DIGA DMR-XP12 のクチコミ掲示板

2008年 2月 5日 発売

DIGA DMR-XP12

フルHD映像をDVD-R/-RAMに録画可能なハイビジョンDVDレコーダー(250GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB DIGA DMR-XP12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XP12の価格比較
  • DIGA DMR-XP12のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP12のレビュー
  • DIGA DMR-XP12のクチコミ
  • DIGA DMR-XP12の画像・動画
  • DIGA DMR-XP12のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP12のオークション

DIGA DMR-XP12パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月 5日

  • DIGA DMR-XP12の価格比較
  • DIGA DMR-XP12のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP12のレビュー
  • DIGA DMR-XP12のクチコミ
  • DIGA DMR-XP12の画像・動画
  • DIGA DMR-XP12のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP12のオークション

DIGA DMR-XP12 のクチコミ掲示板

(3708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-XP12」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XP12を新規書き込みDIGA DMR-XP12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12

明けましておめでとうございます。
新年そうそう困っています。機械オンチで右も左もわからない私ですが、バカな質問になるかもしれませんが よろしくお願いしますヽ(^o^)丿

さっそく質問の件ですが、現在ブラウン管テレビにXP12をつないで楽しんでいます。
年末にBSフジでライブ放送をHDDに取り込んで(HGで)120分(×3)のDVDRAMにダビングしたのですがハイビジョン画質のHGからHEまでのどこにいれても不足エラーがでてしまいます。 標準画質のSPだったらギリギリはいりますが、HDDの画像よりかなり劣り観る気がしません。
お任せダビングの中のエラーログに部分消去するか 複数のディスクを分割してくださいとか書いてありましたが 前者は無理として 後者の場合 その仕方が説明書にも載っていません?
もうチンプンカンプンで 頭真っ白〜です。結局 新しい高ギガのディスクを購入するしかないのでしょうか?! どうぞよろしくご指南お願いします。

書込番号:8873955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2009/01/02 13:19(1年以上前)

追伸 録画した(HDDに)時間は 1時間45分でした。

書込番号:8873980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/01/02 13:51(1年以上前)

状況が少々理解できませんが、すでにDVD-RAMに記録したのであれば、それはそれ以上どうしようもありません。
ただし、HDDにまだ残っていれば、それをどうにか(タイトル分割)すれば良いのではないかと思います。

今後は、DRでHDDに録画して、DVDに残したいときに変換することをお勧めします。

書込番号:8874087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2009/01/02 14:05(1年以上前)

HE モードでダビングすれば、DVD-RAM に約1時間40分録画できますので、
ぎりぎり容量不足だったようですね。

番組分割は、取説44ページ参照下さい。
ちなみに部分消去も同じページで説明あります。

書込番号:8874141

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/01/02 14:19(1年以上前)

>1時間45分

2分割してもHGでは2枚に入りません
DVD-R(CPRM対応)にならHE1枚で入るかもしれません

AVCRECでフォーマットしたDVD-Rを
詳細ダビングから進めていけばHEで何分入るかわかります

分割するなら番組編集の番組分割です

DVD-R DLってのもありますが
一番信頼できないDVDだからなるべく使わないほうがいいです

RAMで240分って書いてあるのは表裏でのことだから
結局分割しないといけないのは同じです
これも使わないほうがよいです

書込番号:8874184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2009/01/02 16:12(1年以上前)

はらっぱ1さん、、。ありがとうございます。 よくわかりました 早速やってみます。

羅城門の鬼さん、、。 44へージですね 早速見てみます。やっと寝れます(笑う)気になって。。 ばかな私。。 ありがとうございます。

ユニマトリックス01の第三付属物さん、、。ご丁寧な説明 よく理解できました。勉強になりますし 勉強していきます。 なんてったってまだまだ素朴な理解しきれない事一杯ありますから(~_~;)ありがとうございました。 各皆々様 又 ばかな質問(素朴な疑問)するかもしれません そのときは宜しく(^^)/ 

書込番号:8874554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 地デジが映りません・・・

2008/12/31 18:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12

クチコミ投稿数:3件

テレビはアナログ対応のみのテレビでプレイヤーで地デジを見ようと思ったんですが、テレビ朝日・テレビ東京・NHK・テレ玉・放送大学しか映りません。
フジ・TBS・日テレを映したいんですが、どうすればいいでしょうか?
住んでいる所は埼玉県のさいたま市です。
地上デジタルのアンテナレベルは49ぐらいです。
違う部屋のテレビでも同じようなカンジです。

スミマセン、誰か教えてください。。

書込番号:8866962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:761件

2008/12/31 18:21(1年以上前)

プレイヤーはチュウナーついてないんじゃないですか?
XP12はプレイヤーではないよ。

書込番号:8867033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/12/31 18:54(1年以上前)

地上デジタル用のアンテナを使ってますか?

書込番号:8867165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/12/31 19:09(1年以上前)

アンテナレベルは50以上が目安なので、アンテナの設置状況に
要因するゲイン不足が原因でしょうね。
地方ならともかく、さいたま市内でアンテナが正常に
建っているのに地デジが映らないという状況は、
通常考えられませんので・・・。

取説に従って、レベルが最大になるようにアンテナの向きを
調整してください。


>カラスコ坊主さん

レスの流れの中で機器の呼び方の誤りを指摘するなら
ともかく、それだけのためにレスするって、
どんな価値観で生きているの?

書込番号:8867232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/01/01 22:11(1年以上前)

ご親切にありがとうございます!!

アンテナは動かせないようなので室内アンテナを買って試したいと思います。

試してみてどうだったか、また報告します!

書込番号:8871822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

市販 DVDの再生?

2009/01/01 02:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12

クチコミ投稿数:8件

私は上新でこのDMR−XP12を購入して設置してもらいました。(価格は田舎にして安かった)
テレビは旧型の東芝32HD6MDアナログハイビジョンです。
DMR-XP12からはビクターのD端子ピンケーブルでテレビへHD入力しています。
上新の設置は丁寧で全てセッティングしてもらいました。
テレビもDVD−Rへの録画もきれいに見れて喜んでいたのですが、後日 子供がトトロが見たいと市販のDVDをセットしたところ 音だけが出て映像がでません テレビのビデオ1へDMR-XP12を接続するとDVDは見れますが、テレビの画像がおちます。
パナソニックではテレビの相性の問題との返答ですが、DVDが見れないことがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8868933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/01/01 10:06(1年以上前)

考えにくいことではあるんですが
XP12の初期設定・D端子出力解像度 を
D1にして様子を見てください
(XP12の説明書・操作編91ページ参照)

書込番号:8869482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/01/01 10:44(1年以上前)

市販DVDソフトのルールと古いハイビジョンテレビの仕様が相容れないためです。

アナログハイビジョンテレビにはコンポーネントビデオ入力が1080iのみ入力できる
製品があります。市販DVDソフトはD映像端子から1080i以上のアップコンバート
出力しない約束があるため、すべてのDVDプレーヤー/レコーダーが480iか480p
で出力する仕様となっています。

スレ主さんのような初期のハイビジョンテレビでDVDソフトを観るときは、ビデオ端子か
Sビデオ端子で視聴してください。なお、放送を録画したHDD、DVD、ブルーレイ、
市販のブルーレイソフトは1080iで出力できます。

書込番号:8869579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/01/01 11:29(1年以上前)

万年睡眠不足王子 さん
ご返信ありがとうございます。
先日、パナソニックサポートへTELしたとき試しましたが出来ませんでした。

じんぎすまん さん
ご返信ありがとうございます。
じんぎすまん さんが言われているとおりだと思います。
市販のDVDは前のDVDplayerからテレビビデオ入力にいれて見ることにします。
どうもありがとうございました。

書込番号:8869738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

この機種のマルチタスクは?

2008/12/27 23:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12

アナログHDD/DVDレコーダーでは当たり前だった機能ですが
この機種は出来ますか?
XP−11は出来ない機能があったような気がしました。

1.地デジを録画中にDVDビデオを再生する。
2.DVDビデオ再生中に地デジ放送のタイマー予約が
  始まったが録画もOK、DVD再生もそのまま見れる。

3.地デジを録画中にHDD保存の番組を見る
4.HDD保存番組を見て居る時に地デジ放送のタイマー予約が
  始まったが録画もOK、HDD再生もそのまま見れる。

5.地デジ録画中にその録画画終了前に再生して見る。
  (おっかけ再生)

以上よろしくお願いします。

書込番号:8848433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件 DIGA DMR-XP12のオーナーDIGA DMR-XP12の満足度4

2008/12/28 01:09(1年以上前)

1〜5全て出来ます

書込番号:8848968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/12/29 22:57(1年以上前)

ひで4588さん。ありがとうございました。

書込番号:8858148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/12/30 00:08(1年以上前)

すいません。追加質問です。
以下は全て出来ますでしょうか?
XP11は
地デジタル放送をDR以外(XPとかSP等)で録画すると
追っかけ再生とか録画済み他のタイトル再生とか
DVDの再生すらも出来ないような気が
しました。(多分ですが)すいません。お願いします。

1.地デジをDRで録画中にDVDビデオを再生する。
2.地デジをXPとかSPで録画中にDVDビデオを再生する。

3.DVDビデオ再生中に地デジ放送のタイマー予約がDRモードで
  始まったが録画もOK、DVD再生もそのまま見れる。
4.DVDビデオ再生中に地デジ放送のタイマー予約がSPモードで
  始まったが録画もOK、DVD再生もそのまま見れる。

5.地デジをDRで録画中にHDD保存のDRモード録画番組を見る
6.地デジをDRで録画中にHDD保存のXPとかSPモード録画番組を見る
7.地デジをSPで録画中にHDD保存のDRモード録画番組を見る
8.地デジをSPで録画中にHDD保存のSPモード録画番組を見る

7.HDDにDRで保存した番組を見ている時に
  地デジ放送のタイマー予約がDRモードで始まったが
  録画もOK、HDD再生もそのまま見れる。
8.HDDにDRで保存した番組を見ている時に
  地デジ放送のタイマー予約がSPモードで始まったが
  録画もOK、HDD再生もそのまま見れる。
9.HDDにSPで保存した番組を見ている時に
  地デジ放送のタイマー予約がDRモードで始まったが
  録画もOK、HDD再生もそのまま見れる。
10.HDDにSPで保存した番組を見ている時に
  地デジ放送のタイマー予約がSPモードで始まったが
  録画もOK、HDD再生もそのまま見れる。

11.地デジをDRで録画中にその録画画終了前に再生して見る。
  (おっかけ再生)
12.地デジをSPで録画中にその録画画終了前に再生して見る。
  (おっかけ再生)

書込番号:8858600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/12/30 02:09(1年以上前)

質問はXP12の事ですよね?

XP11とXP12って型番は似てますが別物です

XP11はXW31と同じ世代で
XP12はXW31からフルチェンジしたXW100の
もうひとつ後のXW120と同じ世代です

XW100世代から録画と再生に関する制限が無くなっています
1〜12ざっとしか見てませんが問題ないと思います

書込番号:8859108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/12/30 19:46(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物 さん、ありがとうございます。
XP11は従来のアナログHDD/DVDレコでほとんどの機種で
できたマルチタスクが出来なくて不便でした。
XP12はXP11のマイナーチェンジ版かと思っていましたので
おそらくその辺の使用は同じかと思っていて質問しました。

書込番号:8862171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/30 20:03(1年以上前)

確かにXP11の説明書・操作編を見てみますと
デジタル放送をDR以外で録画中は
追っかけ再生ができないってなっていますが

XP12の説明書・操作編101ページを見ますと
予約録画中にHDDの別タイトル再生は
問題なくできることと
HDD再生中に予約録画が始まっても
裏で予約録画の実行はしてくれることを踏まえれば
1〜12すべて問題ないということになります

余談ですが
XP12は生産終了らしいです
もし入手されるならお早めにってコトになると思います

さらに余談ですが
XP11とXP12を同じ部屋に置かれるなら
XP11のリモコンでXP12も動いちゃうから
XP11のリモコンコードを変えておいたほうがいいと思います

書込番号:8862251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

2番組同時録画

2008/12/27 13:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12

クチコミ投稿数:6件

DMR-XP12はデジタルシングルチューナーのようですので
デジタル×デジタルの同時録画は無理なようですが
HDDにデジタル×アナログ2番組同時録画もしくは
HDDとDVDでデジタル×アナログの同時録画は可能でしょうか?
今、テレビが数台あり一台だけ地デジ対応テレビなのですが
デジタル放送の朝日系だけにブロックノイズがでます
いずれは光テレビや有線に変更するかもしれませんが
現環境では例えばテレ朝はアナログでフジや日テレなどはデジタルで見ています
デジ×アナ録画ができるなら価格面の制約もありこの機種にしようと思うのですが・・・

書込番号:8845901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件 DIGA DMR-XP12のオーナーDIGA DMR-XP12の満足度4

2008/12/27 13:50(1年以上前)

出来ません

書込番号:8845912

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/12/27 14:02(1年以上前)

XW120やBW730でもデジ×アナのW録は出来ません
アナログ放送の番組表にはBSアンテナが必要です
(地デジは受信さえ出来れば不要)

どうせあと2年半でなくなるアナログ放送は切捨て傾向です
ギリギリまで待ってたくさんの人が工事する時期ではなく
早めに地デジの受信環境を整えたほうが良いです

その時期はアンテナ工事着工も時間がかかるだろうし
売り手市場だろうから料金も吹っかけやすい時期です

書込番号:8845955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/12/27 14:20(1年以上前)

むぎわらハットさんのご希望のことを実現するには、2台のレコーダが必要ですね。

地デジが受信できる環境ならば、敢えてアナログ録画しなくともよさそうですが、たぶん むぎわらハットさん特有の理由がおありになるんでしょう。

書込番号:8846025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/27 14:39(1年以上前)

皆さんありがとうございます

出来ないのですか残念です

>早めに地デジの受信環境を整えたほうが良いです

当方もともと近くにマンションのアナログ共聴アンテナでしたので(地デジは対応なし)
今年初めに地デジとBSCSのアンテナを我が家に付けましたが
関西在住でデジタルの6チャンネル(朝日系)だけブロックノイズが出る状況です
電波が弱いのかチューナーか接続等の問題か原因がわからず放置状態です
ですので当面6チャンのみアナログ録画が必要なのです一度に全ての環境を変えられると良いのですが費用が・・・
当家唯一の地デジテレビビエラ42につないでいたビデオが壊れた為この機種をと思いましたが
VARDIA RD-E302かWooo P42-HR02あたりで再検討してみます
地デジやDVDやブルーレイは複雑でわかりにくいですね

書込番号:8846098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/12/27 15:20(1年以上前)

>地デジやDVDやブルーレイは複雑でわかりにくいですね

この掲示板を読んで、勉強してみてくださいネ。

書込番号:8846234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/27 15:40(1年以上前)

>地デジが受信できる環境ならば、敢えてアナログ録画しなくともよさそうですが、たぶん むぎわらハットさん特有の理由がおありになるんでしょう。

そうなんです涙

我が家の視聴環境
アナログ共聴アンテナ
地デジBSCSアンテナ設置済み((テレ朝系のみ映らず)

リビング 地デジビエラ42 VHSレコーダー(これが壊れました)
母の部屋 アナログテレビ 三菱VHSレコーダー一体型DVDプレーヤー
私の部屋 アナログテレビ パナディーガE150Vアナログ

私の部屋は今の所、アナログのみで特に不便はありません
問題は機械オンチの母がリビングや母の部屋両方で撮ったビデオテープを持って
好きな部屋で見ている状態ですので悩んでます
DVDはメーカーなどの互換性があるし、今更ビデオデッキ買うのもどうかと
ケーブルテレビにすると高いし光テレビはまだこちらにきていないし
パズルゲームの解くようでまったくもって頭が痛い
長々と愚痴のようですいません
この際安くなったWooo P42-HR02とP37を奮発して2台購入リビングと母の部屋に
私の部屋にビエラを移動し朝日系のみビデオデッキアナログで録画
これがベストかと思っています

書込番号:8846304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/12/27 17:17(1年以上前)

BSアンテナあるならアナログ放送も番組表は取れるし
W録出来ないってだけで録画自体は出来るから
W録が必要なときだけVHSを利用しては?

DVDは複雑です
XP12を例にすると
DVD-Rにビデオモード・VRモード・AVCREC
DVD-R DLも同じく3つのモード
DVD-RWにビデオモードとVRモード
DVD-RAMにVRモードとAVCREC
計10種とCPRM対応品を使い分ける必要があります

ブルーレイは1回録画のBD-Rと書き換えできるBD-RE
それと各々2層のDLがあって計4種だけで
通常は1層のRとREの2種を使い分けるだけです
だからブルーレイのほうが全然簡単です

書込番号:8846705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンタルした音楽CDのバックアップ機能

2008/12/25 20:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12

クチコミ投稿数:4件

この機種で音楽CDを空のCD−Rにバックアップすることはできるのでしょうか?

書込番号:8838453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/25 20:53(1年以上前)

できません

XW120ならCDをHDDに録音し
それをSDカードに転送することはできますが…

つまりCDそのものを複製するには
PCでないと無理ってコトです

書込番号:8838512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-XP12」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XP12を新規書き込みDIGA DMR-XP12をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XP12
パナソニック

DIGA DMR-XP12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月 5日

DIGA DMR-XP12をお気に入り製品に追加する <488

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング