
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800

本日、ヤマダ電機の新橋店がオープンだったので、見てきました。
やはり、168,000円のポイント15%でした。ちなみにポイント無しなら155,000円とのこと。
5年保証は購入金額の5%です。
但し在庫なしで3〜4週間待ちだそうです・・・
書込番号:7077105
0点

ヤマダ電機の池袋店は160,000円、ポイント12%で売っていました。ビックのお得意様限定クーポン券(5,000円)も意識していました。
年内の納期は無理かもしれないとの事。予約を取るだけ取れとの本部からの指示では?
ヤマダ電機の販売員は個人での判断は出来ず、全て本部との連絡確認が無いと商品をPOSにとうせないから!
「在庫がある年末になればもう少し安くなるのかな?」
在庫が有れば、此処まで安くは成らないと思います。売れ筋商品なので強気の値段展開になるのではと思います。
書込番号:7078926
0点

私もヤマダ電機ラビ新橋店に行って来ましたが、オープン日にもかかわらず168,000円でポイント15%で一切サービス品なし。年明け納品でもOKなのでケーブル、BDディスク2〜3枚のサービス交渉するもポイントで買ってくれの一点張り。本日のチラシ商品だったのにまったく売る気なし。
買わずに帰って来ました。在庫がないので強気ですね!
書込番号:7079622
0点

11/22にビックカメラで167000円ポイント15%で持ち帰りましたよ〜
4倍でも十分見られる32いんちフルスペで楽しんでいます
書込番号:7079891
1点

12/5に購入を決め、本日(12/7)入荷しました。
店員の話では入荷は12月中旬以降ということでしたが・・思ったより早かった。
購入は、ヨドバシ札幌店。購入価格は168,000円ポイント10%。
サービスでHDMIケーブルを付けてもらいました。
書込番号:7082364
0点

6日にYahoo!で158750円のポイント+10倍でした。
クレジットカードも使えたし満足。
書込番号:7084858
0点

6日に学園のケーズがオープンしたのでヤマダと競わせて
BW800最後の1台をを13万(5年保証付き)で買いました。
(店員に普段は、ありえない値段と言われた。)
書込番号:7088372
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800
ヤマダ富山店で、14万8000円を提示されました。商品は2,3週間待ちとのことでした。ソニーV9は15万円で、画質とDVDのハイビジョン録画はパナが良いが、音質、パイのプラズマとの相性はソニーの方が良いと勧められ、迷ってしまい買いませんでした。
どちらが良いか教えて下さい。
しかし、カカクコムより両方とも安かったですね。
2点

V9は前の機種です(パナのBW200と同じ頃)。
今のうちに買わないと年末年始のテレビ番組が録画できません。
書込番号:7071229
0点

プラズマとの相性ってものがあるかどうかは知りませんが
もしあるなら常識的にはプラズマメインのパナが良さそうな「気」はするんですが・・・
BW800とV9は1年違いの製品で急展開してるデジタル家電では
本来なら比較するまでもなくBW800が良いはずです
V9も新型X90が15万前後だから本来ならBW200と同じように
10万ちょっとまで落ちてもおかしくないんですが
新型X90の品不足が原因なのか不具合報告が原因なのか
とにかくV9に追加された機能以外はV9が良かったっという声も多く
人気商品で意外と高値で取引されてるようです
結論として
普通に考えればBW800が良いです
「ソニーファン」でソニーX90やBW800に追加で搭載されてる
ハイビジョン圧縮技術よりレコーダー本来の性能重視ならV9です
だから悩んでるってことはBW800です
V9が良い人はV9かX90かで悩んでV9にします
書込番号:7072213
2点

地デジが受信できないとBSで放送するそうです。(日経新聞より)BSだともしかしたらフルHDの放送に変わるかもしれませんね。だったらフルHDを録画できるBWを選んだ方が安心です。
書込番号:7075197
0点

ユニマトリックス01の第三付属物さんが書かれている
> 新型X90の品不足が原因なのか不具合報告が原因なのか
この部分ですがX90はファームが006になって前に出ていた不具合報告はほとんど解消した
みたいですよ。私は先週末にX90買いましたがVer末尾が006で全く問題なく使えてます。
006以前に購入されファームのVerUpされていない人の意見だと思います。
また、確かに品不足っていうのはありますね。
これはパナの800/900も同じようですが。
> とにかくV9に追加された機能以外はV9が良かったっという声も多く
私は買う前に検討し実際に使ってる友人に聞きましたがX90のファームが安定すればV9より
も断然良いって言ってましたよ。
初期ロットで不具合出たのに起因してV9は安定しているという声が多少出たようですが、
それが購入を検討している多くのユーザーの声だとは思えませんね。
> 人気商品で意外と高値で取引されてるようです
V9が人気なのは別の理由だと思います。
私はあえて旧型で流通在庫のみの高額モデルを買う理由がわかりませんが....。
友人がパナの800の購入検討をしているので情報収集と思って覗きましたが、ちょっと
気になったので書き込みしました。
書込番号:7075999
0点

006や007でも解消したようには思えない状況です
X90のスレを読まれては?
書込番号:7076704
1点

ルパン&マロン さん
148000円はポイントありですか?なしかな?
書込番号:7076898
0点

現金値引きだけで、ポイントはつかないと思います。
交渉はほとんどしていないので、もっと交渉すればもっと良い条件が引き出せたかもしれません。
書込番号:7077763
0点

ルパン&マロン さん
ありがとうございました。この商品はどこにもないですね。パナさんしっかりしてよ!!
書込番号:7081603
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800
本日、ヤマダ電機 山梨県のNEW 甲府店で、購入予約しました。
値段は、14万9800円で、5年保障つき3000ポイント付でした。
ただ、店頭在庫がないため、発送は12月下旬との事でした。
先週行ったときは、168,000円と言われたので、この値段で購入するつもりでいたので
大変満足しています。
くるのが待ち遠しいです。
3点

ご購入おめでとうございます!
かなりお安く買われたと思いますよ〜
書込番号:7027727
1点

ルナさんごめんなさい。11月18日(日)に予約して23日(金)に入手できました。熊本の田舎のヤマダ電機で158000円にポイント10パーセントです。
初期不良のこともあり、年末まで待つつもりでしたが、ここの書き込みで年内納品が微妙とありましたので、慌ててお店に走り店員さんに聞いてみると、それは予約者が多数いる店舗の場合とのことでした。
例えばヤマダ電機全体で100台納品されると、予約者がいる全店に一台ずつ配品するらしいのです。予約者が多数だからその店に多く配分する訳ではないようです。
つまり現在の納期が仮に約1週間としたら、予約者が5人いると5週間待たされるということになります。予約者無しの店だと2〜3日で入荷の可能性もあるそうです。※同じヤマダでも九州南部は九州テックランド昌一電気の経営です。
結果田舎ということもあり、わずか5日で入手できました。
もし早く手に入れたいという方は、田舎の店舗にいかれるか、田舎の親戚に頼むと早く入手できるかもしれません。
因みにその店員さんによるとシャープのBDは既に不具合がでているそうです。(機種不明)
5台しか売れていないうちの2台が新品交換とのことでした。
実に4割の確率。またやってくれました。恐るべしシャープ。
書込番号:7032219
0点







ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800
はじめまして。
10/27にヤマダ電機で購入いたしました。はじめはBW700の購入のつもりで行きましたが
やはり田舎の為、入荷数が少ない・・・(2台だけで、取り置き分で終わっていました)
店員に聞くと、展示用(もちろん未開封)で1台だけBW800があるという事で、交渉をした所
158,000円+11,060ポイントで購入できました。
値段とスペックには、ほんとに満足していますので、大事に使っていこうと思っています。
0点

購入、おめでとうございます。
私も先日、なんばのヤマダ電機で「もうBW200はないんですか?」
と聞いたところこのBW800を勧められました。
最初176000の10%と提示され、「ネット並みにはならないんでしょう?」
と聞くと店員、ニヤリと笑い「それが対抗できるんですよ」
・・とポイント無しの153000円提示・・を値切って150000円ジャスト。
(平日のほうが値引きしやすいとのこと)
土曜日入荷が楽しみです。
書込番号:6933849
0点

3店舗回ってどこも在庫がないそうなんで
入荷待ち予約で購入してきました。
15,8000+10%ポイント+5年保証+配送サービス
対抗店が近所にないとあんまり値引きはなさそうです。
納期はちとかかりそうですが
来るのを首長くして待ってます><
書込番号:6934011
0点

ポソさん
ヤマダ電機ですか?
10月27日に私もヤマダ電機で買ったのですが、
5年間保証は現金払いとポイント払いと2種類あって
私はポイント10%のうち5%を5年間保証にして
もらいました。
現金払いの5年間保証なら、すごく安い買い物をしましたね。
実質、13万円台で買ったことですよね。
すごい。
書込番号:6934184
0点

レスありがとうございます。
最初はポイント8000位だったのですが、購入最後の駆け引きで、心を鬼にしてHDMI端子を引き合いに出した所、ポイントに上乗せしていただきました。
目に入っちゃったんですよ、端子のコーナーが(笑)
書込番号:6934941
0点

今日池袋LABIで購入。
在庫が無く、遅ければ2週間納品にかかると言われて、やめようかと思った。が、
値札184,000円を売値176,000円+ポイント20%(5年保証付だと15%)で、実質
140,800円という言葉につられ、かつメディア付けてと言ったら1980円
のBR-DE25GBを付けてくれたので、買ってしまいました。
まあ、良い買い物かも、、、と思っています。いつ家に来るか、、、
書込番号:6948397
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





