
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2008年6月1日 20:48 |
![]() |
9 | 10 | 2008年6月8日 13:23 |
![]() |
13 | 11 | 2008年5月19日 08:46 |
![]() |
4 | 8 | 2008年5月18日 23:46 |
![]() |
2 | 1 | 2008年5月3日 23:53 |
![]() |
2 | 0 | 2008年5月1日 22:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800
はじめて参加させていただきます。本日BW800購入いたしました。
はじめに市内のヤマダで、交渉しまして168000円のポイント10%と言われ
粘って158000円のポイント10% これ以上無理といわれ、在庫もなしとの事
そのままビックに行き、いろいろ交渉した結果 149000円のポイント20%に
なりました。在庫もあった事と、ユーロ2008を撮りたかったので決めました。
そこそこいい買い物が、出来たとおもいます。札幌のみなさんご参考までに。
3点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800
最近kakaku.comでも価格が下がり気味でしたので、ポイント込みで\110,000台であれば購入するつもりで池袋に出向きました。
まず、ビックカメラで値札を確認した結果\158,000+20%でした。更に値下げしますとの表示がありましたが、「実習中」の腕章をつけた店員しか周りにいなかったのでそのままヤマダへ移動しました。
ヤマダの値札は17万円台(正確な価格は失念)+28%で差引12万円台前半でしたが、店員に確認したところすぐに\148,000+20%(差引\118,400)という金額を出してきました。在庫があるとのことでかなりぐらつきましたが、元々ポイントをSuicaに交換して都内出張の際に使用したいとの希望があったので、後ろ髪を引かれながら再びビックカメラに移動しました。
今度はベテラン店員らしき人を捕まえて価格を確認したところ、\156,500+20%という提案をしてきたので、ヤマダの話をしたところしばらく引っ込んでから\147,000+20%(差引\117,600)で如何でしょうとのこと。在庫があったこと、更にTDKのBD-Rが20%引きという事もあり購入を決めました。
地元と比較するとかなり差があったのでかなり満足して帰ってきました。
2点

にぎやかしさん
良い買い物をされたみたいで何よりです。
私はポイント否定派(特にヤマダ)ですが、
ビックのポイントはSuicaにチャージできるので
現金値引きと変わらないので良いですよね。
※専用クレカ作成+チャージ完了に1ヶ月+α掛かる。
※他社(ビックも含む)ではポイント使用分にはポイントが付かない。
私のメインクレカはビックSuicaですが、
公共料金等の引き落しを含め年間通じ結構ポイントが貯まるので重宝しております。
書込番号:7879874
2点

私もラビ池袋に行きました。
提示金額は148000円のポイント20%。
素直にビックと比較すること、できればヤマダさんで購入したいことを伝えました。(自宅のそばにはヤマダしかない為。)
145000円のポイント23%までなら何とかできるとの事で購入させていただきました。
雨の日だからできる価格とか言ってました。
書込番号:7880021
1点

あれ?うちも5月29日にカカクコムの情報でLAVI池袋に行った所
一発で147000円のポイント28%を提示されました。
ビックも行こうと思いましたがヤマダのポイントの方が欲しかったし
在庫もあるという面倒なので即決しちゃいました。
店員によって違うんでしょうかね。
書込番号:7880707
1点

私も148,000 ポイント28%でした。
モンスターケーブルも購入してしまいました。(^^;)
書込番号:7890818
0点

自分も昨日ビック池袋で購入しました。
最初ビックに行き価格を聞いたら158000の20%でしたが、ヤマダの価格が148000の20%リサーチ済みだったので、あえてヤマダには行かず最初ヤマダの価格を言ったら147000の20%でした。だがここの掲示板にて147000の28%を知り、さらに交渉!ビックスイカで支払った場合はどうなる?確かポイントアップあったよね?ほんで知人が、先週ラビで147000の28%で購入したよ!でもあそこの価格いつも変動するから今日の価格は分からんけど、今日も先週と同じ価格で販売してると思うよ!家の近くがビックなのでヤマダよりビックでどうしも買いたいんだよねぇ〜って伝えたら駄目もとで、もう1回上と交渉行きましょうか?と言われ、お願いすると何と!147000の28%は無理ですけど、上から140000の25%のOKでました!でも条件として、メディアと一緒に購入お願いします。
はい即決しました!
140000の25%実質105000
メディア同時購入なので10%OFFもOK&ポイント10%付き♪
かなり良い買い物しました!
購入後価格確認の為ヤマダ行ったら、最初148000の20%!ん〜その価格ねぇ〜ほんで2発目!特別雨の日価格147000の23%!案内ありがとうの後、3発目じゃじゃぁ147000の28%でどうよ!
ビックの方が安いね。
と言ったら何も答えが無かったです。
多分ヤマダは147000の28%が限界かもしれないね。
雨の日に合わせ、店員は年配の方を選ぶと最終価格が出る感じだね。
書込番号:7897565
0点

こちらの情報で、安く購入できましたので、私も書かせて頂きます。
147000円の28%が限界ではなかったですよ。
僕も昨日池袋に行ったのですが、ヤマダの方で148000円の30%ポイント(実質・・・この書き方嫌いですが、103600円)で購入しました。
勿論、一発で出た価格というわけではなく、多少の交渉は必要でした。
先の皆さんと比べて、支払額は多いですので、人によって考え方は違うと思いますが、ポイントでの還元でOKの方は、参考になりますでしょうか?
ちなみに、5月の連休に行った時は、入荷ひと月待ちと言われ購入を断念(物があったほうが、価格の交渉がしやすので)しましたが、昨日は在庫があり、持って帰れました。
提示された金額もその時(5月)より、ポイントで10%ほど安く購入出来ました。
個人的には、待って良かったと思っております。
書込番号:7897891
1点

皆さん、お安く買っているようで羨ましい限りです。
ところで、HDDのクラッシュやBDドライブのリード・ライトの不良等々故障が心配なのですが、皆さん5年保証はどうしています。5年保証がサービスなのか込みなのか、別に支払っているのかそれてもポイントを使っているのか、それても必要がないと考え加入しないのかお教えください。よろしくお願いします。
書込番号:7907502
0点

安く買えたのは良かったのですが、私の場合現在、7902785からのスレッドのようなトラブル
に見舞われております。
保障は付けておいた方が無難かも知れませんね。
ちなみに僕は購入時、5年保障を付けなかったので、トラブルに見舞われて少し後悔しました
が、ヤマダの方にトラブルの事情を話して購入3日後ということもあって、今回は保障を
付けてもらえるように交渉致しました。
しかし、そのために、もう一回池袋に行かなければ行かないので、池袋から遠方に住んでい
る僕にはちょっと辛いです。
ちなみに保障のために必要な金額は、購入価格の5%ですから、7000円ちょっと掛かるそう
です。
書込番号:7909303
1点

せろひさん
早速の返信ありがとうございます。
5%程度金額の支出で安心、やっぱり5年保証は必須ですね。
ヤマダの5年保証は以前はポイントでも加入できたと思います。其の場合は、保証が2年目から10%ずつ低減し5年目が50%までの保証になると思います。現金払いの場合は5年目まで100%。私は以前はヤマダで買うときはポイントから5年保証の加入をしていましたが、直近の買い物では現金払いで5年保証込み(現金払いと同じ保証)の金額で交渉して購入しました。
書込番号:7911203
0点

がんばれ闘莉王、平山、田中達さん
ヤマダの保障に関してはお書きになった通りのようですね。
考え方によるとは思いますが、現金で支払って5年間100%保障の方が良いような気も
しますね。(僕の場合、トラブルに見舞われていますし)
書込番号:7912710
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800
ヤ○ダで172500+25%ポイントor150000ポイントナシ。
コジ○で148000+1%ポイント。
後者で粘って、パナHDMIケーブル1mつけて147500+ポイント1%でサイン。
但し在庫なし(>_<) 入荷は週明け予定。
田舎でもこの値段が出たって事は、新製品入替も近いのかな!?
1点

別スレには、直に名前(店舗名)を出している方がいても突っ込まないのに、
なんでワタシだけつっこまれたのかしら!?
カラスコ坊主さん、教えて下さい<(_ _)>
書込番号:7820910
0点

ぽんぽこぽこりんさん、ここのルールは伏字禁止です。
逆切れする前に、ルールを読みましょう。
守れないのなら、参加しないほうが良いです。
書込番号:7820984
2点

ここの掲示板では、直に店舗名を出して書かねばなりません。それがルールです。
ぽんぽこぽこりんさんは直に書かなかったからつっこまれたのですよ。
書込番号:7821009
2点

> ぽんぽこぽこりんさん
冷静に。
ここのルールで、無意味な伏せ字を行わないと言う指示があります。
貴殿は、無意味な伏せ字を行ったので、突っ込まれただけです。タイミング良くカラスコ坊主さんチェックする前に。
ここで店舗名は堂々と書いて下さい。情報の共有が目的です。お店に不利益が出る訳ではないです。店員の名前まで明記すれば、迷惑は掛かるかもしれません。
最近は、ここの情報を提示しても相手にしない店員も増えていますので、気にすることはないです。
書込番号:7821010
2点

hiro?さん、こんばんわ。
>ぽんぽこぽこりんさん、ここのルールは伏字禁止です。
大変失礼致しました。そうならそうと言って下さればいいのに・・・。
ご忠告有り難うございました。
では、伏せ字解除で・・・。
ヤマダで172500+25%ポイントor150000ポイントナシ。
コジマで148000+1%ポイント。
ちなみにヤマダの入荷は、6月に入ってからと言われました。
ではでは。
書込番号:7821030
1点

岐阜のヤマダ電機では175,000円でポイント25%と言われました。
値引き前の見せ札では208,000円としてありました。
入荷は6月ころで3名ほど入荷待ちしているそうです。
いつも大都市圏の方々の情報を指をくわえて見ています。
店員との話で三菱機のことに触れたのですが、すごく悪く言ってました。
執拗にソニー機を勧めてきたのでソニーからの販促員かもしれませんが…。
書込番号:7821200
0点

JBL4312BMKUさんへ
中部地区は、なぜか高いですよね・・東京・大阪に比べ。
そこで、ここBW900での情報で名古屋ビッグに
昨日≪17日≫行きました。
交渉なしの提示価格は
BW800→147800 po→20%
BW900→221800 po→13%
お互い在庫は有ります。
【家を出る前に電話で調べて行きました^^】
ぽんぽこぽこりんさんへ
似たようなShop名も有ります。
ゆえに、誤解が生じることも有りえます。
それで、このサイトでは伏字禁止だと思いますよ
だからと言って店員名を記載はダメですょ^^
・・・・・
ご購入おめでとうございます♪
購入記念にブルーレイソフトプレゼントが有ります。
http://panasonic.jp/diga/bdcam/index.html
>「CLUB Panasonic」サイトで「ご応募(ご愛用者登録)」いただいたご購入者のみなさまに
>ブルーレイソフトをお届けいたします。
書込番号:7822080
0点

ジョーシンで140,000円でした。
クレジットカード使ったのでポイント無しで。
本来は145,000円と表示されてたのですが、注文になると言うので迷ってたら140,000円にしてくれました。
この機種とX90はすごく良く売れてるらしいですね。
それで値段が下がってるのかな?
それとも新機種出るのかな?
書込番号:7824112
0点

先ほど値段交渉してまいりました。
東京 町田近辺です。
ヤマダ電機 146,000円 + P10%
175,000円 + P25% +HDMIケーブル
ヨドバシ 160,000円+P18%
ケーブルを含まない現金換算では、
わずかながらヨドバシの方がお得でした。
ちなみに在庫はヤマダ電機はナシで納期は1ヶ月後。
ヨドバシは在庫ありでした。
そして念願のBW800をヨドバシにて購入してきました(喜)
書込番号:7824726
0点

地方の方に朗報!!!
たまにヤフオクに140000円台、5年保証付きのものが出ている時があります。
高価なものなので5年保証は付けておきたいですね。
書込番号:7827016
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800
今日名古屋のビックカメラに「衝撃価格、販売員にお尋ねください」とあったので聞いてみました。
\147,800-の20%ポイント返しでした。即購入と思いましたが、思いとどまって調査中です。
1点

自己レスです。
すいません、昨年の7月発売と勘違いしてました。
半年ですから新製品ってことはまだないですね。
書込番号:7812311
1点

ヤマダ電機八千代村上店で175,000円+25%ポイントの実際131.250円と銘打って
販売していました。
郊外の店舗なので都心部に比べてまだまだ高めですが、かなり安くなっている印象です。
直接店員と交渉していないので、これよりまだ安くなるのか、在庫はあるのかは
確認しておりません。
ご参考までに・・・・・
書込番号:7813651
1点

ジョーシン和歌山店(国体道路沿い)にて、\146,000+P20%で購入しました。ヤマダ電機での\148,000+P18%に対抗との事と、土曜日からのセールの前倒し?との事で、何かと物価だけは高い和歌山にしてはお買い得かと思い購入に踏み切りました。ただし在庫無しの為、入荷は26日以降だそうです。\3,980のパナ製1.5mHDMIケーブルを\2,000(P無)で付けて貰いました。土曜日からのセールでもこの価格だそうですので、交渉の上手い方はもっとお得になるかもしれません。ちなみに店員さんの予想では、後継機は秋頃なのでは?との事でした。
書込番号:7813896
0点

panaもSONYもオリンピック前に出して来ませんかね?
私は来年の2月ぐらいが買い時だと勝手に思いこんでます。
書込番号:7814280
0点

録画機よりもBD.AVCHD用再生ピレーヤーを発売して欲しいですね、我が家ではデジタルテレビが数台あるので是非必要です。
書込番号:7814305
0点

同感。
加えてAVCREC再生、PS3に負けないDVD再生画質。
レコーダーはこれ1台で十分。
書込番号:7814991
0点

先週金曜日、某ヤマダ電機でこの機種を予約しました。
その時の条件が153000円にポイント10%でした。
価格確認したのは予約した2日前でその間にビックカメラで確認すると152000円にポイント18%でした。
その条件を参考に再び交渉しようとヤマダに行くと閉店前であることで翌日土曜日からの条件にプライスカードがかわっていました。
その条件は175000円に25%ポイントでした。
交渉した結果153000円に14%で予約しました。
ただし商品は5月下旬ということでそれまでに条件がよくなった場合はその条件に変更可能という約束付きです。
書込番号:7817181
0点

皆さん情報をありがとうございます。
今日、もう少し交渉してみました。
しかし、これ以上の条件は出ませんでした。
オリンピック前にはもう少し下がるかも、とも言っていましたが・・・。
買っちゃいました。
「ナショナルトレジャー2」のBDも応募するともらえるキャンペーン中とか。
書込番号:7826050
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800
池袋ビックカメラで先週購入しました。
142,800円のポイント20%+BD 25GBを1枚おまけでいただきました。
池袋は安いと元々聞いてはいましたが、
すごく得した気分です。
本日AQUOSも購入しましたがかなり安かったですね。
隣のLABIは店員の対応がイマイチで、値段も高かったのに対し、
ビックカメラは店員の対応もすごく丁寧で好感が持てました。
これからは少し遠いですけど、池袋まで足を運んで
家電を買うことに決めました。
1点

良い買い物をされましたねぇ。
それにしても東京は安くていいですネ。
では、楽しいBW800ライフを。
書込番号:7758789
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800
ソニーX90とBW800のどちらか悩んだけど
PSPに移動出来る以外はX90に魅力を感じなかったのと
テレビがビエラなので、やっぱりこれに決めました。
ここのクチコミで情報が載っていたのと近所では168000円の15%までしか引き出せなかったので、会社帰りに1時間以上かけて池袋へ行ってきました。
最初にビックで聞いたら154800円の20%で在庫有りとのこと
その後ヤマダで聞いたら在庫無いけど148000円の20%。渋っていると同額で23%まで聞きました。
正直にヤマダは在庫無いけど148000円の23%とビックで話したところ同条件でなら、出せるということだったので即決で買って持って帰りました。
XP11の取り貯めているものをDVDに移したら、入れ替えです。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





