
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW300
いつもお世話になっているので、
報告です。
なんば ラビワン
92000円の10%ポイント プラス3000P
でした。
あんまり交渉しておりませんが、
すぐにこれくらいは出してもらえました。
ぎりぎりまで HD DVD と悩みましたが、
東芝のリモコンの使い勝手を捨てるのはつらかったけど
HDの容量で決めました。
ご参考までに!
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW300
こちらの書き込み情報を見て、ヤマダ電機にて他店では85000円のポイント15%という所があると交渉したら、上の人に聞いてきてくれて85000円のポイント20%にしてくれたので迷わず飛びつきました。これって安くない???
0点

安いですね!僕はヤマダの葛西で80000円のポイント2%と言われ、
粘っても下げてもらえませんでした(泣)
こちらの書き込みを見ていたので、納得できずに買いませんでした(泣)
書込番号:7198489
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW300
良い買い物でしたね。
どこで買われたか? 5年保証はどうされたか
よろしければ教えて下さい。
書込番号:7132113
0点

返信ありがとうございます。ヤマダ電機で買いました。5年保証はつけませんでした。
書込番号:7132818
0点

どちらのヤマダ電機でしょうか?
私は、昨夜ヤマダ電機の新橋LABIで88000円+15ptでした。
よろしければ、店舗名をお教え願います。
よろしくお願いします。
書込番号:7142189
0点

今から江東区の葛西橋通りにあるヤマダ電機へ出陣してきます!
ここの価格情報を後ほどアップしますね。
書込番号:7142351
0点

ヤマダ電機行ってきました。
葛西橋通りの店は、家電を扱っていないことに気付き、汐見店へ。
そこでは、92000円のポイント15%と最初言っていたところを粘って880000円のポイント15%になりました。ところが、持ち帰る在庫がないとのこと。かなり頭にきたところに、
なんと亀戸サンストリート店のヤマダ電機が本日オープンであることをそこで知り、
サンストへ直行。
ごったがえす人のなかで、何回かの交渉の末、85000円のポイント15%で購入しました。
これで、年末年始の番組を録画しまくります!
書込番号:7145060
2点

私も今の機種がDIGAの前の機種でハードディスクが40Gしかないため、正月番組に向けて12/16に立川のヤマダ電機に行ってまいりました。
店頭では84800円のポイント15%だったのですが、こちらの書き込みで83800円の15%でヤマダ電機で買ったとあったのでその話をすると、少し奥にいって戻ってきて、「今買うのでしたら82800円の15%でやります。」といってくれたので、その金額で決めました!
結局ポイント差し引き70380円になり、5年保障は貯まってたポイントで支払いました。
現金で85000円しか持ってかなかったので、何とか納まってよかったです。
書込番号:7145831
0点

>亀戸サンストリート店のヤマダ電機
!!
価格調査パトロール地区に加えなくては!
でも3連休は仕事…
しかも駅からちょっとだけ遠い…
サンストオープン当時TSUTAYAはよく物色しに行ったけど、もう5年以上行ってないな〜
SHOPもだいぶ変わってそうですね。
書込番号:7145855
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW300
大阪上新難波にて DMR-XW300-Kを ¥76,800でゲットしました。
特に シビヤーな交渉はしていませんで 一言「今ここで買う!なんぼヤ?」
の一言で、ほんの5−10分間の交渉ともいえない なごやかな
雰囲気で お店のかたの笑顔もまた好印象でした。
大阪的商売のやりかたで 本当にいいお店です。
結果: XW300 76,800円
HDMIケーブル(3,500) 3,000円
5年保証(3,840) 0円
配送(明後日指定) 0円
代引き手数料 0円
-----------------------------------
支払合計(代引込み) 79,800円 当日支払いはゼロ円で契約書記入ONLY
ちなみに帰りがけに近くの 難波LAB1 に立ち寄ってみましたが これより1割以上高かった(担当者2名とも)。 で、なにか得したみたいで納得。
ちなみにBW800とどちらにするか相当悩みましたが、HXモードで約2時間、HEで
約3時間が安価なDVD−R・DL(¥3,480・10枚パック)で @348 に
ハイビジョンの高画質で直接連続録画出来るこの[機種の機能を重要視しました。
また6時間以上の長時間連続番組録画が必要になった時点であらためてBDレコーダーを
考えとけばよい。とそう判断しました。
5点

>約3時間が安価なDVD−R・DL(¥3,480・10枚パック)で @348 に
>ハイビジョンの高画質で直接連続録画出来るこの[機種の機能を重要視しました。
XW100で購入予定ですが、4.7Gで100分だと番組が限られるなと考えていました。
AVREC機種では、全て連続録画可能なんでしょうか?
1万前後高なら、XW300も検討しても良いかなと思います。
書込番号:7123954
0点

DIGA DMR-XW300で DVD-R/DLにはHXモード(高画質中圧縮)で約2時間
HXモード(中画質大圧縮)で大体約3時間の録画が出来ることが記載(カタログ38P)
されています ただしDVD−RAM両面には連続録画不可の注意書きあり。
内臓HDD 500GBには約126時間記録できるので これは一般外付HDDの1TB
以上にも相当します。 そこで一般の1TB前後のHDD外付追加の場合の価格と比較しても
XW300の方が ずいぶん割安感があります。 お買い得ではないでしょうか?
6〜9時間の長時間番組(たとてばオペラや世界サッカー特別番組などの例)向けには
また 高価になりますがBD(25GB)レコーダーを将来 新調することとなりましょうが
使用目的はごく限られているケースかも知れません。
当面の市販BDデスクの再生用には 当面はPS3でも充分可能。ゲームも出来るし。
では この年末の最安時期をゲットしてください。
書込番号:7125565
0点

昨日、上新難波店へ行って交渉してみましたが、
この価格には1万以上高い価格までしか下がりませんでした。
ここの話を、持ち出しても、嘘ですねの一言でかたずけられてしまいました。
買う気で行ったのですが、残念でした。
私のような素人には価格交渉は無理なのかな?
ヤマダの初売りタイムサービスを待つしかないか。。。
書込番号:7125643
0点

>ここの話を、持ち出しても、嘘ですねの一言でかたずけられてしまいました。
おかしいですね?。搬送されてきた本機はその後もチャンと動作しています。
決して「偽」商品ではありません(笑い)でした。薄型でデザインもいい。
想像するに 私は きつい交渉はなにもしませんでしたが 店員さんも
販売のプロなので きっと「いまこのお店のその店員とで即決します。で、
価格提示の前にはほぼお互いの売買合意が出来ていた」のを
たぶん先方も察知されたんでしょうね だからイッパツ回答の大阪的商売でした。
特に最近では「インターネット価格情報」を持ち出すと どこのお店でも嫌うようです。
さて 本機XW300を接続し使っての最初の第一印象は 一般市販のVDVソフト
の画像が思っていた以上に(従来のDVDプレヤー比較で) 綺麗なことでした。
また地上デジタル・BS・CSのチャンネル設定も半自動でスムーズで短時間で設定完了
となり、早速にも ハイビジョン予約録画に入っています。
書込番号:7127036
0点

私もこちらの商品 検討中です。
上新デンキでいつも買ってるので
私も難波へ見に行こうと思ってます。
こちらの商品は ポイントも付けて頂いて
このお値段だったのでしょうか?
ちなみにポイントは どれくらいつきましたか?
良かったら教えて下さ〜い。
書込番号:7127930
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW300
12月6日東京に開店したY電機では、88,000円+ポイント13%。12月8日の昼過ぎ、横浜市内のY電機で92,000円+ポイント15%でした。
同日の7時過ぎ、市内の別のY電機に行くと、「夕市」という張り紙に83,800円更にポイント付きとあったので聞いてみると現金の場合は15%、カード一括払いの場合は13%のことでした。別店舗ですが、同日で8,200円の差には驚きました。(同業他社対策だったのでしょうか)
安値を追求してもキリがないので、購入しました。
0点

Y電機ってどこですか。じぶんだけわかればいいか。そう思うんなら載せないでください。
書込番号:7098323
2点

カラスコ坊主さん
ここを見ている方なら少なからずわかると思っています。
「12月6日東京に開店したY電機」というヒントも出しましたし。
中村俊輔さんがCMに出演されている家電量販店です。
そういってもお分かりにならなければ、この量販店をご存知ない
方だと思われますので、それはそれで仕方がないと思いますよ。
書込番号:7098518
0点

>そういってもお分かりにならなければ、この量販店をご存知ない
>方だと思われますので、それはそれで仕方がないと思いますよ。
分かる分からない以前に、この掲示板では伏字は禁止です。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
書込番号:7098603
6点

ジャモさん
勉強不足でした。
店名はヤマダ電機です。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:7099315
0点

横浜市内のヤマダ電機を何軒かまわったのですが、どのお店も92000円+ポイント15%でした。
よろしければ、どちらのお店で購入したのか教えて頂けないでしょうか。
書込番号:7101288
0点

みやこtvさん
横浜本店です。
家電に詳しい友人曰く、同業他社の価格に対抗するための一種のタイムサービスではないかと言っていました。
私が購入した時、従業員の方が言うには明日のこの時間に来たからと言って同じ価格とは限らないと言っていました。
たまたま安くなったときに運良く来店できたということかもしれません。
郊外店の場合、土日の夕方が狙い目かもしれませんね。
ご自分が納得できる価格で購入できるように祈っています。
書込番号:7102179
1点

>みやこtvさん
上手く行くかどうか分かりませんが、「いくらになるか」と言う質問や「○○円にならないの?」ではなく、買う気満々の顔で、ここでの価格をダイレクトにぶつけてみては、如何ですか?
もっと直接的に「○○円にポイント○○%なら買う」と言うのも手です。で、奥に引っ込めば、脈ありです。(当然ここでの情報をそのまま使うのも必要だと思います)
ただし、冷やかしはダメですよ。店員さんに失礼です。
もし、出なければ、諦めて他をあたるのが良いです。
確かにタイムセールは、最近多いです。これも良いと思います。
平日だと、晩の17〜19時前後。土日だと、15〜18時頃が多いです。ただし、決まってません。
書込番号:7102363
1点

12/9の日曜日の昼前、ヤマダ電機・新橋LABI店でビデオカメラとの同時購入でしたが、
80,000円の16%でした。ビデオカメラはポイント引いてもここより1万位高いけど、トータルでは安かったので買っちゃいました。週末の方が値引率が良さそうですよ。
書込番号:7102532
1点

ご丁寧にいろいろアドバイスありがとうございます!
みなさんのご意見を参考に今週末トライしてみます。
書込番号:7103574
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW300
コジマにて5年保険付きで80800円でしたが在庫が無く、ヤマダ電機に行ったら在庫有りました。
コジマの価格を伝えたら5年保証付きで79800円にして頂けました!
ポイント無しでしたが、地方の割に安く買えたかな?と思います。
0点

そりゃまた安いですね。
熊本本店でしょうか?熊本南店でしょうか?
福岡の香椎本店で先月下旬に聞いたら、\93,000のポイント10%位でしたが…
ところで、ヤマダの5年保証は現金の場合とポイントの場合で内容が異なりますが、
どちらの内容だったのでしょうか?
書込番号:7091660
0点

コジマの5年保険とヤマダの5年間保証のポイント加入の比較ですか。
どちらも1回当たりの修理限度額が年々減少します。各々のパーセンテージは失念しました。
ヤマダは回数無制限、コジマも回数は無制限だが累計金額が購入金額に達したら終了。
コジマは落雷・火災も対象のようです。
落雷・火災に遭遇しなければ、ヤマダの方が良さそうです。
書込番号:7092705
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





