DIGA DMR-BR500
フルHD映像をBlu-rayディスクに最長18時間録画可能のBDレコーダー(250GB)

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年6月19日 00:30 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月6日 21:34 |
![]() |
7 | 3 | 2008年5月23日 20:09 |
![]() |
4 | 0 | 2008年5月17日 05:28 |
![]() |
5 | 5 | 2008年4月29日 01:49 |
![]() |
3 | 1 | 2008年4月25日 01:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR500
本日 ヨドバシ新宿東口店で92,000+20%を提示されたが、念のためビッグカメラ西口店に寄ってヨドバシの提示額を伝えたら91,600円+20%とのことで購入した。どちらの店も表示価格は94,500円。
0点

>ビッグカメラ
ビックカメラの事ですよね?(笑)
書込番号:7957456
0点

あっ ご指摘のとおりビックカメラです。一週間ほど現金を持ち歩いていましたが、年貢の納め時と購入しました。どちらの店も副都心線開通記念と銘打っていました。荷物を持ち歩けない状況だったため配送料(1,050円)を別途払いましたが・・・ 数日前に自宅(横浜市)近くのヤマダ電機、コジマも覗きましたが交渉する気にもなれない価格提示でした。
書込番号:7959134
0点





ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR500
(ここの底値以下ですよね(^^)
ポイント還元で値段がこのサイト以下と言われてもねぇ...,買値がここ以下でポイント
が2万以上付くならまだ解るけど(長期保証付けたら10万越えちゃうしな〜)。
書込番号:7841865
0点

札幌のヤマダで95800円の30%ポイントで販売してました。
67060円相当になります。激安です。
XW120が75800円のポイント30%、XP12も56800円のポイント30%で
バーゲンしてました。
書込番号:7841896
1点

6万円台は確かに安いですね。
それより買う気もないのにケチつけてる邪魔な落書きがありますね〜
書込番号:7845419
5点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR500
ここの掲示板で報告のあった最安値(大井町店?)には届きませんが、池袋LAVIにて\86,800(P20%)で購入できました。
価格.comでの最安値の推移を見ると、GW前が底値で上昇に転じており、購入するには時期を逸したのかとも思いましたが、他店での価格を引き合いに交渉したところ、結構あっさり応じてもらえました。あまり粘らなかったけど、後になって思い返すとさらにもう一押しできたかな・・という感じでした。
ここの掲示板で報告が相次いでいたように、都心のLabiYAMADAでは概ねこの辺りに線を引いて対応しているのではないでしょうか、想像ですが。。
先のことについては、「在庫はかなり少なくなっており、6月になって次に仕入れた後は今より値段が上がると思います。」と言う店員さんもいました。セールストークかも知れませんが。。
皆さんの意見を見ると、他機種と比べて機能の面では物足りない様ですが、HDD付き録再Blu-rayのエントリー機としては結構手ごろ感があります。
迷っている方や、購入予定の方のお役に立てれば幸いです。
4点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR500
書き込みが遅くなりましたが、
今日LABI大井町店で、89800円(23%)で
実質69146円で購入できました。
ヤマダのweb.comでも99800(18%)だったので、
7.5万円でならOKかなと思ってお昼くらいに行ってみました。
ここでの情報のとおり、店内には人影はまばらで(ちょうど昼だったのもありますが)、
店員さんのほうが多いくらいでした。
これもここでの情報なのですが、
店員さんも親切かつ値切りに対して大胆で、
価格も一気に7.5万(ポイント付)まで下がりました。
もう一声いけそうでしたので、無理をお願して上司の人に聞いてもらったところ
「タイムセール限定3台前倒しします」となり6万円台になりました。
これもみなさんのおかげだと思います。ありがとうございました。
次は冷蔵庫も狙ってるので貯まったポイントもありますし、
LABI大井町店行ってみようと思います。
2点

余計なお世話だと思いますが、特価の情報として役立てて欲しいと思っていらっしゃるのならレシートか何かをUPしたほうがいいと思います。
ただ
>「タイムセール限定3台前倒しします」
とのことですので、特価としての情報として成立するかグレーですけど。
書込番号:7731902
1点

たぶん、情報は確かですよ。
私は、土曜日にのぞいたとき、確かタイムセールでその程度の価格89800提示でしたので。
ソニーのT50と並べてあって、BR500の方がポイントが高かった(20%超え)だったのは覚えています。T50は確かポイント18%でした
書込番号:7732006
0点

私も、昨日LABI大井町にてBR500を購入しました! 夕方行ったのですが、限定5台で87800円のポイント23%でした♪ めちゃ安いです! 本当はBW700がいいと思っていたんですが在庫がなく一ヶ月待ちと言われました。 なので今回は初めてのブルーレイということもあり、BR500に決めました! ちなみに値切り交渉してないです。参考にして下さい!
書込番号:7733390
1点

kakaku.初心者さん、しーろーさん、よかったですね。
これで、GWにブルーレイを満喫できますね。
それにしても、激戦区ではないのに、その値段は挑戦的ですね。
さすが最大手のヤマダ、おそるべし。
私は、はじめはBW−700を考えておりましたが、
BR-500との価格差が開くばかりなので、
BR-500にしようと思っています。
私も、この連休中、
みなさんと同じような値段で買えるといいのですが…。
書込番号:7734414
0点

自信家さんへ
ご指摘ありがとうございます。
確かにレシート等アップした方がよかったなと思います。
特価としての情報というよりも、
皆さんのお役に立てればいいかなと思い、つい書き込んでしまいました。
今後気をつけます。
エンヤこらどっこいしょさん、しーらーさんへ
LABI大井町は交通の便がいいので、
ここを見られている方も結構いらっしゃるみたいですね。
ほかにも情報が共有できればいいですね。
しーらーさんの書き込みも結構参考にさせていただきました。
同じBR500買われたのですね(しかも安く)!
ブルーレイ初心者さん
実は僕もBW−700と迷っていたのですが、
ここの掲示板とか見て、使う頻度とか使い方をよく考えて買いました。
そして今は取説とにらめっこ中です。
GW中はチャンスかもしれませんね!頑張ってください!
書込番号:7736259
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR500
LabiYAMADA津田沼店に行ってきました。
RD-S601を買う予定でBR機はとても手が出ないと思ってたら、
いきなりタイムセールでDMR-BR500が94,800円ポイント20%!
ええっ?実質8万切っちゃうの?!でも誰も見向きもしない??
ってな訳で迷った挙句、動揺したまま帰ってきちゃいました。
Labiカード入会特典の1,000円割引使うと74,840円。買うべきでした。
山積みされてたので明日19時のタイムセールに期待し再出動します(^_^)v
2点

そういう現場に出くわしたときには、
いろいろ考えちゃって迷いますよね。
ただ、もともとは他の商品を購入予定とのことでしたので、
一度冷静にいろいろ商品の特性を比較してもいいのではないでしょうか。
それでも欲しかったら買えばよいのでは。
あと、他の時期ならともかく、
これからのGWの連休中は、小売にとって絶好の商機ですので、
ここから下がることはあっても、上がることはないでしょう。
焦って買う必要はないですよ。
書込番号:7719478
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





