、有機BD-R、4Xメディアを2Xまで対応できるので
お買い得と思っています。

L1は、CATVのどうでもいい番組を録画しています。(SD放送)

書込番号:7084394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/12/09 11:33(1年以上前)

土曜に、サービスが来ました。
説明によると、この場では修理できないとのこと。
BDレコーダーは、すべて工場へ戻し、修理するから。
(機密上なのか、供給できないのかは不明)
ということは、もって行かれてしまう。
それでは、年末という時期もあり難しいので
代替機を手配することになりました。
数週間かかるでしょう。
代替機が交換機になれば、多少面倒さは減りますけど
これで、しばらくして、異常がなかったので、配線、接続を再確認しましたで
終わったら、無駄な時間を消費したことになります。

ちなみに、すでに、L1で録画しても、U88やU61は出なくなっています。
予測するに、HDDの使用量が減った(200オーバーから、6タイトルほどに減った)
おかげで、異常は、領域をつかわなくったせいかもしれません。
ただ、なんで、L1の録画だけなのか不明です。
HDDのフォーマットは、修理に出す前にはやらないようにします。(調査できなくならないように)
たとえ、フォーマットしても、完全フォーマットでないかぎり
不良セクターを排除するようなことはしないでしょう。

書込番号:7090404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

「放送レート」が上がっています

2007/11/27 20:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW200

クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

夢追人@札幌 です。

今週の月曜日から、『NHK BS-102』チャンネルの
“放送レート”が上がっています。

今まで「SD放送の映画」の放送レートは、5.7Mbps前後で推移してきましたが
今週の月曜日からは、8Mbps以上と1.5倍以上に跳ね上がっていました。
以前から【12月からトランスポンダの容量アップ実施】の
話は聞いていたのですが・・・・・

“放送レート”の上昇も、私にとっては、痛しかゆし、ですね。
確かに今まで以上に鮮明な画像を見られるメリット、と引き替えに
‘BDディスク’の、映画一本あたりの占有率が増えることになります。

今まで一枚の‘BDディスク’にSD規格の映画を5本収録できたのに、
今度の「新レート」では4本しか入らないことに、なってしまうのですからネ。

書込番号:7037625

ナイスクチコミ!5


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/11/27 20:45(1年以上前)

どうも情報ありがとうございました。
こちらとしてはありがたいですね。

書込番号:7037740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2007/11/28 00:07(1年以上前)

つ BW800

書込番号:7039068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/28 02:40(1年以上前)

やはりBS11や12とハイビジョンチャンネルが
増えることへの変更なんですかね・・・。

いずれBS1と2も完全にハイビジョン放送に
移行する日がくるのかも?

書込番号:7039609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW200」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW200を新規書き込みDIGA DMR-BW200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW200
パナソニック

DIGA DMR-BW200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月15日

DIGA DMR-BW200をお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング