DIGA DMR-XW31 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-XW31のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※ブラックは5月1日発売

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XW31の価格比較
  • DIGA DMR-XW31のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW31のレビュー
  • DIGA DMR-XW31のクチコミ
  • DIGA DMR-XW31の画像・動画
  • DIGA DMR-XW31のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW31のオークション

DIGA DMR-XW31パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月 1日

  • DIGA DMR-XW31の価格比較
  • DIGA DMR-XW31のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW31のレビュー
  • DIGA DMR-XW31のクチコミ
  • DIGA DMR-XW31の画像・動画
  • DIGA DMR-XW31のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW31のオークション

DIGA DMR-XW31 のクチコミ掲示板

(2717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全312スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-XW31」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XW31を新規書き込みDIGA DMR-XW31をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD-RAMとDVD-RWの違いについて教えて下さい。

2011/05/27 18:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW31

クチコミ投稿数:94件

DVD-RAMは1番組ごとの削除することができますが、
DVD-RWは1番組ごとに削除できないので、
DVD-RAMの方が、入れたり、消したりする人は、
DVD-RAMの方がお勧めですと言う話を
聞きかじったことがあるのですが、
ためしにやってみたら、この製品で、DVD-RWでも、
1番組ごとに削除ができるのですが、
実際はできるということでいいのでしょうか?

それとも以前の機種はそういう機能がなくて、
1番組だけを消したい場合は、
全部を消さないとだめだったのに、
今は、DVD-RWでも、できるようになっているということで
いいのでしょうか?

もし、よろしかったら
教えて下さい。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13058270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/05/27 18:57(1年以上前)

それはRWをビデオモードでフォーマットするか
VRモードでフォーマットするかによって
扱いが違うことに関係するのでは?

VRモードでフォーマットすると
途中の番組を消去しても空き容量が増えますが
ビデオモードの場合は最後の番組を消去した場合だけ
空き容量が増えます(XW31取説操作編P98)

つまり実際は消去自体は出来るって話になります

ついでに言うと多分
RAMのほうはフォーマットがいらないから
必然的にVRモードってことになり
途中の番組を消去しようと最後の番組を消去しようと
空き容量が増えるから
こっちの方が混乱しなくていいのでは?って話だと思います

書込番号:13058310

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2011/05/27 22:47(1年以上前)

>万年睡眠不足王子さん

いつも回答ありがとうござます!

なるほど。ビデオモードとVRモードでの
違いなんですね。

VRモードでフォーマットしたから、
1番組ごとに削除できるんですね!

納得しました!
ありがとうございました!

書込番号:13059345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

画面が一瞬暗くなる

2007/08/22 14:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW31

クチコミ投稿数:21件

HDDに録画した番組を見ているときに一瞬、画面が暗くなり、
映像が切れました。同じ1時間番組のなかで2回この現象がでました。
巻き戻して見てもこの現象はでませんでした。
電波の影響でないことはわかります。
今までのなかではこのときだけです。
また再生ナビの画面をそのままにしておくと一瞬、同じように画面が暗くなり
また、再生ナビの画面に戻りました。尚、この現象を確認しているのはDRモードです。
また、しばらくするとチューナーの映像に切り替わりました。
これは、こういうふうにレコーダーがなっていると思いますが
前述の一瞬暗くなるのが気になります。
皆さんのレコーダーではこういう現象ありますか?

書込番号:6666830

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/08/22 15:00(1年以上前)

今の状況ではレコーダーに原因があるとは
全く断定できないと思います

レコーダー・ケーブル・TV側
3つ考えられます

ケーブルを替えてみる
次にTV側の入力を変えてみれば
もう少し絞れます
もう一台TVがあるならそれに繋げば更に絞れます

書込番号:6666914

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/08/22 17:20(1年以上前)

もしかしたら、電源の問題かも。
使っているコンセントを替えてみるのも良いかもしれません。

書込番号:6667195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 DIGA DMR-XW31のオーナーDIGA DMR-XW31の満足度4

2007/08/22 19:36(1年以上前)

前に、同じ様な症状がありました
その時は東芝のDVDレコーダーとパナのTVをHDMIで接続してました
色々相談した所、HDMIではなく
(赤・白・黄)のピンジャックで接続したら症状が出なくなりました
もし、HDMIで接続されてるのでしたら
一度他の接続方法でも同じ症状が出るか確認されてみては如何でしょう?

因みに、ウチの場合・・・最終的に購入したお店と相談してDVDレコーダーを交換していただきました

書込番号:6667571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2007/08/27 09:10(1年以上前)

いろいろな意見ありがとうございます。
2回ほど、また同じ現象がでました。アナログ放送録画でもでました。
メーカーに聞いたところ、録画している番組をすべて
消去したり、HDMIケーブルを差込なおしたりして試してください
ということなのでケーブルのみ差込なおしました。
でも、同じです。たまにしかでないので厄介です。
初期不良でしょうか?
まだ、ピンケーブル等では接続してません。
HDMIケーブルの不良も考えられますか?

書込番号:6684788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2007/08/31 00:48(1年以上前)

レコではないですが、PCとTVをHDMI接続して、最近たま〜にブラックアウトします。
でも一瞬。安物のケーブルを使ってるので接触不良かなと思っています。
スカスカといえば結構スカスカですので。
D端子のようにツメがないですし、接触不良の可能性はあると思いますけど…。
もうちょっとカチっと留まる感じのコネクタにして欲しいところです。
しかし、録画してる番組全部消してくださいって、ひどい対処方法ですね。
それで本体の不良だったらどうするんだという感じです。
まあ、どっちにしろ修理に出したらHDDの保持はあまり期待できませんが…。

書込番号:6698181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2007/08/31 08:55(1年以上前)

のだなのださんありがとうございます。
ほんと、録画しているものを全部消せなんて
ひどいですよね。
メーカーの修理窓口に電話したら、初期不良なので
販売店に言ってくれ、販売店に電話するとメーカー保証
なのでメーカーに電話してくれとたらい回し。
結局、サービスにきてもらうことにしました。
でも、いつもこの現象がでてないので・・
他の書き込みにもありましたが交換してもまた同じ
現象がでたらいやですね。
たまたまなのか、全体的に問題があるかもわかりませんね。

書込番号:6698768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 DIGA DMR-XW31のオーナーDIGA DMR-XW31の満足度4

2007/08/31 11:43(1年以上前)

ケーブルの不良も考えれますので
ひとまず、ケーブルを交換されてみては?
ケーブルを購入したお店に事情を説明すれば初期不良扱いで交換してくれるお店もあるでしょうし(実際、私はケーブル交換して貰えました)、
簡単な部分から試されてみては?
折角、録画したのに消してしまうのは勿体無いですよ(´Д⊂

私は、何度も録画した番組が消えていきましたが・・・
DVDにムーブして保存するほどでもないけど、後で見たい番組って多いですしね

書込番号:6699090

ナイスクチコミ!0


マロダさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/16 21:00(1年以上前)

私も同様DMR-XW31でHDD再生時に一瞬画面が暗くなりすぐに回復することが最近発生し今年になり2回ありました録画に問題あかと思い同じ場所を再生しても再発しませんでした。ケーブルなどの接触不良で一瞬で復帰するとは考えにくく、今後故障しないか不安です。

書込番号:12519423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画終了後のチャンネルについて。

2010/04/06 10:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW31

クチコミ投稿数:20件

本機とケーブルテレビのSTBをIrシステムで接続して使用しています。
この方法だとタイトルに名前が入らないので、本機で録画できる分は本機で録画しようと思い実行したのですが、録画モードをSPモードにしていると録画終了後その録画したチャンネルになってしまいます。
DRモードだとそのままなのですが・・・。
DRモード以外だとチャンネルが変わるのでしょうか?
Irシステムを使用するにはチャンネルがL1でないといけないので・・・。
どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:11195235

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/04/06 11:19(1年以上前)

うまく説明出来ないんですが

DRとL1はW録出来る組合せだから
L1のままでも違うチャンネルのDRの録画が出来るわけで
エンコードが必要なSPで録画すれば
同じくエンコードが必要なL1は変わってしまいます

要はDR以外で録画すればシングルチュナー機と同じだから
録画するチャンネルに変わるのは当たり前ってことになります

書込番号:11195286

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/04/07 12:49(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さんご回答ありがとうございました。
とてもよくわかりました。

書込番号:11200048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジの映像をSDカードに落とせますか?

2010/02/13 11:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW31

クチコミ投稿数:94件

ダビング10になって、
10回までコピーできるから、
物は試しに、SDカードにコピーできるかと
思って、差し込んでみたのですが、
エラーになってしまいました。。。

そのSDカードというのは、
実際は、マイクロSDカードで、
携帯電話で使用しているものなのですが、
カードリッジを付けて、
差しこんでみのですが、
だめでした。。。

この原因って分かりますでしょうか?

その前に、そもそも、
SDカードに地デジの映像をコピーすること自体
不可能だったりしますでしょうか?

まして、携帯で見ようということは
無理でしょうか?

もしよかったら、
ご回答頂けたら、幸いです。
よろしくお願いします。。。

書込番号:10933058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/13 11:38(1年以上前)

>そもそも、SDカードに地デジの映像をコピーすること自体
不可能だったりしますでしょうか?

その通り不可能です

パナではBWx50世代のBDレコから「ワンセグ持ち出し」を採用し
現在(BWx70系またはBWx80系)は地デジだけじゃなくてBS/CSも持ち出せる
「番組持ち出し」になってます

一方DVDレコではXP15世代でやっと「ワンセグ持ち出し」を採用しました
http://panasonic.jp/diga/products/dvd/xp25v_xp15/

したがって当然のことながら
相手がXW31では絶対に不可能ってことになります

書込番号:10933082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2010/02/20 16:04(1年以上前)

>万年睡眠不足王子さん

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。

また、いつも回答をして下さり、
心から感謝致します!

なるほど。
機種によって、出来る、出来ないということがあるんですね。。。

たしかに、自分が使っている、XW31は、
今となっては、古い機種になってしまいますしね。。。
(当時は、最新式だったのですが・・・って当たり前か・・・)

次回、買い換える時には、
もうすでに、持ち出し可能になっているんですね!

本当に家電の進化は日進月歩ですね。

本当にありがとうございました! 

書込番号:10970404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

すみません。教えてください。

2009/10/25 00:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW31

クチコミ投稿数:2件

DMR-XW31を使っているのですが、HDDよりDVDに入れようとしてしていたのですが、突然停止して以後、DVDを出してもDVDドライブが読み込んでいる音がしてDVDドライブが使えなくなってしまいました。普通のDVDも見ることができません。これは修理に出すしかないのでしょうか? また、どんなDVDのメディアを使えばよいでしょうか?(メーカー、品番等)
すみませんが、お願いします。

書込番号:10362888

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/10/25 00:20(1年以上前)

壊れています
修理に出すか買い換えたほうが良いです

書込番号:10362970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/10/25 00:26(1年以上前)

メディアはこれがお勧めです。
http://kakaku.com/item/07105511812/

書込番号:10363002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/25 12:54(1年以上前)

ありがとうございます。修理に持っていきます。メディアはこれを買いに行きます。

書込番号:10364966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/10/25 13:07(1年以上前)

長期保証には加入なさっていないのでしょうか?
加入してれば気兼ねなく出張修理を依頼出来ますし
仮に入っていなくて自腹で修理するにしても、技術料や部品代の他に
出張料も必要ですが、上手くいけばその日の内に修理が完了する事もありますので
入院させて2週間程度待つよりは、良いかと思いますよ。

もちろん、出張してもらっても持ち帰りとなり、返却までに2週間程度掛かる事もあり得ますが…

書込番号:10365010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

予約確認の表示

2009/10/02 23:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW31

スレ主 kuma314さん
クチコミ投稿数:2件

今日、いきなり予約確認が表示できなくなってしまったのですが、どなたか直る方法を知っている人がいらっしゃいましたら、教えてください。

予約確認のボタンを押すと、左上の小さいテレビ画面は出ます。あと、Gコード予約もできません。
さらに入力切換でビデオ1にすると左上の小さいテレビ画面だけが出ます。

とても困っています、よろしくお願い致します。

書込番号:10249189

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/10/03 00:13(1年以上前)

取りあえずリセットしてみてください
電源ON状態の何も動作していない状態から
本体の電源ボタン長押しで電源が落ちてリセットします

念のためコンセントからプラグを抜いてしばらく放置

改善しなかったり再発するなら修理したほうが良いと思います

書込番号:10249346

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kuma314さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/04 10:19(1年以上前)

リセットしたら、直りました。

どうもありがとうございます。

書込番号:10256874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-XW31」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XW31を新規書き込みDIGA DMR-XW31をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XW31
パナソニック

DIGA DMR-XW31

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月 1日

DIGA DMR-XW31をお気に入り製品に追加する <334

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング