DIGA DMR-BW700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:250GB DIGA DMR-BW700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW700の価格比較
  • DIGA DMR-BW700のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW700のレビュー
  • DIGA DMR-BW700のクチコミ
  • DIGA DMR-BW700の画像・動画
  • DIGA DMR-BW700のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW700のオークション

DIGA DMR-BW700パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW700の価格比較
  • DIGA DMR-BW700のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW700のレビュー
  • DIGA DMR-BW700のクチコミ
  • DIGA DMR-BW700の画像・動画
  • DIGA DMR-BW700のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW700のオークション

DIGA DMR-BW700 のクチコミ掲示板

(2650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW700」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW700を新規書き込みDIGA DMR-BW700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

生産終了品

2009/04/15 23:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW700

スレ主 maikeluさん
クチコミ投稿数:458件

今頃、買いました。

パソコンのビデオキャプチャのピクセラで録画し保存したDVD-Rを
テレビの大画面(ブラウン管)で観たくて

CPRM対応DVDプレーヤーを先月、買ったところ、
読み込みが失敗して「非対応ディスクです」などと表示するので
メーカーに問い合わせしたら
「ファイナライズ前やファイナライズが不完全だと表示します」
パソコンのビデオキャプチャ(下記参照)はファイナライズ処理項目が無くて困っていたところ、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8922537/

書込み機能付き(レコーダー)だと、
どうなんだと、DVD-RAMカートリッジも使える、この機種を選んで買いまして
DVD-R(CPRM)を再生したところ、

見事に再生してくれました。

古い機種を選んで買ったことには、悔いはありません!

メインはPC、
DMR-BW700は大画面で観る為の再生機及びPCが立ち上がらなくなった時の緊急用にするつもりです。

書込番号:9399856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/20 17:52(1年以上前)

 今頃といっても、この世代のレコーダーは貴重ですよ。私も同世代のBW900を使っています。

 パナソニックの最新ブルーレイレコーダーでは、カットリッジ式のDVD-RAMが使えなくなったので、手放せません。安全性重視で、DVD-RAMはほとんどカートリッジ式に録画していたのです。カートリッジからディスクを出せば、最新機種でも使えますが、安全重視のためにカートリッジ式に録画していたので、そこから出したくない心境です。

書込番号:9422283

ナイスクチコミ!0


スレ主 maikeluさん
クチコミ投稿数:458件

2009/11/28 23:08(1年以上前)

初めて予備(ブルーレイレコーダー)の録画が役に立ちました。

パソコン用の地デジチューナーの書き込み番号[10528941]で
再生とムーブ,ダビングが出来なくなり、

困り果てた時に、
これにも同じく予約録画をしてある事を思いだし、
無事、BD-Rに番組がダビング出来ました。

書込番号:10548584

ナイスクチコミ!0


スレ主 maikeluさん
クチコミ投稿数:458件

2010/02/09 23:31(1年以上前)

「PIX-DT090-PE0」や「PIX-DT096-PE0」で録画,ダビング&ムーブしたBD-R(編集&未編集)を、ファイナライズ処理できました。

書込番号:10914627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ナショナルトレジャー2到着!

2008/06/19 00:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW700

クチコミ投稿数:1247件 DIGA DMR-BW700のオーナーDIGA DMR-BW700の満足度4

昨年11月に購入して、4月頃キャンペーンに応募しました。
最初はダメかなと思い応募を控えてましたが、
ここの板で平気との情報を得て登録しました。
そして、無事今日届きました!松下電機の太っ腹さに
感激しました!すごいぞパナソニック!!
週末視聴したいと思います。

書込番号:7959207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2008/06/19 08:00(1年以上前)

夢追人@札幌 です。

私の知人のように、昨年6月購入した『BW200』にて応募した、
という“剛の者”もおりましたが、
先日無事に(?)「ディスク」が送られてきたようです。

他の方々も当掲示板に書き込まれていたようですが、
なにやら【応募者全員送付】の様相を呈しているようです。

書込番号:7959866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2008/06/19 09:12(1年以上前)

 家にも昨日届きました。

 対象機器ユーザーがキャンペーン期間中に登録すればOKみたいですね。

 でもこれって、ダビング10前にできるだけ多くのBDレコーダーの
AACSキーのバージョンアップ(不正コピー対策)をするためのような
気がしてきた…。
 どうやら、AACSのユニークIDは通常の放送ダウンロードでは更新
できない(放送事業者がAACSとライセンス契約しないから放送電波に
ユニークIDの更新データを流してはいけない)ってのはホントだった?


書込番号:7960008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

音声付き早見再生+その他機能

2008/05/30 22:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW700

スレ主 徳吉功さん
クチコミ投稿数:37件

xw51のhddが起動できなくなりその代わりに8日前にbw700を購入したのですがHDD,BD共に2倍速再生がXW51に較べてすごく滑らかで音の途切れもなく非常に感激致しました。それこそPCのWINDVDの2倍速再生並みでした。でもwindvdは音無しではありますが4倍速再生も大変鮮やかに再生できるので次機種では3倍速や4倍速でも音声付きで滑らかに再生できればと期待しております。
 またXW51では無くなったチャプター編集機能で部分消去の子画面が表示されるようになったのは大変よいと思いました。画面表示を2回押した時の表示画面にも水色の再生位置メーターが表示されるようになったのもいい配慮だと感じました。
 デジタル放送をSPでHDD録画中も再生やダブルチューナーにて他放送を視聴できるようになったのもXW51から改善されてると感心しました。xw51の時はデジタル放送をSPで録画中はDVDの再生はおろか再生ナビすらも起動できず操作が一切不能だったので非常に不便でした。

書込番号:7875624

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値段下がりませんね

2008/05/20 07:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW700

スレ主 take@ybさん
クチコミ投稿数:4件

半年ほど前に購入しましたが、値段下がってませんね。
やっぱり現行機種では一番評価高いことの裏返しでしょうか。

現在ヘビーローテで毎日使用中。SD画質かHEモードで見てすぐ消すのが
中心なんで250GBでも割と何とかなってますよ。
あと一歩何とかして欲しいと思うとこはあるけど、全般に操作感良好です。
意外に親切な機能を見つけると、やるな、と思うこともあちこちあります。
(おまかせ予約のあと毎週予約にするか尋ねてくれたり)

買って損はない機種と思います。

書込番号:7831211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/20 17:18(1年以上前)

私も高機能で扱いやすい良い機種だと思っています。
もっともCATVのためBS画質で録画するには、パナソニック製のセットトップボックスとこの機種をiリンクで接続する以外方法が無かったのです。
ソニーのハイビジョンカメラのメモリースティックをSDカードにコピー(一部フォルダーを入れ替えて)すれば、そのSDカードからの保存もできましたし汎用性もあるようです。
私はハードディスクからブルーレイディスク(−RE)にムーブして楽しんでいます。

(ビックカメラ新横浜での今日の価格は125,500×16%ポイントです。)

書込番号:7832644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/21 22:08(1年以上前)

本日ビック池袋で、118000円の25%ポイント還元!さらにここから2400円引きで、116400の25%還元!実質87300円!
その隣のLABI YAMADA池袋で117300円の28%ポイント還元!実質84456円!
でも中国の大震災により、在庫がどこも無く品薄見たいだね。

書込番号:7838151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/13 01:33(1年以上前)

昨日、こちらの機種を購入しました。

有楽町のビックカメラで表示\138,000のP18%の所を最初の回答が\125,000 P18%となりました。
そこでさすらいの仕事人さんの情報を元に“池袋でポイント分を引いて\90,000以下の条件で購入してる人が居ますが同じ位の条件出ますか?”と問い合わせた所、奥で端末を確認した結果“確かに池袋が他店とやり合ってますね・・。同条件出せるか上司に聞いてきます”との回答でした。

そして出された価格が\112,000 + P20%とメディアの2割引でした。(実質\89,600)

様子見のつもりで行ったのですが、すんなり目標価格をクリアしたので決めてしまいました。
在庫もあと数台は在りそうでした。

さすらいの仕事人さん、情報ありがとう御座いました。

書込番号:7933343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

10万割れしちゃいそうですね

2008/02/17 21:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW700

クチコミ投稿数:330件 神奈川県北・東京都下 食べ歩き 

ここ最近ネット通販では値下がりが激しいですね。

尚、この位の価格だとアナログ→デジタル買換え組みも
購入しやすいのではないでしょうか。

書込番号:7407385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2008/02/17 23:50(1年以上前)

噂のDMR-BR500が投入されるためなのかな?
BDZ-X90を最近買ったけど、レクポにハイビジョン素材が残っているので値下がりは嬉しい。
(でも、5.1chの互換性がないのが悲しい…)


新型機ではi Link搭載と互換性を修正してくれるのだろうか・・・

書込番号:7408312

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/02/18 00:02(1年以上前)

BRはi.LINK無しって噂ですが
あるならAシリーズユーザーに売れそうです

書込番号:7408388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2008/02/18 00:07(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物 さん

そうですね、BR100は i Linkなかったし・・・

でも、最近パナのCATVのSTBと繋げて録画できますをうたってる機種が多いのでちょっと期待はしているのですが…

BDのBR=DVDのXPシリーズ見たいなものになちゃいそうですかねぇ。。。

書込番号:7408423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件 神奈川県北・東京都下 食べ歩き 

2008/02/18 00:32(1年以上前)

私はi.LINKが無いと困りますけど、
一般的なユーザで使用することはほぼ皆無でないでしょうか?

i.LINK非搭載で既存機種よりも低価格で買いやすくして
ブルーレイユーザの裾野を広げることは良いことですよ。

ユーザが多くなり市場規模が拡大すれば
自然に本体やメディアの価格も安くなりますからね。

なるべく早期にDVD→BRにシフトすれば良いですね。

書込番号:7408581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/18 01:12(1年以上前)

 3月に大阪に行く機会があるので、そのとき、難波のLABIで買うつもりです。
 ヤマダのポイントが2万円分弱ぐらいあるので。
 宮崎よりは、安いと思うので。
 11万ぐらいで買えたらいいなぁと思ってましたが、この調子なら、ヤマダでも10万円前後ぐらいで買えるかも…と、淡い期待を持ってます。
 なにはともあれ、うれしい限りです。

書込番号:7408808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/02/18 22:07(1年以上前)

東北地方のデンコードーがケーズへのブランド名変更に伴い一時閉店の売り尽くしセールをやっています(すでに終了もあり)。
そこで店頭でも99800円で売っていました。
展示品ではさらに値引きも…
買ってしまいました。

書込番号:7412632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/18 23:52(1年以上前)

なやみぬいてブルーレイを買ってしまいました!!
マチ電 5年保証で ¥107100
今日3時前に振り込んで明日即納!!
たのしみです〜

書込番号:7413374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

安く購入できたと・・・

2008/01/27 17:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW700

スレ主 実麻呂さん
クチコミ投稿数:2件

本日(1月26日)、自宅のある兵庫県内のJoshinで、128,000円にポイント10%つきで購入。
先週、単身赴任先の都内量販店めぐりをしましたが、それらの価格に比べ、安く購入できたと思います。

書込番号:7302306

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 実麻呂さん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/27 17:50(1年以上前)

本日は27日でした。(ミスです)

書込番号:7302321

ナイスクチコミ!0


p-fanさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/27 23:07(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私も先週購入を決めました。
私は愛知県内に住んでいるんですが、最寄のケーズ電気で交渉の末
¥110,000で購入出来ました。
ただ、欠品と言う事で2月中旬の入荷となりますが…。

書込番号:7304084

ナイスクチコミ!0


BDver1さん
クチコミ投稿数:1件

2008/01/28 01:04(1年以上前)

1/27ヨドバシ秋葉原店に10台ほどあり運良くGET出来ました。500GBの方も有りましたが
瞬殺だったようです。133800円でした。1月中の入手は半ば諦めていたので価格はともかく
満足です。ポイントの一部で長期保障に加入しました。

書込番号:7304784

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW700」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW700を新規書き込みDIGA DMR-BW700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW700
パナソニック

DIGA DMR-BW700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW700をお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング