DIGA DMR-BW800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

DIGA DMR-BW800パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

DIGA DMR-BW800 のクチコミ掲示板

(5489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全512スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW800」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW800を新規書き込みDIGA DMR-BW800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

AQUOSからi.Link録画について

2008/08/05 13:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800

クチコミ投稿数:5件

双方の説明書や過去レスを読んだのですが解決しませんので質問させて下さい。

AQUOS LC-45BE2W との組み合わせで使用しています。

AQUOSチューナーを利用して、i.LinkにてBW800に『e2 by スカパー!』を録画したいと思い、接続したのですが出来ませんでした。
根本的に不可能なのでしょうか?

子供が『e2 by スカパー!』を手軽に見られるようにとAQUOS側に契約カードを差しているため、仕事で不在の時に放送している番組を録画したい。というのが目的なのです。

ちなみに、AQUOSには『DーVHS DMRーBW800』と認識表示されております。

どうか御教授下さい。

書込番号:8171109

ナイスクチコミ!0


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2008/08/05 13:36(1年以上前)

テレビ用とBDレコーダー用と二つ契約するのが、簡単な解決法です。

子供がTVで自由にe2 by スカパー!を見られる為にはコストは度外視するしかないです。

2契約目は半額になるので、基本パックのみなら今の1.5倍の料金になります。

書込番号:8171137

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/08/05 13:50(1年以上前)

アクオスからBW800にiLink経由での録画は出来ません。
BW800にB-CASを差して録画しないと録画は出来ません。

BW800を繋いでいる入力側にすれば録画している以外のCS番組も見れますが、
それが無理であれば2つ契約しないと(2つ目は半額)だめですね。

ただ、お子様の年齢はわかりませんが、BW800側での視聴操作を教えてみては?
子供の自分の欲求を満たすための学習能力は大人よりもはるかに高いです。

書込番号:8171185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/05 14:24(1年以上前)

私もレコーダーのみでe2byスカパー!を契約しておりますが、
先日、嫁から見れないとクレームを受けました…
B-CASを入れ替えてDIGAのリモコンの操作方法を教えてあげれば問題ないかと思います!

書込番号:8171271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/08/05 14:55(1年以上前)

丘珠さん 
hiro3465さん 
XW120-37PX80さん 

ありがとうございます。
出来ないとの事で、納得いたしました。

録画したい番組も、月に1〜2回程度ですので、ガードを差し替える事にいたします。

書込番号:8171338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今度出る新商品

2008/08/05 01:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800

クチコミ投稿数:269件

ブルーレイは何月に新商品が出ますか?
皆さんよろしくお願いします。

書込番号:8169897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2008/08/05 03:38(1年以上前)

[6031764]の書込みの2行目や、[6015676]を
そのままお返しします。

ただ、現段階で確定的な事は誰も言えません。

書込番号:8170016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

ドルビーTureHDで聞いてみたいんです。

2008/08/02 12:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800

こんにちは。
ディーガBW800の購入を考えているのですが、ブルーレイの音声規格で音を出すにはどのような機器をどう接続すればいいでしょうか?パナのHPで、BW800の仕様を調べてみたのですが、HDMI出力のみブルーレイ規格の音声が出るようです。しかし、BW800にはHDMI端子が一つしかなく、それをテレビにつないでしまうと、どこからスピーカーにつなげばいいのやら想像できず・・・テレビはビエラ42PZ800です。どなたかわかるかたいませんでしょうか?

書込番号:8158413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/08/02 12:48(1年以上前)

DolbyTrue HDのデコーダーを搭載したAVアンプを用意してBW800→アンプ→テレビとHDMI接続します。
音声はアンプで再生し映像はテレビで表示できます。

書込番号:8158433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2008/08/02 12:54(1年以上前)

ドルビーTureHD音声の再生は、対応するAVアンプにHDMIで接続しますが、そのようなAVアンプには必ずスルーパスするHDMI出力がありますから、そこからテレビへ接続します。

書込番号:8158450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/08/02 12:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
>BW800→アンプ→テレビとHDMI接続します。
この場合も考えてみたのですが、ビエラリンクがどうなるのかしんぱいで。BW800の購入を考える主な理由がビエラリンクなので、ど〜しても気になって。ふつうにリンクできるのでしょうか?

書込番号:8158456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2008/08/02 14:26(1年以上前)

ちゃんと調べてんのかね?こういうスレみるとむしょーにむかつく

書込番号:8158739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/08/02 15:14(1年以上前)

そんな失礼なことを書いたらダメ!

書込番号:8158869

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/08/02 15:20(1年以上前)

リンク対応機ならアンプを経由しても連動してくれるでしょう、私は試せないのでわからないのですがアンプがスタンバイ状態でもテレビとリンクしてくれるのですかね?

書込番号:8158891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2008/08/02 17:36(1年以上前)

>この場合も考えてみたのですが、ビエラリンクがどうなるのかしんぱいで。BW800の購入を考える主な理由がビエラリンクなので、ど〜しても気になって。ふつうにリンクできるのでしょうか?

ONKYOのTX-SA606Xは対応しています その他の機種については各メーカーのホームページを参照してださい

http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/5D48831AA32753564925742B001F7F96?OpenDocument

そのほかのことについてはそのAVアンプによって違いますので機種を限定して改めて質問してください

書込番号:8159284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2008/08/02 17:39(1年以上前)

参照してださい
参照してください です
すいません

書込番号:8159292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/02 18:18(1年以上前)

返信ありがとうございました。
AVアンプの機種を選べば問題なく接続できそうですね。
とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:8159404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/08/02 18:39(1年以上前)

一応、ヤマハにもHDMIコントロールに対応している機種はありますね。

http://www.yamaha.co.jp/product/av/support/hdmi_cec/index.html

書込番号:8159458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/08/03 07:30(1年以上前)

DENONにも対応アンプありますね。

http://denon.jp/whatnew/aeha/cec.html

書込番号:8161683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/08/03 20:26(1年以上前)

金曜日には赤いバラをさんのレスの続編?

ONKYOにもHDMIリンク対応アンプはケッコウあります。
http://www.jp.onkyo.com/rihd/ri_hd_list.htm

書込番号:8164201

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

おまけブルーレイソフトの件

2008/07/29 17:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800

クチコミ投稿数:250件

6/末消印有効で申し込み期限のおまけブルーレイソフト(タイトル忘れました)
ですが、私は1週間遅れ7月9日頃に申し込み葉書を出しました。
7/29現在、待てど暮らせどソフトは来ませんが、やはり駄目なんでしょうか?
過去の経験、パナの対応から、どうなるか想像できる方ご教示下さい。
元々、締め切り過ぎているので過度の期待はしていませんが、ちょっと気になって
ます。

書込番号:8142837

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件

2008/07/29 17:26(1年以上前)

私もそうでしたが申し込みから到着まで1ヶ月以上ってのは普通だと思います。
私の友人は1ヶ月以上待っても届かないのでパナのサービスセンターに直接電話して催促したらしいです。ただソフトにそこまで・・・と呆れましたが効果があったのか数日後に届けられたと報告を受けました。

今回は消印締切が過ぎてるので直接問い合わせたほうがいいのでは?
来るかどうかわからないものを待っているのはつらいですし。

書込番号:8142869

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/07/29 18:13(1年以上前)

ちなみに私は6/30ギリギリにWebから申し込みました。
到着はたしか2週間ほど前だったと思います。(7/10頃)

書込番号:8143036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/07/29 18:47(1年以上前)

大切な物は封筒に入れて、配達記録で送りましょう。
郵便事故は、後を絶ちません。

経験者です。

書込番号:8143154

ナイスクチコミ!1


青木屋さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/29 21:34(1年以上前)

こんばんは。
おまけのソフトは「ナショナル・トレジャー2」ですよね。
自分も期限切れに送ったので、待てども待てども来なかったので、
すっかり忘れていましたが、先週末に本当に忘れたころに送られてきました。
もともとおまけなので、ダメでもともとと思って待っていたほうが、
精神衛生上もいいのではないでしょうか?

書込番号:8143793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/30 08:37(1年以上前)

過度の期待は確かに禁物ですが、

メーカーサイドは、意外と購入特典モノはストックにゆとりあるケースが殆どです。
申し込み期限に遅れど「期間購入者」に間違いない訳ですから堂々と
「購入特典のプレゼント品が届きません」とメーカーの事務局に問い合わせましょう。
(メーカーはストック期間が過ぎ、問い合わせが無いのを見計らって廃棄処分します)

メーカー(企画担当者)としては「ご用意があるのにもったいない」という心境かと。
  極端に期限が過ぎていなければ遠慮なくメーカーに申し出て下さい。

「たかがソフト1枚に」呆れる云々の書き込みがありますが、価値観は人それぞれ!

             幸運を祈ります。

書込番号:8145591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/30 08:54(1年以上前)

補足

メーカー(企画事務局)にプレゼント品のストックが無い場合は
オペレーターの方から
「在庫がございませんが、締め切り日迄にお申し込みされましたでしょうか」
と質問されるかと思いますので、その時は正直に状況を伝えるしかないです。

(メーカーにストックされているものが“廃棄処分”てもったいないですよね
    貰える物は頂きましょう。  私も経験者の一人です。)

書込番号:8145621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2008/07/30 09:42(1年以上前)

>申し込み期限に遅れど「期間購入者」に間違いない訳ですから堂々と

このキャンペーンは、「期間購入者」じゃなくて「期間製品登録者」だったと思いますが...
この条件に合わない場合はどうなんですかね?

書込番号:8145738

ナイスクチコミ!0


YX555さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/30 15:13(1年以上前)

私もたしか6月上旬に購入直後HP上から申込み、「まいぴー」の会員登録もあわせて行いました。
7月中旬になっても送られてこないので、キャンペーン事務局に電話で照会しました。

調べてもらったところ、原因不明ですが、「まいぴー」の会員登録は確かにされているが、キャンペーンの申込はされていないとの返答でした。(涙)
しかし、BW800の登録が期間中に会員登録されていることが確認されたので、特別にキャンペーンのソフトを送付してもらえることになりました。
但し、在庫がないので、8月中旬以降とのことでした。
申し込んだのに今だ届いていない方は、事務局に照会した方がいいですよ。

書込番号:8146618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2008/07/30 22:13(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。
昨日質問して嘘のようですが、本日、ソフトが届きました。
安心しました。やはり、期間はちょっと余裕みているようですね。
購入した日も7月入ってからだったのですが、パナの太っ腹の対応に
満足です。週末、ゆっくり映画を見たいと思います。

書込番号:8148124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/07/30 22:20(1年以上前)

良かったですね。
ダビング10の謝罪の意も有るのかな?

書込番号:8148156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/08/03 17:47(1年以上前)

私も6月下旬に購入し登録後DVD申し込みました。なかなかこないのでHPより催促の投稿をしましたところ、すぐにメールで返事が来て、8月初旬に発送するとのことでしたので、安心しました。
結構申し込みから時間がかかるものなのですね。

書込番号:8163611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

管理情報がいっぱいでムーブできない?

2008/07/27 23:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800

クチコミ投稿数:15件

現在SONYのブルーレイレコーダー「BDZ-V7」を使用しています。
しかし、BD-REへのムーブが思い通りにできない事があります。

今回DMR-BW800もしくはDMR-BW700の購入を検討しているのですが、
SONYと同様の問題が起こるのかどうか知りたく思い書き込みいたしました。


<問題内容 SONY BDZ-V7>
ハイビジョン番組DRモードで録画したタイトルに
チャプターを打ち、不必要な箇所を消去したシンプルな編集。
編集後の1タイトルは10〜20のチャプター数で、時間はトータル1〜2分程度。
(1つのチャプターの時間が短いものが多いです)
同じような編集したタイトルを
15タイトル(データ量の合計は5GB程度)
選択しBD-REディスクへ無変換のムーブを試みたところ
「ダビング先の残量が足りません」や「管理情報いっぱいです」
など表示されムーブができませんでした。
(14タイトル数に減らせばムーブできましたが、
その後の追記は同様に上記の表示がされ、不可能でした。
本来なら同種類の編集したものが60タイトル程HDDにあるので
それを1枚のBD-REディスクへムーブしたかったのですが・・・)


SONYへ問い合わせて聞いたところ
編集作業をする度に管理情報が増え、編集作業が多くなると
ディスクの管理情報領域を超えた管理情報量になり、
ディスク残量があってもそれ以上のタイトルの書き込みが
できなくなるとのことでした。

私の感覚ではこの程度の編集、タイトル数で管理情報がオーバーするなんて
考えられなく、納得もできませんでした。
私自身PanaのHDD&DVDレコーダも使用していますが、
上記同じような編集をしたタイトルでも問題はなく
タイトル数も十分60〜90タイトル(データ容量もいっぱいまで)ダビングできています。

Panaのブルーレイレコーダーではこのように管理情報が
いっぱいになったために書き込みできないという事はあるのでしょうか。


ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:8136308

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2008/07/28 08:49(1年以上前)

>Panaのブルーレイレコーダーではこのように管理情報が
>いっぱいになったために書き込みできないという事はあるのでしょうか。
ソニーと同じだと過去スレにありましたよ。
同様スレが2件あったと思いますので探して
見て下さい。
確かディスクに焼いてからチャプター打ち込めば
問題回避できるはずですよ。

書込番号:8137312

ナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/07/30 21:36(1年以上前)

一タイトルに98チャプタしか打てないとSONYには聞きました。
一枚のディスクに200タイトルしか記録できないとも。

パナソニックはどうなんでしょうね。チャプタ数ならSONYより多いと思いますが。

書込番号:8147920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2008/08/03 07:09(1年以上前)

パナでチャプター一杯でムーブ出来ないディスクに
ソニ−なら少し追記出来るので、
パナの方が制限きついと思われます。

書込番号:8161653

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

REGZAの番組表から本機に録画できますか?

2008/08/02 10:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800

スレ主 golf-13さん
クチコミ投稿数:46件

本機の購入を検討しています。

TVはREGZA-Z3500で、番組表が見やすく、タイトルの検索機能も十分で気に入っています。

ところで、REGZAの番組表から予約して、本機に録画ってできるのでしょうか?
可能性としては下記があるのかな。。? と予想しています(Aは同じメーカー同士で無いと
無理ですかね。。)

@REGZAのチューナーを使って、iLINK経由で本機に録画
AREGZAから本機に指示を出して(HDMIなどで。。)、本機のチューナーを利用して録画

以上ご存知の方、教えてください!

書込番号:8157938

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/08/02 11:03(1年以上前)

1.については間違いなく出来ません。

2.については2ヶ月ぐらい前の日経トレンディに各社のHDMIリンクの組み合わせ可否が出ていたんですが、
なくなってしまったので実機ユーザーの方のレスをお待ちください。

書込番号:8158104

ナイスクチコミ!0


(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/02 14:03(1年以上前)

(kou)と申します。
REGZA 42Z3500とDMR-BW800の組み合わせで使っています。
@についてはできません。
AはREGZAリンクを使ってBW800を呼び出すこと(再生系)はできますが、
 録画系のコントロールができません。

書込番号:8158661

ナイスクチコミ!1


スレ主 golf-13さん
クチコミ投稿数:46件

2008/08/02 14:34(1年以上前)

番組表は、本機のものを使う必要がありそうですね。。
早速の情報ありがとうございました。

書込番号:8158765

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BW800」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW800を新規書き込みDIGA DMR-BW800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW800
パナソニック

DIGA DMR-BW800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW800をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング