『番組表検索は無いよりましだけど』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

DIGA DMR-BW800パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

『番組表検索は無いよりましだけど』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW800」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW800を新規書き込みDIGA DMR-BW800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

番組表検索は無いよりましだけど

2007/11/14 09:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800

同番組W録のし易さから、X90予約を取り消し、
BW800にしましたが、X90のおまかせまる録機能
相当がBWにないのが、やはり残念です。

BWの番組表から、サブメニューボタンを押した
「番組表の検索」で
女優名に私の好きな「石田ゆり子」さんがないのですが、
私の地方では木曜深夜に
「君のためにできること」
CSではチャンネルNECOで「永遠の仔」が今、放送されています。

番組表はBS-iが放送していますと出ているんですが
(なんで地デジ番組表をBSiが?)、
「君のために、、」の番組情報が最初はなしだったので、
仕方ないのかもと思ってましたが、
予約録画した後、番組表で
情報(吉田栄作、、石田ゆり子などの名前のはいったあらすじ)
がみれるようになっても、俳優、女優には
吉田、石田はでてこないので、多分番組表から名前を
ひろってくるのではないような気がします。
自分で入れることもできませんし。

X90を店頭で触ったとき、検索で「石田ゆり子」
といれると、すぐに地方局の「君のために、、」
の番組がでてきました。

忙しくて、番組表チェックを地デジ、BS,CS3つをやるのが
大変で、見逃すのも嫌なら、X90のこの機能はBWにも
ぜひほしいかったです。
もちろん同番組W録はとても簡単なのでBWには満足しています。
ダビング10になるのは地デジタルだけだそうで、BS,CS
は依然コピーワンスの現状(電子の要塞さんに教えていただきました)
では同番組W録は私には必須なので。

書込番号:6981684

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:23件

2007/11/14 10:03(1年以上前)

パナソニックのEPG検索機能は、多分最低レベルだと思います。
とりあえず、タウ時代のTVから殆ど進歩してません。番組表の表示方法は多少の進歩はありますが、多チャンネルの
今の時代、あの検索レベルはいただけません。
そういえば、BWシリーズには“キーワード検索”ってまだありますか?
あまりに実用性がなくて、悲しくなる検索でしたが(笑)

書込番号:6981774

ナイスクチコミ!2


zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/14 10:03(1年以上前)

どちらかと言えば、検索機能は初心者向きじゃない。
そうゆう需要にpanasonicは置いて無いんだと思います。

単純にDRで録る。観る。消す。それのみ。
STB層には移動手段。 ハイビジョン番組の長時間録画用にはAVCREC。
この点に集約されると思います。

で、、あるから、僕は初心者にはSONYが良いと思ってる。
それほどクロスメディアバーの使い易さは抜けてます。
ハードユーザーには物足りなくても。。

ビジョンを考えて購入する時代なんだなぁと実感しますね。

書込番号:6981777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/14 11:32(1年以上前)

ホセ・メンドーサJr.さん気持ち分かります…。
というよりBW800にしたんですね。ご購入おめでとうございます!

私もzinn_zinnさんと同じ意見ですね。初心者の方はSONYの方が良いかと…。
BDZ-V9を購入してBW700を買い増ししましたが、改めてSONYの方が検索や編集が
楽だなって感じました。説明書を見なくても感覚でできますからね。

今回Panasonicを購入したのはSTBからのムーブが目的です。それなりに満足はしてますが制約が
多すぎて編集する気になれませんね…。ホント録って、観て、消す感じです。
DVD-RやDVD-RAMにHD録画できなかったらSONYにしていたでしょう…。

私は好きな女優さんはV9のDRモードで予約してます。おまかせ人物検索はかなり使えます。
こちらはBDのみですが保存用なので満足ですね。バラエティや生放送番組なんかはBW700に録画しています。

でも、まあPanasonicにも『新番組検索』というのがあるので、とりあえず新番組が
観たい場合は結構使える機能ですよね。しかし、HG、HX、HEの編集時に制約ありすぎて
結構ストレス溜まってます…。最近は編集せずそのままBD-RやDVD-R DLにムーブしてますけどね…。

書込番号:6981992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2007/11/14 12:59(1年以上前)

もう1台ソニー機(T70とか)買えば解決ですよ。
ない機能を愚痴っても仕方ないでしょ。
ソニー機にない機能を優先してパナを買ったんだから。

書込番号:6982260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件 DIGA DMR-BW800のオーナーDIGA DMR-BW800の満足度4

2007/11/14 13:12(1年以上前)

てくにくすーさん,
こんにちは。キーワード検索あります。
あまり今覚えてないので,役にたたなかったんだと
思います。帰ってみてみます。

zinn_zinnさん,こんにちは
検索機能ですが,初心者でなく初級者
(スキーみたいですが)にはほしいです。
あまりにも番組多すぎて,見逃してしまいます。
君の,,はもう7話,永遠のは5話のようです。
海外ドラマやドラマの検索でも
プリズンブレイクや24はでてこないし,,。
ほんと役にたたない番組検索です,,,。

DORAGNFORCEさん,こんにちは
新番組検索ですが,
BS,CSも含めておびただしい数の新番組
が録画されるので,一旦オフにしました。
地デだけオンにするかもしれません。

X90も買おうかという気になってきましたが
お金がないのと,次号機ソニーの方が
絶対いいに決まってると思うので。

REGZA2000でREC-POTに録画することにしたので
これをムーブできるのでBWでも良しとは思ってます。
関係ないですがREGZAは2チューナなので
REC-POTとLAN-HDD両方に録画できると思ってたの
ですが,できなかったので同じ時間帯に録画できるのは今のところ3番組です。
まだ開けてないTP1DTを設置して,さらにもう1つ録画
できるようにしますが,こちらはソニーだから
おまかせまる録みたいにはいかないんだろうか,,,。

書込番号:6982309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:9件 3D HOME PEGE 

2007/11/14 13:22(1年以上前)

ホセ・メンドーサJr.さん苦労してますね(^^;)

やはり1台では…頑張ってT50でも追加しては?
(私はX90シングル機として使ってるのでT50でよかったかもBD-Vパナしか…)

私は検索は東芝に昔から任していてその予約表からパナに予約してました。
(Wモニターにして)

編集は東芝がダントツですがBDでないのでスカパー専用になってます。
(番組検索機にもなっている。)

編集も通常再生でチャプター打ちして、チャプター一覧で一時停止ボタンで
複数選択のち消去ボタン一発で後はそのままチャプター結合で慣れれば時間
は実は一番かかって無いです。(W録中もOKは本当に助かる)
BW900がメイン機になってます。

SONYは早送り/早戻し、コマ飛びすぎの上たまに数秒止まっている時もある。
(紙芝居みたい目的の場所に止めるのに行ったり来たいしてます)
コマ送り、スローのレスポンスが悪くすぐ動かない、止まらないで機能が良く
てもストレス溜まりまくりです。編集かえって時間かかってます。
(AB消去しかないBW200よりはましですが録画1中に早見出来ないし)

BW900あるのでタイトル結合機能無かったら多分X90は売り払ってます…orz

AVCもパナを使ってなければこんなもんかで終わっていたと思います。
(AVC実は再生能力の差もSONY作成AVCもパナで見た方がかなりきれいモワレ、チラつきかなり抑えられて布目もパナの方が見える)

ユーザーレビューDR/BD-V画質は良いので満足度4は散々3にするか迷った末の4です。

書込番号:6982336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件 DIGA DMR-BW800のオーナーDIGA DMR-BW800の満足度4

2007/11/14 13:27(1年以上前)

デジタル貧者さん,こんにちは
T70にはたしかにおまかせまる録機能がありますね。
X90との値段差も考えて考えたいと思います。
ただT70にはPSPおでかけおかえり転送,DLNA,DTCP-IP
機能はないので買うならX90にしたいですが,
次号機をまちたい気もします。

書込番号:6982344

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/11/14 14:00(1年以上前)

こんにちは。

わたしは、以前からPanasonicさんメインですが、検索機能はまったく期待していないのであ
まり気にしていませんでした。SONYさんのを見て消し用に使っているので必要があればそちら
で検索しています...

この機能を必要とされる方にはPanasonicさんの検索機能のインプリメントはつらいかもしま
せんね。

ホセ・メンドーサJr.さん、
> 新番組検索ですが,
> BS,CSも含めておびただしい数の新番組
> が録画されるので,一旦オフにしました。

予約リストに出た時点で必要なければ消すようにしています。予約リストの時点で判断できな
ければ、とりあえず録画してみて、それから、という感じで。わたしの場合、アニメだけ使っ
ているので、ドラマの方だと量的にも違うのかもしれませんが。

> REGZA2000でREC-POTに録画することにしたので
> これをムーブできるのでBWでも良しとは思ってます。

これはできるのですか? REGZAで録画したものは自己再生しかできないものと思っていました...

SONYさんの方ですが、1.5倍速が以前(アナログ機の頃)よりもかなり聞きづらくなっていたの
が(見て消し用としては)少し残念でした。

書込番号:6982415

ナイスクチコミ!1


奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2007/11/14 17:45(1年以上前)

http://tv.so-net.ne.jp/guest/pc/portal.action
の全ての番組で検索すると
http://tv.so-net.ne.jp/guest/pc/schedulesBySimpleSearch.action?group=0&query=%90%CE%93c%82%E4%82%E8%8Eq
となります。

*地上波の地域設定で該当地域に変更すれば地上波分もリストアップされるでしょう。

書込番号:6982981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:625件 DIGA DMR-BW800のオーナーDIGA DMR-BW800の満足度4

2007/11/15 16:25(1年以上前)

電子の要塞さん,
こんにちは買うなら
PSPおでかけおかえり転送,
DLNA,DTCP-IP機能のあるX90かその次号機
と考えてましたが
東芝という手がありましたね。
HD-DVDplayerもってないので
それ用にもつかえるようだし
(HD DVDレコーダー機能はなし)
今度発売のRD-A301なんてどうなんでしょう?
ソニーのおまかせまる録と比べて。

idealさん,こんにちは。
>> 新番組検索ですが,
>> BS,CSも含めておびただしい数の新番組
>> が録画されるので,一旦オフにしました。
>予約リストに出た時点で必要なければ消すようにしています
なるほどそうですね。今度やってみます。

>> REGZA2000でREC-POTに録画することにしたので
>> これをムーブできるのでBWでも良しとは思ってます>これはできるのですか? REGZAで録画したものは自己再生しかできないものと思っていました...
LAN-HDDは暗号化でできないけど,
REC-POTはできると思うのですがまだ確かめてません。
やってみます。

奇妙丸さん,
ありがとうございます。
ソニーみたいにはできませんが
自分で入力すればいいわけですね。
ありがとうございます。
かえって,予約してみます

書込番号:6986732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件 DIGA DMR-BW800のオーナーDIGA DMR-BW800の満足度4

2007/11/15 19:08(1年以上前)

東芝のRD-A600の
おまかせ自動録画
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-a600_a300/function_omakase_rec.html
もソニーのおまかせまる録のように使えるみたいですね。
HD DVDplayerもってないし,編集して
rec-pot経由でBWにムーブできるという書き込みもあったので
1080Pで次世代サラウンドにも対応してるようなので
ソニー買わずに東芝買うかもしれません。
HD DVDレコ機能は使わないかもしれませんが。
(残念ながらREGZAはZ2000なのでREGZA Linkはダメでしょうけど)

書込番号:6987212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件 DIGA DMR-BW800のオーナーDIGA DMR-BW800の満足度4

2007/11/15 19:43(1年以上前)

YahooJAPANのMy番組表
http://tv.yahoo.co.jp/
も便利ですね。
地デ,BS,CSから検索ワード18個を拾ってくれ,iEPG予約できますね。
TP1DTで使ってみます(CSはXですが)

書込番号:6987318

ナイスクチコミ!0


halmakoさん
クチコミ投稿数:248件

2007/11/15 22:17(1年以上前)

>idealさん
ホセ・メンドーサJr.さんの
>REGZA2000でREC-POTに録画することにしたので
>これをムーブできるのでBWでも良しとは思ってます。
というのは、REGZAのLAN HDDとかにあるものをRec-POTにムーブするという意味ではなくて
直接i.LINK経由でRec-POTに録画して、それをBW800に繋ぎ直してムーブってことだと思います。

書込番号:6988048

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/11/15 22:21(1年以上前)

halmakoさん、

> 直接i.LINK経由でRec-POTに録画して、それをBW800に繋ぎ直してムーブってことだと思います。

それも含めてREGZAで録画した場合にはダメなのかと思っていました。すっきりしました。

ありがとうございました。

書込番号:6988062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件 DIGA DMR-BW800のオーナーDIGA DMR-BW800の満足度4

2007/11/16 15:20(1年以上前)

halmakoさん,
補足ありがとうございました。
まだ自分では試してませんが
できるはずと思っています。

東芝機ですがA600ならREC-POTなしでも
直接iLINK相互ムーブできた方がおられるそうなので
A600がHD DVDレコーダー機能もあり
しかも1080P出力の次世代音声にも対応だそうで
A301(1080i出力で次世代サラウンド非対応で
HD DVDレコ機能はなく,価格はA600より高い)
を買うメリットは私にはないようです。

関係ないですが
電子の要塞さん,
TP1DTを3808につないだら,
DTの放送波はダメでした。
3808のスレ建てました。
よかったらアドバイスお願いします

書込番号:6990492

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW800」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW800
パナソニック

DIGA DMR-BW800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW800をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング