DIGA DMR-XP12 のクチコミ掲示板

2008年 2月 5日 発売

DIGA DMR-XP12

フルHD映像をDVD-R/-RAMに録画可能なハイビジョンDVDレコーダー(250GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB DIGA DMR-XP12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XP12の価格比較
  • DIGA DMR-XP12のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP12のレビュー
  • DIGA DMR-XP12のクチコミ
  • DIGA DMR-XP12の画像・動画
  • DIGA DMR-XP12のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP12のオークション

DIGA DMR-XP12パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月 5日

  • DIGA DMR-XP12の価格比較
  • DIGA DMR-XP12のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP12のレビュー
  • DIGA DMR-XP12のクチコミ
  • DIGA DMR-XP12の画像・動画
  • DIGA DMR-XP12のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP12のオークション

DIGA DMR-XP12 のクチコミ掲示板

(3708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-XP12」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XP12を新規書き込みDIGA DMR-XP12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

まだまだHDDおkです

2016/04/21 23:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12

クチコミ投稿数:1353件 DIGA DMR-XP12の満足度4

不具合はない模様でもう7年8年が来る
中古品でしたが音も良し
トラブルと言えば一覧から再生して動画の頭から数秒後から再生されるぐらいですね

書込番号:19808385

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1353件 DIGA DMR-XP12の満足度4

2016/04/21 23:52(1年以上前)

SONY神人でしたが
DIGAのおかげでパナ人となりました\(^o^)/

書込番号:19808392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1353件 DIGA DMR-XP12の満足度4

2017/12/11 03:26(1年以上前)

XPで取ると節約できてDR以下のフルHDなら使わない方がきれいに取れます
あと連ドラの節約するあれも8時間設定ではあまりきれいに取れない6時間設定をおすすすめしたい
30分番組なら相当とれるのですが長時間番組では汚くなるのも欠点だな
FNSとか年末番組汚い(´・ω・`)

書込番号:21422651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い慣れると欲も出る?

2009/08/05 16:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12

クチコミ投稿数:12件

08年末に購入し8ヶ月超。パナ製のムービーHDC-SX5の先行所有もあり、値頃だったこの機種にしました。さすがにSX5との連携性はよく、SDHCカード保存のAVCHD動画などカードの抜き差しだけでデータ移動が出来、テレビ視聴&ダビング等が簡単に行え大変満足しています。(ムービー側のDVDを使わなくなりました)
また地域柄、アナログ地上波の番組表参照ができたのも良い点です。(接続しているH社のテレビWoooではアナログ地上波の番組表は出てくれません。)
 
 欲の出た部分ですが、子供との録画予約の衝突がたびたび起きダブルチューナー機を選定すべきだったかと思えたのと、テレビ側の画面サイズ切替(フルorズーム・スムーズ不可)との操作相性が煩わしいかと思える程度です。

書込番号:9956295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AVCRECの画質は期待以上でした

2009/04/10 20:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12

スレ主 MJ-KINGさん
クチコミ投稿数:5件

DIGA DMR-XP12を使い初めてから半年位立ちました。DVDレコーダーは3台使っています。内、2台はハイビジョンレコーダーです。DMR-XP12のAVCREC方式でのハイビジョン画質ですが本当に高画質だと感じています。32インチの液晶テレビではハードディスクに直接TS録画したものと比べても違いがほとんど分からないレベルです。(HGモード時)HX・HEモードでも動きが
それほど速いものでなければ充分高画質です。正直、この画質を見た時私はブルーレイは必要無いと思いました。また、HGモードの場合DVDに高速ダビングが可能で(ただし録画時間は40分程度)高画質のまま残しておけます。最近ブルーレイも安くなってきていますがまだまだ高価だと思いますのでもう少し価格がこなれてくるまでのつなぎとして購入するのであれば最高の機種で超!お勧めです。ただしパナソニックから離れなくなるかもしれないですが・・・。私はそれでいいと思っています。

書込番号:9375381

ナイスクチコミ!0


返信する
RRRNさん
クチコミ投稿数:83件

2009/04/10 21:49(1年以上前)

将来パナ機でもAVCRECが再生できなくなるのでは、という不安が・・・・。

書込番号:9375723

ナイスクチコミ!0


スレ主 MJ-KINGさん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/10 22:28(1年以上前)

将来、PANA機でもAVCRECが再生出来なくなる可能性があるなら早急にブルーレイ機の購入を考えてみます。ご意見有難うございました。

書込番号:9375966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/04/10 22:53(1年以上前)

AVCRECの再生は今日発表された、BDプレイヤーDMP-BD60でも可能ですし
LGのBDプレイヤーBD370でも可能の様ですから、そんなに心配しなくても
良いと思いますよ。

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090410-1/jn090410-1.html

http://kakaku.com/item/K0000021637/

>(ただし録画時間は40分程度)

XP15は46分くらいHGでダビングできますから、民放1時間ドラマがギリギリ
入りますよ。

書込番号:9376146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/04/11 09:32(1年以上前)

のら猫ギンさん、

情報ありがとうございます。
パナからもやっとBDプレイヤが出るんですねぇ。

待ちきれずにLGのBD370を購入してしまいましたが。
きっとパナの方が画質は良いのでしょうが、値段差を考えるとLGのBD370でも良いかな、と思ってます。

書込番号:9377707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/04/13 01:12(1年以上前)

>将来パナ機でもAVCRECが再生できなくなるのでは、という不安が・・・・。
AVCRECがなくなるときはBDもなくなってます。
PCがあればどうとでもなるので気にする必要はなかろうかと。

書込番号:9386403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件 DIGA DMR-XP12のオーナーDIGA DMR-XP12の満足度5 家電どっとこむ 

2009/04/16 15:55(1年以上前)

AVCRECは、現在三菱で搭載が進んでますし、
SHRAPも推進していくという事を店頭で聞き
ました。 安心していいのでは!?

まかり間違っても、SONYは対応しないでしょ
うけどね...(=_=)

どちらにしても、5年後はブルーレイが主流になっ
てる(2〜3年後!?)と思いますが。

書込番号:9402673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 いい

2009/02/18 00:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12

クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-XP12のオーナーDIGA DMR-XP12の満足度5

この値段でこれはないでしょう。さすがパナソニックエラー一回もないです。買いましょう
これで、じゅうぶんです。

書込番号:9112965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/02/18 00:57(1年以上前)

僕もそう思います、出来ればダブルチューナーなら更に良いのですが(汗)
長時間ハイビジョン録画、DVDマルチでしかもコンパクトなのが良い所ですね

書込番号:9112994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-XP12のオーナーDIGA DMR-XP12の満足度5

2009/02/18 01:19(1年以上前)

その通りだとおもいます。たしかにブルーレイのがいいですが。500本くらいのビデオ
をdvdにして、のこしてるんですね。ブルーレイメディアは、まだ高いです。そのぶん
高画質で、長時間のこせますが、お金が、、、いまのところこちらが正解だと思いました。

書込番号:9113101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2009/02/18 08:49(1年以上前)

まあ、人それぞれです。

>お金が、、、いまのところこちらが正解だと思いました。

無理してBD買う必要はありません。

書込番号:9113759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件Goodアンサー獲得:90件

2009/02/18 10:27(1年以上前)

>この値段でこれはないでしょう

もっと詳しく書くと購入検討者の参考になりますよ

私のデジレコ入門は東芝RD−E300です
東芝レグザZ2000購入を機にSONYアナログスゴ録から入れ替えました

当初は画像も綺麗で満足してましたが、HDD容量とシングルチューナーでW録不可なことが不便になりRD−S601へ買い替えました

昨年末にBW830も購入し使ってますが、使い方が簡単です。
東芝機に慣れてるので最初は違和感ありましたが・・・
ほとんどの動作は取説見なくても出来ちゃいます

書込番号:9114037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 DIGA DMR-XP12のオーナーDIGA DMR-XP12の満足度5

2009/03/02 09:58(1年以上前)

ビデオがたまってどうしよう、がさばるなあというあなた。dvdレコーダーって、たかい
から、いまは、と、まよっているひと、dvdにして、コンパクトにのこしましょ。デジタル
ですよ。3〜4万ですよ。10万20マンじゃないし、いいですよ、これ。
たくさんいるんじゃないのかなあ、ビデオありすぎて、どうしようと思ってる人 映画とか
コレクションしてるひと。コピガードがかかってるのは、のこせないけど、<全部>コピーガードかかってるとおもわないでいいです。かかってないのもあります。かなりの量。

書込番号:9179002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

やっと購入!

2009/01/03 23:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12

本日、念願のディーガを購入しました。前からVIERAはあったのですが、録画機がなく
不便さを痛感しておりました。高1ですが、バイトしてなんとか購入までたどり着きました!
やはり、VIERA LINKはいいですね♪是非お勧めできます☆☆☆
ケーズデンキにて4万ちょっとでしたョ↑↑↑

書込番号:8881247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/03 23:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

VIERAあったら自動的にレコーダーが欲しくなりますよね。
デジタルライフを楽しんでくださいね♪

書込番号:8881370

ナイスクチコミ!0


和俊君さん
クチコミ投稿数:99件

2009/01/05 11:47(1年以上前)

質問なんですが ビエラとディーガの接続配線は、何使われてますか?

書込番号:8888576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/01/05 12:08(1年以上前)

>ビエラとディーガの接続配線は、何使われてますか?

HDMIケーブルでは?

他に
壁のアンテナ端子→XP12のVHF/UHFアンテナ入力→XP12のVHF/UHFアンテナ入力→ビエラのアンテナ入力
この順番につなぐための
アンテナケーブルもいるのは
いうまでもありません

確か17LX8にはアンテナケーブルが
付属していなかったような…

だとするとXP12付属の1本では
足らないだろうからって話になります

書込番号:8888639

ナイスクチコミ!0


和俊君さん
クチコミ投稿数:99件

2009/01/05 12:22(1年以上前)

私も購入して取り付けしたのですが 画像が悪くなってしまったので原因が何か確認したくて質問させてもらいました。
私は、メカ音痴なんで付属の三色コードで配線接続したのが悪かった見たいですね。
早速HDMi配線に変えて見ます。

書込番号:8888680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/01/06 10:59(1年以上前)

自分はHDMIケーブル一本で使用しています!ブラウン管テレビなど、HDMI端子がない
テレビは、アンテナ線がDIGAのなかに付属しているので、そちらを使用するといいでしょう☆☆

書込番号:8893162

ナイスクチコミ!0


和俊君さん
クチコミ投稿数:99件

2009/01/10 18:58(1年以上前)

三色ケーブルだと映りが悪いので、ここで進めてもらったHDMI端子をネット(安物)で購入して取り付けたのですが以前と全く変わらずガッカリしました。やはり安物のせいなんでしょうか?

書込番号:8914387

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/01/10 19:14(1年以上前)

画像が悪いとは?
もっと具体的に情報出した方が良いです


地デジをDRで録画しても再生画質が悪い

地アナ録画してるなら当然悪いし
地デジをLPで録画してても悪いです

書込番号:8914468

ナイスクチコミ!0


和俊君さん
クチコミ投稿数:99件

2009/01/10 19:20(1年以上前)

私あまり機械詳しくないので専門的用語は、わかりませんが 
テレビ単体で見る画像は、今まで(ディーガ取り付け以前)見たいに綺麗なんですが、ディーガ電源入れて見ると明らかに 画質が悪いのですが…今の説明で解りますか?

書込番号:8914498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/10 21:19(1年以上前)

おかしいですね。

HDMIでつなぐとDIGAだと自動でハイビジョン映像に切り替わるはず
なのに...
一応DIGAの設定で
リモコンの操作一覧→その他の設定へ→初期設定→テレビ/機器の接続
→HDMI接続→HDMI映像優先モードが”ON”になってることをご確認ください。

”ON”になってた場合、HDMIケーブルの不良が考えられます。

書込番号:8915118

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/01/10 22:26(1年以上前)

>ディーガ電源入れて見ると

何を見てるんですか?
地デジですか?

書込番号:8915568

ナイスクチコミ!0


和俊君さん
クチコミ投稿数:99件

2009/01/10 22:32(1年以上前)

もちろん 地デジですよ。地デジとアナログの違いは、解りますので…
明日購入したヤマダ電機に問い合わせして聞いて見ようかな

書込番号:8915605

ナイスクチコミ!0


和俊君さん
クチコミ投稿数:99件

2009/01/13 12:57(1年以上前)

皆さんのアドバイス通りにしたら 映像は、直りました。
しかし 音声がディーガにすると小さくなってしまいます。なぜでしょう?
何回も初歩的に質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。

書込番号:8928948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/14 22:34(1年以上前)

たぶんですが、VIERAの設定でメニュー→音量の調節で
音量補正のところが、チューナーでは+2ぐらいになってるのに
HDMI入力では+0とかになってませんか?

書込番号:8935898

ナイスクチコミ!1


和俊君さん
クチコミ投稿数:99件

2009/01/14 22:41(1年以上前)

そうなんですか?
今出先なんで帰ったら一度確認して見ます。ありがとうございましたパナソニックさん

書込番号:8935947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに買っちゃいました!

2008/10/15 10:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12

クチコミ投稿数:3件

ついにデジタル買ってしまいました。(先週テレビを購入)
ヨドバシカメラにて、43500円+ポイント20% 実質価格34800円
結構お買い得かな!と 自負しております。

やっぱり新しいのは、いいですよ!

書込番号:8503504

ナイスクチコミ!0


返信する
yumesellさん
クチコミ投稿数:23件

2008/10/25 10:47(1年以上前)

こんにちは、私も購入を検討しており、ヨドバシカメラに16日に行ったのですが、
43500円+20%ポイント還元は、どこもやっていないということで、ダメでした。

ミッチー2400 さんは、どちらのヨドバシカメラでしたか?
よろしかったら、店舗を教えてくださいませんか?

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:8549408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-XP12」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XP12を新規書き込みDIGA DMR-XP12をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XP12
パナソニック

DIGA DMR-XP12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月 5日

DIGA DMR-XP12をお気に入り製品に追加する <488

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング