DIGA DMR-XP12
フルHD映像をDVD-R/-RAMに録画可能なハイビジョンDVDレコーダー(250GB)

このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年2月1日 01:49 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2009年1月30日 12:54 |
![]() |
1 | 3 | 2009年1月29日 02:20 |
![]() |
1 | 3 | 2009年1月22日 00:55 |
![]() |
5 | 3 | 2009年1月20日 19:37 |
![]() |
1 | 2 | 2009年1月18日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12
ジョーシンアウトレット西宮で37000円ポイントなしでした。 120Wは50000ジャストでした。最後の在庫処分のようですがあと2000円くらいは近々に下がりそうな感じです。
書込番号:9022207
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12
今朝 質屋にて本機を発見しました。w(°□°)w 新品が36,800円 中古32,800円でした。 中古にはAVケーブル、アンテナコードが付いて無いとのことですが、共にメーカー保証が12ヶ月あります。どちらがいいでしょうか?
1点

私なら新品を選びます
中古品とか展示品とかは一度開封されてどんな扱いを受けたかまったく判らないですからね
このXP12はシングルチューナーですからWチューナーのXW120のほうがデジタル番組のW録画が
可能ですからお勧めだと思います
書込番号:9012434
1点

AVケーブル、アンテナコードは付属のものは使わないほうがいいので、必要ないと思います。
保障がどちらも12ヶ月というのは、保証書が未記入だということだと思います。
ただ中古品は前の人がユーザー登録をしていると12ヶ月使えない可能性もあります。
あとはご自身の価値観の問題だと思いますが、4000円の差なら新品の方がいいと思います。
書込番号:9012438
1点

返信ありがとうございました(o^∀^o) しかし 残念ながら 今、行きましたら 売切れました。とのことでした(┰_┰) 仕方なく、中古を買いました。ユーザー登録のこと等を聞き、本日よりメーカー保証が12ヶ月つくそうです。
書込番号:9012701
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12
チラシ情報です。
ヤマダが42800円+P10%以上で、ケーズが41800円となってます。
両社在庫限りとなってます。
ここでのほかの方の書き込みなどを見るに売り切りたい感が感じますので、少しは交渉出来そうな感じがしますが、過大に期待は持たないほうがいいと思います。
この価格でもお徳な感じですし。
1点

チラシ価格は、茨城でも同価格・同ポイントで掲載されていたので、全国共通ですね。
なお、私が別件で行った茨城県南のヤマダにて、10分程度交渉したところ、38800円(P10%)の提示でした。
茨城県内の数店舗のケーズやヤマダを回ったところ、在庫はまだまだあった(各店舗5〜20台)と思います。
書込番号:8991945
0点

火曜にヤマダ東京本店を覗いたら42800円でポイント13%でした。
ジョーシンが38000円でしたので、実質?ちょい安の37236円。
でも貯まってるポイントで買いたいのでジョーシンに近い値段にして欲しいと
お願いしてみたが「ウチはポイントをメインにしてる店で、
実質ジョーシンより安いから1円たりともまけれない」とのこと。
そのポイントで買い物したいんですけど。。。
38000円前後の買い物で5000円分近くも多くポイント使わされるのは痛いです。
少々粘ってみましたが、結局42800円から変わりませんでした。
スイマセン、愚痴になってしまいました。
皆さんは貯まったポイントってどう使ってますか?
書込番号:9006468
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12
大井町のヤマダ電気で¥42800のポイント還元28%(実質¥30816)で販売しておりましたので購入いたしました。
在庫は僅かとのこと。
指定された方法以外(デビットカード等)での支払いだと、ポイントは26%になってしまいます。
自分は手続きが面倒だったので、違う会社のクレジットカード『ポイント 26%』での購入としました。
値段の状況は良く分かりませんが、お買い得だった?と思っております・・。
1点

昨日だけの価格だったようですが、地元のヤマダで
タイムセールで36800円のポイント20%で、実質2万円台でした。
今日は5000円ぐらい高くなっていました。
書込番号:8959368
0点

LABI仙台で、39800円の16%で売っていますね。
ずいぶん安くなったものです。この値段なら満足じゃないかな。
書込番号:8970507
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12
都内のLaviヤマダで¥39800のポイント還元15%(実質¥33830)でした。
いろんな機種で迷ったけど、最後はやはり奥行きの薄さで決めました。
機能的にはシンプルなのが一番。ブルーレイは42型ぐらいのTVを買ったら購入することにします。
2点

かなり安く買われました。ラビの何店になりますか?まだ在庫はありそうでしたか?教えて下さい。
書込番号:8957191
1点

新橋店です。新品は残り2台ということでした。これより上位機種のWチューナーのレコーダーは売り切れで展示品のみということでした。展示品でも奇麗にクリーニングして動作確認をしてからの出荷だそうです。ちなみに5年保証は5%必要です。
書込番号:8961438
1点

ご回答有り難うございました。せっかく教えて頂いたのですが、仕事で行けませんでした。しかし19日の夕方ヤマダドットコムで428のポイント20で再度掲載が合ったのでこちらで手を打ちました。それにしてもヤマダは何でこんなにポイントも価格も違うのでしょうね。書き込みを読んでいくと18日の日曜日はラビやテックランド色々な価格とポイントで出たんですね。
書込番号:8964024
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP12
情報がお役に立てて何よりでした^^
これから決算時期を迎え、更に安価に購入できる可能性はございますが、現時点ではかなりお買い得だと思われます。
ご購入おめでとう御座いました。
書込番号:8951833
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





