DIGA DMR-XW100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:250GB DIGA DMR-XW100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XW100の価格比較
  • DIGA DMR-XW100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW100のレビュー
  • DIGA DMR-XW100のクチコミ
  • DIGA DMR-XW100の画像・動画
  • DIGA DMR-XW100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW100のオークション

DIGA DMR-XW100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-XW100の価格比較
  • DIGA DMR-XW100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW100のレビュー
  • DIGA DMR-XW100のクチコミ
  • DIGA DMR-XW100の画像・動画
  • DIGA DMR-XW100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW100のオークション

DIGA DMR-XW100 のクチコミ掲示板

(4932件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-XW100」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XW100を新規書き込みDIGA DMR-XW100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW100

スレ主 rezanさん
クチコミ投稿数:53件

すごくコレを買いたい気持ちです DVDに焼けるとなるとコレしかないと思っていますが 音声が気になりました

書込番号:6834416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2007/10/05 21:06(1年以上前)

http://www.phileweb.com/news/d-av/200710/02/19519.html

ここを見ると、AACからドルビーに変換はされるようですが、5.1chのままのようですね。
AACデコーダーしか積んでいないアンプのユーザーは要注意ってところでしょうか。

書込番号:6834525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2007/10/07 19:36(1年以上前)

AACデコーダを内蔵し、ドルビーデジタルデコーダを内蔵しないAVアンプなんて存在しないでしょう。市販DVDはドルビーデジタルなのですから、それに非対応なら商品性がないと思います。

書込番号:6841285

ナイスクチコミ!2


スレ主 rezanさん
クチコミ投稿数:53件

2007/10/08 00:25(1年以上前)

しえらざーどさん ありがとうございます 確かにそうですね メーカーの方にも 問い合わせ中です 返事が返ってきたら また ご報告します DVDに録画できるなんて 夢のようです メーカーの技術の高さに 感心します

書込番号:6842703

ナイスクチコミ!0


スレ主 rezanさん
クチコミ投稿数:53件

2007/10/11 01:41(1年以上前)

返答が帰ってきました>>DMR-XW100は、地上デジタル放送の5.1chの番組をHG、HX、HEモードで
録画し、AVアンプから5.1chでの出力が可能でございます
やっぱり出来る

書込番号:6855120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

AVCHDとAVCRECの違いとは

2007/10/04 00:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW100

スレ主 Syuraさん
クチコミ投稿数:51件

AVCHDとAVCRECの違いとはいったい何なのでしょうか?AVCHD対応のビデオカメラを持っているのですが、AVCRECの存在を知り、少々調べてみましたが、その違いがまだ理解できていません。直感的にどちらもDVD(RAM/R/RW)にHDでの記録ができる、程度で勝手に理解しているのですがどうもそれだけではないようですね?どなたか詳しい方、ご教授願います。

書込番号:6828778

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2007/10/04 00:31(1年以上前)

私もあまり詳しくないですが、一番は「両者に互換性が無いこと」でしょうか。
あとは選択できるビットレートの違い{パナは片面一層DVDに最大1時間40分(5.7Mbps)、東芝はビットレート不明で片面一層DVDに最大?2時間}程度のような…

書込番号:6828795

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/10/04 10:23(1年以上前)

ジャモさん、

AVCRECとHD Recではなく、AVCHDとAVCRECですよ...

わたしは以前、ジャモさんがご紹介くださった
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070821/avt012.htm

を参考にさせていただきました。

書込番号:6829687

ナイスクチコミ!1


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2007/10/04 14:37(1年以上前)

idealさん

ご指摘ありがとうございます。
完全に勘違いしてました。

AVCRECとAVCHDの違いとなると、すみませんが全然分かりません。
・ビデオカメラ用途がAVCHD(録画メディアはDVDに限定されず、SDカード等もOK)
・テレビ録画用途がAVCREC

こんなとこしか分かりません。

書込番号:6830256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/10/05 11:37(1年以上前)

AVCHDに関しては下記のURLを読んだ方が早いので貼り付けますね。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/04/news008.html

AVCRECとは、BDのDVD版で著作権保護対応規格です。
著作権を保護しながらDVDにHD画像をかく規格です。
その為地デジ放送などをDVDにかけますよ。

これで答えになっていますか?

書込番号:6833056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2007/10/05 20:46(1年以上前)

>>AVCRECとは、BDのDVD版で著作権保護対応規格です。
>>著作権を保護しながらDVDにHD画像をかく規格です。
>>その為地デジ放送などをDVDにかけますよ。

レビュー記事で、AVCHD と AVCREC の違いが解説されてましたが、
ほぼそのようですね。規格としては、AVCRECでもSD/SDHCカードにも記録できるようです。
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20071004/1003270/?P=4

書込番号:6834456

ナイスクチコミ!0


スレ主 Syuraさん
クチコミ投稿数:51件

2007/10/06 23:49(1年以上前)

たくさんのレスをいただき感謝です。著作権保護対応がAVCREC規格ということなんですね。ところで、「ideal」さんから紹介いただいた記事には、「AVCRECはDVDのDVD−VRに相当(AVCHDはDVDビデオに相当)」といった件があります。ということは、(1)VRモードでフォーマットしないとDVD−RにAVCRECの規格では書き込めないのですね?(2)これまで、所有のAVCHDビデオからSD解像度でDVD−Rにしか落とせない(と思っているのですが・・・)のは、ビデオがソニー製だからだと納得していましたが、そうではなく上記の規格によるものだったのでしょうか?しかし、「メイちゅんチュンちゅん」紹介の記事ではAVCHDでもDVD-RAM書き込みも可能と書いてあるようです?私の不勉強でとんでもないことを聞いているのかもしれませんが、どなたかわかりやすく教えていただけませんか?

書込番号:6838723

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/10/07 03:17(1年以上前)

まだ触ったことがないので、想像ですが、

http://panasonic.jp/diga/products/xw300_xw200v_xw100/function/index.html

の「定格表」の比較的上の方「DVD部」と書かれているところの「記録方式」に

> DVD-RAM:DVDビデオレコーディング規格準拠、AVCREC規格準拠
> DVD-R:DVDビデオ規格準拠、DVDビデオレコーディング規格準拠、AVCREC規格準拠
> DVD-R DL(片面2層):DVDビデオ規格準拠、DVDビデオレコーディング規格準拠、AVCREC規格準拠
> DVD-RW:DVDビデオ規格準拠、DVDビデオレコーディング規格準拠

と書かれています。「DVDビデオレコーディング規格」というのがいわゆるVRフォーマット、
「DVDビデオ規格」というのがビデオフォーマットですから、AVCRECの時にはDVD-RAMも含めて
VRフォーマットとも違うAVCREC用に再フォーマットが必要なのではないかと思います...

あくまで想像です(^^;;;

書込番号:6839218

ナイスクチコミ!1


奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2007/10/07 05:30(1年以上前)

AVCREC規格はおそらく論理フォーマットがUDF2.5で、
アプリケーションフォーマットがBDAVではないでしょうか。
つまりレコーダーでのBD-R(RE)と同様ではないかと。

AVCHDに付いての記述ですが、参考にはなると思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/AVCHD#.E8.A8.98.E9.8C.B2.E3.83.95.E3.82.A9.E3.83.BC.E3.83.9E.E3.83.83.E3.83.88.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6

書込番号:6839300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2007/10/08 19:01(1年以上前)

Syuraさん

>> 所有のAVCHDビデオからSD解像度でDVD−Rにしか落とせない(と思っているのですが・・・)

AVCHDの規格には、SD画質も含んではいますが、Picture Motion Browser や DVDライタ(VRD-MC5) で SD 画質でDVDに保存する場合(もしかしてDVDレコーダを使ってますか?)は、AVCHDとは関係ないと思います。というのも、このSD画質のDVDは既存のDVDプレーヤ/レコーダで再生できるのできることを謳っていますが、AVCHDは新しい規格なので、AVCHDのままだと既存のDVDプレーヤでは再生できません。

Picture Motion Browser の場合はDVDドライブ次第でしょうが、DVD-Rだけでなく、DVD-RW(Video/VRモード) / DVD-RAM (VRモード) でも SD画質の DVD が作れると思います。

書込番号:6845532

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/10/26 07:39(1年以上前)

AVCHDとAVCRECの違いについて、こんな記事がありました。

「AVCREC」――AVCHDとはどう違う?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/18/news023.html

おまけ、ではないですが... 書いたついでに

「HD Rec」――BD対HD DVD戦争の第2ラウンド
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/25/news107.html


---
AVCHDはBDAの標準規格ではなかったんですね...

書込番号:6907079

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-XW100」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XW100を新規書き込みDIGA DMR-XW100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XW100
パナソニック

DIGA DMR-XW100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-XW100をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング