DIGA DMR-BR500 のクチコミ掲示板

2008年 3月28日 発売

DIGA DMR-BR500

フルHD映像をBlu-rayディスクに最長18時間録画可能のBDレコーダー(250GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:250GB DIGA DMR-BR500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BR500の価格比較
  • DIGA DMR-BR500のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR500のレビュー
  • DIGA DMR-BR500のクチコミ
  • DIGA DMR-BR500の画像・動画
  • DIGA DMR-BR500のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR500のオークション

DIGA DMR-BR500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月28日

  • DIGA DMR-BR500の価格比較
  • DIGA DMR-BR500のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR500のレビュー
  • DIGA DMR-BR500のクチコミ
  • DIGA DMR-BR500の画像・動画
  • DIGA DMR-BR500のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR500のオークション

DIGA DMR-BR500 のクチコミ掲示板

(3086件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BR500」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BR500を新規書き込みDIGA DMR-BR500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

BW700との違い

2008/03/14 08:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR500

クチコミ投稿数:104件

シングルチューナーとのことなので2つ同時録画ができないのはわかりますが、
そのほかにBW700との違いはどのような違いがありますか?
BW700の劣化版みたいな認識でいいのでしょうか?
返答のほうよろしくお願いします。

書込番号:7530396

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/03/14 08:48(1年以上前)

i.LINKが無い点と殻RAMが使えない点も違います

>BW700の劣化版みたいな認識でいいのでしょうか?

それでも良いと思いますが
BW700の廉価版というより狙ってる購入層が違うと思います

i.LINKが無いまたは殻RAMが使えない点で
価格やWチューナーは関係なく
購入候補にさえ上がらない場合もあります

書込番号:7530439

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR500

クチコミ投稿数:1件

子供の入園を機会にビデオカメラの購入を考えています。
長時間録画はあまり必要ないので、ビデオカメラはPanasonic HDC-SD9にしようと思っています。
また、同時にDVDレコーダーを購入予定です。
レコーダーはPanasonic DMR-BR500を考えていますが最適でしょうか?
2重録画はできなくてもいいです。
価格は合わせて20万円以内が希望です。
主な用途は、
・子供のフルハイビジョンの映像をブルーレイで保存
・TV番組のHDDへの録画
です。

家電に弱いので、できるだけ素人の私にも分かるようにアドバイス、よろしくお願いします。

書込番号:7481842

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/03/04 00:24(1年以上前)

ビデオカメラがSD9に決まりなら
BR500・BW700・BW800・BW900の4択だから
後は予算以内に入る機種買うしかありません

ビデオカメラの事「だけ」考えれば
直接再生出来る点で最適です

TV録画の事まで考えれば
SDカードはダビング後しか再生できませんが
BWシリーズが良いとは思います

書込番号:7481894

ナイスクチコミ!1


桜中学さん
クチコミ投稿数:21件

2008/03/09 16:05(1年以上前)

ビデオカメラ優先だったら500しかないでしょう。
 ちなみに私の子供が、入園となると、HS9とBW500買います。

書込番号:7508337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

今回も・・・。

2008/02/25 08:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR500

今回も使いにくいダメリモコンですね・・・。もっとこう他社のようにスタイリッシュなリモコンを望むんですけどね。すこしづつ、ほんと少しづつ改善されてるんですけども。新機種の方はやっぱり1年は熟成期間が必要ですかね?登場は11月くらいになりますか・・・。

書込番号:7444223

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/02/25 09:16(1年以上前)

う〜ん、ほんとにねぇ、本体の出来は素晴らしいのに、このリモコンだけはどーにもならん。

書込番号:7444294

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR500

クチコミ投稿数:14930件

前モデルのBR100との違いについて

(1)4倍撮り非対応→対応
(2)HDD200GB→250GBと微増
(3)iLink非搭載は同じ
(4)シングルチューナーは同じ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080220/pana1.htm

微妙だなぁ。

まぁ4倍撮りができるとHDD容量が最大4倍になったようなものなところが
改善点かもしれません。その他の違いはあるのでしょうかね。

書込番号:7422405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/02/20 22:14(1年以上前)

エントリー機の位置づけで
その名の通りエントリー機出したんだから
ええんとちゃうの?
これが中核機ならずっこやけど。

書込番号:7422560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/02/20 22:41(1年以上前)

昨日は、確かにシンプルですがBDデビューとしては最適かもしれませんね。
当然BW-700よりは安くなってほしい。(7万ぐらいとか!?)

書込番号:7422764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件

2008/02/20 22:48(1年以上前)

エントリー機なので、価格に期待されているようですね。

ITMediaのDIGAサイトを見ると10月、1月、2月と次々と
新製品を発表しているので、開発ペースは一流のようです。

http://www.itmedia.co.jp/keywords/diga.html

書込番号:7422819

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/02/21 00:55(1年以上前)

>当然BW-700よりは安くなってほしい。

たぶんXW100とXP12のときのようなパターンで推移すると思います。
もしかしたら、現行のBW700,800,900も5月の連休辺りにBW720,820,920として、マイナーチェンジするかもしれません。
変更点はXW100→XW120と類似(サイズと予約数他)かな?。

ここに来て、攻勢に出てますね。

書込番号:7423675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件

2008/02/22 02:03(1年以上前)

本体をコンパクトにすれば設置性が良くなるのと、
輸出とか輸入するときの輸送費が下がりそうですね。

ヨドバシカメラがHD DVDの販売を終了し、ブルーレイを支持!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/contents/83205942.html

書込番号:7428520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BR500」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BR500を新規書き込みDIGA DMR-BR500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BR500
パナソニック

DIGA DMR-BR500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月28日

DIGA DMR-BR500をお気に入り製品に追加する <455

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング