『購入前にあたりいくつか質問』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

DIGA DMR-BW900パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

『購入前にあたりいくつか質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW900」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW900を新規書き込みDIGA DMR-BW900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

購入前にあたりいくつか質問

2007/11/13 11:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW900

クチコミ投稿数:48件

この機種の購入を検討していますが,以下の点についてお教え願います。
(一応過去ログはざっと見たつもりですが,分からなかったので質問させていただきます)

1 HDDにDR録画したタイトルをBD-R/REにAVCモードでダビングするときには,1操作で
  できるのでしょうか。それとも,いったんHDD内でAVCエンコードして再保存したうえで
  BDへの書き込み(ダビング)操作をしなければならないのでしょうか。

2 HDD内にDR録画したタイトルをBD-R/REにダビングしようとする場合,容量が足りない
  ときはその旨警告が出るのでしょうか。もし警告が出るとした場合,さらに,どのAVC
  モードであればダイビング可能か表示が出るのでしょうか。

3 チャプター設定は,ソニーと違って基本的に手動のようですが,2分間隔で自動的に
  打つというようなこともできないのでしょうか。

4 PC(DVD MovieWriter6など)で作成したAVCHDディスク(DVD-R)を再生することは
  できるでしょうか。

書込番号:6978044

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/11/13 13:15(1年以上前)

中途半端ですが、わかるところだけ(ページ番号はホームページからダウンロードできる「取
扱説明書 操作編」のものです)。

1.はどちらも可能です。
 あらかじめ変換するには「再生ナビ」から「編集メニュー」を開いて行ないます。(P40→P42)
 ダビング時に行なうには基本的に「詳細ダビング」(P48)で行ないます。ダビング先がBD-R/
 REの時には「再生中番組の保存」(P45)や「おまかせダビング」(P46)では基本的に高速ダビ
 ングでダビング先の容量が足りないときのみ空き容量にあわせてAVCに変換されるようです。

2.「詳細ダビング」においてはダビングリストを作るときに、足りない旨のメッセージは出ま
 すが、どうしろとは言われません。「再生中番組の保存」「おまかせダビング」はわかりま
 せん。

3.は残念ながらできません。

4.はまったくわかりません。

書込番号:6978256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2007/11/13 14:17(1年以上前)

>idealさん

早速のレスありがとうございます。
1,2については安心しました。
3については残念ですが,まあ仕方ないでしょうね。
4が可能であれば,この機種に決めようかなあと思います。

書込番号:6978391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2007/11/13 14:46(1年以上前)

4)のパソコンのソフトで作成AVCHDのDVD再生ですが記載のソフトは試してないのですがNERO7プレミアムプラスというソフトを使いザクティHD1000やキャノンTX1のハイビジョンデータをAVCHD DVDにしてBW700で再生及びハードディスクに取り込みもできました

書込番号:6978447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42656件Goodアンサー獲得:9385件

2007/11/13 15:53(1年以上前)

> 4

DVD MovieWriter6 -> BW700/800/900 の実績の報告を求められているのかも知れませんが、取り敢えずは "DVD MovieWriter6" のHPでは、PS3 や BD レコーダ(どのレコーダ?)での再生はできると説明されてます。

http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriterhd/function1.htm#new_01

書込番号:6978589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/11/13 16:37(1年以上前)

>チャビレさん
>羅城門の鬼さん

情報ありがとうございます。
4についても大丈夫のようですね。
念のため,可能であれば店頭でテストしてみます。

書込番号:6978694

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW900
パナソニック

DIGA DMR-BW900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW900をお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング